• 締切済み

北海道大学と東北大学を志望しています。

北海道大学と東北大学を志望しています。 理学部で地球環境、特に環境問題について学びたいと考えています。 生活環境や大学の雰囲気、研究環境などを考慮すると、どちらがいいでしょうか? どちらも魅力的で迷っています。 私は二次力にあまり自信がありません。 そうなるとやはり二次重視の東北大学は厳しいでしょうか? 欲張ってたくさん質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • auroray
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.5

東北大学の3年生です。 東北大学について説明します。北大は分からないので答えられません。 東北大学は研究第一主義を掲げ、様々な分野で多くの実績があります。 例えば、論文の引用先のランキングも世界一だったかな? また、最近では校舎の改築が行われており学ぶにはこれまでよりも良い環境が出来上がるでしょう。 ちなみに自分は理学部の宇宙地球物理学科というところに所属していますが、 そこで地球環境のことというと、気象学の面から地球温暖化を学んだり、 惑星空間物理学の面からオゾンなどの大気観測をしているところがありますよ。 海洋物理学といって海洋の循環や大気との熱の相互作用なんかを扱うところもあります。 他にも理学部の地球科学系でも色々なことをやっているそうです。 東北大学は他の多くの大学とは違って理学部から創立されたこともあり、 理学部はとても力が入っています。 といっても北海道大学でも素晴らしい取り組みはやってると思います。 ここはオープンキャンパスへ行くことをお勧めします。 どんな研究をやっているかどんな先生がいるかどんな雰囲気かだけでなく、 校舎や図書館、食堂などの厚生施設を実際に見れますし、 街中か郊外かといった実際に住む際にどんなところかもいくらか分かると思います。 入試に関してですが、自分は行きたいところを学力であきらめてしまうのは残念だなと考えます。 あなたが今自信が無いのなら、これから勉強して自信をつけましょう。 合格は現在の学力ではなく、入試の時の学力で決まります。 最後に、東北大学にきて後悔することはないと思いますよ。 と、東北大学を勧めます。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

>地球環境、特に環境問題について学びたい あなた(高校生)がいう「環境問題」に近いのは,下にリンクした北海道大学大学院・環境科学院でしょう。下にある学士課程(4年制の大学)には理学部地球科学科がありますが,そこの直系の大学院は理学院になるのではないかと思います。環境科学院への進学については,オープンキャンパスなどで尋ねてみるといいと思います。

参考URL:
http://www.ees.hokudai.ac.jp/
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

二次力がないなら、北大も無理ですよ? どっちか悩む前に、もっと基礎を勉強して、二次力もつけるべきだと思います。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

オープンキャンパス(OC)などを行って見れば? 北大は行ったことが無いけど、凄くいいところにキャンパスがあるみたいです。 仙台はいい街だし東北大も教育には定評はあります。 (ただ地帝って地方の人が思うほどは他地方、東京などでは評価されていない。 そこはきちんと感じておかないとダメです。) いまの地点では能力以前に、行きたいかどうかが大事だと思うよ。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

> 私は二次力にあまり自信がありません。 > そうなるとやはり二次重視の東北大学は厳しいでしょうか? 現役生で今の時期に二次力に自信がある奴はその大学を受けないでしょう。 そこのところをどうするかは12月に考えてください。 あるいは、やることやってしまってやる教材が無くて暇で仕方がないなら考えてください。 そうじゃないなら目の前の教材をやる方が先です。 二次学力がないのはそのせいなのですから。

関連するQ&A