• ベストアンサー

LANを組むにあたって

 フレッツADSL/24M接続でメルコのAirStation W?R-G54/PでLANを組もうと考えてます。 雑誌に、無線LANにすると実効速度が かなり下がるとありましたので一部有線にしようと思ってます。 接続速度は、おそらく4~6Mくらいになるはずです。 一部有線の場合、その先に二台のPCを接続します。 W?R-G54のスイッチングHubにLANコードを接続して、その先に二台のPCのためのHubを付けるということは可能なのでしょうか。 一応参考として 現在の環境は、ISDNでNEC Atermのワイヤレスで64k設定で44kの実効速度です。 自宅は木造二階で、親機、二階の子機の間は20m弱です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

>無線LANにすると実効速度が かなり下がるとありましたので 無線LANは状態によって速度がかなり変わります。 安定性なら有線が断然有利です。また、LAN内での他のPCとのファイル共有など では高速な方がいいので、できれば有線がいいですね。 利便性は無線の方が有利ですが。 >W?R-G54のスイッチングHubにLANコードを接続して、その先に二台の >PCのためのHubを付けるということは可能なのでしょうか W?R-G54 ~ HUB ~ PC ということですね。 もちろん可能です。通常は、HUBのカスケード(Uplink)ポートに W?R-G54 との接続ケーブル(ストレート)を繋ぎます。

betocon
質問者

お礼

 アドバイス ありがとうございます。 安心しました。 やはり無線LANは、使用環境に左右されるのですね。

その他の回答 (1)

  • takkuni
  • ベストアンサー率24% (166/676)
回答No.2

実行速度を数値で言うよりも体感速度は個人差があると思うので何ともいえません。 Hubを付けるということですがこの機種にはその機能は付いているので、ルーターと直接ケーブルで繋げばいいと思います。有線部分と無線部分の設定をそれぞれしてやればいいと思います。メーカーのサイトを除いてみてそう思いましたが、経験がないので自信なしです。

betocon
質問者

お礼

 アドバイス ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 無線LANor有線LAN?

    現在、1階にPCがあり光回線でインターネット接続を行っているのですが新たに2台目のPCを購入し、2階に設置しようと考えています。  その際に有線LANで接続するか無線LANのどちらにしようか迷っています。  なるべく速度が速い方が良いので、有線LANにしようかともおもいましたが、接続が難しそう(1階と2階で15mぐらいあるので)だとも思いました。  かといって無線LANにすると接続速度が遅くなりそうなので迷っています。  有線での接続は難しいのでしょうか?また、無線での接続は違和感を感じるほど遅くなるのでしょうか?初心者なので分かりやすい回答をお願いします。

  • 有線LANのトラブル

    有線LANのトラブル 社内のネットワークに接続できないPCがあります。 小型の産業用PCでCPUボードはPCPU-FSB865G-G2Rが搭載されています。 PC型式は、BBC-7300(MISUMI)です。 LANのポートはオンボードで2つあり1つ使用しています。 IPアドレスは手動にて設定しています。 FireWallの設定は無しです。 ウイルスはありません。 社内には約50台の同型のPCが接続されていて接続できるPCもあります。 接続できないPCは、把握しているだけで5台あります。 不思議なことにHUBを付けると接続できます。 HUBは1台のPCに1台取り付けています。 なので中継をしているだけなのです。 接続できないPCは、別な環境では問題なく接続します。 なのでメーカーよりの回答は、問題ありませんとの事でした。 HUB無しでリンク速度を自動にすると完全に接続できないが、 手動で10M半二重にすると接続できたりします。 ただし接続に時間がかかる時があるので不安定と思われます。 手動で10M半二重以外の設定は接続できないが、 HUBを接続すると、自動で100Mの接続がされて安定しています。 HUBはコンセントの付いた5ポートのもので、1つをPCに1つをLANケーブルに接続しています。 PCからHUBまでは1mです。メーカーはIPTIMEという韓国製のものです。 関係無いかもしれませんが、 TCP Monitor Plusというフリーソフト使用しIP監視モニターしてみました。 プロトコルのところで手動の10M半二重は、TCP(DL)やUDP(DL)と表示されるのですが、 HUBを接続した自動(100M)の時は、ICMP(DL)と表示されます。 使い方や意味が良く分からないで試してみただけなのですが、 2つの違いは、それくらいでした。 HUB無しで10M半二重以外の接続はできません。 HUBを中継することでLANが接続できるようになるのは何故でしょうか? HUBなしで接続するには、何をしたら良いのでしょうか? 詳しい方がいましたらお教えください。

  • 木造2階建有線LANと無線LANの共存に必要なものと設定は?

    現在有線LANで接続しています。 このたび ・LANケーブルを敷設していない部屋にPCを持ち込む必要がでてきた ・台数をさらに1台増やす のため無線LANを導入しようと考えております。 ちなみに環境は木造、OSはメイン-VISTA その他2台-XP 回線-YahooBB 12M (未だに光がこない地域です) ・2階書斎にメインPC、ルーター HUB ・1階リビング2口  1つはPC、  1つはWiiとHDDレコーダーRD-XS57とPC(HUB使用) ・2階子ども部屋1口(未接続) ※新築時に有線LANケーブルを敷設しております。 という状況です。 これに加えて無線LANを使って未敷設の和室ともう1つの洋室でも ネット接続をしたいと思っております。 うかがいたいのは ・どういう機器が必要か BUFFALO Air Station NFINITI HighPower Giga 11n/g/b対応無線LANアクセスポイント WZR-HP-G300NH/U あたりを想定していますが ・どういう接続になるのか こちらは皆目検討つかずです。 有線LANの1つを使ってそれに機器を接続?なのでしょうか。 なるべく単純な接続ですませたいのです。 ご教授のほどよろしくお願いします。 

  • インターネット接続について(LANについて)

    インターネット接続について教えてください。 現在、モデムのあとに有線LAN HUB(100M)を接続して使用しています。 接続速度を上げる為に、そのあとに無線LAN(300Mbps)を設置した場合は、 接続速度は上がるのでしょうか?

  • 無線LAN接続でのDLNAの速度

    無線LAN接続でのDLNAの速度 こんにちは。 現在、AP-54Gという無線LANユニットを使用して PS3がクライアントでVAIO VPCJ1をサーバーとして VAIOで録画した地デジを見ようと思います。 現在は無線LANアクセスポイントにAP-54Gを使用しております。 電波強度はPS3、PCともに70%くらいですが とりあえず、54Mの速度(11g規格)で接続はされておりますが 再生するとカクカクとコマ送り状態となります。 インターネットは光回線で速度は上り4M、下り10M程度です。 このインターネットの速度とはDLNAはローカルなので 関係ないと思っておりますが、あってますでしょうか? また、この場合、AP-54GをW200に変えて11n規格で 通信させると改善されると思うのですが。。 違いますでしょうか? その際、PS3はLANコンバータ150M対応をつけようと思います。 また、今後、2階建てに引っ越す予定もあり W200を1台アクセスポイントで2階でW200をリピーターとして 接続すれば、同じような速度が得られるかなと思いますが どうでしょうか? 建物は今は鉄筋コンクリートマンションで、引越し先は 木造になります。 識者様の見解をお聞きしたいなと思います。 よろしくお願いいたします。 無線LAN機器はすべてNTT西日本が出しているものです。 CTU(終端端末機もルーター機能あるNTTのものです。

  • 無線LANよりも有線LANの速度が遅い・・

    こんばんは。 現在下記のような構成で家庭内LANを構築しています。 ------------------------------------------------------           光フレッツONU              ↓       無線ルータ(WZR-HP-G300NH)   ↓             ↓             ↓ 無線接続PC×2台    HUB(Gbit対応)  ファイルサーバ(有線)                 ↓               有線接続PC、TV ------------------------------------------------------- 上記の内の有線接続している1台のPCのインターネット接続速度やファイルサーバーへのファイル転送速度が他のPCに比べて異常に遅いんです。 該当のPCは DELL OPTIPLEX GX280 OS:Windows Vista Home Premium LAN:1000BASE-T対応 で、無線ルータ、HUB、LANケーブル全てGbit対応でHUBのステータスランプやVista側からもGbitでのリンクを確認しています。 しかしそれでも他の無線接続PC(n接続)に比べファイルサーバーへのファイル転送速度、インターネット接続速度が約半分に落ち込み、どこがボルトネックになっているのかよく解りません。 どなたかお知恵をお貸しください。

  • 無線LANについてのアドバイスをお願いします。

    私の家は、無線LANを使っているのですが、以前まではシグナルの強さが"非常に強い"だったのに最近では"弱い"になってしまい、インターネットに接続するのがとても遅くなりました。私の家は、二階にアクセスポイントがあり、一階でPCを利用しています。 そこで質問なのですが、 1.シグナルの強さがこんなにも急に変わってしまったのはなぜでしょう か?考えられるものをおしえてくれませんか? 2.私の家の無線LANの規格がIEEE802.11bで11Mbpsなので新しく11gにでも変えたいと思うのですが、規格を変えることによってインターネットに接続する速度は変わるのですか?また商品によって、LANの電波の強さ(感度?)というのは違うものなのですか? 3.11bを11gにするよりも無線LANを使わずに有線にしたほうが速度はかなり上がりますか?(私の家ではPCを1台しか使ってないので有線でもいいのです) ぐだぐだと書いてしまいましたが、あなたがしっているLANの知識をなんでもいいので教えてくれたら幸いです。どうがよろしくお願いします。

  • ADSLのLANの回線速度についての質問です。

    ADSLにてLANをしています。 しかし通信速度がおかしいんです。 メイン1台+LAN4台で構築しております。 接続図を書いておきます。 メインPC(WindowsME)   ADSL USBモデム     ↓     HUB     ↓    PC(Windows98)4台 すべて10/100mLANボードにて接続しています。 メインPCの通信速度は1M~1.2Mでできています。 しかし、LANで接続したPCは、約300kしかでません。 PC間のケーブルの距離は10M~15Mです。 LANボードの特別な設定がまだ必要なのでしょうか? あと、気になるのがPC間のファイルの転送速度です。 100mLANなのにすごく時間がかかるようなんです。 10Mならまだしも、もっと早いような気がします。 このことも通信速度に関係しているかもしれませんので付け足しておきます。 また、詳しいことが必要であれば言ってください。 改善する方法をご存知の方、お願いします。 よろしくお願いします。

  • 無線LAN導入について

    無線LANを導入しようと考えています。 有線接続で USENでは2.715M 価格.comでは3.4Mと出ました。(モデムに直接つないでるPCでの測定結果) 無線で接続した時どれくらいの速度になるのでしょうか? ちなみに2階で使用する予定です。 つながらなかったり、速度が極端に遅くなるのであればやめようと思います。 導入予定機器は PC(有線1台 無線1台)、PSP、Wiiくらいです 環境はADSL eaccess 39M プロバイダーは@nifty NTTからの距離約2700M PCは6年ほど前に買ったもの(メモリは購入時256M+増設512M)を使っています。 家は木造二階建ての一戸建です。 無線LAN導入しての成功談、失敗談、感想、出来ればおすすめする機器などを書いてくれると嬉しいです。 回答をお願いします。

  • LANケーブルについて。

    パソコン初心者なので、こちらに書き込みしました。 自宅でNTTのBフレッツでインターネットに接続(パソコンを購入したお店が設定)していますが、もう1台パソコンを買おうと思っています。その場合、どのように接続したら良いのでしょうか?過去の質問などを調べたのですが、下記の内容でよろしいのでしょうか?無線より有線LANで接続しようと思っています。 (1)HUBを購入 (2)LANケーブルを購入 (3)BフレッツのアダプタとHUBにLANケーブルで繋ぐ (4)HUBから購入予定のパソコンにLANケーブルで接続する ちなみにHUBは、どのタイプで一緒でしょうか?旧式ですと、通信速度が遅いなどの問題がありますか?また、LANケーブルは何BASEのものを購入した方が良いのでしょうか?LANケーブルの長さが長いと、通信速度は遅くなりますか?それに、LANケーブルの種類は全てストレートで良いのでしょうか?