• 締切済み

宗教法人の60坪の土地で母が宗教を営んでおりました。

宗教法人の60坪の土地で母が宗教を営んでおりました。 その母が先月なくなりひとり娘である私はその土地を相続できるのでしょうか? 私は宗教とはかかわりがなく10年前に他の県嫁にいきました。 又、40年前は母の父(祖父)の土地でした。 もし相続できるのであれば母の姉(70歳)が生存しており母の姉も相続権が発生するのでしょうか?

みんなの回答

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

「宗教法人の土地」なのであればお母様の財産ではないので、相続の対象ではありません。 昔個人の持ち物だったとしても、宗教法人設立の際に寄付をしたのだと思われますが、そのあたりのことは当事者でないとわからないことなので、必要ならばその宗教法人の役員(最低3人はいるはずです)に確認してください。

関連するQ&A

  • 買いたい土地の隣の宗教法人について調べる方法教えて下さい

    数区画の小さな開発分譲地の土地購入を検討しています。その土地の里道をはさんで、となりの土地(200坪ほど)を宗教法人の方が買われたそうです。地図を見ると、その周辺に、宗教法人の本部などがあるようです。本部と言えど、外見上、ふつうの一軒家に見えるのですが。 どのような団体なのかを調べる方法、調べておいた方が良い項目などありましたら教えていただけませんか?

  • 母他界後に判明した祖母の不動産の相続

    今回、すでに数十年前に他界した祖母名義のままになっている土地があることがわかりました。相続に関係しそうな祖父、母(祖父母の一人娘)、兄は既に他界しています。亡くなった時期の順番は(1)祖父、(2)祖母、(3)兄、(4)母です。母の子供は亡兄と私の2名です。 兄は結婚後に亡くなりましたが、子供はいません。 兄の嫁は戸籍を抜いて旧姓に戻っています。 質問ですが、今回判明した祖母名義の土地について、亡き兄の嫁は相続権を有するでしょうか?(土地を相続登記により私の名義にするために、兄の嫁の実印が必要になりますか)

  • 同居の土地17坪

    同居して25年の父が亡くなりました。母は17年前に他界しています。私には妹がいますが、母の介護と母亡き後の父の世話は私の嫁が一手に引き受けやってくれました。父は亡くなる5年前から家族への暴力がひどくなり、嫁は妹が月に一度でも交代してくれるなら自宅で看ると言ってくれましたが、妹は拒否。老人ホームに入ってからも色々呼び出しや入院などの面倒は全て嫁がやってきました。我が家は今から20年前に父名義の17坪の土地に私が私名義の家を建てたものです。両親の介護の度合いに合わせて何度も補修をしてきました。父の財産は私たちの住むこの土地だけなのですが、妹は土地の半額分を要求してきました。世田谷という都会なので、結構な値段になりそうです。私は年齢的にもこれ以上、借金はできません。家を売るしかないのでしょうか。

  • 土地の境界を知る方法

    私の母名義の土地(地目=宅地)と祖父名義の土地(地目=畑)が隣接してあります。祖父は10年前に他界し、母名義の土地は、遺産相続により、祖父名義の土地を取得した土地です。 教えて頂きたいのは、祖父の相続人は、母と母の妹2人の 女3人(妹2人は30年前に嫁いでいきました)います。 その祖父名義の土地が固定資産税課税明細書により、2つの地番に分割されています(約62坪と、約57坪)その2つに分割されている土地を母の妹2人に相続したいのですが、その境界線がわかりません 固定資産税課税明細書を発行している町役場に確認しても面積はわかるが、境界線はわからないと回答を得ました。 その境界線を知りたい場合は、土地家屋調査士に依頼するしかないのでしょうか おおよその境界線でも安い費用(無料)でわかる方法はないのでしょうか

  • 宗教法人について

    私の友人の祖父は、自ら開設した宗教法人の代表を務めています。この祖父は法人の開設時に多額の寄付をしたのですが、どうやら晩年になって金銭に困り、かなりの額を使いこんだようです。この祖父は現在高齢になり、奥さん(現在同法人理事)に代表を任せたいようですが、法人の金を使いこんでいるため、奥さんはどうすればいいのかわからず困惑しているようです。 そこで質問ですが、このような場合、時効(7年)にならない限り祖父は業務上横領で罪になると思うのですが、代表を譲られる奥さんにも何らかの責任が生じるのでしょうか? また、祖父が使いこんだ多額のお金は、奥さんが弁済する責任があるのでしょうか? 他の理事も祖父と同じように使いこみをしているようです。さらに、もし他人にこの宗教法人を譲渡する場合、この使いこみの問題はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 土地売却に掛かる相続税について

    土地売却に掛かる相続税について教えてください。 私の祖父が所有していた土地と建物を15年前祖父の死去に伴い、祖母と父親が相続しました。 祖父は250坪の土地と50坪の建物を40年近く所有していました。 建物は30年前に建て替えてから今まで住んでいます。 祖母は土地を200坪、父親は土地50坪と建物を相続しました。 諸事情により土地を売ることを考えているのですが(250坪全て)相続税はいくら掛かるのでしょうか? 土地売却価格は8000万円として下さい。 長期譲渡所得が適用され3000万円の特別控除が受けられるのでしょうか?受けられた場合の計算方法、税金を教えてください。

  • 亡き母名義の土地、建物の相続は・・・

    実家のことですが、土地、建物は亡き母の名義です。母は祖父が亡くなった時(40年位前)土地と建物を相続をしました。その家には私達一家が祖父の亡くなる以前より住み、父はいわゆる「ますおさん」状態でした。祖父より相続後は母が税金を収めてきました。母は6年前他界しその後は父が一人暮しで税金を収めています。名義変更など一切していません。 最近父が、酔うと「この家を売って、好きなことしてやる」と言うようになりました。本気ではないと思うのですが、果たして父の独断で売るような事ができるのでしょうか?この土地、建物ははこの後相続をするとなると、誰に権利があるのでしょうか?

  • 350坪の土地を坪5万円で売却した場合、手元に幾ら残るのでしょうか?

    350坪の土地を坪5万円で売却した場合、手元に幾ら残るのでしょうか? 9年前に相続で受け継いだ畑です。

  • 土地の名義と相続について

    現在、私の両親は夫婦二人で両親自身が建てた戸建に住んでおります。母の父親(祖父)は10年ほど前に他界したのですが、両親が住んでいる土地は祖父が購入したもので、現在もまだ名義変更をしておらず祖父の名義になっています。(亡くなるまでは両親と祖父は同居していました。) 母の姉妹は姉が一人です。私の両親と祖父は同居していたこともあり、祖父がなくなった遺産相続の際、母と姉が話し合って、母が土地をもらうことになったそうです。 しかし、その後不況のため父の収入が減り、名義変更にはお金がかかるという理由から、未だにしていない状態になってしまっています。 家のローンもまだ多額に残っているため、今後は私と旦那で両親の住宅ローンを返済していく予定です。 最近になって、母の姉が土地の名義変更がまだされてないことを調べたようで、母にそのことで電話をしてきました。話し合いでは母が相続すると決まっていますが、どこかで土地を母が相続することを心から良く思っていないようです。また、母の姉は別件の遺産相続で大変な目にあっているので、そういうことには非常に敏感です。 そこで教えていただきたいのですが、私と旦那は今後1000万円以上残っている住宅ローンを代わりに返済していくので、それが無駄にならないよう、両親が亡くなった後私が相続できるようにしておきたいと考えています。私は一人っ子なので兄弟はいません。 現在祖父の名義になっている土地を母の名義に変えておくだけで、将来私が相続することが出来るのでしょうか? 無知で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 遺産のことで母が困ってます

    叔母(母の姉)が亡くなった1ヶ月後に祖父が亡くなりました。 おばの子供が6人いて祖父の土地を12分の1ずつ 相続することになったんですが そんなに広い土地ではないので5人は権利を放棄したんですが 1人連絡のつかない人がいて母が困っているようです。 2人が亡くなってから2年ほど経ちますが このまま放っておくといけないんでしょうか? どうすればいいんでしょうか??