• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腹式呼吸を極める)

腹式呼吸の上達方法とは?

lord2blueの回答

  • lord2blue
  • ベストアンサー率46% (52/112)
回答No.4

#2です。 >始めに、紹介頂いた「4→8→12」といった筋肉強化法…全く変化が見られないのを区切に諦め、 私も回答で筋トレと書きましたが、反復練習の一環でもあります。 変化が見られなかった=やり方が間違っていたのでしょう。 しっかりした腹式呼吸が出来ていなかった、ということです。 なんとなくでいいのですが、つかう腹筋がわかっていなければ、ただの深呼吸になってしまいます。 う~ん、正しい腹式呼吸がなかなか身に付かないからお困りなんですよね…。 始めのうちは大げさにおなかをべこべこ動かして、そのうち腹式呼吸に有用な筋肉がつけば、使いやすくなるとは思うのですけど。 言葉だけでの説明は難しいですね。 でも、息出しは続けるべきです。 正しいやり方を模索してみてください。 体の中の感覚のことを私が感じたとおり言うことは勘違いを起こす可能性があるので危険ですから、あまり言うことはできませんが、正しく出来ていればおなか以外の筋肉疲労疲はないのに全身からジワリと汗が出てくるくらい疲れるはずです。 >正確な4→8→12にはなってませんでしたが、やはりここが重大なのでしょうか? そんなことないですよ。歌手を目指されているということなので、ないがしろには出来ないところだとは思いますが、腹式呼吸云々にはそこまで関係ないと思います。 >腹式呼吸を常時出来る方でも意識していないと出来ない物なのでしょうか? >また、そういう方は腹式以外の呼吸法を実践する事は無いのでしょうか? どうなのでしょうか…。私は常時腹式呼吸は疲れるのでしませんし、出来ません。 大学を離れてからまともに歌う機会がなく、たまに思い出したようにやってみると思うように出来ず、体のなまりを痛感します。 夢がかなうといいですね! おそらくさまざまな研究をされてきたと思うのですが、偉そうに語り、申し訳ありません。 最後に一つだけ。 私の大学時代の先輩と声楽の先生(知り合いではない)の二人ともが持っていた本があります。 子供向けかと思うほど大きな文字でわかりやすくユーモラスに書かれているのですが、内容はとても充実していました。 アマゾンのリンクを見つけてきましたので貼っておきます。 もし、まだお目を通していなければ、一読の価値ありです。 『音楽家ならだれでも知っておきたい「呼吸」のこと』 『音楽家ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと』 (リンク先の赤と青の表紙のやつです) http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%9C%AC/lm/R1CJHRT51EKLD6/ref=cm_lmt_dtpa_f_1_rdssss0

Twillight
質問者

お礼

お礼が少々遅れてしまいお詫び申します。 再び回答をくださり誠にありがとうございます。 音楽はさておき、腹式呼吸を極める利点は計り知れないと新ためて実感している今日この頃です。 紹介頂いた書は是非とも目を通させて頂きます。 正直申しますと、私はバテルほど特訓したわけではありません。 物足りない程度で生ぬるい練習を日々繰り返し、僅か二ヶ月で投げ出した愚か者です。 やはり大学生というコトもあってあまり時間がない身分ですが、機会を見計らって紹介頂いた練習に取り組んでみようと思います。 教えて!Gooの新システム上、お礼ポイントをお一人にしか支給出来ないのがとても残念です。 ここまでご協力頂いたのに満足にお礼も出来ず、合わせる顔がありません。 本当にありがとうございました。 今後も何卒、よろしくお願いします。 

関連するQ&A

  • 腹式呼吸はわかるんだけど…

    こんばんは。 私は3年くらい前からギター(バンド)やピアノ(伴奏)演奏をよくしているのですが、つい最近、歌もやりはじめました。 ただ、歌を歌うのは好きなんですが高い声(大塚愛ちゃんなどのかわいらしい声)がでなく、ここで過去の質問を検索してみたところ、「腹式呼吸がいい」とどれもかいてありました。 腹式呼吸はわかりますし、コーラス部(合唱?)に入っていた時に腹式呼吸は何回も練習させられました。 なので腹式呼吸はわかります。ですが、腹式呼吸を用いてどう歌えばいいのでしょう??さっぱりわかりません。 実際、カラオケなどでも実践して見たのですが、前奏中などは腹式呼吸を楽にしていたのですが声を出すと…なんだかノドで声を出している様な気がして…。 前奏や間奏だけ腹式呼吸して、歌うところはノドで歌ってちゃイミがないですよね? 一体、腹式呼吸で歌うとはどういうことなのでしょうか? どのように声がでていれば「腹式呼吸をして歌っている」のでしょうか?

  • 腹式呼吸のやり方

    僕は良く友達とカラオケに行くんですが歌っているとすぐ喉が痛くなります 腹式呼吸が出来ないと喉で声を出すからすぐ喉が痛くなると聞きました なので腹式呼吸が出来るようになりたいです コツとか練習の仕方があったら教えてください

  • 腹式呼吸についてですが

    仰向けになって歌うと腹式呼吸になり歌いやすいらしんですが、僕の場合仰向けになって歌うと歌いにくいです。喉が締まった感じがします。でも腹式呼吸はできています。どうすれば歌いやすくなりますか?

  • 腹式呼吸

    バイト先で声が小さい、声が低い、通りが悪いと注意を受けました。 腹式呼吸もできていないので、喉に負担がかかってしまうので、腹式呼吸を練習したいと思っています。 お腹に手を当てていたらお腹に空気が入っていくのはわかるのですが、これが腹式呼吸になるのでしょうか? また、歌うのが苦手でカラオケにも一度行ったくらいで、すごい恥ずかしさもあります。 カラオケは効果があるのでしょうか? その他腹式呼吸の練習法、声が高く通る方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 腹式呼吸について

    腹式呼吸について 今まで喉を絞めて歌ってたんですが、それはダメだということを知り、 喉の力を抜き腹式呼吸で歌うことを心掛けているんですが、 腹式呼吸で歌うと早い段階で声が裏声になります。 しかし喉を絞めて歌うと高い声がでます。 これは仕方ないんですか?

  • 歌い方、腹式呼吸について

    歌を歌っていると、喉がチリチリとしてきてすぐに咳き込んでしまいます。 「お腹から声を出すと良い」と言うのでそれをイメージして歌っても、改善するどころか余計に早く咳き込んでしまいます。 これは喉が弱いせいではなく、やはりきちんと腹式呼吸で歌えてないせいなのでしょうか? また現在、腹式呼吸を練習中なのですが、たくさん息を吸い込もうとしても 横隔膜の辺りが痛くなって少ししか息を吸い込めません。 そういうものなのでしょうか?それとも腹式呼吸に必要な筋肉が育っていないせいでしょうか? どなたかお詳しい方などいらっしゃいましたら、どうぞご教授お願いしたいです。

  • 腹式呼吸について

    歌の上達のために腹式呼吸の練習をしています。 (1)しっかりとした声というか何時間歌っても枯れない声を作るには、声を出す練習だけでなくしっかりとした呼吸を作るトレーニングもとても重要だと思います。そこで質問です。声を出せば喉が疲れるのはわかるのですが、息を吐く練習をしても喉のどこかの部分は疲れるものですか?声出しの練習ができないときは、ブレスの練習だけでもやったほうがいいと聞いたこともありますが、疲れているときにはどっちも休めたほうがいい気がします。 (2)自分の体のことなので、腹式呼吸や喉の仕組みなどについてしっかり学びたいのですが、そのようなことが詳しく書いてある本があったら教えていただきたいです。専門書みたいなものでも構わないです。 (3)ライブなどで、2時間くらいは余裕で歌っていられるような声を作るには、最低でどのくらいの期間を必要とするのでしょうか?もちろん人によると思いますし、間違った練習をしていてはいつまでたっても上達しないと思います。しっかり正しく訓練を受けた場合なら、5年や6年はかからないと思うのですがどうでしょうか? 3つ全てにこたえていただかなくても結構なので、分かる範囲で教えていただきたいです。 しっかりとした知識のある方、回答よろしくお願いします。

  • 腹式呼吸で歌う。

    高い声を出すためには、「腹式呼吸でお腹から声を出すのがいい」とよく言われるようなので、腹式呼吸で歌を歌う練習をしてみました。 しかし、腹式呼吸でお腹から声を出すというのがイマイチよくわかりません。 腹式呼吸単独でなら、確実に出来ているのですが、歌を歌いながらだと出来ているかどうかがわからないのです^^; 吸う時に意識的にお腹を膨らませてはいるのですが、これでいいのでしょうか・・・ また、「こういう練習なら、お腹から声が出るようになる(お腹からの声の出し方?)」というのがあったら教えてください。

  • 腹式呼吸が上手くできないのですが・・・

    腹式呼吸、自分でできてるかわからないのです。 喉のあけかたもわかりません。 下の質問に答えてください。お願いします。 ・腹式呼吸の練習方?がわかりません ・腹式呼吸ができてるってどうすればわかりますか?身体の動きとかでですか? ・喉はどうやってあけるのですか?あけようとするとアゴがでてしまいます。 4つの質問知ってる限りでいいので、教えてください。

  • 腹式呼吸で歌う??

    カラオケでは、歌うとすぐ喉が痛くなってしまいます。 これは、喉で歌っているせいだと自覚しています。 で、腹式呼吸で歌えば喉が痛くならないそうなんですが その方法が分かりません。 中学の時に吹奏楽部で腹式呼吸を訓練した経験があるので 腹式呼吸は出来ます。 でも、その腹式呼吸を使いながら歌うということができません。 腹式を意識しようとしても、 歌っているともう何が何だか・・・ お腹から息をっと思っても、結局喉から出ているような気がします。 どうしたら、腹式呼吸と歌うことがつながるんでしょうか。 あと、もともと喉が弱いらしく普段でも声が出なくなることが 度々あります。 これは、喉の筋肉を鍛えるっとかで何とかなるものでしょうか。