- ベストアンサー
- すぐに回答を!
書類選考が通りません。助けてください。
書類選考が通りません。助けてください。 職務経歴書と履歴書を送ってもぜんぜんだめです。 かなりへこみます。やっぱり30代後半での 正社員(事務)は無謀なのでしょうか? 職安で職務経歴書のアドバイスを受けながらながら作成しています。 高卒でスキルはMOUSがあるのですがもう古いですか? どうしたら書類選考に通るのでしょうか?
- ruru-bubu
- お礼率100% (5/5)
- 回答数5
- 閲覧数94
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10269)
実務経験はありますか?ないとかなり厳しいと思います。 派遣経験者には、経験もスキルも豊富な方が星の数ほどいます。 そういう人と同じ土俵で戦える職務経歴書でしょうか? MOUSが古いとは思いませんが、資格はスペシャリスト(一般)の方ですか? そちらだと「パソコンスキルはゼロではない」程度の証明にしかならないと思います。 そして、資格はなくても同程度かそれ以上に使える人は当たり前にいます。 エキスパート(上級)があれば、多少は違うかもしれませんが。 でも30代後半なら、資格<<<<実務経験だと思います。 もし実務経験があるのでしたら、ウソにならない範囲で大風呂敷を広げるのはアリだと思います。
関連するQ&A
- 書類選考で
一度書類選考で落ちた会社にもう一度応募したいのですが、一度書類選考で 落ちたらもうだめですか?最初に出した履歴書や職務経歴書はあまり詳しく 意欲のあるものではありませんでした。今回出そうとしているのは、添え状 をはじめ、意欲を前面に出したものです。 人事採用担当者の方などからお待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- 転職活動における書類選考に関して
上記に関するご質問をさせていただきます。 以前まで、転職活動をしており、その中での疑問を質問させていただきます。 リクナビNEXTやマイナビ転職を使い、転職活動をしており、 通常は、WEB履歴書・職務経歴書にて書類選考を行い、通過をすれば、面接や筆記試験に 進むことができました。 しかし、一部の企業は、WEB履歴書・職務経歴書に関する書類選考を通過すれば、 次のステップとして、紙ベースでの履歴書・職務経歴書の書類選考を行うことがありました。 なぜこのように2重に書類選考を行っていたのでしょうか。 特に情報量の差はなかったように思えたので、気になっておりました。 採用業務などを経験された方がいらっしゃれば、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考で必要書類は履歴書のみの場合職務経歴書は必要?
書類選考で必要書類は履歴書のみの場合職務経歴書は必要? 私は20代後半のフリーターです。 同じ会社に7年社会保険付きのアルバイトとして勤めましたが 正社員としての職歴がありません。 私のような場合でも必要書類に明記されていない経歴書を 「あえて」入れる必要があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- miku8621
- ベストアンサー率16% (3/18)
資格は関係ないです!! 私も簿記1級ありますが無意味です。。 たぶん年齢です。20後半でも全く受かりません。 どうしても事務職希望なら正社ではなくパートにしたり、土日休みの事務を避けるしかありません。
質問者からのお礼
有り難うございます。 すこし勇気がわいてきました。 最近かなり気持ちが落ちてきたので。 やっぱり土日休みの仕事をメインに探してきたので これからはそれ以外も探していこうと 思います。
- 回答No.3
- pen5pen5
- ベストアンサー率31% (24/76)
推測で申し訳ないのですが、 倍率が高いと言われている(なぜ皆“事務職”がしたいのか良く分かりませんが)事務職希望とのことなので「とにかく数打たなくては」と志望理由だけ適当に変えて同じ文面の書類をあちこちに送っていませんか? どこにでも通用するような応募書類は、求人側も見飽きるほど見ています。目を見張るような経歴が無ければ「ああ、その他大勢だな」と思われてポイです。MOUSなんか、資格欄を埋めるために金で買うような資格でしかありません。 まずはハローワークの求人票や求人サイトの 【求人内容をじっくり読みこむこと】 です。「相手はどのような人材が欲しいのか」をまずは理解することです。 その上で応募書類を作ります。もちろん、経歴等において嘘はいけません。ただ、相手の欲しい人物像にあわせて、強調すべきことは応募先によって異なるはずです。 書類上での強調は 【見出しのつけ方】 で工夫します。網かけや色を使うのはよくありません。見た目を派手にするのではなく、あくまでも内容勝負です。 PCで作成の場合(自分は相手が手書きを指定しなければPC作成で問題ないと思っています)はフォントや行間などにも気を使い、読みやすさも徹底します。その上で上記の「見出し」も目立つように工夫します。 具体例は示しません。自分でどうすればいいか考えて書類を作成してください。
質問者からのお礼
今まで事務職しか経験してこなかったので。 他の仕事には経験がないので尻込みしてます。 でも事務職は倍率高いですからね・・・ 【見出しのつけ方】 目からうろこです。 職安の担当者の方にも何回か添削してもらいながら 職務経歴書を作っているんですが。 見出しのつけ方にはいままでそんなに注意していませんでした。 参考にします。
- 回答No.2
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2789)
>やっぱり派遣しかないんですかね? 正社員でも、条件(給料、福利厚生等)さえ下げれば求人あるんじゃないでしょうか? >何件か紹介があったんですが?他に資格でも取ったほうがいいですね。 役に立つ資格じゃないと意味ないですけどね。簿記だと2級以上。英検だと最低準1級でしょうか。
質問者からのお礼
これから気を引き締めてがんばります。
質問者からの補足
そうですね。日商2級取得するため勉強中です。 いままで介護で勉強できなかったので。 これからがんばろうと思います。 やっぱり家族の介護があるとなかなか 時間が取れなかったので・・・ 言い訳がましいですけどね。
- 回答No.1
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2789)
条件を下げるしかないでしょう。
質問者からのお礼
やっぱり派遣しかないんですかね? 何件か紹介があったんですが?他に資格でも取ったほうがいいですね。 すばやい回答有り難うございます。
関連するQ&A
- 書類選考
はじめまして、初めて投稿いたします。 先日転職をするため会社を退職し、その後別の会社を職安より紹介していただきました。その企業は先に書類選考を行うため履歴書と職務経歴書を送付してほしいと連絡がありました。 履歴書と職務経歴書は企業のHPにあるものをダウンロードして送るか、自身で作成したものを送るかは自由でしたので、両方送りました。 それから2週間以上経つのですが、全く連絡がありません。他の企業も書類先行がある会社を2~3社ほど履歴書や職務経歴書を送ったのですが、不採用通知が10日後くらいには届いていました。 企業宛に電話で連絡して確認したいのですが、失礼にはあたらないでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。当方26歳男性です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考は二回するのですか?
転職サイトから企業へ応募したところ、その日のうちに「厳粛に選考した結果、次のステップにお進みいただきたいと思います。つきましては履歴書と職務経歴書を提出して下さい。」と返事がありました。そしてメールで送付したのですが、それっきり何ら音沙汰がありません。(一週間) 「次のステップに進む=履歴書と職務経歴書の提出」とうこは、二回目の書類選考が行われることなのでしょうか?WEBで応募した際、履歴以外にも詳しい職歴を記入しております。後から送付した履歴書と職務経歴書は、応募時の内容となんら変わらないのですが・・・。 先方は現在大量募集を行っているようです。そのため、返信が遅れているのかとも思っています。しかし、先方の選考は「書類選考→一次面接→最終面接」というステップを踏むと明記されているため、私がどの位置にいるのか不安です。 書類選考が行われている、と考えていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考通過しても面接突破できない
就職で履歴書及び職務経歴書を郵送し書類選考突破したのはよいもの、面接突破出来ない経験を積んでおります。面接を突破するにはどうすればよろしいでしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 書類選考の結果が早すぎる。
書類選考の結果が早すぎる。 最初に書類選考のある事務職の求人に応募しました。 私は履歴書と職務経歴書を提出したのですが、昨日出したものがもう届いたらしく、「今日届いたから面接をしたい」との電話がありました。 普通、もう少し吟味するものだと思うのですが、こういうこともありなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 転職
- 書類選考のない職務経歴書って?
現在、転職活動中の者です。最近、頻繁にハローワークに行くのですが疑問が出てきたので質問させてください。 応募書類に履歴書、職務経歴書 選考方法に書類審査なしと記載されてる求人をたまに見かけます。 履歴書はどこへ行っても(バイトでも)必要だから分かるのですが、職務経歴書については、書類審査もないのに何故、応募書類に含めるのでしょうか? 人事の方、又は採用に携わった事のある方で分かる方がいれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 書類選考=履歴書?
現在転職活動をしています。 最近、ヤフーのリクアビNEXTに登録し今仕事を探しています。 どこの転職サイトでもだいたいそうなのですが、まずは応募(書類選考)→面接(一次~二次)→内定 といった感じで進んでいきます。 実際私も今回初めて会社に応募し書類選考を通過し面接を受ける段階に入ったのですが、面接の際に 履歴書は持っていくべきなのかどうか分からず悩んでいます。 書類選考で志望動機や職務経歴など履歴書以上に詳しい情報を企業に送っているのにまたわざわざ 履歴書を面接の際にもっていかないといけないのでしょうか? どなたか詳しい方いましたらご教授お願いします<(_ _)>
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 書類選考?
転職サイトから希望の会社へWEBエントリーしました。 採用プロセスには 書類選考(応募データーをもとに書類選考いたします) ↓ 面接(数回予定しております) ↓ 内定 と記載しておりましたが。 昨日企業よりメールがきて、WEB審査は通過したので 履歴書と職務経歴書を送付してくださいとありました。 WEBで送信した内容は全て履歴を書き込むスペースがあったのですが 送付となると、まったく同じ内容じゃダメですよね? (志望動機や自己PRや職務経歴内容) 特に付け足す事もない位に送信しているのですが・・・ さらに詳しく書いて提出ということなんですかね? それに、なぜ応募データー→面接と書いてあったのに、 送付になったのかが不思議です。 何か問題があったのでしょうか?それともよくあることなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 書類選考(履歴書)について
とある求人サイトを見て、web応募したところ、応募書類(履歴書)を提出してほしいと連絡がありました。 そこで提出する応募書類は履歴書とだけしか書かれていませんでしたが、この場合でも添え状や職務経歴書を合わせて送ったほうがよろしいのでしょうか? 応募書類を選考のうえ、面接とあるのですが履歴書等を直接ではなく、送るケースはよくあるものなのでしょうか? 是非とも参考にしたいと思います
- 締切済み
- 履歴書・職務経歴書
質問者からのお礼
MOUSはEXCEL・Wordともに上級です。 今まで事務職で働いてきました。 経理関係はやっていないですが、一般事務と営業事務の 実務経験はあるとおもいます。 ハローワークの担当者と職務経歴書の書き方を 何回も書き直しをして何とかがんばってます。 「実務経験があるのでしたら、ウソにならない範囲で大風呂敷を広げる」 を参考に職務経歴書をもっと研究してみます。 回答が遅くなってすいません。