• ベストアンサー

足回りのリフレッシュ

今年の10月に車検です。(3回目) 走行距離は5万キロ 最近、走っていて足回りがしっくり行かないので、 今度の車検である程度、きちんと整備してもらおうと思っているので、ご意見お願いします。 現象としては、 (1)ブレーキの利きがとても悪い。 (2)ブレーキの「キーキー」音はしません。 (3)止まる寸前に、上手く表現できないのですが、  タイヤノイズのような「ウーン」と言う音がします。 (4)低速とかで切返しと行うと、フトントの足回り当たりから、「ギギッ」と言う音がします。 今回の車検で、ブレーキパットは変えるつもりではいるのですが、 ローター研磨とかも行った方が良いのでしょうか? 今までやったことがないので、効果が良くわかりません。 後、ちょっと前にアライメントとバランスを取ったのですが、ローター研磨を行う場合は、一旦サスペンションを交換するように、足回りをばらし、もう一度アライメントを取ったほうが良いのでしょうか? 又、「ギギッ」と言う音はグリスとかで直るんでしょうか?それとも何かの部品を交換すると解消されるのでしょうか? 素人知識なのですが、良くブッシュはへたっているなんて言いますが、関係あるのでしょうか? ブッシュって何処にあるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>走行距離は5万キロ いままで一度もブレーキパッドを交換していないなら、 そろそろ限界が来ていると思います。 ディスクの裏側にあるパッドは、簡単に目視では 点検が出来ませんし、表側と同じ減り方をしている とは限りません。 先に点検してもらった方が良いでしょう。 またディスクローターの減り方を見てみないと、 研磨が必要か不要か、あるいは交換しかないのか、 判断は出来ないと思われます。 元々、ディスクローターは消耗品です。 新品にしても一枚、1万~2万以下だと思います。 (車種によって、かなり価格に差があります) 残りの厚さを測ってもらい、規定以下の厚みなら、 交換してもらってください。 >良くブッシュはへたっているなんて言いますが、関係あるのでしょうか? 例えば、ホイールアライメントを取ったのに、 直進安定性(ハンドルの落ち着き)が無いとか、 減速のときに、ハンドルが左右に取られるとか、 加速のときにタイヤが暴れるような挙動をするとか、 そういう症状が出ているのなら、可能性があります。 しかし走行距離から考えて、まだ大丈夫だと思います。 ただし、足回りを強化しているような場合なら、 より早くブッシュのヘタリが来るものですから、 こういった症状が出るかもしれません。 また通常の場合、足回りで最初に劣化するものは、 「スプリング」と「ショックアブソーバ」です。 路面の段差通過などで、車体の揺れが大きくなった ような場合や、落ち着きが無くなったような場合、 まず、ここから疑った方が良いでしょう。

Ref16570
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ブレーキパットは一度も交換していません。 前の車検の時は得に気になりませんでした。 パットは消耗品ですが、ローターが消耗品と言う認識 はしていませんでした。過去に一度も換えたことありませんし...勉強になりました。 足回りは車高調を入れていますが、それも原因かもしれませんね。 今の車はまだまだ乗るつもりなので、多少費用がかさんでも、足回りを全体的に点検してもらおうと思います。

その他の回答 (3)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.3

セ○シオのブレーキの効きが悪いというのも不思議ですね。超カックンブレーキ車のような? 効きが弱いとことなのでフロントブレーキが原因でしょうね。 1.エアカミ・・・ブレーキホース内にエアーが発生。          エア抜きすれば治ります。 2.フロントブレーキ異常・・・ピストンが変になる、        スライドピンまわりの故障だとか? 3.パッド・・・グリスが付着とか?パッドが片当たりになっていたりとかしてないでスカね? 4.ウーンという音が気になりますね・・・それがモーターの音だとABSの誤作動も考えられます・勝手に減圧されてたりして? まあお気軽の近くのディーラーへ、急にブレーキ効かなくなったらヤバイよ。

Ref16570
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 素人じゃ難しそうなので、ディーラーかカーショップに 早めに点検してもらおうと思います。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

先の方がお答えになっているので、追補ということでブッシュとローター研磨についてのみ記載します。 ブッシュとはサスペンションアームやスタビライザーなどの可動部分の軸受けにあたる部分にある部品で、一般的に樹脂またはゴム製の部品が使用されています。この部分にがたやへたりが出るとサスペンション動作がスムーズに行えなくなったり、サスペンションの動作に伴い異音が出る場合があります。 ローターの研磨ですが、これはオンザカー(車体にローターを取り付けたまま)で研磨を行う装置があります。この装置を使用すればサスペンション自体の分解はしない(ホイールを外すのみで研磨できます)のでアライメントを再調整する必要はありません。また、FR車のフロントアクスルはデッドアクスルであるため、ディスクローターを取り外したとしても、ブレーキキャリパーを外すだけで、サスペンションその物のジオメトリーには手を付けませんので、再調整の必要はありません。

Ref16570
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 ローター研磨は足回りをばらす訳ではないんですね。 勉強になりました。

  • yr1
  • ベストアンサー率23% (191/830)
回答No.1

こんにちは よく質問があるのですが最低車種(車名例カローラ)とか年式くらいは書いてもらいたいですね。というのはFF車 FR車によっていくらか違いますのでこのくらいの質問ですと共通ですので言いのですが音に関しては違う場合がありますので。 (1)ブレーキの利きがとても悪い。7年目ですので最近はやらないのですがキャリパー ホイールシリンダーのオーバーホールをお勧めいたします。金額が高いかな? (2)ブレーキの「キーキー」音はしません。パットを代える様なので問題は有りませんね (3)止まる寸前に、上手く表現できないのですが、  タイヤノイズのような「ウーン」と言う音がします。問題はこれですね。これはもう少し状況を書いて頂かないとはっきりと分かりません。「ウーン」だけなのかそれとも「ウーンンンンン」「ウー-----ン」なのかスピードはどの位か (4)低速とかで切返しと行うと、フトントの足回り当たりから、「ギギッ」と言う音がします。これも車種により若干違いますがハンドルのストッパーがあります。トヨタ車の場合ストッパーにプラスチックのカバーがついています。それが無くなるとハンドルを目いっぱい切って前後するとギギ 又は ググと言うような音がします。日産車の場合は無いものとある物が有りますのでないものはストッパーのところにグリスを塗布してあげます。 *ローター研磨  これは同でしょう5万キロですので国産車の場合にはあまりすることがないようです。当然研磨をしてキャリパーのオーバーホールをすればソフトにブレーキが利き新車の時と同じようになります。基本的にはアライメントは大丈夫です。 *良くブッシュはへたっているなんて言いますが、 ブッシュはいろいろなところに使用されていますので工場の方と一緒に確認して下さい。

Ref16570
質問者

お礼

大変お役にた立つご意見ありがとうございす。 私の説明不足で申し訳ありません。 車種はセルシオ(バネサス)、年式はH8年です。 止まる時の音なんですが、ブレーキを強く踏んだ時の止まる直前(30キロ以下)のように感じます。 音的には、「ウー-----ン」が一番近いと思います。 止まる前から止まるまで、ずっと音がします。 高速時の減速に関しては全然気になりません。

関連するQ&A

  • 足回りから異音

    中古車のFC3Sに乗ってます 割と購入時から起きていたのですが 走行中リアの足回りから「キキキッ!キキキッ!」と甲高い音が聞こえてきます 低速時はわりとよく聞こえます また路面状況が悪いところや車体を揺らすと同じ感じの音がするので。 サスペンションかと思ったんですが 後輪のブレーキローターを見ると溝のようなものも見えたんで パッドが何かしらなってるのか・・・。 どなたか似たような症状を体験したの方が要らしたら 解決法をご教授ください。

  • ブレーキローターの偏磨耗の原因

    以前から、左前輪タイヤの辺りから、ブレーキパットとディスクが擦れる音がしていましたが、とうとうブレーキオイルがキャリパーのゴムパーツから漏れてしまい、10万キロを越えていた事もあり、フロントの両輪のブレーキローター、キャリパー、パットを新品に交換しました。 外したローターを見ると、左の外側のディスクだけが異常に擦り減っていて、異音の発生源はディスクの外側が、パットと擦れていた事が分ります。 交換した後、走行音を確認すると、以前と同様まだ擦れる音が聞こえます。 音は、低速時はシャ、シャと音がし、スピードが上がるとピッチが早くなり、高速走行になると擦れているのでしょうが、聞こえません。 パーツを新品と交換したのにも関わらず、ブレーキパットとローターの擦れる音がするというのは、マスターシリンダーが悪いのでしょうか、それともそれ以外の事が原因なのでしょうか。

  • ブレーキディスクロータの磨耗

    セリカST202を乗っていますが、ブレーキパット交換時期にきています。 それにともない、ブレーキディスクロータの磨耗が、有りますがどこまで使えるのか、わからなくて書き込みました。 ブレーキディスクロータ研磨をしてもいいか、まよっています。何ミリまで、使えるか、分ると、助かります。 よろしくお願いします。

  • アルファードのブレーキ音の修理

    先日アルファードの単独事故の修理が出来上がり引取りに行ったのですが その時今まで鳴っていなかった前輪左のブレーキがキーと音が鳴るようになっており 直ぐに修理をして貰ったのですが、最終的にローターを研磨して 研磨したローターにキー音の鳴り止めのグリスを塗られたのですが(整備士はあまりしたくは無いのですがって言ってましたが・・・) これってブレーキのききには大丈夫なんでしょうか? 帰りにブレーキのききを確認してみたところもうひとつききが甘いように感じるのですが。

  • 足回りからの異音

    こんにちは。 早速ですが質問させてください。 最近足回りからの異音が気になるようになりました。 アクセルをオン、オフにするとき、エンジンの回転数が少しでも合わないと、たまに「カチッ」「カチャ」といった、知恵の輪をいじっているような音が助手席側のタイヤのほうからします。 2速でオンオフを繰り返してノッキングみたいな状態にすると特にひどいです。 横方向の加重移動では平気なのですが、前後の加重移動の際になるようです。 父が結構車に詳しいので、乗ってもらってみてもらったのですが、はっきりとした原因はわからず、ブッシュ関係じゃない。と言われました。 そんな気になるような音じゃないし、ブッシュは全部交換したら金がかかるからまだ交換する必要はないと。 しかし、僕にはものすごく気になる音だし。 僕が「この音だよ!聞こえるでしょ!」 と言っても、「聞こえない」ということが多々あったので、あまり頼りになりません。 また、以前の点検でハブベアリングを変える必要があるといわれましたが、父いわく、ハブベアリングは、反対側から「ゴー」っというような音がするというし、乗ってもらったところ、それではないようです。 車は、 トヨタカローラレビン(H3年) AE101(スーパーストラットサスペンション) 走行距離 63,000キロ 足回りはすべて純正 です。 何かわかる方、考えられる可能性でもいいので よろしくお願いします。

  • 足回りから?「キュルキュル」異音がします…

    C35ローレル(NA)なのですが、 凸凹道というか舗装の悪い道を走っていると、 「キュルキュル」「キュキュキュキュ」「ピロピロ」 どう表現したらよいか分かりませんが、 鈴虫が鳴くような異音がします。 あと、ブレーキをかけて止るときの微振動で…。 リアスタビのブッシュは最近交換してグリスもしっかり塗りました。 どっかのブッシュな気もしますが、 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら アドヴァイスをお願いいたします。

  • 足回りのゴトゴト音

    最近、車の足回りで困ってます。 車は19年式アベンシスワゴンで、足回りのバタつく道路(凸凹)に差し掛かると、ゴトゴト足回りで、音がし、ハンドルにも響いてきます。それと同時に、ハンドル自体が、ふにゃふにゃして、ハンドルが取られるようになりました。トヨタで、保証修理で、ショック、ブレーキキャリパー、スプリング等交換してますが、いまだに直りません。 アライメントも調整しましたが、直りませんし、ハンドル自体軽くなったように、感じます。 アベンシスは、イギリスで製造の逆輸入でハンドリングは外車と、同じだったのですが、今、ふにゃふにゃの状態です。ここに書いてる以外で、思いあるようなところないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディスクブレーキの「キーキー」音

    車検の時、ブレーキパッドを交換しました。 その後、約1000キロほど走って(高速がメイン)いるのですが、低速時にブレーキをかけると、「キーーー」と音がします。 最初は、ローターとの慣らしがまだなんだろうな、と思っていたのですが、一向に鳴り止まず。。。 こういうのは正常なんでしょうか? ブレーキはしっかり利きます。

  • 足回りのグリスアップについて

    海外でQX4(レグラスの輸出仕様)を乗ってます。 1999年式で7万Km。オイル関係交換、ベルト交換、ブレーキパッド交換以外は一度も点検に出してない。 普段、オフロード、荒い運転もしないので、別に変なところは無いですが、やっぱり足回りのグリスアップが気になる。 現地ディーラーに「足回りのグリスアップをお願いします」と頼んだら、「トラックじゃあるまいし、必要はありません」と言われました。 私は車には詳しくないが、機械関係の仕事をやってますので、普通、摩擦を減らすためにグリスを使っている、摩擦回数が増えれば、グリスが減り、グリスアップするのは当たり前。車の足回りも摩擦するところは一杯ありますよね? グリスは減らないもんですか?減らなくでも変質はするでしょう?グリスアップしたほうが良いよね? するなら、実際どのところでしょうか? 車に添付されている整備マニュアルには定期点検項目がいろいろ記載されているが、足回りのグリスアップは記載されてない。 本当に必要が無いのか、ディーラーのスキルが無いのか判りませんが、何方が教えてください。

  • 足回りから異音が

    突然足回りからギギギ…と何かをこする様な音がするようになりました。 特に低速時(10~20km/時)でのブレーキ・坂道(下り)でのブレーキ・ハンドルを切りながらのブレーキ時によく音がします。 音がしない時もあります。 普通に走行中(40~50km/時)でもシャー…という音がする時もあります。 高速走行時はエンジン音がうるさい為、音がしてるかどうかは不明です。 以上のことから、どのような故障が考えられますか? ちなみに車は9年式(旧型)ワゴンR。 走行距離約57000km。 新車で購入してから一度もブレーキパッド・タイヤは交換したことがありません。 その他情報が必要であれば補足いたしますので、宜しくお願いします。