• ベストアンサー

インターネットの接続についてです。

インターネットの接続についてです。 パソコンの容量を増やす為に修理(?)に出していたのですが、戻ってきたらインターネットが使えなくなっていました。 必要な情報かはわからないけどとりあえず 使えなくなってから3日くらいたちます。 どうすればまたインターネットが使えるようになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

>パソコンの容量を増やす為に修理(?)に出していたのですが それは、ハードディスクの中身が初期化されたからでしょう。インターネット接続に必要な設定は消えてます。 修理?と書かれてますが、内容がわからずに出したのでしょうか?その際、HDDの内容が初期化されるということを言われてる(もしくは書面等に書かれててる)はずですよ。確認してください。 >どうすればまたインターネットが使えるようになるのでしょうか? 再設定をしてください。 この質問を投稿してるということは、携帯からでなければ接続できてるPCを参考にすれば良いでしょう。 >必要な情報かはわからないけどとりあえず うーん、こう書かれると、何をするための何の情報がわからないのかが明確でないため、答えが出にくいでしょう。 はっきり言って、ここであなたが聞くよりかは、周りのPCに詳しい人を探して直接聞くか、設定をやってもらった方が解決が早いですよ。もし、いないなら、お使いのPCのサポートに電話して聞いてください。

itiGOpafe
質問者

お礼

容量の増量を修理というのかよくわからなくて(?)をつけさせてもらいました。 修理は親が勝手に出しちゃっていたので初期化されていたなんて知りませんでした。 教えていただきありがとうございます。 ちょっと勇気いりますがサポートに電話してみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネットが接続できない

    こんにちは、お願いします。 インターネットに接続できなくなりました。 しかし、手持ちのノートパソコンの方に同LANケーブルつなぐと接続できます。 これはパソコン本体の方の不調かと思い、再セットアップまで行いました。 インターネットオプションより、LANの設定も行いました。 LANケーブル接続部にあるランプは、接続と同時に点灯します。 足りない情報かと思いますが、接続できるようになるために、 どのようなことを試した方がいいのか指摘くださると幸いです。 お願いします。 WindowsMEです。 自分はパソコンに詳しくはないですが、少し難しい用語ぐらいだったら調べることもできますし、苦にはなりません。 さきにも述べましたが、情報が足りないかと思いますが、お願いします。 だめだった場合、修理に出そうかと思っています。

  • インターネットに接続できない

    修理したばかりなんですが、インターネットに接続できません。デスクトップパソコンです。 なぜ、接続できないのでしょうか。 どうすれば接続できますか?

  • インターネット接続

    現在、無線LANで1台パソコンをインターネットに接続しているのですが、2台目を有線LANしたいと考えていますが、そのようなことも可能ですか? また、2台目接続に伴い、インターネット接続の登録情報の変更などは必要ですか?

  • インターネットに接続できません。

    インターネットに接続できません。 使っているのはXPです。 ワイヤレスネットワークは接続とありますが、インターネットを開こうとすると「問題が発生したため、 終了します」 InPageError P1:c000009c P2:00000003 と出ます。 うちにはPCが三台あり(うち二台は無線・私が使用しているノートパソコンも無線です)私のPC以外はインターネットに繋がります。 DELLのテクニカルサポートに問い合わせたところ、ワイヤレスネットワーク接続のプロパティに、「ワイヤレスネットワーク」が無いのが原因だと言われました。 現在全般と詳細設定しかありません。 それ以上のサービスは有料で違う部署です、と言われて終わってしまいました…。 PCに疎いので必要な情報が無かったらすみません。 自力でどうにかなりますか? やはり修理に出した方がいいのでしょうか。

  • インターネットに接続できません。

    先日、2台目のパソコンとしてDELLのDIMENSION3000というデスクトップパソコンを購入しました。 1台目の東芝のDynaBook T4/410PMEというノートパソコンと同時にインターネットに接続できるよう、以前から使っていたローカルルータ(裏には株式会社メルコのBLR-TX4Lと書かれています)に接続しました。 特に設定らしい設定はせず、ただルータに接続しただけでインターネットに接続できていました。 しばらくは1台目、2台目ともにインターネットに接続できていたのですが、突然2台目のデスクトップがインターネットに接続できなくなってしまいました。 1台目のノートパソコンはルータに接続した状態でも今まで通りにインターネットに接続できています。 ・NTTのADSLで、プロバイダはBIGLOBEです。 ・OSはデスクトップ、ノートパソコンともにWinXPです ・モデムはNTTのADSLモデム-MNです どうすれば、以前のように2台同時にインターネットに接続できるでしょうか? パソコンに関してほぼ無知なので説明不足、情報不足かもしれませんが、必要であればできるだけ付け加えますので、よろしくお願いいたします。

  • インターネット接続

    私のXPのパソコンにはインターネット接続ファイルを開くと、ローカルエリア接続、1394接続、インターネット接続の3つありますが、これらはそれぞれ何のために必要なのですか。

  • インターネット接続

    私のXPのパソコンにはインターネット接続ファイルを開くと、ローカルエリア接続、1394接続、インターネット接続の3つありますが、これらはそれぞれ何のために必要なのですか。

  • インターネットに接続できない

    パソコンやインターネット接続等の知識が極めて乏しい初心者です。先日インターネットの開通工事をしてもらったのですが、うまくインターネットに接続できず…あれこれやってはみたのですが改善されず何をどうすれば良いか解らず困っています。 何が必要な情報か解らないので、先ず解る範囲で環境(?)を… ・NTTフレッツ光ネクスト ・マンションタイプ ・VDSL方式 ・BIGLOBE ・パソコン→Windows Vista パソコンを2台使用する予定の為、光LINKルータw200と言うルーターをNTTへの申し込みの際に同時購入しました。 インターネット開通工事の時に持って来て貰い、有線LANでは繋いでくれるとの話だったのですが、その際作業に来た人から「一応インターネットには接続される様だが酷く遅い。通常こんな事は有り得ない。ルーターを中継しなければ普通に繋がるからルーターの異常だと思われる」「もう1台のパソコンでも試したが状況が変わらないのでパソコンが原因な訳でもなさそうだ」というような内容の話をされ、ルーターは不良品として返品交換に。後日新品を配送してもらったのですが…新品を繋いでもやはりうまく繋がらないのです。 電話線の差し口とVDSL装置というものが繋がっていて、インターネット開通工事の時はそのVDSL装置とパソコンをLANケーブルで繋げばインターネットには普通に接続できていました。 ルーターとVDSL装置をルーター付属の専用のケーブル(?)で繋いで、ルーターとパソコンをLANケーブルで繋いでみるとインターネットのページが真っ白なまま表示がされないのです。 VDSL装置とルーターそれぞれのランプの点灯などは説明書と見比べた限りおかしな点はないようで…。 ルーターの説明書にあった本品の初期設定と言う項をみて設定をしてみようとしましたが、その設定自体がインターネットを利用する為中々先へ進みまないし説明書にはない画面が表示されたりでどうにも…。 その後ルーターを中継せず設定ができるのならと思い、VDSL装置とパソコンをLANケーブルで繋いで設定ページへ接続しようとした所、今度はそれでもインターネットのページが真っ白のまま動かなくなってしまいました。 何が原因なのでしょうか…? インターネットの開通工事をする前まで、スマホ様に持っていたポケットWi-Fiを使ってパソコンでもインターネットに接続したりしていました(パソコン2台とも)。その時はそれ程遅いと言うような感じもなく普通に使えていたんですが…。 ポケットWi-Fiでインターネットに接続していた事が関係していたりするのでしょうか?(インターネット開通工事の時作業員の方にその旨は話したのですが…) 問い合わせをしようにも何処に問い合わせたら良いのかも曖昧な上、私事ですが仕事の都合上各問い合わせの運営時間には中々時間が取れない為解決の糸口だけでも掴めたらと…。 長文の割に要領を得ない質問かも知れませんが、必要な情報などが足りていないようでしたら追記致しますので、お知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願い致します。

  • インターネット 接続について

    現在、大学4年です。家のパソコンも7年も前のですし、4月にはどうせ必要になるので研究室に自分専用のノートパソコンを買おうかなと考えています。 そこで質問です。新しくパソコンを買ってインターネットに接続するには難しい設定が必要なのでしょうか?学校ではケーブルをつなげばインターネットに接続できるそうですが、パソコン自体の設定はどうすればいいのでしょうか? また、家のパソコンは無線LANなんですが、家でもケーブルをつなげばインターネットに接続できるのでしょうか?

  • インターネットの接続がいきなり遅くなった!!

     インターネットの接続の速度が突然、遅くなりました。買ったばかりのDELLのノートパソコンなので、容量が原因とは考えられません。  だれか、原因がわかる方対処法を教えてください!!

このQ&Aのポイント
  • ある鉢を放置していたら、美しい花が生えてきました。その花の名前を教えてください。
  • 放置鉢から生まれた素敵な花の名前を教えてください。どんな特徴があるのかも教えていただけると嬉しいです。
  • 不思議なことに、放っておいた鉢から美しい花が咲いてきました。その花の名前を教えてください。
回答を見る