• ベストアンサー

ミサワで家を建てられた方教えてください。

ミサワで家を建てられた方教えてください。 ミサワの支店でサイン等して、鍵を貰って引き渡し完了となるのですが、 お礼に何か持参したほうがいいでしょうか? 大勢いらっしゃるし、気を使わせない程度のお菓子を考えていますが。 商品券や現金という書き込みを見たりしましたが、そもそも受け取ってもらえるのでしょうか? そういうものは一切禁止ではないですか? みなさまどうしたのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JYUZA
  • ベストアンサー率29% (54/184)
回答No.3

私の時は支店で火災保険等の手続して鍵をもらって引き渡しで終了、と思ったんですがささやかなお祝いを逆にされました。営業が本来は前もってあいさつを私に頼むはずでしたが忘れていたらしくその場で考えました。あいさつして花束をもらい、記念写真を撮り終了でした。他の客やスタッフの注目の的で恥ずかしかったです。ということでもらうことはあってもお礼を持参なんて必要ないと思います。

その他の回答 (2)

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.2

いらないと思いますよ。 建築業の悪弊ですからね。 車納車時にお礼渡しますか? 家電納品時にお礼渡しますか? 製造従事者にそんな金回ってきたこと無いと思いますから、 建築業だけが甘い汁は、国民に理解されませんね。 それとも袖の下が無いときちんとした以上の仕事は出来ませんか?

  • yanagi99
  • ベストアンサー率25% (84/336)
回答No.1

家はミサワの方が出向いてきて鍵の引き渡しでした。 建築中にはお茶などの差し入れとかはしましたが引き渡しの時は何も出しませんでした。 逆にグッズとか色々頂きました。

関連するQ&A

  • 生徒さんのお礼について

    私はパソコン教室に勤務しています。 ただ、今週いっぱいで閉校することになりました。 そのため生徒さんからお礼のお菓子などをいただきます。食べ物などのお菓子は、お礼を言っていただきますが、先日もらったのがお祝いの封筒の中に現金が入っていました。 ちなみに3,000円です。 いつもその生徒さんはお歳暮に商品券をいただきます。そのときは5,000円ぐらいでした。 お歳暮なので、お礼として3,000円ぐらいのお菓子を返しておきました。 ただ、今回は現金と言うのがどうすればよいのか考え中です。 返金すべきか・・・ それとももらっておいて、またお礼をするのか・・・ 手紙などでもう一度御礼などをしたほうが良いのか・・・ 今まで他の生徒さんからもらうお菓子の御礼などしたことがありません。 生徒さんにはもうお会いすることがないと思いますので、返金やお礼をしても郵送になってしまいます。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 助けてくれた方へのお礼

    先日、父が自転車で転んで道端に倒れているところを助けていただき、救急車を呼んでくださった方がいます。 救急隊の方からお名前は伺ったのですが、一人は学生さんで、一人は近くの会社に勤める方ということでした。 お礼をしたいのですが、残念ながら学生さんはお名前しかわからないので、お礼をすることができません。 もう一人の方には、お勤め先へ菓子折りに商品券を添えて、お礼に行こうと思っています。 菓子折りは2000円から3000円くらいのもので、商品券は5000円にしようと思っているのですが、この金額では少ないでしょうか?多いでしょうか? いくらくらいのものにしたらいいのかわからないので、皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 仕事復帰の時の上司・同僚・後輩へのお礼について

    お世話になっております。 10日ほど前に急病で緊急入院してしまいました。 その為、9月決算でみんなそれぞれ忙しいのにも関わらず手分けして私の仕事をこなしていただいている状況です。中心は本社の社員ですが。しかも私がいる支店でたまたま会議があったときは他の支店の社員までもが本社の指示で私の仕事をやってくれたらしいんです(涙) それで10月に復帰するにあたり、同じ支店の社員には菓子折りを持参するつもりですが、本社及び他の支店の社員へのお礼については「お互い様なんだから個々にお礼してたら大変だぞ」という意見と「アンタの気持ちがそういうならお礼したら?」という正反対のアドバイスをもらい、迷っています。電話&メールでのお礼はすでに済んでますが、ちょっとした500円くらいのお菓子でも気持ちとして受け取って欲しい心境ですが・・・仕事なんだからそこまですることはないんでしょうか?ご意見お待ちしております。

  • 財布を拾ってもらったときのお礼

    財布を拾ってもらったお礼は現金と商品券どちらが良いでしょうか? 現金or商品券+菓子折りとお礼状が良いかと思うのですが、それぞれいくら程度のものにすればよいかわかりません。 教習所の申込のために8万円も入っていたのですが、学生で正直お金があるわけではないので、合計で最低限の8千円相当で大丈夫でしょうか? とりあえず電話して、お礼と送らせてもらうことを伝えれば良いでしょうか? また、お送りするお礼状には何と書けば良いでしょうか?

  • 財布を拾ってくれた方へのお礼

    財布を落としたのですが、それを拾ってくださった親切な方がいらっしゃいました。 預かり書を頂くために、お礼を持って伺おうと思うのですが、お礼はどのようなものが良いでしょうか? 落としたのは、8000円程度と免許証などで、2000円程度のお礼を考えているのですが、 現金だけでも失礼ではないですか(もちろん封筒などには入れるつもりです)。 それとも菓子折りなどの方が良いでしょうか?家族構成などわかりませんので どうしようか考えています。ご意見よろしくお願いします。

  • お世話になった方々へのお礼について

    先日、家族の付き添いで病院に行った時、自分が体調不良で倒れ、病院のスタッフにお世話になりました。 お礼を考えておりますが、どのような形(お菓子、商品券、現金)のお礼がふさわしいでしょうか?

  • 免許書を拾って頂いた方への謝礼の額。

    紛失した免許書を拾って頂いた方への お礼についてのご相談です。 先日帰宅すると、警察署から 「あなたの物らしき免許書(ほか数点)が届いています」と 通知の封書が届いていました。 あわてて財布を見ると、 入っているはずの免許書など数点(病院の診察券など)が ありませんでした。気づかぬ間に落としていたようです。 悪用されかねないものだけに、 すぐに届けて頂いた事、本当にありがたく思っています。 警察から届いた案内の中に「拾った方へ、5~20%の謝礼を・・・」 という事が書かれていたのですが、 どのくらいのお礼をすればいいものかと、悩んでいます。 現金などではないので、金額として表しにくいという事と、 好みでないもの(菓子、お酒など)を送られても どうなのかな・・・?と思ってしまいまして・・・。 経験のある方や、ご自身の体験、または ご自身が拾った立場、拾って貰った立場だったらどうなさいますか? ご意見頂けるとありがたく思います。

  • 祖父の相続が終わって現金を頂いた時のお礼について。母の代わりに孫である

    祖父の相続が終わって現金を頂いた時のお礼について。母の代わりに孫である私と弟が現金を頂きました。祖母&叔父おば3人と孫である私と弟で相続しました。いっせいに集まることなく、長男である叔父が一軒ずつまわって調整しました。農地がほとんどなので評価額2億数千万を祖母と叔父でほとんど受け取り、叔父おばは1000万ほどの土地をわけてもらい私たちはそれなりの現金を頂くことになりました。私の父がお礼をしたほうがいいといいますが、分けたのだからどうなのかな・・・と思います。私は祖父の仏前にお花を持っていけばいいと思っていました。 弟がお礼として商品券を3万円持って行ったようです。 私に相談なかったので・・・自分だけとしてなのか、母の代理としてか・・・少し気分が悪いのですが 実際に相続が完了したときにお礼などするものでしょうか。だとすればどれくらいが相当でしょうか。 叔父は手続きに印鑑証明などのお世話になったからと、3000円の商品券をくれました。

  • お礼の菓子について。

    3ヶ月程度いた支店から別の支店への異動が決まりました。 お世話になったので、お礼に菓子を買おうと考えているのですが、量と値段をどの程度にするか、包装はどのようにするか、そもそも買うべきなのかで悩んでいます。 人数は私のいた部署だと8人、全体だと約、30人です。 異動の多い会社なので、お礼などは何もされない方が普通です。 今のところ、1000円程度の焼き菓子の箱詰めを探してみようかと考えていますが、安すぎるでしょうか? それとも何も買わない方が良いのでしょうか?

  • 消費生活センターの方に何かお礼がしたい!

    ある商品の契約解除について相談に乗って頂き、その方のお陰で今回 契約解除する事が出来き、何かお礼がしたいと思っていますが、センターの 方皆さんで召し上がって頂ければと、お礼のお手紙を添えて菓子折り(?) など送りたいと思うのですが、他にも何かお勧めのものは無いでしょうか? もちろんこういった事は金額云々ではないですが、5000円程の予算を 考えています。 それともこういった行為は禁止されていたりするんでしょうか。 禁止されているという事でなければ、宛て名はどのようにして送れば よいでしょうか。