• ベストアンサー

目が疲れると、側頭部が張ります。

目が疲れると、側頭部が張ります。 仕事柄、一日中パソコンの前のいることが多く、また、電車の中では本を読んでいます。 そのせいか、最近、側頭部に違和感が出てきました。 頭痛というか、つるというか、張るというか、、 一日寝て、朝起きた瞬間は、症状が収まっているのですが、ものの数分で元の症状に逆戻りです。 この場合、どの診療科目で診察すればよろしいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

noname#136120
noname#136120
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wallking2
  • ベストアンサー率75% (135/178)
回答No.4

 肩コリからくる緊張性頭痛ですね。眼精疲労が原因かも知れません。  参考URLをご覧ください。  わたしは、これで、職場で嘔吐し、倒れて動けなくなり、救急車で脳神経外科に搬送されました。CT 等の検査を受けましたが、原因不明でした。  眼震を起こしており、寝ていると天井がはね回っていました。壁伝いにトイレに行く状態でしたが、これらは結果であり、原因ではない。原因は不明で、病院では治療法はないので、退院して下さいと言われて、2日で退院させられました。同じ病院の眼科や耳鼻咽喉科の診断でも、異常はなく「最近よくありますよ、治るまで数年かかる人もいますね。」という話でした。6年ほど前の話です。  首を中心とした上半身が硬直していて、頭や首が動かず、目は焦点が定まらないで、ピコピコ跳ねていました。近所の内科医と相談して、筋弛緩剤と睡眠導入剤をもらい、整体で首を揉んで貰って数年掛けて何とか普通に暮らせるようにはなりました。  原因は首のコリで、コリが限界点を超えてしまったために、自分で自分の首を絞めてしまったようです。  頭蓋骨を後から引っ張っている背筋が疲れてしまい。頭蓋骨との接合点がコリコリに固まったようです。  首の後の頭の毛の生え際、ぼんのくぼから耳の下・あごへとつながる線上の場所が問題で、ここが凝り固まると、ここを通る頸椎動脈が締め上げられて小脳へ行く血液が不足します。結果として運動神経や内臓、平衡感覚に異常が出ます。頭がボーッとして考えがまとまらなくなります。  また、この部分を通って、頭の表面に出てくる大後頭神経が締め上げられると、頭が電気ショックを受けたように痺れたり、重たく締め付けられたりする感じになります。  この病気は疲れがコリとなって、筋肉が緩まなくなるのが原因です。凝った筋肉は血流不足になり痛みを発します。自律神経の仕組みが、緊張する交感神経優位となって、リラックスする副交感神経が押さえ込まれてしまうのでコリが取れなくなります。  眼精疲労から生ずる場合もあるし、結果として眼精疲労となる場合もあるようです。どちらにしろパソコンなどの集中した精神活動が原因と思われます。  自律訓練法でリラックスできるように自己訓練することをお勧めします。  http://www.welllink.co.jp/health_info/autonomy/autonomy01.html  さて、医者ですが、肩コリ首コリは、病気と考えられていないので、専門の科はありません。  また、肩コリ等の検査はありません。そんな訳でお勧めできる診療科はないのです。経験の多い医者は判ってくれます。  「頚性神経筋症候群」という名前をつけて、診療にあたっている病院はあります。検索して下さい。  基本は、自分で自分に無理を掛けていることがこの症状の原因であることを認識して、何処が悪いのか自分で探ることです、医者やマッサージ師任せでは治りません。ふつうの医学では病気として見てくれないのです。(^o^)わははは・・・  悩んでいる人は結構居るので、このようなQ&Aにもやりとりが沢山あり、私も何度も回答して疲れているぐらいですから、調べて下さい。  おだいじに。

参考URL:
http://www.miyake-naika.or.jp/03_katei/naika_katakori4.html
noname#136120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はWallking2さんほどひどくはないので、目を使わずにおくと、かなり和らぎました。 結局、目の使いすぎなんですね。 いただいた情報、大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は整体師です。 このような症状は単純に目の使いすぎでしょう。 目を休ませる努力をしましょう。 お風呂に長めに入って疲れをとりましょう。 整体で週1回か2週間に1回ほぐし続けるとだいぶ楽になりますよ。 仕事中のパソコンはしょうがないでしょうが家でテレビはなるべく見ないようにしましょう。 最近言ってましたがイチローは普段目を大切にする為にテレビや映画や新聞はまず見ないそうです。 病院に行って何かしてもらおうとするより病院にいかなくて良い様にしましょう。

noname#136120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整体は生まれて一度も行ったことがないので、ちょっと試してみたいと思います。 とりあえず、目を休ませれば、ずいぶん良くなるみたいです。 ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

#1です 血圧が高いとか 鼻が詰まるとか虫歯があるとか頭蓋骨の中は近い部位なので影響があるそうですよ 心当りが有るようならその科で見てもらうのがいいですね 目の疲れでの頭痛はよく有りますよ

noname#136120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は血圧は高くないので、やはり目の疲れでしょうね。 目を使わず、睡眠を多くとるとずいぶん和らぎました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは まずは眼科にどうぞ 眼病がないかどうか調べてもらってください

noname#136120
質問者

補足

回答ありがとうございます。 健康診断の眼底検査では異常はなかったです。 あとは、、どうでしょう?診てもらうのがいいですかね。 あなたも同じような経験をされたのですか?

  • makinki
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

私も突っ張るというか張るという事が良くありますが、普通の事ではないかなと思います。目や頭を休めてみては? (^ω^)

noname#136120
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに、しばらく目を休めることでこの症状は治まります。 ですので、今は電車の中で本は読んでません。 でも、仕事のほうはそうもいかず、、それと、パソコンが趣味なので(笑)

関連するQ&A

  • 下腹部痛に困っています。

    12月中旬から、下腹部全体の痛みがあります。 痛みの種類は尿意をとても我慢している状態の時に 下腹部に感じるような痛みです。 激しい痛みではなかった為、様子を見ていたのですが 1月に中旬頃からだるさを強く感じるようになり、 できるだけ、休息を長くとるように 心がけていたのですが 1/30頃、微熱37.0を感じ、診察を受けに病院に行きました。 婦人科、内科の2つで診て頂く事になりました。 私はどちらかというと、おりものが気になっていたので 細菌でも入って炎症を起こしているのかと思ったのですが 婦人科の超音波断層検査、おりものの検査結果は、異常なし。 内科は消化器の医師に診療を受けています。 血液検査は異常なし。 便の採取検査とクラミジア検査の結果待ちをしています。 現在も症状と微熱は変わっていません。 (元々便秘は全然ないのですが、体調が悪く 横になってばかりだったせいか5日間位便が出ていませんでした) 診療時に、下腹部が張っていると言われ、 ガスコン錠とチアトンとビオフェルミンが処方されました。 私は性交渉の経験がないのですがクラミジアにかかる可能性はあるのでしょうか。 それから、この症状で考えられるとしたらどんな病気が考えられるでしょうか。 内科の診察は一週間後で、診療がまだ先で相談する方もいなく、 考えて落ち込んでいます。 ストレスを感じると、体調を崩しやすいので もしかしたら何も異常がないのではないかとも思ってしまっているのですが このような症状は初めてなので・・・ ご助言をお願い致します。

  • 脳の病気について(かなり難問です)

    非常に難しい問題ですので経験者しか返答できないと思いますが・・・脳梗塞(血栓が詰まった状態)の症状はだいたいTVでも本でも急に意識を失うパターンの再現が多いですよね そこで脳血栓・脳梗塞にかかってしまった人に聞きたいのですが意識を失う前とかって例えば何か頭の側頭部に違和感とか頭がズキズキするなぁとか 前兆ってないんですかね 例えば前兆もなく急に意識障害が起きるのであれば,頭痛でも脳梗塞とは結びつかなくなりますし,もし頭痛後に意識障害であれば,自分としては非常に頭痛が怖くなります さて前兆現象はあるのでしょうか?

  • 側頭部の薄毛&全体的なボリュームダウン

    早速ですが今回は全体的な髪のボリュームダウンに質問させていただきます。 年齢は20歳で髪質は幼少のときからサラサラのストレートで癖っ毛一つありませんでした。 ですが年の瀬辺りで数本のうねうねした毛を見つけて、今では毛先が若干カール気味の毛が たくさんあり、特に左側頭部(頭頂部の毛から伸びた毛を含む)は櫛が引っかかったりもします。 気になりだした原因は、頭皮のかゆみで睡眠時に無意識に頭を掻いて、 そのせいで抜けた髪を見てからだと思います。 今の所特に際立つのは右側頭部で、順に左側頭部、後頭部、それ以外って感じです。 側頭部に関しては、高3の髪を短くした時に髪量少ないなとは思っていたんですが、 気になるほどでもなかったので無視出来てました。 専門学校に入ってからは、髪の長さに対しての校則が無くなって全体的に髪も伸びたし、 頭皮のかゆみや脂漏性湿疹、クセ毛などの症状もなかったので、少ないとは思っていたものの 考え込むとこまでは行きませんでした。 後頭部やそれ以外の場所が気になりだしたのは、髪や頭皮に変化が出たした頃からで、 それ以前までは気になるようなことはありませんでした。 以前までの生活習慣は、寝る時間が日によって違い、学校から帰って昼寝いわく夜寝をしたときは3時~4時だったり、夜寝をしなかった場合は1時~2時くらいに寝てました。 食事は高校の時から昼と夜の2食で、MyPCを手に入れてた高1の9月辺りから学校から帰ってくるとまずパソコンのスイッチを入れる生活で、連日連夜パソコンをして2年の9月から3年の末まではそれに加えてNintendoDS、専門学校に入ってからはiphoneと目に悪いことばかりしてました。 調べたところによると側頭部・後頭部の薄毛の原因は目の酷使、血行不良、甲状腺ホルモン、まれに男性ホルモンだと書いてあって、目の酷使に関してはかなり当てはまってるなと思いました。 専門学校では情報システム系と言うこともあってパソコンを使う授業もあったり、その時に目薬が無いと目がパサ付くと言うか痛み?というかドライアイに似た症状も出て、今でもマンガを読んだりパソコンやiphoneの画面を見てると目薬が欲しくなることがあったり、視力も車校に入学の際に眼鏡又はコンタクトレンズを買うように言れるほど落ちました。 最近はパソコンの使用をかなり減らしたり、iphoneの遊んでたアプリも4つから2つに減らして、 極力目の酷使になるようなことを避けようとし始めましたが、髪に変化が出るとしたらまだ先になると思うので原因究明までとは至っていません。 あと変わったところと言えば、洗髪時の泡立ちが極端に悪くなったのと、額や髪のべたつきがたまに出るようになったことです。 昔がどうかは覚えていないのですが、今では洗髪後は髪がすだれ状態になります。 追記:額の話を出したので参考までにでこの広さは4cm程度(数ミリの誤差もあると思われ) 抜け毛の量に関しては多いわけでもなく、寝る量にもよりますが枕元には0~3本(+色が薄くて細い毛が少々)くらい、洗髪時も髪の量が少ない分通常に人よりは少ない程度だと思います。 タオルドライ時は髪を擦りつけないように、ドライヤー時は頭からなるだけ放してやるよう、完全には乾かさずに最後は自然乾燥と言う形を取っています。 抜けた毛の毛先や根元関しては、毛先は散髪痕がある毛が殆どで先が尖ってるような毛がはたまに目に入る程度、根元に関しては膨らみのある毛、毛先と太さが均一な毛、まれに細い毛があります。 ココ3か月程度で自分なりに脱毛症に関して調べて見たのですが、 男性型の場合だと抜け毛の増加や前頭部、頭頂部の髪が抜けると書いてあり、 自分の場合はどちらかと言うと側頭部からで、それが気になり後頭部や以外の場所に広がった感じで、ストレス的なものあるんじゃないかと思いました。 男性型には全体的に現れることもあるそうですが、もしそれだったたしてココ2年間以上側頭部以外に全く症状が出ていなかったのも矛盾している点なので、男性ホルモンが関与していると言う確証が持てません。 それゆえに原因が特定できずに悩んでいるのですが、やはり目の酷使とストレスによるものになるのでしょうか。 今回はそのことに関して回答が知りたいです。 長文になったので症状に関してまとめますと ・頭皮のかゆみ(昔よりは改善) ・脂漏性湿疹 ・うねうねした毛やクセ毛 ・側頭部が主なボリュームダウン ・洗髪時の泡立ちの悪さ 皮膚科で貰った薬 ・ビーソフテン(使用中) 乾燥やフケ対策 ・デルモゾ-ル(痒いところにたまに) かゆみ対策 とりあえずはこんな感じだと思います。 もしなにか知っていることやアドバイスがあれば良いで教えて欲しいです。 長い分になりましたがよろしくお願いします。

  • 後頭部を触るとズキズキ痛む

    後頭部の下の方に骨がぽこっとあると思いますがその若干右下辺りを少し強めに触るとズキズキっと痛みます。何度も触っていると上の方にズキズキとひびきます。数ヶ月前からです。シャンプーの際、マッサージをしていて違和感を覚えました。これは何かの病気の症状の前触れでしょうか? ちなみに私は神経頭痛も偏頭痛も持っています。

  • 後頭部の違和感について。

    今晩は。24歳女性です。 先日の夜中にこめかみの辺りに頭痛がありました。 その直前まで飲酒していたので、そのせいかと思い、 それ程気にはせず、そのまま寝てしまったのですが、 朝方5時6時頃に、頭全体の激しい頭痛で目が覚めました。 頭がズキズキガンガンする痛みで、市販薬を飲んだのですが、 それから暫くは救急車を呼ぼうか迷う程の痛みでした。 それから薬が効いたのか寝付いてしまい、朝目覚めたときは、 痛みは引いていました。 しかし、その日の夕方5時くらいに、頭の後頭部が暑く、 重い感覚になり、その違和感に耐えられなくなったのと、 同時に不安からだと思われる過呼吸を起こし、救急車を呼んでもらい、 病院に行きました。すぐに点滴と注射を打たれ、CTを撮りましたが、 CTでは異常もなく「綺麗な脳」といわれました。 風邪気味で微熱もあったことから、風邪じゃないかと云われ、 点滴が終わるまでの間に、風邪と頭痛に効く薬を服薬させられて、 その日は帰ってきたのですが、どうもそれからも後頭部が暑く、 違和感があります。くも膜下出血などの出血は無いようで、 本日も診察にいったのですが、気になるようならMRIをと勧められました。 暫く様子を見ようと思うのですが、何かアドバイスなどありましたら、 是非お聞かせ下さい。お願い致します。

  • 両目の視力差のせい?

    ここ数日、前頭部や側頭部に締め付けられたようなひどい頭痛が突発的に起こります。また、車酔いのような胸やけも起こります。これらの症状が出ると仕事ができません。 考えられる原因として両目の視力差(右目が0.6、左目が1.2)が思い当たるので、片目だけコンタクトにしようかと思うのですがこれで上記の症状はなくなるのでしょうか? それとも内科などを受診したほうがよいのでしょうか?

  • 目のまわりの骨(?)が痛い場合の診療科目

    昨日から左目の外側の骨が痛みます。 ひどい痛みではないのですが、ずっと気になっていて、上から押さえると軽く痛みます。 ある方向を見ると左目に異物感を感じます。 同じタイミングで気になる症状としては左の鼻の中に何か出来たようなかゆみがあり、今は上から押さえるとちょっと痛むくらいです。 また、顎のすぐ下左側も違和感があり、上から押さえると少し痛みます。 このような症状のとき、どの診療科目へ行けばいいのでしょうか? 眼科?耳鼻咽喉科?外科?

  • 眼がチカチカした後、頭痛と吐き気

    同じような症状が起きた事のある方に質問です。 症状が起きた時に、症状を和らげる方法などありますでしょうか。 たとえば水分を多めに取った方がいいとか、この栄養を摂取するといいとか、 コーヒーなどのカフェインが含まれるのはよくないとか。 症状は緑内障とほぼ同じで、視界の一部に光が屈折したようなチカチカした様なものや、 白い空白部分が現れます。 大体、15分から30分ほどで消えるのですが、その後30分くらい経つと、 頭痛の様な、吐き気の様な、何とも言えない不快感に襲われ、 頭痛薬を飲んでも効果はありません。 頻度は年1回あるかどうかで、今回は2,3年ぶりに症状があらわれました。 以前、眼科に診察に行った時は、眼圧は正常なので緑内障では無いだろうと言われ、 脳内の視神経が何らかの原因で圧迫されているのだろうとの事でした。 1年に1回くらいなら特に問題は無く、頻繁に起きるようになら、 神経科で診療してもらってくださいと診断されました。

  • 急激な後頭部の激痛

    3日ほど前から左後頭部がズキっと痛みだし 数日すれば直ると思いなにもしませんでした。 すると痛みが引くどころか悪化してきており仕事もてにつかないほどの 痛みに困っています。 今朝総合病院でCTを撮ってもらいましたが異常は見つかりませんでした。 ただ怖いので来週にMRIを撮ってもらおうと考えています。 今回の診察では「神経痛」と判断されました。 しかしその痛みはかなり激しいので正直 「何かあったらMRIまでもたないのでは・・」と少々怯えています。 <症状> 左後頭部がズキズキと痛み、その部位を触っても痛みを感じる。 常に痛いわけではなくたまに「ズキっ」と痛くなります。 首を振ったりしても非常にいたいです。 頭を打ったわけでもなく、頭痛持ちでもないので かなりびびっています。 この症状に心当たりある方、いらっしゃいますか?

  • 片頭痛でしょうか

    昔からというわけではないように思いますが、最近よく頭痛が起こります。 大抵は天気が変わるころだったり、急激に気温が変化するときだったりするのですが、 人ごみに長時間いたり、何の原因も見当たらないときでも頭痛が起こることもあります。 頭痛が起こると音や光に対してとても敏感になり、立ち上がったり頭を動かすと酷くなります。 頻度はここのところ1日か2日くらいの間を置いて毎日のように起こっています。 痛みの種類は側頭部を締め付けるような痛み、または後頭部の鈍痛で脈うつような重い痛みです。 インターネットなどで調べてみて片頭痛かな、と思っています。 母も片頭痛持ちなので、そのせいかと考えているのですが、頭痛外来などを調べて 一度受診したほうがいいものなのでしょうか? 疑わしいなら受診したほうがいいことは分かっているのですが、検査などをして結局片頭痛で、 いつも飲んでいる解熱鎮痛剤を処方されるだけなんて納得できないと思う気持ちもありますし、 その工程全てが無駄な気がしています。 私は片頭痛でしょうか? だとしたら、鎮痛薬を飲むくらいしかすることはないですよね? また、どのような兆候があれば必ず病院を受診しなければならないものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう