• ベストアンサー

こんにちは。夏休みの自由工作についてです。

ap10の回答

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.2

ちょうど流しそうめんやりたいって話が出て、そのシステム作ろうって話になっておりました 趣味と実益兼ねていかがですか? 作り方は幾らでもあるし、こだわろうと思えばいくらでもこだわれますよ

658287
質問者

お礼

夏休みですし、流しそうめんのシステムつくるのもいいですね! 参考にします。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自由工作について

    夏休みの宿題で、自由工作を2つしないといけません。 簡単な自由工作を2つ教えてください。 夏休みも残り少ないので、できるだけ早くお願いします。 ちなみに僕は中2です。

  • 夏休みの自由工作で・・・

    夏休みの自由工作で何を作ろうか困っています。 ジャンルは何でも良いです。(手芸、科学など) 今、かわいいマスコットのキーホルダーでも作ろうと思ってるんですが、プリントして使える型紙が乗っているサイトなどはないでしょうか??  また、それ以外にもなにかいいものが有ったら、アドバイスお願いします。。

  • 自由工作?

    小学1年生の娘が夏休みの宿題をもらってきました。 その中に自由工作(理科工作)と書かれていたのですが、1年生にどんな物を作らせたらいいのか分かりません。私が小学1年生の頃は自由工作なんてなかったと思います。1年生でも自分で簡単にできる工作はありますか?

  • 夏休みの自由工作の宿題

    小学四年の男の子です。何か面白い自由工作はありませんか?

  • とても愉快だった、夏休みの工作や自由研究の思い出

    小学校の夏休みは必ず工作がありました。 魚を糸で吊るした「水族館」を作ってくる生徒がいたし、虫ピンで止めた昆虫を箱に入れた「昆虫採取」を持ってくる生徒もいました。 でも水族館は、窓に貼ったセロファンが濃すぎて、ほとんど見えませんでした。昆虫採集もやたらホルマリン臭くて、箱は隅っこに置かれていました。  中学では自由研究がありました。 友達は、川の汚染を研究していて工場の排水溝を調べていたら、工場の人にどこかに連れて行かれました。 そんな思い出のある、夏休みの工作や自由研究ですが、皆さんにはどんな愉快な思い出がありますか?

  • 小学校などの夏休みの工作や自由研究の宿題で、明らかに「親が作っただろう

    小学校などの夏休みの工作や自由研究の宿題で、明らかに「親が作っただろう、考えただろう」と言うような作品がありますよね? そういう場合、先生の評価はどうなるのでしょうか。

  • 夏休みの工作で

    夏休みの工作で何か木工工作を作ろうと思っています。 色々と、割り箸でピラミッドとか、考えたのですが。 何か良い案、ありませんか? 凝った物を作りたいです。 近くに木の無人販売所や製材所があります。

  • 夏休み工作

    小学生の夏休みで作る工作で1番人気は何か(男の子です)オススメがあったら教えて下さい!

  • 夏休みの工作

    子供の夏休みの工作で何を作るかで、旦那とかなりもめました。 冬休み頃に、何かを見たのか「木刀を作りたい」と言っていたらしく、今回の夏休みに作ろうかと旦那と子供が話をしていました。 それを傍で聞いていた私。 木刀?!何で?と思いました。 主人は子供が作りたいものを作ればいいんだと言いますが、よりによって、武器(子供なので、学校に飾っていても危なっかしい!)になるような物をわざわざ作らなくても…と私は思うのですが。 学校にはいろんな子供がいるわけで、なんか安全面からして良くないからやめるように言ったんですが、お前は馬鹿だとか、親が口を出すなとか散々言われました。 みなさんは夏休みの工作に 「木刀」はありだと思いますか?

  • 夏休みの自由研究

    夏休みの自由研究に色々な実験をしたいのですが、材料が足りません・・・資金は6500円ほどで、欲しい物が、 マグネシウム、 導火線、 マッチ、 真空ポンプ(安いのでもいいです)、 なのですが、どこに売っているか分かりません。 売っている場所を知っている方は、大体どのような店なのか教えてください。