• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レッドバロンで中古車の購入を検討しています)

レッドバロンで中古車の購入を検討する際の注意点

fxdxの回答

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.6

私の県にレッドバロンが来たのはもう20年以上も前のことです。 そのお店でFZ750を見つけて衝動的に購入したのが最初でした。 その時の事を思い出すと、当時はインターネットなどは有りませんでしたから、「悪徳バイクショップ」や「事故車の見破り方」など、参考にしていたのを思い出します。 その中古車のバイクも、もちろんエンジンの始動、異音、吹き上がり、ミッションの動作等一応稼動させての購入でした。 しかし、暫らく走行しているうちにプラグコードの劣化によるミス着火やクラッチの引きずり等トラブルが発生しましたが、クラッチディスクの交換も無償で対応してくれました。 それがきっかけで、レッドバロンとの付合いが始まりましたが、店長も代わり、工場長も代わり、人が代わって行くのは致し方無い所です。 結局は人と人との関係ですし、購入するのは中古車ですから、車検の有るバイクなら車検の通る状態で整備済みとするのは当然で、何もかも調べてくれるわけでは有りません。 その時に症状が出ていない物は、修理のしようも無い事ですし、どこまで手を入れて販売するのかは、店舗名の問題ではないと思います。 現在は県内にもう2店舗出店してきて3店舗になりましたが、2店舗有ったホンダ店は既に廃業されています。 私的には、中古車を購入されるのならレッドバロンが良いと思っています。 それは結構古いバイクでパーツが心配な時も、「新品」と条件をつけなければ「中古パーツ」で対応できてしまうからです。 全国ネットの強みでしょうか、またツーリング先でのトラブルにも強みが有りますね。(私は利用経験がありませんが) 私のエピソード 走行中べスパのエンストは、ストレーナーがマッ茶茶でした。(タンクから覗けば分かるのに) FZR750のエンストは燃料ホースの繋ぎ間違いが原因でした。(しっかりしてくれ) CBR750を他店から引っ張ってもらいましたが、エンジン始動で白煙もうもう、(蒸気ではなくてオイル下がり)購入不可! NSR250RSPはドライブチェーンが固着、これはエンジンブレーキを使ったときにステップ周りに物凄い振動が出て分かりました。(足がくすぐったい)

yamachan56
質問者

補足

中古のバイクの値引きというものはできるものなのでしょうか? タイヤ前後、バッテリーの新品交換(出来ればヘルメットとかバイクカバーとか・・・)と今のバイクの下取り価格ぐらいがお互いの落しどころになるのでしょうか? 値引きに関して意見お願いいたします

関連するQ&A

  • ホンダドリームレッドバロンどっち?

    ホンダドリームレッドバロンどっち? この度CB1300STの購入を考えています。 いつもレッドバロンで購入していましたが、ホンダなんだからホンダドリームで買った方が気分的にいいかなという感じで考えています。綺麗だし(笑) 購入金額はレッドバロンのほうが5万くらい安いです。そしてロードサービスも充実していますよね。 一方ホンダドリームはどうなんでしょうか? オーナーズクラブにはレッドバロン会員(任意保険も加入)とあまり変わりませんか? ホンダドリームは店舗が少ない分、遠方でなにか会った場合大変ですかね。 バイク知識がない分、レッドバロンのほうがいいかなとも思っていまします。 またドリームで購入する場合任意保険はそのままで車体登録をかえ、オーナーズクラブに入るだけ、レッドバロンは任意保険をレッドバロンで通して、ゴールド?なんちゃらに入る形でしょうか?

  • レッドバロンとドリーム。。。どっちで買うか悩んでます

    ホンダのVTR(250)を中古で購入しようと思い、 レッドバロンとドリームにいきました。 そしてどちらも自分の希望していたものがありました。 そこでどちらのVTRを選べばいいか決めかねています。 二つの特徴を挙げると。。。 レッドバロンのVTR ・走行距離15000 ・最終支払い価格がドリームのより4万ほど高い ・タンクにちょっとしたちょっと大きめの傷あり、 その他傷など基本的な使用感がある ・その他は概ね良好 ドリームのVTR ・走行距離25000 ・最終支払い価格がレッドバロンのバイクより4万ほど安い ・25000も走ってるというのもあり擦り傷や錆、色あせなど 使用感がある ・走行には問題なし ※どちらも他の支店に置いてあるもので現物は見ていません 今のところ気持ちはドリームよりです。 上の二つの情報以外にもレッドバロンやホンダでは アフターケアでの差があると思います。 そういったものを考慮したうえであなたならどちらで 購入を考えますか?アドバイスをどうかお願いします!

  • レッドバロンでバイク購入ってどうですか?

    近々バイクを購入しようと考えているのですが、どこのショップで購入しようか迷っています。そこでレッドバロンって名前は聞くのですがオススメですか?サービスがいいとは聞くのですが。別に値段が安いとかいうのはこだわっていません。新車だったらやっぱりメーカー直営のほうがいいんでしょうか?(※まだ新車か中古を買うかきめていないんです。)ここの店がいいとか悪いとかあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • レッドバロンの買取

    昨年4月、レッドバロンでMF08フォルツァZ、前期型を購入しました。しかし最近になって後期型に乗り換えたいので新しい車体を買って、売却しようと思っています。 新しい車体はすでにホンダドリームの方で見つけてあるのでいいのですが、売却価格をいろいろ考えています。 購入時、走行2000km程度の車体を車体のみ52万で購入しました。現在は走行13500kmになり、カスタムはステップ、ミラー、マフラー程度です。いろいろなところで査定をもらいましたが、レッドバロンも含めだいたい30前後というところでした。こちらとしては35万で売却したいのですが、粘れば5万ぐらいはあがると聞いたのですが可能な範囲でしょうか? 以前バロンに査定に行ったときになっとくしていない感じで帰ろうとすると「35万だったらもう決定のような状況ですか?」と聞かれました。この言葉からはがんばれば35万出せますという風に聞こえるのですが。。。また、レッドバロンで下取りをした場合下取り手数料がかかりますが、売却でも同じような手数料がかかるのでしょうか?

  • レッドバロンはぼったくり?

    レッドバロンで中古で購入したバイクがあります。 とある部分の修理見積もりをお願いしたら、まず車体番号などを聞かれ個人を特定されたうえで見積もりが出ました。 そのときに、「ちょっと高いですが」「思ったより高かったですね~」 といって見積もりを出されたのですが、もしかして、客によって見積額変えてますか?? あれほどの大手なのでないとは思ってたんですが、なんか高いの言い方が気になりました。 「この客は1割増しでぼったくってOK」みたいな共有がバロンでされてるんじゃないかと思ってしまいました。 ただ、バロンに行く前にホンダドリームでも同じ見積もりを出したのですが、金額はほぼ同じでした。 女なのでこの界隈ではナメられやすいこともあり気になってます。 どうですかね?

  • 新車購入 レッドバロン? その他の店?

    VTR250(新車)をレッドバロンで買うか迷っています。 気軽に通える距離に他のバイク店がない、ロードサービス付属で長距離ツーリング時も安心、 全国に店舗があるため引っ越しても安心、オイルリザーブは何かと楽 と、全国チェーンならではのメリットを買って1台目はレッドバロンで購入したのですが、 整備に関しては・・・・な時があり、2台目もレッドバロンにすべきか悩んでいます。 整備を信頼できないのは致命的なのですが、上記のサポートの魅力も捨てがたいです。 そこで、レッドバロンで買っておき本格的な整備はドリーム店などに持ち込もうかなと考えているのですが、 他の店で買ったバイクを持ち込んで嫌な顔はされないでしょうか? もしくはレッドバロンに頼らなくても、安心できるロードサービスはあるでしょうか? 使うことはあまりないかもしれませんが、他府県や人里離れた所にもちょくちょく行くため無いと不安です。 *以前の質問でCB400SBを買うつもりになっていましたが駐車場の都合で断念しました。 が、VTRもいいバイクだと思います^^、試乗してみましたが不満なし

  • レッドバロン

    レッドバロンで単車を購入しましたが、ネットで調べたら評判が悪いと言い争っている掲示板を見つけました。平成17年の2万9千キロのCB400SFを40万円で購入してローン払いで合計60万円にまでなってしまいましたが、妥当な値段でしょうか? あとレッドバロンで修理を頼んだらワザとネジを緩く締めたりされたとか言っている人もいました。簡単に手でネジが回せたとか走行中にネジが落ちたとか言っている人がいましたが、そんなにレッドバロンって評判悪いのでしょうか?

  • レッドバロンで買うのとメーカーショップで買うのでは、後々どう変わってきますか?

    バイクをレッドバロンで買う長所とメーカーショップ(ホンダドリームなど)で買う長所を教えてください。 特にメーカーショップで買った場合について詳しく知りたいです。 自分は一台目のバイクはレッドバロンで買ったのですが、整備不良もないし特に悪い印象はないです。ただ他はどうなのかなと思って気になりました。普段の整備、盗難、事故の対応などはレッドバロンに比べてどうなのでしょうか。教えてください。

  • バイクの購入にあたって

    こんにちは。 いま自分はレッドバロンでバイクを購入しようと思っていますがそこでちょっとお聞きしたいことがありご投稿させてもらいました。 現在レッドバロンの方に行きバイクを探したらvrxのロードスターと言う車種をみつけ気に入り購入を検討しています。 ですが走行距離が5万キロで値段が総額30万円です。 このようなバイクはオススメはできないでしょうかね? ちなみに自分の予算は35万円ほどです。 レッドバロンはやめてホンダドリームとかに行った方がよろしいでしょうか?

  • レッドバロンかディーラーか?

    今、バイクの購入を検討していますが、家の近くにも、また県内に3件ほどレッドバロンがあり、先日も見に行ったのですが、ハーレー・BMWがありました。いま検討中の車種はハーレー(FLH系かソフィテル系)かBMW(R1150RT・R1200RT・K1200LT)で考えており、現物もありました。店員さんはよく話しをしてくれるのですが、この店で修理等はできるか?少し不安になり書かせていただきました。私としては、トータルで面倒見のよい所がいいと思ってます。 金額的にはレッドバロンも相場より高額な感じもしますので、購入額はディーラーと大差ないと感じました。 どんな事でもよいので、アドバイスいただけないでしょうか? 修理等の費用?また、購入する際にどれくらいの走行距離、注意点などのアドバイスをいただければ、ありがたいです。