• ベストアンサー

体細胞分裂について

体細胞分裂について 説明します。 間期のときに DNAを複製してDNA量が2倍に なるということは染色体も2倍になるということですよね? それなのになぜずっと2n=4のままなんでしょうか??? DNA量のグラフは変化するのに なんでずっと2n=4?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.2

まず、押さえなければならないのは、 「染色体は細胞分裂の時にしか現れない(中期くらいから現れる)構造体である」 ということです。 つまり、染色体が現れる時、既にDNA量は2倍になっているのです。 そして、もう1つ大事なことは、 簡単に言うと「nは2つの意味で使われるので、その時々によってどちらの意味で使われているか判断する必要がある」 ということです。 2つの意味とは、 「染色体の数」と「その生物が生物であるために必要な遺伝子(DNA)の量」です。 ここを混同して使っている人が多いです。 「染色体の数」とは、割り箸を思い浮かべて下さい。 割り箸を割る前を1本とします。それを割ると2本になりますよね。しかし、割るとDNA量は減りますが 染色体の数としては2本になります。こういう表現の仕方が 「nが染色体の数」を表している時です。 この時、体細胞分裂をnで表すと、 (体細胞分裂開始)→(DNA複製、DNA量2倍になる)→(染色体出現)2n→(分裂、割り箸を割るように)→2n となります。 「遺伝子(DNA)の量」をnが表している場合ですが、 ほとんど生物は「その生物が生物であるための遺伝子の2倍持っている生物である、つまり2倍体である」 のです。なので、我々の遺伝子量(DNA量)は2nで表します。 すると、 2nの細胞→(体細胞分裂開始)→(DNA複製、DNA量2倍になる)→4n→(分裂)→2n となります。

その他の回答 (1)

  • C-elegans
  • ベストアンサー率42% (97/230)
回答No.1

ある人の体重が増えて2倍になったとしても、その人が二人に増えたわけではないですよね? つまりそういうことです。 DNA量は体重、2n=4は人数に相当します。

chopinchan
質問者

補足

ありがとうございます! DNA量が2倍いなるっていうのは 染色体が2倍になるというわけでは ないのですね??

関連するQ&A

  • 体細胞分裂 ~ 染色体の数・DNAの数

    生物の体細胞分裂のところでわからないところがあります。 体細胞分裂って、間期でDNAが複製され、 最終的に2つに分裂したそれぞれの核の中に、もともとと同じ数だけ入るようになるんですよね? 私が持っている学校で配られた有名な問題集の、 ある問題で、DNA量の変化のグラフを書く問題があって、 模範解答では、   間期で段々もとの2倍になり、   間期終了時には完全に2倍、   そして、その後の分裂期ではずっと2倍のまま、   次の間期が始まる時にもとの1倍に戻る(2つに分かれた為)、 このような解答になっていました。 しかし、「センター試験生物1が面白いほどわかる本」では、   染色体数は、間期でも分裂期でもずーっと変わらない、   例えば4本ならずっと4本、   核相も2n=4なら間期でも分裂期でもずーっと変わらない、 ほかに、この本で、体細胞分裂後期の図があって、この細胞の染色体数を答えろという問題で、   この問題はふだんの染色体数を図から判断し答えろという問題で、   見た目は8本でも4本と答えなくてはならない、 といった内容のことが書いてありました。 お互い矛盾してませんか…? 例えばはじめ染色体数が2本のものなら、 上の問題集によると、後期は2倍になっているはずだから4、 下の参考書によると、後期でも本来を答えなくてはならないから2、 ということになりませんか?? 一体どこで理解を間違えているのでしょうか。 どうか教えてください…、 お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 体細胞分裂と減数分裂

    1.体細胞分裂の染色体数(nで表わします)とDNA量(cで表わします)についてお聞きします。 2n,4c→(複製)→4n,4c→細胞分裂→2n,4c 2n,4c→(複製)→2n,4c→細胞分裂→2n,4c どちらが正しいのでしょうか。もしくはどこがおかしいでしょうか。 2.減数分裂の染色体数(nで表わします)とDNA量(cで表わします)について 2n,4c→(複製)→2n,4c→遺伝子乗り換え→第一分裂→2n,2c→第二分裂→n,c であっているのでしょうか。 3.遺伝子乗り換えは必ずしも起こるとは限らないのですか。

  • さっきした質問と

    さっきした質問と 似ているんですが、 もう1回させてください。 体細胞分裂で 間期にDNA量が複製されるとき 量が2倍になるということは わかりました! このとき、 染色体数は変わらず2n=4ということは きまってますよね。 だけど染色体の数は 増えた? それとも 増えてない?(増えていないとしたら重さが2倍になっただけということ?) いろんなところで調べていたら どっちなのかますます わからなくなってしまいました。 センター試験で通じるような 考え方(?)を知りたいです。

  • 減数分裂における染色体の移動

    減数分裂中における染色体の移動や用語を教えて下さい 2n=2の生物を考えます。 まず最初に細胞の中にはDNAがあると思いますが、2n=2なので 塩基配列の同じDNAが2本(ADNAとA’DNAにします)あると考えて良いでしょうか? 減数分裂の時はこのADNAとA’DNAが複製されます(2倍になる)。 ADNAから複製されたDNAをAADNA、A’DNAから複製されたDNAをA’A’DNAとします。 ADNAとAADNAは姉妹染色分体と呼んで良いでしょうか? ADNAとAADNAはくっついて染色体(この時点でDNAはX字型に見える。 (1)染色体と呼ぶことにします)になる。 A’DNAとA’A’DNAはくっついて染色体((2)染色体と呼ぶ)になる。 (1)染色体と(2)染色体は相同染色体と呼んで良いですか? (1)染色体と(2)染色体は核の中の同じ空間ら辺に並びます(並ぶだけで、くっついてはいない?)。並んだ状態を二価染色体と呼ぶ。 つまり二価染色体というのは4本の姉妹染色分体が並んだ状態を指す? 第一分裂後期には二つの細胞((1)細胞と(2)細胞にします)に分かれますが、この時に(1)細胞に入るDNAというのはADNA、AADNA、A’DNA,A’A’DNAのどれかいずれか二つが入るのでしょうか? それともADNAとAADNAは必ず別々の細胞に入るのでしょうか? (A’DNAとA’A’DNAも別々の細胞に入る) 別々の細胞に入るとなると2パターンしかありませんよね? (つまりADNAとA’DNAが同じ細胞に入る場合とADNAとA’A’DNAが同じ細胞に入る場合) 第二分裂終期で4つの細胞になりますが、これは当然各DNAは別々の細胞に入るので問題はありません。

  • 体細胞分裂とDNA量の変化

    「体細胞分裂における染色体(もしくは染色体数)あたりのDNA量の変化を説明せよ」 という課題が学校で出ました。 約300字程度のレポートを書かなければいけないのですが調べてもいい解説が見当たりません。 ぜひ教えてください。

  • 細胞分裂について

    息子が授業で細胞分裂(間期・前期・中期・後期・終期)の観察をしました。10枚のレポートに書いて出すのですが、考察がいまいちうまく書けないそうです。 細胞分裂した時の大きな特徴(「気づいたこと」の観点で書くこととしてふさわしいこと)って、私や息子が知っていること以外で何かありますか? 私たちが知っていることはせいぜ 前期 染色体の凝集 中期 中央に集まる 後期 染色体が細胞の両極へ移動 終期 細胞質分裂 間期 染色体の脱凝集(形がぼやぼやになる) あとは細胞の大きさが分裂後に1/2になる くらいです。

  • 細胞分裂

    えっと、細胞が分裂する時にDNAが染色体になりますが、なぜDNAが染色体になる必要があるんですか?DNAの状態で細胞分裂すると何か不都合でもあるんですかね?

  • 理科:体細胞分裂について

    理科:体細胞分裂について 体細胞分裂:分裂後の染色体の数が、分裂前の細胞と 等しくなる細胞分裂。まず、 染色体が両端に移動し、中央部に仕切りができて 核が2つになります。 このことから、染色体の数が分裂前と分裂後で 等しくなると言うのは、 増えて2つになった核(全体)の染色体の個数を指すのではなく、 核1つあたりの染色体の数が分裂前と分裂後で変化してない こういう意味なのではないでしょうか。 もし、2つになった核全体の染色体の個数なら合計であれば、 分裂前の2倍になるのではないのかと思います。

  • 減数分裂について

    減数ぶんれつについて3つほど質問があります。 Q1 減数分裂(第一期)と体細胞分裂ではほとんど流れは同じですが、 減数は2n→n、体細胞は 2n→2nになるのは分裂のしかた(染色体の分かれ方)が違うからですか? Q2 細胞分裂でDNAの複製をしても、2n=4の場合、コピーするのに2n=8に なったりしないのは何故ですか? Q3 減数分裂では2n→n→nとなりますが、このnとは相同染色体のペアがない状態ということですか?数が半分になったのではないのですか? (2n→nはわかるのですが、どうして複製もしてないのにまたn→nになるのかが不思議でした。)

  • 倍数体って?

    倍数体って、細胞分裂を阻害するとできるんですよね?で、2nの細胞の分裂を阻害すると4倍体になるって聞きますけど、その4倍体の意味は4nということですか?それとも、染色体の数は2nだけど、DNA量が4倍ってことですか?