• ベストアンサー

失業保険の資格について。

失業保険の資格について。 仕事を辞めたのですが雇用保険に入ったのが去年の8月それまでに7カ月ほど別の会社で働いてました。 今年3月に仕事が一時ヒマとなり辞め、また忙しくなったので5月より働きはじめ、7月までで辞めました。こういう場合前の会社と合算して失業保険は貰えますか?15年ほど前に総務の仕事をしていたのですが今は分かりません。昔は合算できたような気がしたのですが?アドバイスおねがいします。

  • qqsha
  • お礼率91% (190/207)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

雇用保険の被保険者証は会社が変わっても、もって廻りますよね。 失業給付の支給要件は 引用 「離職の日以前2年間に、被保険者期間(※)が通算して12か月以上あること。 ただし、特定受給資格者又は特定理由離職者については、離職の日以前1年間に、被保険者期間が通算して6か月以上ある場合でも可。 ※被保険者期間とは、雇用保険の被保険者であった期間のうち、離職日から1か月ごとに区切っていた期間に賃金支払いの基礎となった日数が11日以上ある月を1か月と計算します。 」 従って、辞める前2年間に11日以上働いた月が12ヶ月あれば支給の対象になると思います。

qqsha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ハローワークに聞いてみます。

関連するQ&A

  • 失業保険の受給資格について

    昨年6月まで10年近く雇用保険に加入し、7月から今年5月まで未加入で、6月から再度加入し、6月末で退職する場合は、失業保険はもらえるでしょうか? 会社の都合(理事に就任)で、昨年7月から今年5月までは給与ではなく役員報酬として貰っていた為、雇用保険には入れませんでした。 会社には10年弱勤めましたので、失業保険が全く貰えないと辛いです。 再加入してから1ヶ月で辞めることになりましたが、失業保険の受給資格があるのかどうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険受給資格がありますか

    去年の5月に契約社員として3月まで今年の4月からはバイトとして10月まで運転手をしていました。 雇用保険は今年の4月から10月まで給料から引かれています。このような場合、失業保険はもらえるのでしょうか? 今年、失業保険の受給について改正があったと聞きました。

  • 失業保険 受給資格について

    失業保険 受給資格について 08年2月から09年3月末まで派遣社員として働き、雇用保険も支払っていました。その後、別の派遣会社で7月と8月、2ヶ月働いていましたが、仕事内容が合わず退職してしまいました(雇用保険は支払っています) このケースでは、ハローワークに申請すれば失業保険 受給資格はあるのでしょうか? また、以前に失業手当を受け取った事があります。以前の受給より何年以上期間を開けなければ、受給できないなどの制限はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 失業保険の受給資格について

    失業保険の受給資格について 不景気の影響で6年勤めた会社を去年5月末に会社都合という形で退職しました。 6月、7月は失業保険をもらい7月30日過ぎから別の会社へ就職できました。(正社員) その際就職祝い金もハローワークより頂きました。 そこで相談なのですが、実は今勤めている会社の経営状況があまりよくないらしく、ひょっとしたらまた倒産の可能性があるそうです。 雇用保険は現在6ヶ月ほどかけている(昨年8月から)のですが、もしまた退職した場合失業保険はもらえるのでしょうか?

  • 失業保険をもらえる資格

    勤めてまだ半年程ですが、年末でグループ会社に 吸収合併され、大幅なリストラがある模様です。 私は以前の会社を辞めて、4ヶ月で今の職場に就職したのですが、 以前かけていた雇用保険と合計してもらえるのでしょうか? (※両方の会社とも雇用保険はかけてくれています。) ずいぶん昔に一度失業保険は3ヶ月もらって、それからは アルバイトや短期の仕事ばかりしていました。 それからは失業保険はずっともらっていません。 よろしくお願いします!

  • 失業保険もらえますか?

    今年の2月から、仕事を始め、雇用保険にも入っていました。5月に違う会社から誘いがあり、やめて、6月からそこに入社しました。そこでも雇用保険には入っていました。 しかし、10月に会社との契約違反でクビになってしまいました。この場合、雇用保険に入ってる期間が、6ヶ月以上ありますが、失業保険はもらえないのでしょうか?

  • 失業保険もらえるのでしょうか?

    実は、1月31日付で仕事をやめようと思っています。 気になるのは失業保険のことなのですが、離職前一年間に働いた月が6ヶ月以上あることが条件ですよね。 私は去年の7月からこの会社で働いています、今、雇用保険被保険者資格取得確認等通知書を見たら「確認(受理)通知年月日」が平成16年8月31日になっています、ということはこの日より起算して6ヶ月という事ですよね? 1月31日の退職で失業保険はもらえるでしょうか? すみません、こういうことに弱いもので、お知恵を貸していただけると幸いです。

  • 失業保険

    兄弟が失業保険をもらいながら再就職をしました。 私はまだ仕事をやめるつもりはないのですが、いつどうなるかわからないので、失業保険について今のうちに知っておきたいと思いました。 私は去年の11月半ばにこの会社に入社したのですが、正社員となったのが2月の半ばころです。 なので、雇用保険に入ったのが2月の半ばとなります。 今、会社に入社してからは一年が過ぎましたが、正社員となってまだ一年は経っておりません。 その場合は、やはり失業保険の受給資格のカウントは正社員になって雇用保険に加入した時点からになるのでしょうか? そしてもし、1年で(正社員になってから)仕事を辞めるとしたらいくらくらいで、どのくらいの期間支給されるのでしょうか? まったく無知なもので、考えたこともほとんどなかったので、どなたか詳しいかたお願いします。 ちなみに私は、25歳(今年度26歳)で額面の給料が15万円です。先月から16万5千になりましたが・・・ よろしくお願いします。

  • 失業保険の受給資格について教えて下さい!!

    私は会社の総務担当(支店で)をしています。 この度、3月でうちの支店の契約社員の方が退職されることになりました。 彼は、去年の7月からアルバイト→契約社員雇用となり、社会保険に加入していますが、その前はアルバイトだったので社会保険には加入していません。(なので雇用保険は9ヶ月加入) 彼はアルバイト期間(たぶん3年以上)は、支店(私)から毎日日払いで現金でお給料を受け取っていました。 月によって変動しますが、15~30万ほどは渡していたと思います。 出勤日数も月20日前後はあったと思います。 ただうちの会社は、本社で社会保険の手続きを全てやっており、また支店から現金支給で払った賃金に関しては、本社では集計もおろか、チェックもしていません。 このような場合、失業保険の受給資格はあるのでしょうか? ちなみに賃金を支払った証拠は、私が毎日つけている、財務会計ソフトに打ち込んだものしかありません。 どなたか詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 失業保険受給資格について

    受給資格について調べましたら、退職日から遡って2年間のうち、通算12ヶ月間、被保険者期間があると失業保険がもらえるとありました。 今年の4月に入社し、5月より雇用契約している現在のアルバイト。 またH24.3より過去一年以上、雇用保険の支払をしていました。 H24.4~H25.3は雇用保険に入っていないアルバイトでしたので未支払です。 このような状況で、もしも今年の10月に退職したとしたら失業保険を受給できますでしょうか? 自身で計算すると一ヶ月足りない気が…。 正解が知りたいです。 よろしくお願い致します。