• ベストアンサー

ガットがすぐ切れてしまうのですが!

硬式テニス部の高校2年生の息子ですが、ガットを張って一週間もしないうちにガットを切ってしまいます。ハードヒット用と言う事でポリエステル素材を使用していますが、打ち方に問題があると思いますが如何でしょうか? 確かにスピンを掛けているようですが。いいアドバイスがあればお願いいたします。

  • sugi2
  • お礼率38% (12/31)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

僕は大学でテニスをやっているんですが、最近約1週間ペースで切っています。大学内ではまだ遅いほうなんです!!3~4日が多いんですが、その人たちはガットのゲージ(太さ)や素材を変えたりします。ぼくは、ガットのゲージを変えてやっています。1.30mmから1.35mmの間を使って調節をしてます。 お子さんは特に打ち方に問題があるのではなくて、かなりボールに対して厚くあたっているんだと思います。あまりお勧めはしたくないのですが、耐久性の優れているガット(トアルソンのケブラ)とかを使ってみるのもよいかもしれません。でもほんとはあまり進められません。 カットは消耗品なので、単品で買わずにロールで買うと経済的です。大学内の連中は皆こんな感じでやっていますよ!!うちの大学も体育会なので高校から部活をやってきた人が多いので、もし何かあったら聞いてください。

その他の回答 (3)

noname#70167
noname#70167
回答No.3

対策をいくつか考えてみました 1、ガットの太さを太くする。ただし、ガットの太さが変わるとスピンがかかりにくくなったり打球感が変わったりしてしまうので注意が必要です 2、打ち方を変えてみる。どれくらい上手いかはよくわからないのですが、スイートスポット以外の場所に当てる(私はガチるといいます)とガットは突然切れます。ボールをよく見てもらって、スイートスポットにしか当たらないぐらいに打ってもらうということです。技術力の向上にもなりますし。 3、No.2の方が言っているように、ガットをロールで購入する。ただしロールで購入した場合は、違うガットが打ちたくなっても残ったロールがもったいなくて張れないという欠点があります(笑 こんな感じです。私は今学校のクラブに入っているのですが、1週間でガットが切れるというのは日常茶飯事なので、そこまで深く考える必要は無いかもしれません。

  • ym77
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.2

打ち方に関しては監督の指導もあるでしょうし、 人それぞれの部分もあると思うのでストリングについて少々。 やっぱり一番現実的な方法は切れにくいストリングを使うのがいいでしょう。 YONEXの強チタンなんかがそうです。 ストリングはそれぞれ打球感が異なりますから 本人が気に入るかどうかという問題もありますが。 次にリールで買うという方法があります。 ショップの会員かなにかで安く張ってもらう手段が あればまとめて買う分価格は安くなります。 例えばプリンスのZNX 15Lというモデルなら 12.2mで\1,600のところ200mで\24,000といった 感じです。

参考URL:
http://www.yonex.co.jp/tennis/products/string/tg510t.html
  • Pekesuke
  • ベストアンサー率22% (22/98)
回答No.1

 トップスピンプレイヤーの方ならガットはかなり硬く張っているんでしょうね!  ガットの種類が色々ありますからトップスピンプレイヤー向きのを色々試すしかないと思います。 後はプレイスタイルを変えて、あのマッケンローみたいにガットをユルユルにするか... 下にゴーセンのURLを載せておきますので 息子さんのプレイスタイルに合ったガットを見つけて下さい

参考URL:
http://www.gosen.jp/
sugi2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 あまり切れやすいので、最近は緩め(53P)で張っています。(ちなみに、ラケットはプリンスのレスポンスMPを使用しております。)

関連するQ&A

  • ガットの種類

    硬式テニスをしています。 最近ポリエステルガットを使っているプレーヤーが多くなったように思います。耐久性があり、ガットがあまり伸びないので、張ったときと同じような感触で長く使えるということは知っているのですが、それ以外にも何か長所があるのですか?(スピンをかけやすいとか、強い打球が打てるとか。) テニス歴の浅い人(3年間 2回/1週 程度)がこのガットを使っても支障は無いのですか?

  • テニスのガットについて

    いつもお世話になっております。タイトルの通り、テニスのガットについて質問があるのでよろしければご回答お願いします。 私は数年前からテニスをしています。これまではあまりガットのことを考えずに使っていたのですが、レベルを上げていくためにはガットのことも考えていかなければならないかなと思い始めました。 これまではヨネックスのポリツアープロとゴーセンのakプロ16を使ったことがあります。自分の手応えとしては、ポリツアープロの方が打ちやすいし、相手からもakプロの頃よりも球の伸びが良いと言われました。ただ、私はそれなりにハードヒットはしますが、週に1、2回しかプレーしないので、1ヶ月以上使用してもガットが切れることはあまりなく、ポリエステルのガットでは性能が低下するのではないかと友人からアドバイスを受けました。 そこで皆さんにいくつか質問があります。 (1)ポリエステルのガットはすぐに性能が落ちると言われていますが、打感や飛び以外にどのような変化があるのでしょうか。 (2)1ヶ月以上使用してもポリエステルではガットにズレがありません。それに比べてナイロンのガットでは1日使うとガットがすぐずれるようになってしまい、ラリーごとに直すのが大変です…ズレを直さないと打球が安定しませんし…。ナイロンの性能維持がいいとは一体どういう性能が維持されやすいのでしょうか。 (3)いったんボールをホールドしてスピンをかけていくイメージで打つようにしているのですが、性能が低下したあとのポリエステルと張りたてのナイロンでどちらがスピンがかけやすいと思いますか?これは周囲にも聞いているのですが、いまいち意見が分かれていて…皆さんが一般論でどう思うかを教えていただきたいです。 だらだらと長くなってしまいすみません。的外れなことも書いているかもしれませんが、そういったところも指摘していただいて結構です。よろしくお願いします。

  • ガット、どういうものを選べばいいですか?

    高校一年生で硬式テニスをやっているものです。テニス暦は4年になります。 現在、HEADのプレステージMIDにゴーセンのポリマスターIIを50ポンドで張っています。 打球感がマイルドなのでこのガットを好んで使っているのですが、ちょっとスピン量が足らないなあと感じてきているので何かいいガットや、いい張り方を紹介していただけないでしょうか。 また、プロのハイブリッドなどでよく縦と横のポンド数が違ったりするので、おんなじガットでも縦と横のポンド数を変えればスピン量が上がるのではないかなどと思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?教えて下さい。 ちなみに、スイングスピードは速いほうで、ボールをつぶしてスピンをかけるタイプです。 ガットのゲージについてもアドバイスいただけたらありがたいです。

  • 硬式テニスのガット

    硬式テニスのガット 耐久というのがあったのですが、この耐久の意味はどうとらえるのでしょう。 ・3か月たってもまだしっかり打てるよ。 ・ガットは切れないよ。 ・スピンはかけにくいよ。 など ハードヒッターなのですが、 ガットのテンションを硬めにした場合、3か月持つのでしょうか? むしろ、硬めにしておいたほうが持つのでしょうか? ゆるいほうが持つのでしょうか?

  • ストリング(ガット)選びについて。 

    ストリング(ガット)選びについて。  テニス歴10年の30代男です。プレースタイルはナチュラルスピンのハードヒッターだと思います。 ラケットはウィルソン[K]TOUR 95、週2ペースで練習をしています。 いま使っているガットはゴーセンのポリエステルです。(詳しくはわかりません) 打球感が好きでポリエステルを使用しています。 この度ふとガットも少しはこだわってみようといろいろ調べているのですが、種類がありすぎてよくわかりません。 ラケットがウィルソンということもあってウィルソンガットを調べているとガットにもソフト、ハードというのがあります。硬いとどのような違いがあるのでしょうか? ラケットの握りがそんなに厚くないので、ある程度スピンもかかって欲しいです。 なにかお勧めのガットありませんか?(メーカー、価格問わず) よろしくお願い致します。

  • 硬式テニス ガット探してます。

    質問です。二つあるので、どちらかだけでもよいので、また、簡単にでも、一言でもいいので、お願いします。 大学のテニス部で硬式テニスをしているものです。僕はストロークが得意で、スピン系ハードヒッターなので、ポリ系のガットを探しています。今まではダンロップ300Gというラケットに、ルキシロンのXPを、縦52・横48ポンドで張っていました。XPは悪くはないと思うのですが、打感があまりすきではありません。インパクトでバチッと音がなる気がするのですが、これはポリ系ガットの特徴なのでしょうか?少し硬い気がします。ただ、硬式テニスを始めてまだ1年半たらずで、色々と違うガットを張って試したわけではないので、他のポリ系ガットがどうなのかというのがわかりません。もっと自分にあったガットはないのかと、今探しているところです。何かいいものがあれば教えてください。 僕が求めているのは、 ・スピンがかかりやすい ・ラケットにボールがくいつく感じがする(いわゆるホールド感ですか? また、くいつく=スピンがかかりやすいと思っているのですが、あっていますか?) ・打感がよい(素材がやわらかいと打感がよくなると思っているのですが・・・) ・ある程度の耐久性がある(XPであれば、平均して1週間から10日で切れます。ラケットは三本あります。) の四つです。 二つ目の質問です。 とりあえず試してみようと思って、ルキシロンのALU TOUCHというのを購入しました。アルパワーとスーパーセンスという二種類のガットが同封されています。硬さの目安は、 ナイロン<スーパーセンス<アルパワー<通常の硬いポリ らしいです。 縦にこの二種類のどちらを張ったほうがいいのだろうかと悩んでいます。いままでは縦52、横48と張っていましたが、縦糸と横糸の主な役割といいますか、基本的な知識すらなく何となく縦と横のポンド数をかえて張っていました。縦を横に比べて硬くすると、こーゆーメリットとデメリットがある、とか、縦糸がスピンのかかりやすさを左右する、って感じで教えていただければありがたいです。 ものすごく長い質問ではありますが、困っているのでどなたか教えてください。 お願いします。

  • ガットについて。

    高校で硬式テニスをやっているものです。僕はガットが2週間~1ヶ月程でいつも切れてしまいます。他の人はそんなには切れずに、ラケットをかっていまだに切れてない・・という人もいます。フォームが悪いのでしょうか?それともラケット?ガット? ラケットはプリンスのTTアプローチ。 ガットはゴーセンのミクロ(2)1.35ミリのロールガットです。

  • 硬式テニスラケットのスピンガット

    硬式のテニスラケットにスピンガットを張ってみようかとおもっています。 そこで質問なんですが、 1:実感できるほどスピンがかかるものなのでしょうか? 2:張り上げテンションは普段よりも緩めに張り上げたほうがいいのでしょうか?それとも高めに張り上げたほうがいいのでしょうか? 3:おすすめのスピンガットがありましたら、教えてほしいです。 3の質問ですが、おすすめと言っても、個人個人でプレースタイルが違うので 一概に「おすすめ」といってもむずかしいでしょうから、 ここでは単純に「いかにもスピンガット」的な特性が よくわかるガットがいいです。 よろしくおねがいします。

  • ガットを張り替えたいのですがポリガットの事を知りません

    中学でテニス(硬式)をしているのですが、最初に弱めに張ってもらい(確か50ちょい)その後ガットの張りが弱くなったようでスピンをかけてもコートをオーバーします。 学生なのでナチュラルのような高価なものは無理そうなので、ポリは張りが弱くなりにくいと友人に聞いたのでポリに張り替えてみたいと思います。 ポリのガットスピンのかかりやすい良い物があれば教えて下さい。

  • テニスガットの張り替え

    テニスガットの張り替えについてです。 私は硬式テニスのラケットを2本(2本とも同じもの)持っているのですが、ガットの張り替えについて皆さんどのようにされているのか、参考までに教えて頂きたくて質問させていただきます。私は柔らかい打球感が好きなので、おもにナイロンマルチガットを使っているのですが、マルチのデメリットでガットの耐久性が悪いので、切れてしまったとき用に、予備のラケットには切れにくいポリエステルガットを張っています。しかしポリエステルガットは、自分には不向きで、使いづらいです。マルチガットは1ヶ月から2ヵ月くらいで切れてしまうので、張り替えまではポリガットを使いますが、テニスをされている皆さんはどのようにガット選び・張り替えをされていますか? たとえば、 (1) ラケット2本を同時に同じガットを一緒にに張り替える。 (2) ラケット1本ずつ、交互に定期的に張り替える。 (3) 私と同様に、あくまで予備は予備で1本のラケットをメインで使う。  などなど、ほかにもいろいろなパターンがあると思います。皆さんのご意見を聞かせていただいて、参考にしたいと思います。  ちなみに、私は週に2回ほどプレーするフラット系のテニス中級レベルです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう