• 締切済み

知人が 拘置所に入って 1ヵ月経ちました。

yamato1208の回答

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

拘置所は、当該警察署の管轄範囲ですから、電話帳でも調べられますが「収容者」情報は教えてくれません。 住所がわかれば「手紙」を送ればわかります。 傷害でしたら「3~5」回の法廷になるかと思います。

tomo0taku
質問者

お礼

ありがとうございました。 手紙が返ってきたら そこに 居ないとゆうことですねー。 裁判になったら 本人は 連絡とれるんですかねー? すいません。質問ばかり…

関連するQ&A

  • 知人が逮捕され留置場から拘置所に移送されました。もう 20日程経ちます

    知人が逮捕され留置場から拘置所に移送されました。もう 20日程経ちますが 連絡が来ません。手紙も書けない状態なんですかね? どこの拘置所かも 手紙が来ないとわかりません。どうすれば わかりますか?なんでも 構いません。わかる方 お願いします。教えて下さい。

  • 拘置所から拘置所への移鑑について

    質問させて下さい。 裁判が終わり、実刑となり未決から既決で務めてました。決められた回数で毎週手紙が来てたのですが、先週の週末手紙が来ませんでした。前に、弁護士に今の拘置所から刑務所に行くために違う拘置所で分類されると聞いていて、本人も今の拘置所から違う拘置所に移鑑された際には手紙が出せるらしいと言ってました…最後の手紙が27日の金曜発で届き、次の週30日の月曜に面会に行った時には居たのですが、その最後の面会の週末は手紙がなく、今日は最後の面会をしてからちょうど1週間後の月曜ですが何も来ません…。最後の手紙からは10日経ちます…既決となってから今日で1ヶ月です…。詳しい方、この状況は何を意味してるのか教ぇて下さい。

  • 拘置所から出した手紙

    拘置所から友人や知人に出した手紙が 検察側に渡る場合があるようですが あれはどうやって渡るのですか? 受け取り人が、これは・・・ちょっとっていう感じで持っていくのですか? それとも発送する前にチェックされるのでしょうか? 某事件でも自分の不利益になるようなこと書いて それを裁判でも取沙汰されてましたが、 チェックされるなら書きませんよね。

  • 拘置所の生活

     知人が拘置所ですが現在、受刑者生活を送っています。年内は刑務所には行かず、拘置所にいるそうです。手紙は月に4通出せるそうです。  刑務所では最初は手紙は1通しか出せないと思っていたのですが、拘置所では違うのですか?  現在の生活はどのように送っているのでしょうか?日用品とか、差し入れできるのですか?洋服などもって行ってもいいのでしょうか?

  • 刑務所と拘置所

    すみません カテゴリーがわかりませんでした 刑務所と拘置所の違いを教えてください 過去に知人がどこかに入りました 私は警察署にいたんだと思ってましたが 拘置所かもしれません そのときは知人が彼の友人を使って 私を探して私のところに連絡が来ましたが 今回は私がその彼の友人に知人のことを聞いたところ 「実刑で中に入ってる」とのこと この場合は刑務所ですか? 知人とは当然親族ではないので面会とかは 無理ですか? 私がその彼の友人に知人が収容された場所を 聞いたのですが 「○○(地名)辺り」といわれて 刑務所一覧で見てみたのですが その地名にあるのは刑務所ではなく 拘置所になっています 刑務所と拘置所が 隣接してあるということでしょうか ご存知の方おられましたら教えてください お願いします

  • 拘置所への手紙

    彼が裁判まであと一週間という所で、留置場から拘置所へ移送されました。 それで手紙を出したいのですが、留置場同様、拘置所の住所を書くだけで届きますか? 以前、質問をした時に、収容棟を書くという回答がありましたが、収容棟がわからないと出せませんか? なかなか拘置所に電話する勇気がなく、質問させて頂きました。 詳しく教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 拘置所の手紙

     彼が留置所にいましたが、1ヶ月たったので、そろそろ拘置所に移送されると思いますが、拘置所に行ってから接見禁止に再度なることもあるのですか?また、留置所と同じように手紙のやり取りはできますか?

  • 何ヶ月も拘置所

    痴漢冤罪などで容疑者が認めるまで警察は何ヶ月も拘置所に入れて置くそうですが、これは法律違反ではないのですか?

  • 拘置所からの手紙!!

    留置の時に接見禁止がついてても、拘置所に行けば、接禁はとれる場合が多いですよね。と言うことは、手紙の発信が可能になると思うのですが、手紙を出したい相手の住所がわからない場合はどうするのでしょうか?

  • 拘置所について

    以前、知人が何かの事件で、小菅の拘置所に入れられた時の事を話していました。その中で、拘置所では煙草を吸う事が出来たと言っていました。それは本当でしょうか?よろしくお願いします。