人を好きになる、関わる感覚が分からない

このQ&Aのポイント
  • 人間関係が苦手で、でも人と関わりたくて模索してきました。自分が人を無条件で好きになってしまう(夢中になってしまう)感覚や、自分が人に受け入れてもらえるという感覚が分かりません。
  • 思い返したら、若い頃の父親は独裁主義者でちょっとしたことで不機嫌になり、私は怒らせないようにいつも気を使って、良い子になろうとしていました。母親もすぐ不機嫌になる人で、更には父親には何も意見出来ない人でした。
  • おかしな話なのかもしれないのですが、人恋しさや寂しさや性欲はあっても、他人を好きになる気持ちや自分が受け入れられるという感覚が分かりません。何で自分はダメなんだろうと悩んだ挙げ句に「好きになる」という一番単純で大切な気持ちがスッポリ抜け落ちていることにやっと気付きました。
回答を見る
  • ベストアンサー

人を好きになる、関わる感覚が分からない。

人を好きになる、関わる感覚が分からない。 29才の男です。 人間関係が苦手で、でも人と関わりたくて模索してきました。 でも、気付いたら人を好きになるという感覚を本質的に知りませんでした。 自分が人を無条件で好きになってしまう(夢中になってしまう)感覚や、 自分が人に受け入れてもらえるという感覚が分かりません。 周りの人、世間一般の健常者になりたくて頑張ってきたつもりでしたが、 その目的は劣等感や見栄だったんじゃないかと最近思います。 思い返したら、若い頃の父親は独裁主義者でちょっとしたことで不機嫌になり、 私は怒らせないようにいつも気を使って、良い子になろうとしていました。 母親もすぐ不機嫌になる人で、更には父親には何も意見出来ない人でした。 父との関係に悩んで母に相談するも、全てが父に筒抜けで父に逆上されました。 母親に「助けて」というメッセージを送っても無下にされてしまいました。 本人たち曰く、大切に育てたつもりなのに何故そういうことを言うんだ? という気持ちみたいで、食わせてもらった立場では何も言えません。 おかしな話なのかもしれないのですが、人恋しさや寂しさや性欲はあっても、 他人を好きになる気持ちや自分が受け入れられるという感覚が分かりません。 何で自分はダメなんだろうと悩んだ挙げ句に「好きになる」という 一番単純で大切な気持ちがスッポリ抜け落ちていることにやっと気付きました。 気付かないように無意識に蓋をしていたようなそんな感覚がしました。 これを読まれた方はそんな漫画みたいな話はないと思うかもしれません。 私自身もそう思っていますし、今まで何をしてきたんだろうと感じます。 今、何だか自分が凄くカラッポになってしまった気がします。 色々と考えてカウンセリングとかに行ってみたいと思うのですが、 こういった話をして聞いて頂けるものなのでしょうか? タイトルと質問内容がズレているかもしれませんが、悩んでいます。

noname#213282
noname#213282

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.2

30代後半の独身男性です。 正直なところ私もよく分からないですね。 分からないけれども,「そういう人がいるんだ」と認めるといいと思います。 たとえば,超インドア派の私から見ると,苦労して登山する人の気持ちはまるで分かりません。 分かりませんが,自分がやるかどうかは別にして「へー,そういう人もいるんだね」と置いておくと,無理に自分に結びつけることなく受け入れることができます。 >自分が人を無条件で好きになってしまう(夢中になってしまう)感覚や、 議会の数で言えば,夢中になるというのは「全会一致」ということでしょうね。 そこまで行かなくても,つまり無条件ではないと自覚があっても,とりあえず3分の2以上で「好き」だと思うなら,「好きだ」と認めてしまっていいと思います。 分からないままに使っていることはたくさんありますよ。 ほとんどの人は,背景にある数学を知らなくても,セキュリティを使っています(ここのログインでも)。 「なんかよく分からないけど」の状態でも,一応の気持ちがあるなら,その通りにして良いのだと思います。

noname#213282
質問者

お礼

ありがとうございます。 人は人、自分は自分と割り切ることも必要ですね。 自分なりの理解が大切なのだと思いました。

その他の回答 (1)

  • hakanai4
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.1

>自分が人を無条件で好きになってしまう(夢中になってしまう)感覚や、 >自分が人に受け入れてもらえるという感覚が分かりません。 感覚を理解し自分で受け入れるのはとても大切なことです。 たとえば、自分がハンバーグが好きだったとします。 他人がハンバーグが嫌いだったとします。 他人がハンバーグがなんで嫌いなのか想像できますか。 理解しようといろいろ聞くかもしれません。 そして、なんとなく嫌いな感覚がわかった気がします。 感覚が分かるとなんとなく理由をエミュレートして「あー、これなら嫌いになりそうだ」と思うことができます。 自分が人に受け入れてもらえるという感覚が分からない→ 自分が受け入れてもらえることが怖い→本当の自分が愛されるはずがない →愛する感覚が分からない→他人を愛する感覚が分からない >人間関係が苦手で、でも人と関わりたくて模索してきました。 こんな自分なんて受け入れられるはずがないと思うと心に壁を作ってしまい、結果的に人と親密な関係を築くのが難しくなり、人間関係を逃げてしまいます。 >今、何だか自分が凄くカラッポになってしまった気がします。 自分ってなんなんだろう・・・ってところからきてませんか? 仮面をつけた自分で取り繕って、中身の自分を気にしなかったというか。 カウンセリングは心の悩みを相談するところです。 そして自分と向き合い、よりよい生き方を探していくところです。 こういった話は聞いてもらえるところですよ。

noname#213282
質問者

お礼

ありがとうございます。 中々カウンセリングといっても躊躇してしまっていました。 誰かに聞いてもらうだけでも大分楽になるので利用したいと思います。

関連するQ&A

  • 自分の感覚は間違っていますでしょうか・・・?

    僕は産まれたばかりに両親が離婚し父親側に引き取られました。産みの母親とはあまり接点がなく、両親が祖父母(父親の父、母)と同居していたため祖父母が本当の親だと思っていました。父親が離婚後直ぐ結婚し、その結婚した女性が自分の母親だ周りに思わされ生きてきました。その母親には虐待をうけ育っており、愛情はもらえませんでした。感覚的というか本能的に祖母が本当の母だと思っていましたし、今もその感覚があります。僕が18歳になって、本当の母親がいることを知り、会いに行きましたが、その母親を実の母親と思えません。僕にとっては産まれて直ぐ僕を置いていったので、記憶が全くないのです・・・。実際に会っても涙が出てこないのです。本当は、産みの母親と再会したら普通は泣いて抱きついたりするはずなのですが・・・。産みの母親には「お前はおかしい、屈折している」と言います。自分のこの感覚は人として間違っていますでしょうか・・・?

  • 父親との接し方がわかりません

    この質問を見ていただきありがとうございます。 僕には今年定年になった父親がいるのですが、どう接していいかわかりません。 ずっと働き詰めだった父親は僕が小学生の頃に自律神経失調症という病気にかかってしまいました。 症状としては生活の中で何か不安な要素を見つけるとそれを普通の人の何倍も不安に感じてしまい情緒不安定になるというものでした。 父親は何か不安要素を見つけると常に不安を埋めるために昼夜問わず母親、実家、僕と兄弟に相談しに来ました。 不安が心の中を覆い尽くす感覚は大変苦しいものだと思いますし、家族はこういう時に互いに助け合うものだと思うので皆それぞれ工夫して乗り切りました。 父親を刺激しないように新しい変化や情報を言わないようにしたり、母親が父親の相談で疲れてしまった時には兄弟で母親の話を聞いたりといった感じです。  その頃から僕は父親に話しかけることに抵抗が出てきたのかもしれません。 なるべく刺激しないように、なるべく情報を与えないようにと考えていました。 その一方で父親に叱られたい、怒鳴られたいという気持ちがずっとありました。この気持ちはどう表現したらいいかわからないのですが。    そして最近は病気も快方に向かい、不安になることは少なくなったのですが今度は別の問題が出てきました。コミュニケーションの問題です。  父と会話をすると会話にならないのです、ある話をしているのに自分の興味のあることをずっと話し始めたり、こっちが話したこととまったく関係の無い受け答えをしたりといった感じです。  そのことで母親との関係がとてもギクシャクしてきたので、アドバイスはしたのですがアドバイスをするとアドバイスの中の父親を擁護する部分だけ拾ってしまい改善するべき点を流してしまうのです。  それでも毎回夫婦喧嘩をする旅に僕や兄弟に「どうやったら母親の機嫌が直るか」「機嫌を直すために何かやってくれ」と相談しにくるのです。僕はこれを異常なことだと感じています。 それでも父と母には幸せになって欲しいので少しでも父親とコミュニケーションが取れればいいと思うのですがどう話したらいいでしょうか?

  • 人を利用しているという感覚がイヤ

    こんばんは。17才の高校生(男)です。 友達関係の事についてなのですが、 クラスとかで 親友でもなく、全然喋らないわけでもない、 顔見知り程度という人に対して 「この人はこういう時に使う。」 という感覚があってイヤです。 たとえば、テスト前には あんまく仲良くない人に「ノート見せてや」とか「勉強教えてや」 っていうのも自分的には、 「テストに為に利用してる」になります。 (それ以外ではあんまり喋らないのに自分に都合のいい時だけ 喋るという意味で) あんまり仲良くないけど、グループが一緒の人と 遊びに行くときも 「暇つぶしに使っている」という感覚です。 あんまり仲良くない人と一緒にいて、 (ああ、この人との関係は利用し、利用される関係だな) って考えて一緒にいることがあります 別に自分が利用される事に 抵抗があるわけではないです。 自分も利用してる感覚があるので。 そういう感覚で人と過ごしている自分に対して すごく自己嫌悪になります。 もちろんすべての人に対してそうではないです。 好きになった人や親友には、 使うとか利用とかじゃなく 本当にお互いが(どっちかというと相手が) 楽しく、幸せになれるように自分ができる事を 一生懸命したいと思っています。 だけどいつが自分が、 他人を使うことしか 考えない人間になるんではないだろうか? 人を好きになっても 性欲を満たすためだけに付き合ってしまうのでは ないだろうか? という怖さがあります。 だから今は人と関係を深めていくことに 恐怖心があります。 自分が寂しく醜い考え方をしてるのは分かっているつもりです。 だけど、だから どうしたらいいかわかりません。 このままでは、親友や恋人になれる人まで自分で 遠ざけてしまう気がします。

  • 自分の父親について

    あらかじめ文章能力がないのですごく読みにくいかもしれませんが読んでくれ回答してくれたら嬉しいです。 話が通じない、人の気持ちを考えず思った事を平気で口にする。思いやりがない、自分が一番正しいとおもっている。人の話を聞かない、すぐ人のせいにする、被害妄想、人の不幸がスキ、自分の言った事に責任をもたない、すぐに怒る。 家の父親はこんなです。その分母親はすごく苦労をしてきました。離婚とか考えてますけどやはりお金の事や色々仕事の関係『父と母は同じ仕事しています』で離婚は結構難しい感じです。 母親はすごく父親に対してストレスを感じ早く死んでくれないかな…とまで言ってます。 私と弟も父親に対してすごく気を使い毎日うんざりです。機嫌が良い時は全然平気なんですが機嫌が悪いときなんてかなり自分の家なのに肩身のせまい思いをし生活しています。 私はもう20歳超えてるので好き勝手に家を出て独り暮らしでもすればいいのですが母親を家に置いて行く事はできません。もうどうしてよいかわからない状態です。そうゆう父親みたいな人間の付き合い方がわかりません。腹を立てても意味がないというか自分の意思を言ってもわかってもらえずしまいには私のことを人間じゃないと言い出しました。 今ではもう私と母親は相手にするのが疲れるしほっといてる状態です。私は楽観的なので平気なんですが母がストレスばかり重くなっていてすごくかわいそうなんです。母はこれといって趣味もないし、趣味を作ったとしても父が絶対に邪魔します。 文章なので手短に話してますが…もっと色々あるのです。すごくやっかいな人間で周りの人間がすごく迷惑してる位です。会社関係の人とかも本当にうんざりしてるそうです。こういう人間の人はもう諦めてほっとくしかないのですかね…。。 なにかアドバイスもらえたらすごく嬉しいです。 こんな長い文読んでもらいありがとうございました。

  • 人と感覚が違うみたいで困っています

    自分が面白いと思う事と他の人が面白いと思う事が違うみたいで なかなか話の合う人と出会えません。 同じ趣味の人が集まる掲示板にも行ってみたのですが 趣味は同じでも着眼点や捉え方が違うみたいで 私にはレスがつきません。他の人には沢山レスがついているのに。 かと言って私のほうから他の人にレスしようと思っても みんなが盛り上がっているその話のどこが面白いのか分からなくて 書く事が思い浮かびません。 もっと困るのが 自分が他人からされて嫌だった事、 されて嬉しかった事の感覚が人とは違うという事です。 大抵の人は自分が他人からされて嫌だった事は他人にはしないでおこうと思い 他人からされて嬉しかった事は他の人にもしてあげようとすると思うのですが これが私の場合、この通り実行すると悪い結果になってしまいます。 だから自分の感覚に自信が持てなくて、人に対して発言や行動する前には、すごく躊躇してしまいます。 どうしたら一般受けする感覚(←変な言い方になってしまいましたがこれしか言葉が思い浮かびませんでした)になれるのでしょうか?

  • 感覚は、どこで覚えてくるものですか?(3)

    たくさんいろんな事がありすぎて、執着をなくすことや、あきらめることで自分を守ってきたフシはあります。つらくて泣く度に、涙が乾くと気持まで乾くように感覚が少しずつ鈍くなってきたような気がするんです。(今ではほとんど泣くこともなくなってしまいましたが) 自分の気持は我慢ができるから、優先順位が一番低いんです。感じないことも感じることもできる。そんな風にコントロールしてしまってきたというか。けれど、そうやってコントロールして感じた感覚はやっぱり信じられない。演技なんじゃないかって、後ろめたさを感じてしまう。 今から私が、自分の感覚を取り戻すことは可能なんでしょうか。…もちろん、自分であきらめてしまったらそうはなれないと思うので、私次第なんだとは分かっています。 自己犠牲とかラクですけれど、一緒にいる彼と幸せで入るために、私がちゃんと幸せに感じられるようになりたいと思っています。 支離滅裂になりましたが、もし読んで、なにかアドバイスがあればお話を頂きたいと思います。 ひどく鬱になったりとか落ち込んだりしない分、自分で自分の事を把握しているつもりでいる分、根は深いかもしれません。タチが悪いかもしれません(笑) でも、いろんな事を自分の感覚で感じていきたいんです。よろしくお願いします。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=261097 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=261100

  • 心の底から父親が嫌いです。

    私の父親は少しでも自分の思い通りにいかないと、突然逆上し怒鳴り散らし時には暴力をふるいます。 私が幼い頃から両親は夫婦喧嘩を頻繁にし、その度に見ててつらかったです。原因は小さなことで、父が晩ご飯を気に入らなかったとか、探し物が見つからなかったなどです。 今でも鮮明に覚えていて忘れられない出来事があります。 私は当時小学生で、深夜に父の怒鳴り声で目が覚めました。近くに血のついたタオルが落ちていて。原因は父が泥酔して深夜に帰宅し、寝ていた母に絡み続け、それに怒った母親に父親が逆上したからです。父は母を本気で殴り、それの助けに入った3つ上の兄が父を軽く殴り、二人は父から逃げるためにファミレスに裸足で行き朝帰ってきました。母は殴られたために一週間口が開かなくなりました。私は何故母がこんな父と離婚しないのか本気で理解できません。二人は今もそんな繰り返しで、大喧嘩をしても数日内に仲直りしています。 私は今大学2年生ですが中高大学の学費等も出してもらい、経済面では不自由なく育ててもらい感謝しています。しかし、一般的な父との信頼関係など全くありません。今まで自分の悩み等を相談しようと思ったことすらありせん。機嫌のいい時には調子よく話しかけてくる父と会話はしますが、中身のないものです。心の底からずっと父を憎み続けているのと同時に、また逆上して怒鳴られたらという恐怖心があります。逆上しているのを見ると最近では震えがくるほどです。 今ははやく大学を卒業、就職して家から独立したいです。早く疎遠になれることを望んでいます。ただ最近、自分の好きな人との結婚生活を想像すると、何よりも一番に「逆上して怒鳴りちらしたりしないタイプだろうか」と考えてしまい結婚することがすごく怖いです。 今まで同じような経験をしたかたはいますか? また、同じような境遇でも現在幸せな結婚を送れている方がいたら教えてください。

  • 「人を好き」ってどんな感覚ですか?

    30歳男性です。 「人を好き」ってどんな感覚ですか? 両親は自分達の理想や希望を押し付けるタイプでした。 それを嫌がると露骨に嫌な顔や舌打ちをされた子供時代。 見捨てられないように「誰か」を演じて被害者意識満載でした。 仕事は自分じゃなく「誰か」になった分だけ評価される世界で そんな自分にとっては辛くとも何よりも落ち着く場所でもあります。 人から「好かれたい」という気持ちは昔からずっと持ち合わせてましたが 「人を好きになる」という能動的な気持ちは持ったことがありません。 無償や見返りなく何かをしたいという感情が分かりません。 「好かれたい」自分に対して「ではあなたは人を好きになっていますか?」と 言う人に対して自分は何も言うことが出来ませんでした。 そういう感覚を持ったことのない自分に気付いたからです。 しかし、ギブ&テイクや見返りのない世界というのを知りません。 友情や愛情もずっとブラウン管の中の世界にあるおとぎ話です。 「誰にもならない自分」で通用する世界も知りません。 何かを得るには「誰か」にならなければいけない。 友情や愛情を得るためにプライベートでまで「誰か」になれませんでした。 仕事みたいな分かりやすい見返りもないのも薄々感付いていましたし。 頭で考えるな、心で感じろ。 そんな理論も理屈もない言葉の意味が分かりません。 普通の人は「何もなし」に人を好きになれるのでしょうか? それで好かれるのですか? 「何かにならなくて好かれる」なんて、そんな都合の良い世界を知りません。

  • こんな人はほっとくのが一番?

    旦那なんですけど、 例えば私に非がある事はとことん追及し改善を求めます。 私も出来るだけ改善します。 が、主人はと言うと 彼の非を指摘し改善を求めると「今の俺じゃ不満なんだな」と逆上。 (DVはありません) 「あなただって私に直して欲しいとことか言うじゃない」と言うと 「俺を責めて楽しいのか!」と怒鳴り始めるし 私の気持ちを汲むことは 決してありません。 例えば主人の行動で私が傷ついたとしても、「俺は傷つけるつもりじゃないのにお前が勝手に傷ついただけで 俺は悪くない」となります。 逆に私の行動で主人が傷ついたり嫌な思いして私が「そんなつもりじゃなかったんだけど・・(主人の誤解)」と言うと 「お前はそうやって人の気持ちを理解出来ない想像力のない人間だ」と言われます。 「ん?あなたはこないだ私になんて言ったけ?」って私が言うと 「お前はそうやってすぐに“あなたはこないだ・・”って言うよな。 俺の話じゃないだろう?お前が俺を不快にさせた話をしてるんだろ?」と逆上・・・・。 結果「まあ、あなたの誤解だけど気分悪かったのなら謝るよ」って言うと満足してるんですが いっつもその繰り返しなので 一度「あなたは私に非を認め謝らせる。それは私も悪かったかなと思うから良いんだけど、人には意地でも非を認めさせるのにあなた自身は非を認めないじゃない、ずるくない?」って言ったら 「俺は悪い事したつもりない。お前は傷ついたかもしれないけど 俺は傷つけようと思ってやってないから 謝る必要はない」と・・・・。`s(-'-;) え-とぉ... もうあたまがこんがらがります・・・・・。 ほっとくのが一番でしょうか? 昨日もそう言うやり取りがあり また彼は逆上・・。

  • 父親に思いやりを持って接することが出来ません。

    こんばんは。 私はこれまで、父親のことで悩み続けています。 行動がとにかく悪い意味で子どもっぽく、自分に甘く人にとんでもなく厳しい…という感じです。自分がやったことは「冗談だよ」で済ませますが、人が同じことをすると機嫌を損ねたり、ひどいときは激怒します。自分の機嫌が良いとき、悪いときの差が激しすぎるのです。 特に母親への態度がひどく、攻めたり、なじったりは日常茶飯事です。母親がご飯を作っても、自分の気に入らないものだとずっと愚痴を言っていますし、「こんなものいらん!」と怒ることも。 同じ女として、ついつい母親の味方をしてしまいますが、それも父は気に入らないようです。「お前は(母)の味方ばっかり!どうなっているんだ!!」と言われたこともあります。どうして、父親の味方が出来ると思うんでしょう。どうしたらいいのかわかりません。 私が小さい頃から、酔うと壁に穴を空けたり、嫌がっているのに幼児の鼻水を吸う機械??で鼻を吸わせたり、わけのわからない行動につき合わされました。父親の思う「優しい」は私にとって「優しい」ではありませんでした。 先日も、母親をなじっていたため私が言い返すと「うるせえ!!」と怒鳴られました。それもあって、今母親に離婚だ!と怒鳴り散らしています。母親も、「もういいわ」と呆れています。 もちろん、育ててもらったこと、学校に行かせてもらったことは感謝しています。けれど、それを上回るくらいに父親の行動がしんどいです。 父は社会的にしっかりした?仕事に就いているので、人には言えずここに相談&愚痴をかかせて頂きました。 私はこれからどう行動したらいいんでしょうか。どうやったら父親に思いやりを持てますか?もう関わらなくても大丈夫、と思うほどしんどいです。だけど、そう思うことも寂しいししんどいです。 乱筆乱文になり申し訳ありません。よろしくお願いします。