• 締切済み

BSアンテナに付いて。

BSアンテナに付いて。 現在3台のBSテレビを備えてみています。アンテナは新品のBSアンテナを方向調整して取り付けています。場所は渋谷区です。 BSの1・2・3のみが天候にかかわらず、殆ど乱れて見えない状況です。時々4.8番が乱れますが、他のチャンネルは良く見えます。レコーダーを取り付けたテレビでレコーダーを通して見れば支障なく見ることが出来ます。 質問1・原因はどんな事が考えられるか?対策はあるのでしょうか?   2・安価なチューナーのような物を取り付ければ良いか?何かあるのでしょうか?   3・アンテナが古いのではないかと言われて、新品を取り付けたので、前のアンテナを並列に付けれ     ば効果がある物でしょうか? 良い方法があれば教えて下さい。NHKに聞きましたが専門で無いから判らないと言われました。

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.8

6ですが 多分その一本のケーブル(これで屋内のケーブルは想像出来ます)違う線種は通常使わない ので屋内配線も同じと思う、 又このケーブルの心線の絶縁体が発砲で無くポリの場合衛星には不適ケーブルです、 分配器も多分不適と思います 屋内に300Ω&200Ωのフイダー使用は40年位前の建物と思う ラインブースターで試す手も有りますが?、 別にBSのアンテナ取り付けが安いと思います。

  • u6770130
  • ベストアンサー率36% (98/268)
回答No.7

NO.4です。 デジタル化には同軸ケーブル5C-FBへの変更。  平行フィーダー線はデジタル不可。 BS混合で6分配器使用なら分配器接線2610MZ1通電型で、BS/UHF混合ブースター使用。  電源部の通電位置を間違えないように。 部材購入時に相談すれば、上記内容の説明があるはず。  部材代で5~6万、工事依頼で10万前後。  平行フィーダー線同軸線交換は、距離により金額は変動。  依頼する場合は、まずは見積もり依頼。

yqw01212
質問者

お礼

再三のアドバイス有難う御座いました。早速電気屋にメールを見せ見積もらせ解決します。重ねて御礼申し上げます。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

参考です [アンテナ近くの屋外にブスター付き3分配器場つけられそれから」と言うことは2箇所は良く見えて居る この場合レベル揃える為2分岐使うのが普通です 屋根裏に行くのが減衰少なくなる 「一本が屋根裏へ配線されているので、 配線参考図(質問の状況) http://jyu-denkou.com/sannkou/haisen1.html ラインブースター参考 http://jyu-denkou.com/utuika1/utuika1.html http://jyu-denkou.com/d-ant/frame1.html

yqw01212
質問者

お礼

再三のアドバイス有難う御座いました。電気屋にご意見のメールを見せて検討させます。重ねて御礼申し上げます。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.5

はじめまして 電気店などにご相談され、宅内の伝送経路の確認をされる事をおすすめします。 (ご自分でもテレビの「受信レベル表示」で、チャンネルごとのレベル差が確認できます) >NHKに聞きましたが専門で無いから判らないと言われました。 困っているのに、対応が不親切ですね。(笑) >質問1・原因はどんな事が考えられるか?対策はあるのでしょうか? 回答1:分配器など,宅内の伝送経路にBSデジタル(BS13・BS15)に対応していない器具があると推定します。 旧BSアナログ対応器具は、BS1~BS11までの周波数特性に対応しています。 (パラボラアンテナは、新しいとのことなので) (同軸ケーブルも、アンテナから遠くなるほど、損失が増えますので確認対象です) 下記のチャンネル表が、チャンネルと周波数の関係で理解しやすいと思います。 http://www.sun-ele.co.jp/explain/satellite/bs-channel.html 下記の「BS-IF帯中心周波数」が宅内の伝送経路を実際に通過する周波数です。 (BS15よりさら高い周波数帯の110CS(スカパーe2)も受信出来ないと推定します。) (分配器などにも、通過周波数が記載されています) http://www.sun-ele.co.jp/explain/construst/b-sat.html >質問2・安価なチューナーのような物を取り付ければ良いか?何かあるのでしょうか? 回答2:ありません。 (周波数通過の問題をクリアさせた上で、複数機器分配の損失を少しでも補うためには、BS・CS110対応ブースター設置の可能性があります。) http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/search.php?cat=1_9&page=121-128&tp=K&dp=8 >質問3・アンテナが古いのではないかと言われて、新品を取り付けたので、前のアンテナを並列に付けれ    ば効果がある物でしょうか? 回答3:効果はないと思います。 (パラボラには、受信機側からコンバータ(パラボラのまん中のおにぎり部)にBS-IF変換用の直流12V電源が送られています。お気を付け下さい) 参考までに

yqw01212
質問者

お礼

ご親切な回答有難う御座いました。老人の素人ですので、早速電気屋に相談します。

  • u6770130
  • ベストアンサー率36% (98/268)
回答No.4

質問から想像すると、BS3分配で1箇所だけテレビ・レコーダーの組み合わせと思われます。  ブースター無しBS3分配は通常最大の分配ですから、  レコーダー中継により端末側のテレビBSレベルの低下が考えられます。  たぶんテレビ・レコーダー各々のBSレベルの確認でテレビ側の低下が確認できるはず。  3分配器が直付型なら、接線型全端子通電2610MZへ変更。  全体へかかるBSブースターを設置するなら1端子通電型でOK。 1箇所だけならBS卓上ブースターか、BSアンテナ増設単独配線。  また他へもレコーダー追加を考えるなら、全体へかかるBSブースターが必要。  全体へかかるBSブースターを考える場合、UHF・BS混合ブースターで既存地上波ラインが利用可能。  前提として同軸ケーブル。

yqw01212
質問者

お礼

詳細のアドバイス有難う御座いました。素人で良く判りませんが、アンテナから屋外のブースタ付き3分配器につなぎ、そこから1本のケーブルで天井裏へ行っていますから、多分その一本のケーブルは昔天井裏に取り付けられた分配器(6分配だと思われる。アンテナコンセントの数が6箇所だから)に行っているのだろうと思います。その屋内配線が昔の平行ケーブルではないかと思われます。このような場合は屋内のアンテナ配線を変えなければならないのでしょうか。?おおごとではないかと、レコーダ付き以外のテレビに、何か簡単なブースターかチューナーのような物を繋いで解決出来ないかと、素人考えしました。 勝手ですがご意見あれば教えてください。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

BS/CS単独の3分配器を利用なら2分配器を取り付けて見て下さい。 残り1台にはBS/CSパラボラアンテナをもう1台取り付けて下さい。 1万円位の出費です。 BS/CSパラボラアンテナにブースターを入れて下さい。 15000円位かな?

yqw01212
質問者

お礼

有難う御座いました。早速トライしてみます。

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

アンテナを遮っている建物や障害物はありませんか? パラボなアンテナは、微妙なズレでもレベルが落ちますし受信が出来なくなりますが、もしご自身で設置したのでしたら向き等は完全でしょうか? 上記に問題が無ければ、分配した事で信号レベルが落ちているのだと思いますので、ブースターで増幅する必要があるかもしれません。

yqw01212
質問者

お礼

有難う御座いました。左側トライしてみます。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

レベルが低い ブースター追加すれば改善出来る アンテナノレベル-ケーブル損失で規程ノレベル出ていない 「レコーダーを通して見れば」増幅してると思う。

yqw01212
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座いました。アンテナ近くの屋外にブスター付き3分配器場つけられそれから一本が屋根裏へ配線されているので、多分昔の6分配器(アンテナコンセントが6箇所だから)へつながれているのではないかと思います。屋内配線を全部変えるのは大変だと思い、素人考えでレコーダー取り付けたテレビ以外に簡単なブースタを繋いだらどうかと考えました。簡単なブースターはあるのでしょうか? 調べたいと思いますが、それで解決できるでしょうか、教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう