• ベストアンサー

ダウンライト(補助光)の四隅の取り付け位置

ダウンライト(補助光)の四隅の取り付け位置 約14~16畳のリビングルームです。 購入したいシーリングライト(8~12畳タイプ)のみでは 照度不足なので、LED電球(調光器対応7.1W昼白色相当)の ダウンライトを四隅に取り付け予定です。 ダウンライトはアクセントや演出目的ではなく、 単に照度不足を補う目的です。 ■ダウンライトの取付位置は画像の位置でよいでしょうか?  壁から1.1~1.36メートル離れてます。 【光束】 シーリングライト:9,460lm(部屋中央に1個) LEDダウンライト:535lm×4個=2,140lm

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • CUSL2
  • お礼率94% (191/203)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.2

No.1 さんの通りです。 壁紙の色や、中央のシーリングの配置(天井に平面的に埋め込むタイプなのか、浮かせて付けるタイプなのか)と言った要因も異なってきますし、年齢によって視力が衰えますから、年齢が高いほど明るいにこしたことはありません。 一応、光束データは示されていますが、将来、光源の器具を換えたら明るさも変わってきますから、一概に言えないですし。 近くにパナなどの電設機器のショールームがあれば、そこにライト類の位置や種類を確認できたりする小部屋が用意されていたりしますし、提案書を作ってもらって比較することも出来ます。 例)http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/experience/detail.jsp?srcd=16

CUSL2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 壁紙の色はホワイト系で、シーリングライトは東芝製の下記商品です。 http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=HHJZ1320 ナチュラル色のラインナップがないので、蛍光灯をナチュラル色に交換予定。 ダウンライトは、最初からLEDダウンライトを取り付けるのではなく、 従来からある白熱灯(口金E26)式の調光式ダウンライト(天井埋込み式)を 購入し、市販されてる調光器対応LED(東芝LEL-AW7N/D昼白色)に交換予定です。 http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/hp_led/ippan_chokou.htm ※電球色より昼白色の方が明るい(全光束535lm)し、シーリングライトも 昼白色にこだわってるので、東芝製しか見つかりません。 また、LED電球に交換の方が安上がりですし、他の電球にも手軽に交換可能 というメリットがあると思います。 ウォールウォッシャー型やスポット型でなく拡散型になると思います。 (床の広範囲を照らすのが目的です) 電気屋さんの取引の関係で、おそらくオーデリック社のダウンライトになると 思います。 オーデリック社は標準で東芝の白熱球を使用してるので、東芝のLED電球なら 調光式照明器具でも相性問題はないと言われました。

その他の回答 (1)

  • smoks-gen
  • ベストアンサー率43% (190/436)
回答No.1

使用するダウンライトのカタログを参照してください。必ず配光データ図が書かれているはずです。 そのデーターを参考に壁からの離れを決めたらよいと思います。 注:ダウンライトも、ウォールウォッシャー型、スポット型、拡散型等があります。

CUSL2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず、ダウンライトは電気屋さんに取付依頼しますので、 手元のにはカタログはありません。 おそらくオーデリック社のダウンライトになると思います。 ウォールウォッシャー型やスポット型でなく拡散型になると思います。 (床の広範囲を照らすのが目的です) しかし、最初からLEDダウンライトを取り付けるのではなく、 従来からある白熱灯(口金E26)式の調光式ダウンライト(天井埋込み式)を購入し、 市販されてる調光式LED(東芝LEL-AW7N/D昼白色)に交換予定です。 ※電球色より昼白色の方が明るい(全光束535lm)し、シーリングライトも 昼白色にこだわってるので、東芝製しか見つかりません。 また、この方が安上がりですし、他の電球にも手軽に交換可能だからです。 但し、LEL-AW7N/Dが拡散型なのかは不明です。 オーデリック社は標準で東芝の白熱球を使用してるので、東芝のLED電球なら 調光式の器具でも相性問題はないと言われました。

関連するQ&A

  • シーリングライトの光量不足をダウンライトで補いたい

    シーリングライトの光量不足をダウンライトで補いたい リビングルーム15畳部屋(新築中)です。 しかし、お気に入りのシーリングライトは8~12畳用タイプしかありません。 ダウンライトを追加する事で、光量的に問題ありませんか? ■パナソニック電工のシーリングライト「1個」←実は8~12畳用。  スパイラルパルック 93W クール色FHSC93ECW  全光束 8910lm 9490lm(クール色)もしくは   9460lm 10070lm(ナチュラル色FHSC93ENWの場合)  http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=FHSC93ENW ■白熱電球60W相当のLEDダウンライト「4個」←光量不足を補います。 東芝E-CORE(一般電球形7.1W) ※調光器対応(昼白色相当LEL-AW7N/D) 全光束 535lm(昼白色相当)もしくは330lm(電球色相当)  http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/hp_led/ippan_chokou.htm 個人的には色温度を5000Kに統一したいので、 [ナチュラル色FHSC93ENW]+[昼白色相当LEL-AW7N/D] の組み合わせが、第一候補です。 今月発売のエコナビ搭載93形スパイラルパルックシーリングを 購入予定ですが、ナチュラル色がラインナップされておらず、 色温度を5000Kに統一する為、最初から蛍光灯を交換する予定です。 手軽に自然な色でデジカメ撮影をしたいので、 色温度5000Kにこだわってます。

  • ダウンライトの位置

    現在マイホームを建築中で、16.9畳の対面キッチンタイプのLDKのダウンライトの位置で悩んでいます。 実際にLDだけで12畳程度(4m×6.75mかな?)の広さなので、その真ん中にシャンデリア(10~12畳用)を付け、四隅にダウンライトをお願いしました。それはそれで良しとして、ダウンライトを壁からそれぞれ50cmの所にお願いしたのですが、これってどんなものなのでしょうか?壁に近すぎでしょうか? 今までいろんなモデルルームを見たり、お店を見たりしてきましたが、どこも70cm~1mぐらいの所に付いています。補助的な意味で付けるのですが、もう少し内側にした方が良いのでしょうか? 今までの質問も見てみたのですが、同じような内容が見つからなかったので質問しました。 もしアドバイスできる方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • ダウンライトの取り付け位置

    リビングを増築しようとしています。 ダウンライトを四隅につけようと思っていますが、 壁からの距離はどれくらいが理想でしょうか? 現在業者から提出された設計図には1m20cmの場所に取り付けの設計がされています。 なんか、ちょっと遠いような気がするのですが、アドバイスお願いします。

  • LEDか蛍光灯か・・・

    自室の蛍光灯を、調光が出来るLEDもしくは蛍光灯に換装する事を検討しています。 部屋は5畳で、ハイベッドがあり就寝時は照明から1mぐらいの位置に顔が来るので 読書する時などに調光が欲しいな~と思いまして・・ 予算は2万円前後で、消費電力は特に考慮しません。明るく細かな調光が出来ることを優先します。 RGBカラー調光に興味があったのですが、あまり種類がないようですね? 当初LEDシーリングライトを検討していたのですが、某掲示板などでぼろくそに 言われているので(ブルーライトがよろしくない、全光束の50%程が器具の照度など) 現状照明に関して疎い私では判断出来かねたもので、こちらでアドバイスを頂ければ 幸いです。

  • リビングのダウンライトについて

    約10畳(4.5×4m)の梁見せ天井のリビングにダウンライトのみでの配灯を計画しております。 中央に4灯、四隅に4灯の計8灯で検討中です。 そこで中央か四隅のどちらかをメイン照明として調光タイプの100W、 残りを60Wの非調光タイプにしようと考えているのですが どちらをメイン照明にするか悩んでおります。 リビングでの書き物や読み物はあまりせず、映画鑑賞など際に 少しでも暗めの映画館のような雰囲気が出ればいいなと思っております。 皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ダウンライトの交換について

    トイレで使用しているダウンライトの交換を考えています。 現在使用しているのは、一灯でトイレ内全体を明るくできるタイプ(拡散?)で、 調光などはせず、スイッチで点灯消灯しているだけです。 交換したいものは、ダウンライト直下に置いた花や置物だけを照らす、 スポットライトのような使い方をするものです。 [使用中]  大光電機 DDL-8789YW  LEDダウンライト(軒下兼用)    5.2W    9VA    AC100V    調光器併用不可 [交換したいもの]  大光電機 DDL-4755AW  LEDピンホールダウンライト(調光可能型)    5.6W    10VA    AC100V    調光器別売    電源付(別置) カタログでは上記の様に記載されているのですが、 現在使用中の物に付いているコードを付け替えるだけで交換可能でしょうか? トイレ内で使用しているダウンライトは一灯のみで調光はしていません。 交換後は暗くなると思いますが、トイレ照明スイッチと連動したコンセントを設けていますので、 別で間接照明置いています。 素人ですので自分で交換作業をすることを目的に質問しているわけではありません。 自分でダウンライトを用意して、取付は資格のある知人に他の用事のついでにお願いする予定です。 回答宜しくお願い致します。   

  • Luminous LEDシーリングライトについて。

    Luminous LEDシーリングライトを購入しようか迷っています。 商品は、Luminous LEDシーリングライト 12畳用 5000lm リモコン・調光機能(2段階+無段階) WY-12D です。 (1)低 紫外線・赤外線(色あせがしづらい)とあるのですが、だいたい何パーセントぐらい紫外線をカットしてくれるのでしょうか? 少し部屋にフィギュアなどを飾っているので (2)チラつきがあって、疲れ目や、めまい、吐き気を感じるようになったという書き込みがあったのですがほんとなのでしょうか? どなたか分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • リビング照明をダウンライトのみに・・・・何個いります?

    現在、住宅新築中でリビングの照明をシーリング無しでダウンライトのみにしたいと思っているのですが、明るさはシーリング並にしたいのですが、ダウンライト4つほどでは厳しいでしょうか? ダウンライトはLEDにするつもりです。4つほどではシーリングの明るさにはかなわないのでしょうか? 公量をあらわすルーメンではシーリング蛍光灯は40Wと30Wの2本組で5000ほどあります。 LED照明は60Wで600ほど。4つでも2400ほど。単純にシーリングの明るさに追いつくにはダウンライト8個はつけないと厳しいのでしょうか? 照明メーカーオーデリックのカタログにはハイパワーLED照明で、1個で白熱灯100Wの明るさ!と言うLED照明はありましたが、所詮はシーリングには程遠いのでしょうか? 詳しい方教えてください。 ちなみにシーリングからダウンライトに変えたい理由は外観です。

  • リビングシアターでのダウンライトとスイッチ

    長方形のLDK18畳でリビングシアターを検討中ですが、 リビング中央にシーリング、4角にダウンライトをつけようと思っています。 そこでダウンライトのスイッチをスクリーン前2つと シーリング後ろ2つでスイッチを分けようと思いますが、 意味あるでしょうか?壁がスイッチだらけになってしまうので、 4つ同じスイッチで操作もいいのかなとも思っています。 また、松下電工のとったらリモコンで調光(WTC5661W)も考えていますが、 壁側にも調光スイッチがあるタイプ(WTC56616W)は必要でしょうか? 壁側に調光スイッチ x 2 だとちょっと鬱陶しいかなとも思ってます。リモコンだけのものよりも割高ですし。 リモコンだけで調光して,実際に壁側の調光を使うかどうかも疑問です。 実際に使用している方がいらっしゃいましたら、 使い勝手など、ご意見いただけると幸いです。 ダウンライトに関しては、スクリーンの写り込みを避けるために、 光が拡散しないタイプ、断熱対応、ユニバーサルタイプを 考えていますが、おすすめのダウンライトがありましたら、 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • シーリングライト

    天井に「LEDシーリングライト 調光タイプ」を取り付けようと思います。 気に入ったものが8畳用なのですが 6畳の部屋だとまぶしいでしょうか? 調節機能があるので それで段階をさげればいいのでは?と思いましたが ダメでしょうか? 不都合な点があればおしえてください