QX4の足回りのグリスアップについて

このQ&Aのポイント
  • QX4の足回りのグリスアップについて教えてください。
  • 足回りのグリスアップは車の摩擦を減らし、性能を向上させるために重要です。
  • ディーラーのスキルに関して疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

足回りのグリスアップについて

海外でQX4(レグラスの輸出仕様)を乗ってます。 1999年式で7万Km。オイル関係交換、ベルト交換、ブレーキパッド交換以外は一度も点検に出してない。 普段、オフロード、荒い運転もしないので、別に変なところは無いですが、やっぱり足回りのグリスアップが気になる。 現地ディーラーに「足回りのグリスアップをお願いします」と頼んだら、「トラックじゃあるまいし、必要はありません」と言われました。 私は車には詳しくないが、機械関係の仕事をやってますので、普通、摩擦を減らすためにグリスを使っている、摩擦回数が増えれば、グリスが減り、グリスアップするのは当たり前。車の足回りも摩擦するところは一杯ありますよね? グリスは減らないもんですか?減らなくでも変質はするでしょう?グリスアップしたほうが良いよね? するなら、実際どのところでしょうか? 車に添付されている整備マニュアルには定期点検項目がいろいろ記載されているが、足回りのグリスアップは記載されてない。 本当に必要が無いのか、ディーラーのスキルが無いのか判りませんが、何方が教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>「足回りをグリスアップしたい」 >「どこを、どうすればいいですか」 車種によって、サスペンションの構造が異なりますので、 一概には言えないのですが・・・・ タイヤの上下動によって可動するパーツと、車体との 間の結合部分となるのですが、この部分には、 樹脂部品を挿入して動きを与えてあると思います。 しかし、仮にここにグリスを塗布したとしますと、 走行中に、細かな砂などを一緒に付着させてしまいます。 そうすると、かえって異物を挟み込むことになってしまい、 変形や磨耗を、促してしまう結果になる危険性があります。 エンジンオイルなどが漏れて、エンジンの表面につくと そこに砂が付着してザラザラになっているものです。 グリスアップを行う箇所は、出来るだけ密閉されていて 大気に触れていない必要があるのです。 そのために「グリス・ニップル」を取り付けて、 グリスを内部に注入するようにしてありました。 つまり大気開放結合されている駆動部には、かえって 何も塗布しない方が良いということになります。 どうしても気になるようでしたら、グリスではなく 「活性浸透潤滑剤」(CRC5-56)などを、結合部に 浸透させてみてはいかがでしょう? 樹脂と金属の接合部の、摩擦軽減には充分ですし、 砂などの異物が、こびりつくようなこともありません。

その他の回答 (1)

回答No.1

確か昭和前期の頃の車両や、運搬専用の車両、 それに珍しい英国車などには、グリスニップルがあって、 定期的なグリスの充填が、必要なものだったと思います。 現在では重要な可動部のほとんどが、密閉式となってしまい、 封入されたグリスは流れ落ちる事も無く、グリス自体も、 長期にわたって変質が少ないように、改良されてきました。 また、可動部に硬質樹脂を挟むことによって、金属同士が 直接触れないようにして、磨耗を防いでおります。 これも樹脂加工技術の、進歩によって出来たものでしょう。 従って、今時の車両においてはグリスアップは、 ほとんど無用となってしまったようです。 ただし、ガタの発生し磨耗したハブベアリングや、 ブーツカバーの損傷によって、封入されたグリスが 無くなってしまったために、磨耗した等速ジョイントなどを 交換する際には、同時にグリスを封入していますね。

kelly33
質問者

補足

有難う御座います 必要はないという結論ですね! 必要かどうかは別として、問題の方向を変え、 「足回りをグリスアップしたい」「どこを、どうすればいいですか」 勿論、本人、整備工場ぐらいができるレベルまで。 判れば、宜しく!

関連するQ&A

  • 4WD車のグリスアップの時期は?

    4WD車のドライブシャフトや足回りなどのグリスアップの時期は、 大よそ何千km位が目安でしょうか? 主な使用は、オフロード走行はしていません。 買い物とドライブ程度です。宜しくおねがいします。

  • RX-7 5型 RS の足回りから異音?

    最近、RX-7 FD3S 11年式 5型RSを購入したのですが、ちょっとした段差(コンビニ等)を超えるときに、「ぐちゃ」っとした気分的にあまりよろしくない音が聞こえます。 最初はフロントリップを擦ったのかと思いましたが、とても擦るような高さではないのでおそらく足周りからの音だと思います。 車両自体は9万キロを超えていて、純正ビル足が入っているようです。 ディーラーから購入した際、別に10万キロを走っても普通に走行している車体もありますので心配ないと言われましたが、ネットで検索すると5~7万程度でOHが必要などの記載も見かけます。 まだ1000k点検(一ヶ月点検)を終えていないのですが、ちょっと気になります。フェンダーの隙間も心なしかちょっと下がっているような感じもするのですが、これはやはり足回りがあまりよろしくない状況なのでしょうか? ディーラーでは抜けていれば新品と交換するとは言われましたが、オイル漏れなどが確認された場合と言われました。 諸事情により購入したディーラーが遠い場所にあるため気軽に持込が出来なくちょっと困っています。 よろしくお願いします。

  • ドラシャ?タイロッドエンド?足回りからの異音

    B30のラフェスタ ライダーアルファ 走行9.7万km 最近時折段差を乗り越えたらカコン、ガキッという異音が足元からするようになりました。 ディーラーに点検をお願いしましたが足回りの総交換(ストラット、ドライブシャフト、ステアリングラック、スタビライザーリンク、ロアアーム)が必要だと言われ、かなりの費用になるようです。 以前7万km位の時に、フロントアッパーマウントとエンジンマウントからの異音が原因でストラットとエンジンマウントを交換しています。それも相応に費用がかかりましたし、そもそもメカニックから「ピンポイントでどこの音かがわからない」と言われてしまい困っております。 ならばと自分でジャッキアップして色々と触ってみましたところ、タイロッドエンドがまず手の力で動きました。若干ですがコクンコクンと何かにあたるような振動があります。 また、ドライブシャフトも手で揺するとカクカクと音がしてほんの少し遊びがありました。 各ロッドのブッシュ類は破れておらず、グリス漏れも確認できませんでした。 また異音に関しては走行中にしか出ないので、停車時には何をしても確認出来ません。 走行中、煽り運転の要領で左右にハンドルをふると足元から異音が出ます。 本当に全ての部品を変える必要があるなら乗り換えを検討しますが、新車から乗っているこの車が直るならとも思います。 原因としては何が有力なのでしょうか? 点検方法や対処をご教授頂けますと有り難いです。

  • アストロ 足回り

    95年式2WDのアストロに乗っています。 足回りにがたがあるとでも言うのでしょうか、直進の時ハンドルが安定しにくいのですが、どのパーツを交換したらよいでしょうか? 先日の車検でアイドラアームを純正品に交換し、ハブガタのグリスアップもいたしました。 ネットを見ている限りタイロッドエンドかな?とか自分では思っているのですがよくわかりません。 インナーとアウターもあるみたいなのですが(よく見るのはアウターです)その違いも教えていただけないでしょうか よろしくお願いします。

  • ギコギコいう外車ってどこにグリスアップすればいい?

    オペル アストラFに乗っています。 結構古い車(96年登録)です。 買った時にはあんまり気がつきませんでしたが、 何処からともなくギコギコ音がします。 ハンドルきった時の音は、タイロッドエンドブーツを交換したら直りましたが、まだ音がします。多分スプリングっぽいです。スプリングだとするとどこにグリスアップ? とにかく音が鳴る所を列挙してくれませんか? とりあえずドアの開け閉めはクレ556で直りました。 モリブデングリスとシリコングリススプレーを買い込んだので、どんどん教えて下さい。 原因不明の音って気持ちが悪いですよね。

  • ドライブシャフトブーツからのグリース漏れ

    左右のドライブシャフトブーツをディーラーで新品に交換してから3年目の軽自動車です。(FF車) 左フロント(ハブ側)のドライブシャフトブーツの内側(ミッション側)のバンドからグリースが漏れています。  シャフトもミッションの近くまで黒くグリースで変色しています。 3ヶ月前に車検を受けた際に、「バンドの横に少しグリースが漏れているようだから見ておいて下さいと」お願いいたしました。 車検が終わり、「問題ありませんでした」との事でしたので、しばらく乗っていましたが、3ヶ月経ってオイル交換の為に下回りを自分で点検してみると、漏れが少し酷くなっておりブーツも何故か凹んでいます。 車検を依頼したディーラーに持込んでみましたが「少し滲んだ程度ですかね」とリフトアップせずに見るだけで誠意が見られません。 メーカーに問い合わせましたがメカニックに詳しい人がいないらしく、 電話では話が通じませんでした。 そこで質問なのですが、 1)バンドがゆるんでグリースが漏れてるのに車検には通るのでしょうか?(ブーツにはひび割れや亀裂等はありません) 2)車検で点検する際には汚れたグリースを拭き取り、バンドやブーツに異常が無いかどうか調べると思うのですが・・・。 そこまではしないのでしょうか? (バンドは漏れたグリースに覆われて全く見えない状態です) その部分は乾燥しています。漏れてシャフトにこびりついているグリースは半乾燥状態です。 文章では判りにくいでしょうが車検にお詳しい方の意見をお聞きしたいです。

  • 足回りからの異音

    こんにちは。 早速ですが質問させてください。 最近足回りからの異音が気になるようになりました。 アクセルをオン、オフにするとき、エンジンの回転数が少しでも合わないと、たまに「カチッ」「カチャ」といった、知恵の輪をいじっているような音が助手席側のタイヤのほうからします。 2速でオンオフを繰り返してノッキングみたいな状態にすると特にひどいです。 横方向の加重移動では平気なのですが、前後の加重移動の際になるようです。 父が結構車に詳しいので、乗ってもらってみてもらったのですが、はっきりとした原因はわからず、ブッシュ関係じゃない。と言われました。 そんな気になるような音じゃないし、ブッシュは全部交換したら金がかかるからまだ交換する必要はないと。 しかし、僕にはものすごく気になる音だし。 僕が「この音だよ!聞こえるでしょ!」 と言っても、「聞こえない」ということが多々あったので、あまり頼りになりません。 また、以前の点検でハブベアリングを変える必要があるといわれましたが、父いわく、ハブベアリングは、反対側から「ゴー」っというような音がするというし、乗ってもらったところ、それではないようです。 車は、 トヨタカローラレビン(H3年) AE101(スーパーストラットサスペンション) 走行距離 63,000キロ 足回りはすべて純正 です。 何かわかる方、考えられる可能性でもいいので よろしくお願いします。

  • 足回り?交換について。

    現在、シビックEG4に乗ってます。 それで、散々、中古車に乗り換えなど考えてたのですが、愛着などいろいろあって、もう暫く乗ろうとしてるのですが。 後ろのタイヤ付近がかなり、ギシギシいう様になりました。 それで、純正でちょっと、足回りの交換だけしようかと思ってるのですが。 どの部分を交換すれば宜しいのでしょうか? ダンパーだけでいいのでしょうか? それともやはり一式すべて交換しないとやはりダメなのでしょうか? 最低限の交換で済ませたいのですが。 ディーラーに直接行くと、交換しないでいいものまで交換させられそうなので。 交換部品と出来ましたら工賃含んでどのくらいの予算でなどのアドバイス頂きたいのですが。 車に関して詳しくないので宜しくお願い致します。

  • リフトアップ

    ハイラックスサーフ GF-RZN185W 初年度登録 H11年 6月 に乗っています 現在はノーマル車高なのですが、2~3インチリフトアップをしたいと考えています。 コイル交換のみでのリフトアップと言うのはマズイのでしょうか?(例えばトヨシマ ワンサス 2インチアップコイルなど) やはりラテやショックもいじるべきなのでしょうか? 乗り心地は重視しません。オフロードもそこそこです。 オフロードなど、足周りが伸びきった時、コイル交換のみで干渉なんか大丈夫なのかな?と思いまして質問させて頂きました。 また他に弊害などありましたら是非教えて下さい。 どなたか詳しい方、是非ご意見よろしくお願いいたします。

  • 防爆電気機器の点検周期(グリスアップ)について

    防爆電気機器の本体と蓋の接合面(フランジ面)のグリスアップの周期(点検周期)を教えて頂きたいのですが? 上記の点について記載してあります資料がありましたら教えて頂きたいのですが、防爆電気機器について詳しい方がいらっしゃいましたら申し訳ございませんがご回答くださいますよう宜しくお願い致します。