- ベストアンサー
マザーボードと電源の故障か?PC起動のトラブルに悩む
- 現在使用中のマウスコンピューターのデスクトップPCで、電源ボタンを押してもPCが起動しない問題が発生しています。一度電源コードを抜き、10秒程度待ってから電源を入れると、PCは正常に起動することから、故障したパーツが原因と考えられます。
- 特に電源ボタンの故障も発生し、修理に出すこともできない状況です。現在はHDDとDVDドライブを増設していますが、保証期間も切れており、マウスに修理に出すつもりはありません。
- そのため、このトラブルは電源またはマザーボードの故障が考えられます。電源ボタンが取れてしまったため、ケースを交換しようと考えていますが、電源が原因なら一緒に交換することも検討しています。また、i7ほどのスペックは必要ないため、マザーボードが故障している場合は安いPCに買い替えることも考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合ですが、 自作で中古の電源でしたが、初めはよかったけど、冬場になったら まったく駄目になりましたね。電源が入りにくくなったんです。 冬とか夏とか関係なく電源の寿命のようでした。 電源を交換したら、問題なくなりました。 その際は、容量を大きいものに交換しています。 少し余裕のもてる大きめのものがいいと思います。
その他の回答 (1)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5092/12296)
エクリプスSLIとはまた贅沢なマザーを。 それが確かなら(たとえばマウス向けにコストカット版の変なマザーになってなければ)、疑うべきはどちらかというと電源ユニットのように思います。容量詐欺(出力系統の配分がばらばらで、現在の環境においては到底表記上の出力を出し切れないとか)や品質詐欺(詐欺というか、耐久性劣悪な粗悪部品を超適当に組み合わせて「保証対応を新品交換にしたところで痛くもかゆくもないレベル」のぼったくり価格にしているとか)の横行する商品ジャンルですし。 マザーの品名がわかるなら、電源についても型番を出してくれればもうちょっと確実なことを言えそうな気がします。
お礼
ありがとうございました。 今後の参考になればということでこちらにまとめて書かせていただきます。 その後一応PCショップに相談したところ「マザーの可能性のほうが高い、まずはメーカーに相談したほうがいいと思います」ということだったのでメーカーのマウスコンピューターに相談したところ「その症状だったら26250円です。それ以上もそれ以下もありません」といわれたのでとりあえず自分で電源だけ交換することにしました。 もともと580wの電源だったのでそれより大きいもので720wの電源に交換しました。 とりあえず今のところ以前の症状もなく、PCも静になった感じです。 24時間以上電源オフの状態からのテストはまだできていないのですが、電源が原因だったと今のところ思ってもいいのかな?と思っています。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 電源はHEC製 HEC-580TD-TF となっています。 マザー自体はコストカット版というわけではないようですがD-LED2用の液晶とかグリーン何とかとかはついていませんでした。 一応OEM版なんだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今現在580wの電源で元々の構成(HDD×1、DVDマルチドライブ×1の増設前)でも同じ症状は出ていたので不足は考えずらいかな?と思っています。 いずれにしろ、電源とケースを交換してみて様子を見てみようと思ってます。