- 締切済み
- すぐに回答を!
こんにちは 現在PCXに乗っているのですが、質問したいのですが、ハンド
こんにちは 現在PCXに乗っているのですが、質問したいのですが、ハンドル下の丸いメッキ部分に小傷擦り傷がはいってしまいました。 プラスチッククリーナー・車用のメッキクリーナー・プレクサスと試してみたのですが あまり効果はありませんでした。ピカールはまだ研磨剤が荒そうなので試していません。 傷が消えるとは思っていないのですが、せめてめだたなくできればと、思っています。 何かやり方があれば教えて頂きたいのですが・・・よろしくおねがいします。
- risu123456
- お礼率11% (3/27)
- バイク・原付自転車
- 回答数1
- 閲覧数354
- ありがとう数3
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7942)
この辺はいかがでしょう? http://www.paint-works.net/airsol/stainlesscoatSB.htm http://www.kakuhachi.com/product03.html その他、ハンズあたりに行くと、いろいろすぐ手に入るものが置いてありますよ。
関連するQ&A
- アルミホイール(メッキ調ホイール)
先日、メッキ風ホイール《元はアルミホイール》を綺麗に出来ると 知人に言われ溶剤を頂いたのですが、メッキ風ホイールをが 白くぼやけた感じになってしまい、修正に困っております。 ネット上では、荒削り→400→600→800→1000→1200→2000→3000での研磨 その後、コンパウンドでの調整 ピカールでの脱脂 コーティング と多く記載されていますがどうも不安で仕方ないです。 何かほかのやり方ありますか? またおすすめのやり方ありませんでしょうか・・・? なにか、アドバイス等があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- iPod裏面のくすみをキレイにしたい
iPod classicを使用しているのですが、裏面の金属部分が結構曇ってきたのでキレイにしたいと思ってます。試しに金属ピカールで一生懸命こすったところ、かなり光沢は戻ったのですが、よく見るとちいさなスレが残っています。さらにこのこまかい小傷までも取るにはどうすればいいでしょうか。何かピカールよりももっと微細な研磨剤はあるのでしょうか。できれば新品同様の状態にしたいと思います。方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ハンドル右側のキルスイッチ付近の樹脂部分(未塗装)が、白く日焼け?して
ハンドル右側のキルスイッチ付近の樹脂部分(未塗装)が、白く日焼け?してしまっています。ピカールで磨いているのですが、うまくいきません。めがね拭きで磨いてみたりもしましたが、比較的程度の軽い箇所はきれいになるだけで、白さが激しいところは歯が立ちません。ピカール以上の細かい粒子の研磨剤を知らないので、それは使い続けています。 やはり、ルーターにフェルトをつけて磨くような方法がいいのでしょうか? どなたか、ご存知の方がいらしたら教えてください。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 磨き傷のついた樹脂を傷埋めコーティング
プラスチックは布で拭いたりすると光に当てるとわかる細かな無数の傷が簡単についてしまうと思うのですが、 それをコンパウンドなどで削る事なく埋めて綺麗なピカピカの状態に戻すようなコーティング剤のようなものありますか? 削らずに傷を埋め、かつハードコートのような傷のつきにくいコーティングが出来ればいいのですが、個人でそのような処理を施す方法はないでしょうか。 コンパウンド系が使えない理由としては対象物が樹脂に蒸着メッキや印字がされているもので研磨すると剥げてしまう恐れがあるのです。 (現時点でメッキや印字自体まで傷の深さはいってないようですので埋めることが出来れば綺麗になると思うのですが) 車のガラス系コーティング剤など試しに使用してみましたが傷も消えず傷がつきにくくなるという効果も期待できませんでしたが、イメージとしてはそんな感じで液をかけて拭き取るような手軽なものでかつ値が張らなければ最良なのですが…。 調べてもそんなものは技術的に難しいのかなかなか希望に沿うものがなかったのでこちらに質問させて頂きました。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- プラモデル・模型
- iPod 裏面の傷を消すには?
iPodを普段から愛用しているのですが、プロテクトしないまま使用していたため背面の鏡面部分が小さな擦り傷だらけになってしまいました。購入した時のように鏡のようにピカピカとまではいかないまでも、少しでも傷が目立たないようにしたいのですが、最適な研磨剤や磨き粉があったら教えてください。キッチン用品の鍋用のクレンザーなどでも効果はあるでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ヤスリ、グラインダーなど
プラスチックにパテを塗ったのですが範囲が広く紙やすりをつかって研磨するのが大変なのですが、小型で平らに大きく削れて細かい削りも出来るような研磨できるような工具ってありますか? 当て木なども使っていますが狭い部分はやりにくくて・・・。 一般的なサンダーは回転が速すぎて地まで削ってしまいそうでつかえません。 ルーターも音ばかり大きくて大して効果ありませんし…(これは製品の性能のせいかもしれませんが) なにかいいものがあればおしえてください。 おねがいします。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- 革靴の汚れの落とし方とお手入れ方法
白い革靴をはいています。 もう半年ほどはいているのですが、靴に細かい傷がついてしまい その傷に汚れがはいって靴屋で買ったクリーナーでも取れない状況です。 白い靴に黒い汚れ。なんとかなりませんか?? またその側面の、メッシュみたいな加工がしてある部分があります。 そこは革用クリーナーを使っても効果がありません。。 (布では無いと思うんですが素材はよくわかりません) これは市販のクリーナーを1個1個買って、 汚れが落ちるのを調べてみるしかないのでしょうか? 現在使っているクリーナーは革用です。 起毛革は使用できないとかいてあります。 よろしくおねがいします!
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- 車のキズについて質問です
車にイタズラされてしまい硬貨でこすったような傷が ドアから後ろにかけてついてしまいました 車に関しては素人なのですが、コンパウンドという研磨剤を使い 正しいやり方に沿ってやれば素人でも目立たない程度には修復できますか? プロに頼むとかなりの料金になりそうな直線の長い傷なので できれば自分でなんとかしたいです。 色はシルバーで、傷の深さは濡れたら見えにくくなる程度です。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 中古車
- バイクの小擦り傷の修復について
転倒した際、ミラーの後ろ部分やマフラーに小擦り傷(ぎざ傷)ができてしまいました。メッキ(?)で光沢のあるところなので目立ちます。修復の方法をご教示ください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車