• 締切済み

友人の結婚式

今度、友人の結婚式に出席します。その友人には私の結婚式は出席してもらってます。でもそれ以来、あまり連絡をとっていないのです。でも、今回は私の時に出席してもらってるし、お祝いごとだと思い出席することにしたのですが・・・スピーチや余興を頼まれているのでもないのであまり、気が進まなくなっています。私の時に受付を頼んでいないのに勝手に受付係をしたり、ご祝儀袋を使ってはいけない物を渡したりした人なのでそれ以来、あまり良い印象がないのです。こういう気持ちなのですが、今から断るわけにもいけませんし、どうしたら、気持ちよく出席できるでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

yamaeriさん、こんにちは。 お友達の結婚式に呼ばれているが、あまり気乗りがしない・・ ということなんですね。 >私の時に受付を頼んでいないのに勝手に受付係をしたり、ご祝儀袋を使ってはいけない物を渡したりした人なのでそれ以来、あまり良い印象がないのです。こういう気持ちなのですが、今から断るわけにもいけませんし、どうしたら、気持ちよく出席できるでしょうか? そうですね・・そういう事情なら、喜んで!という気分でもないでしょうね。 でも、彼女にとっては、一生に一度のことですし せっかく招待してくれたのですから、 「一つ、どんな人と結婚を決めたのか、見てこよう!」とか 「お料理は、どんなんだろう?」 「どんなお式かな??」 「列席者は、どういう人が来てるかな?」 「カッコイイ人が来てたら、目の保養でもしよう♪」 なんて、気楽に考えて、楽しんで出席されたらどうでしょうか。 私も、結婚式は緊張しますが、いざ出席してみると、 人の結婚式は、色々と進行具合とか、出席者の様子とか お料理とかを、冷静に見れますから、結構面白いです。 一つのショーだと思って、参加してこられたらどうでしょうか。 頑張ってください!!

  • mt36
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

NO1の方がおっしゃるように、 お食事が美味しい事を期待して、 出かけましょうヨ! 引き出物はなにかな?とか ドレスはきれいかな?式場は素敵かな? 何を着ていこうかな? など、お洒落して出かける機会ができた くらいに考えれば? どんな事も発想を自分に良い方向にすれば 楽しめますよ! うんとお洒落して出かけてください!

yamaeri
質問者

お礼

食事がおいしい事を期待したり、何を着て行こうかと考えたりして楽しんでこようと思います。発想を自分に良い方向にしてみます。有難うございました。

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんにちは。 気持ちを切り替えて、社会人として冠婚葬祭に出席する経験値を増やす機会だと思って出席するしかないようですね。 招待した方も当日は式進行のことで頭が一杯で、yamaeriさんのことを十分にはフォローしてくれないでしょう。ディナーショーに参加したつもりで、食事がおいしいことを期待して出席しましょう。 たとえ他人事でも、慶びごとに関われば、自分にも何かいいことが訪れますよ。私は引き出物を持って歩いてる人を見かけると「今日は運がいい。何かいいことがある」と思うようにしています。

yamaeri
質問者

お礼

shindyjrさんのおっしゃるように気持ちを切り替えて出席するのがいちばんですよね~。おいしい食事が食べれると思って出席したいと思います。他人の喜び事に関われば自分にもきっと良いことがありますよね。有難うございました

関連するQ&A

  • 結婚式について

    先日、友人の結婚式に出席してきました。 私はスピーチを頼まれました。 別の友人は受付を頼まれました。 受付の方は心付けをもらっていたのですが、スピーチをした私はいただけませんでした。 もちろん、心付けを期待しているわけではありませんが、受付の仕事よりもスピーチのほうが荷が重く、大変な仕事だと思うのですが、一般的にはスピーチには心付けを渡さないものなのでしょうか? それともうひとつ疑問があるのですが、私自身の結婚式の時は、お料理や引き出物などこだわりにこだわって、ご祝儀をいただいたとしても、こちらが少し負担するくらいのものにしました。 友人の結婚式では、明らかにお料理のレベルが低く、引き出物なども低価格のものでした。ご祝儀でお式代をまかなおうという気持ちがこちらにも伝わってくるもので、がっかりしました。 実際、ご祝儀でお式代はどの程度まかなえるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自分の結婚式ときご祝儀の少なかった友人の結婚式について

    友人の結婚式に招待されているのですが、 下記2点で悩んでします。 ・出席するべきかどうか ・出席するとすればご祝儀はいくらするべきか 経緯はこうです。 以前、私が結婚式をすることを決めた時に、 その話を聞いた友人から「是非呼んでほしい」と連絡がありました。 当初、その友人は呼ぶ予定ではなかったのですが、 「何でも手伝わせてほしい」と熱心に言ってくれるので 招待することにしました。 式の終了後、 その友人からもらったご祝儀を開けてみたら、1万円でした。 こちらとしてはお車代として1万円を渡し、 司会をお願いしたので会費制にした二次会の費用も無料にしていました。 親戚と親しい友人のみの小規模な式でしたが、 他の出席者でこんな金額の人はいませんでした。 さらに、式では友人全員に簡単なスピーチをお願いしたのですが、 その友人は自分から呼んでほしいと言って来たにも関わらず 「あまり親しくないのに、なぜか呼んでもらって」などと言うし、 ご祝儀袋も、中身に伴わず10万円用ぐらいの豪華なものを使っていたり、 常識を疑う部分がありました。 その友人の結婚式に今度は私が招待されています。 一生に一度のことなので、お祝いしたい気持ちはありますが、 上記のようなことがあって、素直に祝福できません。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 結婚式をしたのですが…

    3ヶ月前に結婚式をした者です。 終わった事なので、もう後から考えてもどうにもならないのですが、 やはり毎日モヤモヤしてしまいどうしようもないので書き込み致しました。 私は友人はあまり多くなく、 職場関係などもないので結婚式には仲の良い友人を10人程しか呼びませんでした。 その中から受付2名はなんとか頼めたのですが、スピーチを頼める友人がいなく(頼もうとしてた友人は臨月で欠席) 余興も誰にも頼めず、旦那さんと私の友達(男性)に共通の友人スピーチとしてしてもらいました。 その時も、やはり女性のスピーチもなく余興もないのはおかしいかな?と悩んだのですが、時期もせまっており、あまり友達に負担をかけたくなかったので頼みませんでした。 余興の代わりにはゲームをし、 当たった方にはプレゼントをする事に。 そして結婚式は無事終わり、なんとかスピーチなし余興なしでも成功したのですが、 その後友達の結婚式に何回か出席すると、職場の友人からの盛大な余興や親友のスピーチが皆さんありました。 気にしなければいいのですが、私の時はなかったので、結婚式に来た皆さんは私が友達がいないんだな、とか寂しい結婚式だな、とか色々思われたのではないか心配です。。 本当にくだらない事とは思いますが、 なぜだかずっとモヤモヤしてしまいます。 せっかくの結婚式、やはり無理して頼めば良かったかなとひたすら後悔してます。 そして友達の結婚式に行くたび辛くなります。 私みたいにスピーチはなしまたは共通の友人にお願いしたり、余興もなしなんて方はいるんでしょうか?また参加された方は変だと感じましたか? 乱文で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 友人の結婚式の受付で…

    初めて質問します。 先日、友人の結婚式に出席した時の話なのですが。 県外に嫁ぐ子で中学からの友人で出席したのは、共通の友人1人と私のみの2人でした。 受付を頼まれたのが私だけで、(もう1人は花嫁の後輩)一緒に出席する友人は私が受付をしている間は、 何もすることがないので、「傍にいたらいいよ」と伝え受付に一緒に並びました。 招待客がちらほらとあらわれ始めると、 「おめでとうございます」「名前はこちらにお書きください。」「ありがとうございます」等、 祝儀を受け取ること、お祝いの言葉を述べるなど、ツレの友人が全て受付の仕事をやってしまいました。 花嫁の後輩は後輩で受付えをしていた。 私は何もすることがなく祝儀を並べるだけ。招待客が名前を書いては去って行くのを見てるだけでした。 私としては、サポートをいうか手が回らない範囲をしてもらおうと思っていただけに 内心「頼まれたのは私なのに・・・」と思ってしまいました。 花嫁が私に頼んでくれたのに、何もできずなんともいたたまれない気持ちになりました。 受付をしなくてよくなってラッキー!とは思えず、ただ何とも言えない嫌な気持ちになりました。 友人は悪気があってやった事ではないのでしょうが、 式が終わった数日たっても心に残ってて…。 皆さんに意見をお聞かせ下さい。

  • 友人の結婚式について

    こんばんは。 友人の結婚式、余興や受付について質問させて下さい。 友人が冬に結婚式をあげることになりました。 その友人とはとても仲が良く、幸せになってくれて本当に良かったし、幸せな家庭を作ってもらいたいと願っています。 とても大切な友人です。 その友人から、結婚式のとき余興と受付をやってほしい、と以前から頼まれていました。 その依頼は正式なものではなく、会話の流れで、『お願いしちゃっていいのー⁇』みたいな感じでした。 私も、やる気でいましたし、力になれるなら、と思っていました。 しかし先日、友人からラインで『本当にお願いしちゃっていい?お願いします*\(^o^)/*』と依頼がありました。 また、余興についても『○○(私)が中心になってお願いします!メンバーはまかせます』と依頼されました。 その時私は引き受けましたが、よくよく考え、 ・依頼をLINEでしてしまうこと ・メンバーも私が集め、自由に余興を ということにモヤモヤが収まらず、友人に言いました。 『2人の結婚式だから、好きにしていいと思うし、素敵な式になるよう協力はするけれど、受付や余興の依頼方法は、常識としてどうか。余興も、私が勝手にメンバーを集めろと言うが、式にくるメンバーもわからないし、挙式をする本人達が余興をするメンバーに直接依頼にいかない、というのはおかしいのでは⁇』 と。 友人はもう一度余興について、2人で話し合って決めるそうですが、余興自体がなくなるかもしれないと報告されました。 そこで、私の意見は正しかったでしょうか? 2人の結婚式なのに、余計なお世話でしょうか⁇ 余計なことをしてしまったかと、気になっています。

  • 先に御祝儀を渡した友人の結婚式‥どうすればいい?

    先日、旦那の友人が入籍しました。結婚式を挙げないと言うことでしたので、御祝儀を郵送しました。(県外で中々会えないので)旦那は、御祝儀を送るとは言わず、郵便を送ったから。と、郵送してからメールで伝えたみたいです。後日、受け取った報告の連絡が入ったのですが、その時に、結婚式を挙げることになったと言われたそうです‥。友人には、先に貰ったから「手ぶらでいいから」と言われたみたいなのですが、受付の時に、新郎には分かっても、受付の人に「御祝儀ないの?」と思われそうで、御祝儀を先に渡してしまったことをとても後悔しています‥。(仕方のないことですが)こういう場合、旦那はどうすればいいのでしょうか?ちなみに私達も今年、結婚式を挙げ、その友人を招待しました。その時に、2万円の御祝儀を頂きました。友人は結婚式を挙げないとのことでしたが旦那も2万円にしました。私達の結婚式では、スピーチもお願いしたので、お返しで5千円、遠方なのでお車代の代わりにホテルも用意しました。私的には、式を挙げないなら1万円でもいいかなと思いましたが、1万円じゃ何となく気が引けたので、2万円にしました。もし、1万円にしていたら、式には1万円包んで出席すれば、気にすることなく受付できたのですが‥。その為に、もう1万包んで持って行くのも違う気がして‥。1番は、友人が気付かって旦那に御祝儀を返して当日受付で渡せればと思いますが、自分から返してとは言えないし、やはり男性ではそこまで気はまわらないと思うし‥。どうすればいいのでしょうか?それと、万が一ですが、夫婦で招待されたらこの場合、御祝儀は幾ら包めば良いでしょうか?長文ですみません。みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 結婚式について

    今度、友人の結婚式に出席するのですが、ご祝儀袋は受付で渡せばいいのでしょうか?また、ネクタイは白と聞いたのですが、どうなのでしょうか?知っている方教えてください!

  • 友人の結婚式の準備について

    仲の良い友人が近々結婚式を挙げる事になったのですが、受付・余興・スピーチ・ウェルカムボード全て任されています。 初めはウェルカムボードと受付のみ任せたいとの事だったので快く引き受けました。 ですが、式の話を進めて行くうちにスピーチもお願いしたいと言われ渋々了承しました。 この時点で私自身かなりいっぱいいっぱいで 何から手をつけていこうかと考えていた所 友人が式に招待した人達で、余興をお願いしたいと言い始めました。 グループトークでその会話をしていたのですが 誰一人やろう!と言い出す人はおらず、既読をつけて返さない友人もいれば 誰か案を出してくれるなら‥‥と言う流れでした。 一向に話はまとまらず、やるかやらないかすら決まらず有耶無耶になっている状態でした。 トークでのみんなの態度を目の当たりにした友人は相当落ち込んでおり、どうしようかと相談して来ました。 悩んだ挙句、私ともう一人の友人と2人で余興のDVDを作成する事になってしまいました。 きちんと断らなかった私も悪いのですが 今になって無理なんじゃないか?と思い始めました。 周りの友人達も手伝ってくれる気配もなく非協力的な為、2人だけの力で作るには限界があります。 色んな案を出したりしましたが、実際に映像化するのは難しそうです。 一度引き受けた余興の依頼ですが、申し訳ないのですがお断りしたいと思っています。 正直に余興の作成は難しいと伝えても良いものでしょうか? また、結婚式で余興・スピーチ・受付など複数任されるのはごく普通の事なのでしょうか? 是非アドバイスを頂きたいです。

  • 結婚式 負担について

    他人の結婚式に出席するにおいて 余興担当と受付担当とスピーチ担当と2次会担当(幹事)と負担が多いのはどれですか? 余興=二次会>スピーチ>受付 でしょうか? この場合、それぞれ心付けはいくら渡せばいいですか? 全て相手から「やります!」言ったわけではなくこちらからお願いしました。

  • 受付を友人に頼みにくい・・・。

    結婚式に友人にお世話になるのが、受付だと思うんです。 私達の場合は、友人によるスピーチや余興はなし。 受付のみなんですが、頼みにくくて困っています。 彼氏側は快く引き受けてくれた人がいたそうです。 友人は私側は5名出席してもらう予定です。 その中の1名は、自分から「結婚式に出たい。」と立候補した子ですが、「出席のみで受付、スピーチ、余興は一切したくない。」と最初からハッキリ言われています。 違う1名は、受付の話をしてみたのですが、嫌そうな顔をして「私受付何回もしている!(だからしたくない。)」みたいな感じでした。 他の3名は当日遠方(有料道路走って片道3時間)から誰かの車に乗り合わせて来てくれる事になっているので、これ以上早く来て受付をしてほしいといいにくいんです。 親戚にも、受付を出来そうな若い人は招待していません。 こんな場合、受付はどおしたらいいですか? 式場との距離的に近いので比較的、式場に来るのが楽そうな、嫌そうな人に無理をお願いして受付をしてもらう? 遠方の人に、もっと早く家を出てもらって受付をお願いしてみる? 遠方の友人達にはまだ何も言ってませんが、この人達にもどう言う風に言われるか不安です。

専門家に質問してみよう