• 締切済み

バイオ(ソニー)修理対応に対するクレームです。みなさんのご意見を頂けま

dax4191の回答

  • dax4191
  • ベストアンサー率19% (45/230)
回答No.1

今迄のいきさつを再度ソニーにクレーム申し入れをするべきです。 ソニーの対応には驚きです、大人しくしていると損しますよ。

n9258s5633
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 前回の電話で、無償修理は無理かも。。。と思っていましたが、再度、話をしてみます。 今度は、がんばります。

関連するQ&A

  • 【SONY】VAIOのACアダプターが壊れたので

    【SONY】VAIOのACアダプターが壊れたので新しいACアダプターを探しています! 機種は、【VPCF219FJ/BI】のノートパソコンです。 http://www.sony.jp/vaio/products/F21/ 純正品やメーカーからの購入だと高額なので、それではない低額のACアダプターを探しています! どれを買っていいのかさっぱりです! オススメなどを紹介してください!

  • sony vaio ハードディスク故障

    sony vaio ハードディスク故障 2年半前にソニーバイオ(VCGLM51DB)を購入しました。 購入当初から動きは悪かったのですが、最近になり起動中にかたまり結局強制終了して また電源を入れるとセーブモードになってしまい修理に出しました。 販売店→ソニーの流れでの修理みたいです。 自分も家族にもPCに詳しいものがいなくこちらに質問させていただきました。 ソニーからの回答はハードディスクの故障でハードディスク交換で72000円かかるといわれました。 まだ2年半しかたっていなく、使用頻度もそれほどではないので72000円が妥当なのか・・・。 ソニーの対応もイマイチのようです。 どうにか無償で修理してもらえないかアドバイスをお願いいたします。

  • SONY バイオを修理に出したのですが?

    SONY のノート型パソコンを修理に出したのですが、見積もり段階でメインボード交換37400円 メモリー10400円 ボトム5900円 ヒートシンクボトム700円 DCファン4800円 キーボードユニット3900円 合計80430円といわれました。もっと安く修理をしてくれるところどなたか知らないでしょうか?

  • デュアルディスプレイ:一体型ソニーバイオの差込口はどこ?

    ノートパソコンを本体として、デュアルディスプレイにしたいと思っています(本体になる側は問題なしです)。そのディスプレイに、一体型パソコンであるソニーのバイオを使いたいと思っています。 しかし、差込口が分からないのです。 ・USB ・インターネットの凸型の差込口 の他、 ・ヘッドホンマークのまるい差込口 ・○と→をあわせたようなマークのまるい差込口 ・マイクのマークのまるい差込口 ・□(四角っぽい)と→をあわせたようなマークのまるい黄色の差込口 ・Lのまるい白色の差込口 ・Rのまるい赤色の差込口 ・S VIDEO のまるい幾つかの穴のある差込口 ・L字をさかさまにして背中合わせにしたようなマークの  まるく中央に小さな穴があいていて1センチほどとびでている差込口 があります。 ノートPC本体の台形のようなところからソニーバイオのどこへ、そして、どのようなケーブルを差し込めば実現するのでしょうか? また、そもそもできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SONY VAIOのノートパソコンを2台ソニーに修理にだしました。

    SONY VAIOのノートパソコンを2台ソニーに修理にだしました。 1台は突然画面が映らなくなったのとCD、DVDを認識しない もう1台もCD、DVDを認識しない といった状態です。 修理にだした結果 修理代金として最初の方が約7万 2個目の方が約12万 と言われました。 どちらもCD、DVDの交換で約3万。 他に割れている箇所があるやらなにやらと言われ先に言った見積もりだとの事です。 金額にビックリし CD、DVDだけ直してくれと言った所、部品が破損しているので元の様に組み直せない可能性が大きいのですが良いか? との事で・・・ お金もないし本当に困りました。 2台の修理費で実際、新しいPCが買える金額ですが修理にだした2台はどちらも25万以上したやつなので、このままバラバラのまま返却されても諦められません。 何か安く修理する方法はないでしょうか?

  • ACアダプタ 付け替えコネクタ

    ノートパソコンのACアダプタが破損しました。原因は子供による落下です。 先日ジャンクショップにて同規格のACアダプタを見つけ購入しました、ですが案の定差込口が合わず使用出来ません。付け替え等できる差込口のコネクタなど販売しているところはご存知でしょうか? 付け替えとは、純正ではないACアダプタの差込口にコネクタを付け、それを使用する(パソコンの差込口の加工などせず)という意味です。 その他ご意見御座いましたら宜しくお願いします。

  • VAIO修理

    ノートPCのVAIOを昨年の4月にソニーストアで購入しました。 最近になって、開閉部分の右側がずれ込み、液晶の部分に 開きが出てしまいました。 (写真参照) 保証は3年ベーシックですが、この場合は故意に 破損したわけではありませんが、保証は無償と有償どちらですか? また、有償の場合は、いくらぐらいかかりますか?

  • ACアダプタの差込口はどこに売っていますか?(?_?)>

    はじめまして ノートパソコンをして使用しています。 最近パソコンの電源が入らない&バッテリーの充電をしないので、分解をしたところ、ACアダプタの差込口(ACアダプタ端子)が壊れていました(>_<)。 とりあえず、差込口をハンダを使用し取り外しをしたのですが、 見たところ修復不可能なので、差込口を取り替えようと思っています。 そこでなのですが、ACアダプタの差込口(ACアダプタ端子)はどこで購入できるのでしょうか? ジャンクPCなどから取りはずすことも考えてみましたが、5000円くらいするのでちょっと考えてしまっています。 なにか些細な情報でも良いので、よろしくお願い致します

  • ノートPCの修理でとんでもない対応が取られました

    購入店舗がヤ○ダ電機でメーカーはレ○ボ(中国製)です この前ノートパソコンが故障してしまい、保証期間内だったので持っていったのですが、保証が効かず有償修理になりました 修理額は4万です ここまではいいのですが、本来はACアダプタが断線してしまいそれが目的で行って、ノートパソコン本体にも欠陥があったのでそちらもついでに直してもらおうと一緒に修理に出しました ですが4万となると非常にもったいなく、ACアダプタだけの交換を頼んだのですが、なんとACアダプタの交換だけで1万9千円もかかると言われました おかしくないですか?ACアダプタの交換だけでこんなにも莫大な金額になるのですか? そもそも普通、ACアダプタの断線ぐらいなら保証効くものじゃないですか? 単品では売ってないらしく、おまけに修理をキャンセルするにはキャンセル料7千円かかると、修理に出した時には一切聞かされてなかったことまで言われました それどころか修理額が出るまでに2~3週間はかかると言われてたのに4日前にはすでに終わってたらしく、修理額が出たらすぐに電話すると言ってたのに4日も放置してたんですよ?こっちは凄く急いでるのに… あまりにもふざけてると思いませんか? こんな金額出せるわけないですしどうしたらいいのでしょう?かなり怒り狂ってます もう1度言います、その対応した店がヤ○ダ電機で対応したメーカーがレ○ボです ヤ ○ ダ 電 機 レ ○ ボ どなたか解決策があったら教えていただきたいです 上のことはすべて事実です お願い致します

  • ソニーvaioの購入にあたって

    ソニーのvaioノートパソコンを買おうと思っております。最新のものではなく十万円程度で買えるものです。しかしどうなんでしょうか?東芝がソニー製のバッテリーを今、自己回収してますが、vaioのバッテリーも発火の恐れや、リコールの対象になっているのでしょうか? ネット上でさがしてみてもvaioのバッテリーを回収しているというのは見つからなかったのですが。