• 締切済み

エイプ100でタンデム走行(合計体重100キロ)はきついですか?

xxyyzz23gの回答

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

長距離、山道ならツラいけど、近所チョロチョロとかなら 窮屈だけどイケると思うけど。 1種でもその気になれば足プラ~ン状態で・・・・。

関連するQ&A

  • 皆様が考えるタンデム走行のよい点教えてください

    高速でのタンデムも可能となったので、私の彼女とタンデム走行をしたいのですが、なかなか承諾してもらえません。 そこで皆様にお尋ねしたいのですが、皆様が考えるタンデム走行のよい点教えてください。 それを元に、彼女を説得したいと思います。 箇条書きでも結構ですので、たくさん項目を挙げてもらえるとうれしいです。 免許 大型 免許暦 5年 車種 BMW R1100GS

  • タンデムの走行のルール

    少し前まで友人のバイクにタンデムさせてもらい、よくツーリングに行っていました。 その影響なのかツーリングが大好きになり、私も最近二輪の免許を所得しました。 そこで改めて、タンデム走行時、パッセンジャーに馳せられたルールを確認したいと思いました。 1.パッセンジャーのヘルメット着用は義務?それとも任意?同じく、中型以上の半ヘルはダメ? 2.走行時に両手放しなどの危険行為は法的に違反? 3.飲酒運転ならね、パッセンジャーの飲酒タンデム走行は違反? 他に何かあったら教えてください。 別に危険な運転をしたいわけではなく、好奇心で法律がどうなっているかを知りたいだけです! こんな事絶対にしないし、させませんよ! ではよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 子供とのタンデム走行

    幼稚園児の長男が、最近、僕と一緒にバイクに乗って走りたいと言い出しているので、「そろそろ装備を整えて、軽くタンデムしてみるか!」と思っているのですが、お子さんを乗せてタンデムされているライダーの方々、走行中、気をつけていること、また、意外に役に立つ装備などありましたら教えていただけませんか? 現在、乗っている車種は、ヤマハ XJR1300/2005モデルです。

  • バイクの免許 タンデム走行について

    AT小型限定普通二輪を取得し、1年が経過したとします。 この時点で、125CC未満のATであればタンデム走行ができると思うのですが、仮にその時に普通二輪の免許を取得したら400CC未満のMT・ATでタンデム走行できませんよね? 宜しくお願いします。

  • CB223sでのタンデムについて。

    CB223sでのタンデムについて。 CB223sで友人とタンデムを計画しています。 私は20歳の女、身長は160センチで体重は50キロ弱です。 友人は女、身長162センチで体重は私より軽いです。 走るのは一般道のみで、時間は片道30分~40分ぐらいです。 初めてのタンデムなので、タンデムのこつや可能かどうかなど教えていただけたらと思っています。

  • エイプ50/100に関してですが・・・

    エイプ50/100に関してですが・・・ 私は現在エイプ50に乗っています。 最近、私の理想のバイクが「エイプのスピードアップバージョン」ということに気づきました。 つまり、街乗りに使う上で、エイプ独特の取り回しやすさ、整備等のしやすさに加え、「あとはスピードさえ出ればなぁ」というわけです。 そこで、現在の50をボアアップして乗るか、新しく100を買うか悩んでいます。 参考までに50ccをボアアップしたら何ccになり何キロでるようになるのか、 100ccはノーマルで何キロ出るのか、また、ボアアップしたら何ccになり何キロ出るようになるのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 合計140kgでタンデムしつつ駐輪場に駐車できる原付二種を教えて

    今度、引越しを考えているんですが 駅と家が離れているためバイクを買おうと思ってます。 どうせ買うなら彼女とタンデムができて 最高速度も60kの原付二種がいいかと思ってます。 そこでいろんな車種を探しているんですが なかなかいいのが見つかりません。 必要な要素としては (1)タンデム(二人で140kg程度)が比較的楽。 (2)市営駐輪場にとめられる。 (3)安価。20万以下を希望。 (4)それなりに速度がでる。60kでの走行でストレスを感じない程度で可。 です。 タンデムが楽な車種といえばビッグスクーターですが (2)の理由から選択できません。コマジェもちょっと厳しいです。 (1)(2)(3)を充たしている車種としてスペイシー100がありますが (4)がすこぶる評判が悪いです。 ちなみに今はセロー225でタンデムをしていますが 特に不満はないです。排気量が100ccも違うので比べられませんが これくらいの感じで乗れるといいですね。 中国は嫌ですがタイや台湾のバイクは検討の余地ありですので 何かいいバイクがあれば教えてください。 やせるのが一番とか言わないでねw

  • ninja250 タンデムについて

    ninja250でタンデム走行がしたいのですが、250では難しいですか??

  • タンデム走行について

    こんにちは^^この夏バイクを買おうと思っているのですがちょっと質問です.ホンダのホーネットっていうバイクありますよね?あのバイクでタンデムするときに後ろに乗っている人はマフラーの影響で足が熱いと感じることは無いのでしょうか?ホーネットに実際乗っている人回答よろしくお願いします!

  • エイプのエンジン

    エイプ50を友人からただでもらったのですが、過走行によってエンジンが寿命らしくそのためエンジン載せ変えを考えております。そこで質問なのですがエイプ50と100はほとんど同じだと聞いたのですが100のエンジンを50に載せ変えすることなどは可能なのでしょうか??