• ベストアンサー

身近にいる人から教わること。

タイトルのままです(笑)身近にいる人から教わることってたくさんあると思うんですけど、具体的にあげてみろって言われるとなかなか出てきません。 みなさんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.5

こんにちは。 生きる事がそのまま知る事にもなるので、何を教わるか具体的にと言われてもありすぎて困りますね(笑) パッと思いついた所では、他人の目から見た自分を教えてくれるのが身近な人の存在だと思うのですが。 主観では判らない自分像を、身近な人との付き合いを通して知る事が出来ますから、それによって自分のどういう所が人に好かれ、また嫌われているか分かりますね。 幼年期から少年期にかけては、躾などによって人間としての社会的常識とか、生きていく上の知恵みたいな物もたくさん教わると思います。 あんまり具体的じゃなかったかも知れません(笑)

stars7
質問者

お礼

お礼がおくれて申し訳ございません。 具体的じゃなかったとしても、充分わかりますよ!! 身近な人の存在って自分を客観的にみるためにかかせないと思うし。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

stars7さん、こんにちは。 私は、冠婚葬祭なんか、全部そうですね~。 お葬式とかのやり方でも、香典返しのやり方一つとっても その地方や家の考え方とか、色々違うんですよね。 自分も初めての経験だと、全く分からないですし、 そういうことは周りの人から教えてもらってきました。 あと、#1さんのゴミだしの方法とかも、住んでいる地域によって違いますから ご近所さんに聞くことは多いと思います。 それと同じで、その地区の活動(クリーンアップ運動とか) も、近所の方に教わって、一緒にゴミ拾い、草むしりなどしたことがあります。 あと、仕事なんかでも、まるまるそうですよね。 新入社員で入ったときには、真っ白で何も分からない状態ですが 周りの先輩や上司から、指導してもらって、だんだん一人前になりますよね。 自分の家庭でいえば、女の子だったら、ご飯のマナーとか 料理、洗濯、掃除なんかもお母さんから教えてもらうんじゃないかな。 男の子だったら、お酒でも飲みながらお父さんに色々教えてもらったり。 そういう周りの人から教えてもらうことって、いっぱいあると思います。 ご参考になればうれしいです。

stars7
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 生活の知恵はほとんどすべて身近にいる人から 学びますもんね。 仕事もある意味同じだし。 参考になりました!

noname#4478
noname#4478
回答No.4

私も家族からですねー。 食べ物の好き嫌いは克服しました。 (わがままな人間に見られるって) あと、会社に入社してから色々教わりました。 電話の応対・文書作成・上座下座・言葉遣い・・ お茶の入れ方も! 私自身はなーんにも知識がないから、 今仕事ができるのは、周りの人のおかげです。

stars7
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 社会に出ると周りの人の注意って本当に役に立ちますもんね。 そういう人を大切にしなきゃって思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

ほんと。沢山ありますね。 私は今、独り暮らしなのでもっぱら友人や職場の方が身近にいる人となりますね。 友人からはいろいろな事を教わります。 その人の気の使い方や考え方、美しい感覚、やさしい言葉使いやら・・・キリがないほどです。 そうやって身近にいる人から教わってるなって気持ちを大切にしたいですよね♪ 具体的にあげてみろってことなんで・・ そうね・・一言でいうなら、「人間性」について教わってます。

stars7
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 感覚って近くにいると自然に似てきたりしますよね。 知らず知らずのうちにリスペクトにつながってるんでしょうかね?? ありがとうございました!!

  • honeydew
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.2

一番身近にいて、長年付き合っている両親・家族から教わったことが多いですね。 お箸の持ち方はしつこいぐらい直されました。人前できちんとお箸が持てない事は恥ずかしい事だと。テレビに出ているタレントさん達でも、きちんとお箸を持てない人がたくさんいるので、親がちゃんと教えなかったんだなぁと思っています。 あと、亡くなった祖母が口癖のように言っていたことが、「人の振りみてわが振りなおせ」という言葉でした。誰しも自分の事はよく見えないが、他人の行いを見て、自分の行いを省みなさいと言う意味だったと思います。小さいころは意味がよくわかりませんでしたが、年齢を重ねた近頃は言葉の意味がわかりました。自分がいやだなぁと思った人の言動はなるべくしないように気をつけています。 参考になりましたでしょうか?

stars7
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございません。 「人の振りみて我が振りなおせ」ごもっともです! 参考になりましたよ!ありがとうございました。

noname#130417
noname#130417
回答No.1

住んでいる地域のルールなんて当てはまると思います。 ごみの出し方とか収集日など、わたしも結婚してから住んだ家では、お隣さんから教わりました。

stars7
質問者

お礼

早速ご回答いただいたのですが、お返事が遅れて申しわけございません... ですねー。地元では当たり前だけど新人には???なことってたくさんありますもんね! 参考になりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう