• 締切済み

保育士になる為の習い事について

保育士になる為の習い事について 中学の娘が保育士を目指しています。 ピアノなどの経験がないので、習わせようと考えているのですが、ピアノとエレクトーンではピアノの方がいいでしょうか? 知り合いにエレクトーンの先生がいて、お願いしようかと思うのですが、実際エレクトーンだと後々苦労するのでしょうか?短大ではピアノの試験ですよね? エレクトーンからピアノへの移行は、すぐに弾けるようになるのでしょうか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • kogitama
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.5

ピアノのほうがいいですよ。 エレクトーンからピアノにうつると無駄に苦労します。 足鍵盤を学ぶ必要もないのに、エレクトーンだと学ぶことになるわけですからね。 そのくせ、タッチはピアノよりエレクトーンのほうが軽いので、エレクトーンからピアノにうつると鍵盤が重くて非常に辛くなってきます。 でも、保育士さんになるためだけだったら、家に置いておくピアノはアップライトピアノではなく、電子ピアノでもいいかも知れません。むしろ、電子ピアノがオススメです。 正直、保育士さんのピアノって、たいてい下手ですよ・・・。 私は4歳から19歳までピアノを習っていました。 そんなに上手なほうじゃなくて、多分、下手なほうで「子犬のワルツ」を弾けるくらいなのですが、保育士さんは、それよりも、もっともっと下手な人が多いです。下手なのが普通です。 童謡も片手だけでメロディー部分だけを弾いていたりします。 娘が幼稚園に通っているのですが、あまりの下手さに、ちょっとビックリしました。 そして、娘が通う幼稚園だけかと思っていたのですが、甥っ子の通う幼稚園でも、やっぱり保育士さんのピアノは下手で、平気で伴奏のコードが間違っていました・・・。 なんていうか、ちょっとセンスのある人だったら、大人になってからやっても、一生懸命に練習すれば、1年くらいで、普通のピアノが下手な保育士さんと同じレベルになると思いますよ。 私の男友達は、全くの初心者で、ピアノに憧れて、28歳からピアノをはじめましたが、1年で、娘の通う保育士さんと同じくらいのレベルになっていましたよ。

noname#126122
noname#126122
回答No.4

元保育士です。 学校での授業では試験、練習全てがピアノです。♯2さんが回答されているように、力の入れ方や弾き方が違うし、授業でも弾く曲は童謡だけではないので、習うならピアノが良いと思います。 保育の現場では幼稚園ならほぼ100%ピアノ、保育園では三歳~ピアノで、二歳まではオルガンの所もありますし、全クラスがピアノの所もあります。 オルガンがある所も、入園・卒園式等の行事では全てピアノを使っていましたよ。

  • p3r5t5
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.3

エレクトーンよりもピアノをおススメします。 保育所ならエレクトーンよりもアップライトピアノが多いと思います。 それに保育士だけでなく、小学校教諭などにも使えますし。 こちらで探してみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://veeschool.com/music_SR005/
  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.2

触れると音の出るエレクトーンに慣れてしまうと、 ピアノを弾く時に指の力が入らず、いい音になりません。 弾けない事はないですが、指がついていきません。 出来るのなら初めからピアノの方がいいと思います。

回答No.1

小学生の息子がいる主婦です。子供の頃エレクトーンを習っていました。ピアノとは全然違うので、保育士を目指して習うなら、最初からピアノが良いと思いますよ。 実は私も大学でピアノをやりましたが、ちょっと苦労しました。もちろん何もやった事のない同級生に比べたら楽でしたが。 息子も学校の先生になりたいと言っているので、息子にはピアノを習わせていますf^_^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう