• ベストアンサー

敷金の話ですが 関西では物件購入の決済時 敷金の精算を行わないのが普通

敷金の話ですが 関西では物件購入の決済時 敷金の精算を行わないのが普通と言います。 これに対しての メリット デメリットは何ですか?

  • dazai
  • お礼率0% (0/574)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.2

まあ敷引きと言う慣習制度のことを言っておられるのでしょうね。 普通の使い方しているならその敷金で畳を変えて壁紙を変えるもう普通はこれで収まり払う必要がないというものですね。だからトラブルもなにもなく退去できたという生きた知恵というのか、 しかし最近は床や壁で借主が傷をつけてない 汚していない通常の生活における汚れ傷は大家負担にしましょう。という裁判所のお話で払う必要のないものを払うのはおかしいと言うことで借主に返しなさい という判決もあります。大阪の場合はやや家賃が安いのは敷引きのおかげかな お風呂付で4万と言うのはざらにあります。東京では信じられないですね。

その他の回答 (1)

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

当方は東京なので、関西では普通科どうか分かりません。 なので以下は回答ではありません。 敷金は賃貸契約の際の家賃滞納等の担保として預け入れし、退去の時に清算する金銭です。 購入の際の決済(ローン決済?)の時に清算をする類のものではありません。 質問が、投資物件などの購入(オーナーチェンジ)の場合なら、「預かった敷金を新旧オーナーで清算するかどうか」という話としてなら分かりますが。 あとは関西の事情に詳しい方に回答をお願いします。

関連するQ&A

  • 敷金の精算はどれくらい待てばいいでしょうか

    賃貸マンションを退去して2ヶ月になります。 大手仲介業者が仲介しておりますが、まだ敷金の精算ができないようです。 通常は退去後どのくらいで精算されるものなのでしょうか。 個人的にはまだ精算できないのかしら?と思うのですが。 契約書には「甲は、本物件の明渡しがあったときは、遅滞なく敷金の全額を無利息で乙に返還しなければならない。ただし、甲は本物件の明渡し時に賃料の滞納、原状回復に要する費用の未払いその他の本契約から生じる乙の債務の不履行が存在する場合には、当該債務の額を、敷金から差引く事ができる。」とありますが、具体的に何ヶ月以内に返還という記載はないようです。 仲介業者の担当に連絡しても、精算内容について大家さんと連絡がとれないのでもう少し待ってくれの一点張りです。 こちらとしては早めに精算して欲しいのですが。 このままずるずるされてしまった場合、どこに相談すれば良いのでしょうか。 また、敷金はどのくらい返ってくるものなのでしょうか。 敷金:2ヶ月(20万円) 入居期間:7年 築年数:入居時26年 退去後の立ち会い:退去翌日に仲介業者と、大家さん側のリフォーム業者(?)と立ち会い その他:業者さん曰く、7年入居した割にはきれいとの事。 畳や襖は穴あきなどありですが、7年間使用なのでこのくらいは仕方ない、とのこと。それ以外破損物などは特になし。家賃延滞もなし。 以上の情報で何かアドバイス、意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 敷金・礼金なし物件とは?

    来年4月に引越を考えています。 2度ほど引越の経験がありますが、 両方とも、敷金礼金を2ヶ月ずつ支払い、 引越時に多額のお金がかかってしまっていました。 ただ、今回は、金銭的に苦しく、UR賃貸等も考慮しているのですが、 条件が厳しかったり、抽選等の倍率等もあり、引っ越せる可能性が低い為、 「敷金・礼金なし物件」に魅力を感じました。 アパマンでそういった物件を見つけました。 今までとはあまりにも違う為、なんだか不安をおぼえ、質問させて頂きました。 敷金礼金なし物件のメリット・デメリット等あれば、教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 敷金精算

    5月に引越しを控えています。 1ヶ月前に現在の賃貸マンションの退去を申告しますが、敷金の精算・返還にあたって、何かできることがあったら教えてください。 ペット可のマンションで敷金3ヶ月分支払ってあり、償却は必要経費のみという契約ですが、高級物件賃貸の不動産会社からの賃貸のため、敷金を高額請求されるのではないかと不安です。 居住は9ヶ月間、新築でペット可の1Rで室内犬を飼育していました。 敷金が最大限に還ってくる交渉手続きをご教授ください。

  • 敷金・礼金なしの物件について

    敷金・礼金なしの物件について 関西の兵庫か大阪に引っ越す予定です。 関西は関東と違って準備するお金がとても高く やり方も随分違うので少し戸惑います。 敷金・礼金なしでなかなかいい物件がネットで載っていたんです。 さっそく不動産を尋ねたら、他の不動産が管理しているのですが この不動産でもその物件を一緒に管理していたので 聞いてみたら敷金・礼金なしと出しておきながら 本当は客を呼び込むためにわざと載せていたそうで・・・。 敷金・礼金は実際は必要でした。 もう一つの敷金・礼金なしの物件は、 私が訪ねた不動産が載せていたんですが それで契約したら4ヶ月ずつ4000円家賃が上がると言われました。 そんな事一つもネットに載ってなかったんですよ。 もし家賃を上げずに契約するなら礼金10万円必要と言われました。 まあ、確かに礼金10万円だけでもその場所ではかなりいい物件でした。 敷金・礼金0と出していたのになんか納得行きませんが・・・。 こう言うやり方って関西では普通なんですか? 関東では今までなかったです。 これは違反行為なんじゃないんでしょうか?

  • 退去時の敷金精算について教えて下さい!

    賃貸の部屋を来月退去するので、敷金精算についての質問です。 以前、不動産関連者から聞いた話です。 【法律上は、故意過失が無い生活レベルの汚れは通常大家が補修するもの。 退去時はルームクリーニング代程度を差し引いた金額が返ってくるので、壁紙や床の張り替えは賃借人の支払うものではない。 多少のタバコの匂いも、禁煙ルームでなければ対象にならない】 これって本当ですか? 契約書内容にもよるとは思うのですが、特に目立った表記が無い場合、 精算時に多くを求められたらどう対象すればいいですか? また、次の転居先はペット可物件にしようと思っています。 ペットを飼った場合の退去時は、高額請求されてしまいがちでしょうか?? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見・アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 敷金・礼金ゼロの物件は大丈夫か?

    私は今、月35,000円のアパートに住んでいます。もう住み始めてから1年とちょっとになりました。入居時はお金がなかったため、不動産屋で敷金・礼金ゼロの物件を見つけてもらい、そこと契約しました。 普通は最低でも敷金・礼金どちらか1か月分を契約時に払いますよね?両方ゼロの物件というのは退去時に何か問題が生じてしまうんですか?

  • 敷金礼金不要物件って得なんでしょうか。

    一人暮らし用のアパートを借りようと思うのですができるだけ家賃を抑えたいです。探したら敷金礼金不要って物件が結構あります。借り手が無くて空室になるよりましだということでそういう風にしてるのかなとも思ったのですが (1)敷金礼金不要物件って得なんでしょうか。 (2)またこういう物件を借りた方いらっしゃいますか? (3)またアパートを出る時普通の敷金分くらい金額を請求されたりしないでしょうか。

  • 不動産売買決済時の各種精算金の領収書

    不動産売買決済時の各種精算金の領収書 はどのように作成すべきでしょうか? たとえば賃貸中のマンション1室1000万円の売買決済のとき、 売主から買主へ 賃料10万円 敷金10万円 合計20万円が支払われ、 買主から売主へ 売買代金1000万円(手付金無として) 固都税精算金10万円 管理費・修繕積立金精算金8万円 合計1018万円が支払われるとき、 この時の領収書は、 1018万-20万=998万の1枚でいいと聞いたのですが、本当でしょうか? この場合の印紙は1000万以下なので10,000円でいいでしょうか? 領収書1枚は違うような気がするのですが、一般的には領収書は何枚になりますでしょうか? (1)売買代金1000万の領収書1枚、(2)固都税管理費等15万の領収書1枚、(3)賃料と敷金30万の領収書1枚でしょうか? また、その際の印紙は、領収書の金額どおり、(1)15000円、(2)200円、(3)200円でしょうか? 自分は不動産業者なのですが、 自分で調べろと言われたのですがわからず・・・ よろしくお願い致します。

  • 敷金礼金ゼロの物件について

    諸事情で今住んでいる部屋からの引越しを考えています。 数ヶ月前に契約を更新したばかりでもともとお金に余裕があるわけでもなく更新料もかなりの負担になってしまったこともあり、敷金礼金ゼロの物件を借りようかと思っています。 このような物件は、普通の物件と比べて何か問題があるから敷金礼金ゼロということなんでしょうか?

  • 敷金精算

    4年半程住んだ2Kのアパートから引越し 先程 不動産会社の方から 精算書と領収書が届きました。いくらか敷金が戻ってくるものだと思っていたのですが返金が0円に納得できないのですが・・・。不動産会社の方に聞いてみようとは考えているのですが・・・どう言っていいものなのか、事務的に対応されて終わってしまうのではないかと、不安で知恵を貸していただけたら助かります。少しでも戻ってくればいいのですが・・。 精算書の内容 (入居者負担:入 家主負担:家) 台所入口引戸建付調整 (家4,620円) クロス張替玄関~洗面 壁 (入9,240円 家13,860円) クロス張替台所 壁天井 (入7,560円 家11,340円) クロス張替奥洋間 壁天井 (入21,840円 家32,760円) クロス張替前洋間 壁天井 (入4,200円 家6,300円) 洋間床フローリング補修 (入5,565円) エアコンクリーニング (入12,600円) 清掃 (入 27,300円) 諸経費・解約手数料 (入3,150円) 調整値引き (入-55円) 玄関カギ交換 (入 12,600円) 入居者負担 合計 104,000円 家主負担 合計 68,880円 契約書を見たら 特約事項に退去時に敷金より差し引かれる物として (1)玄関カギを交換する費用 (2)本物件に畳・襖・障子のある場合は使用期間及び使用頻度に関係なくすべて交換する費用 (3)本物件の室内掃除費 が書かれていました。 よくわからないで いろいろネットで敷金返還を調べてみたのですが・・・ハウスクリーニング代は支払わなくてもいいような事とか書かれているので もし 私の場合でも交渉すれば返金されるのでしょうか。 これを言ったら不動産屋さんの方が考えてくれるて、言葉ありますでしょうか?自分は喋りがうまくないので 丸め込まれそうで・・・。 後、OKしてないのに領収書を送って来ているのは普通のことなのでしょうか?