• 締切済み

先の参院選において、『輿石東個人演説会参加のお願い』なるチラシが、甲府

先の参院選において、『輿石東個人演説会参加のお願い』なるチラシが、甲府市教職員組合 執行委員長の名前で配布されてるのですが、これって選挙違反じゃないのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

>でもこれって、公務員の選挙活動を禁じる公職選挙法に抵触しないでしょうか? その法律とは下記でしょうか?。 「公職選挙法 (公務員等の地位利用による選挙運動の禁止)第136条の2  次の各号のいずれかに該当する者は、その地位を利用して選挙運動をすることができない。 1.国若しくは地方公共団体の公務員又は特定独立行政法人若しくは特定地方独立行政法人の役員若しくは職員 2.沖縄振興開発金融公庫の役員又は職員(以下「公庫の役職員」という。)」 http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#s13 よく質問者様のように誤解されますが、この条項は公務員の選挙運動を単純に禁止しているのではありません。条文を良く読んで下さい。条文のタイトルも本文も「その地位を利用して」と明記されています。つまり、公務員であることを利用して運動する(たとえば、教員が学校で、とか役人が役所の広報で、とか)は禁じられますが、公務員が公務以外の場所、時間に個人的に運動することは禁じられていないのです。むしろ、それを禁じることは憲法の思想信条の自由に抵触しますので。 よって、お尋ねのように「労働組合」が勤務時間外の演説会に誘っても何も違法ではありませんし、ノルマとか強制とか言ってもそれは一団体の中の話なので法的にどうこうではありません。 たとえば創価学会の中でも同じように支部ごとにノルマとか課されています。

hama_no_hanuman
質問者

補足

そうすると、勤務時間内に文書を回覧したという証拠が無い限り、犯罪にはならないということでしょうか? あともう一つ。卒業者名簿を利用し、電話等で昔の教え子やその家族に投票を依頼するという行為は、「地位の利用」という点で完全に黒でしょうか?

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

・特に問題はない ・甲府市教職員組合は組合として、輿石候補を支援している  候補の演説会の参加を傘下の組合員にお願いする事は別にかまわない  (組合として支援しているのだから、当然責任者の名でお願いする事になる) ・お願いされた組合員が参加する、参加しないは、各組合員の自由なのだから、問題はない    

hama_no_hanuman
質問者

補足

でもこれって、公務員の選挙活動を禁じる公職選挙法に抵触しないでしょうか? あと、この参加要請文書と併せ、下のような各小中学校に動員ノルマを割り当てたリストも配布されており、到底、自由意志による参加とは見なせそうにないのですが。 動員割り当て表 http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003715.jpg

関連するQ&A

  • 会社で政治演説会参加を強要されています。

    某医療法人に勤めております。今回の選挙にて、勤務時間外に特定の候補者の演説会参加を強要されています。演説会の3日前、上司からメールにて強制参加と記されてありました。 予定がなければ参加しても良いとは思っていましたが、その同日、職場のある科目の医師より直接忘年会のお誘いを受け、出席する旨を伝えてあります。 上司には予定があるので出席できないと回答しましたが、ならば代理をたてること。できなければ強制と言われています。 個人的には先約を優先したいと思っておりますが、このような場合、上司命令による演説会出席は絶対なのでしょうか?合法なのでしょうか? どちらを選択しようとも後味悪くなりそうで悩んでいます。

  • 個人演説会における選挙違反についての質問です

    旭川市議会議員候補者から個人演説会の開催を知らせる文書が届きました。 文書は告示日前に届いたもので、開催日は告示日後になっています。 こういったものは選挙違反にはならないのかなと思い質問しました。どなたかわかる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 輿石東参院議員の農地法違反事件のその後

    民主党の輿石東参院議員会長の農地法違反事件はどうなったのでしょうか。 農地に復元されたのかどうか、知っている人教えてください。

  • 選挙活動

    先日家の郵便ポストに選挙候補者の演説会を公民館で行うという趣旨の案内状が入っていました。自治会主催とは掲示してなかったですが、演説会に参加すると明らかに自治会の主催とわかりました。自治会が一人の選挙候補者を応援するのは違反ですか?

  • 労働組合の委員の立場について

    労働組合の職場委員に選挙で選ばれてしまいました。 組合員のために一生懸命がんばっているのに、 "どうせ組合は会社のいいなりだから何いっても無駄" "組合員にあの件の報告がないのは委員の怠慢ではないか" など、厳しい意見が組合員からでます。 選挙で選んだ人だけに任せないでほしい。 どこの会社の労働組合の職場委員や執行委員って 会社と組合員の板挟みみたいな存在なのでしょうか?

  • 新聞販売店の選挙公報配布はボランティアなのでしょうか?

    新聞販売店の選挙公報配布はボランティアなのでしょうか? 私は新聞販売店で働いている者ですが、今度の参院選の選挙公報を配布するように店から指示され配布しました。 その際、この仕事の報酬は?と店に聞いたところ、新聞業界団体が選管から無償で選挙公報配布を請け負ったので、配布する皆さんに支払うお金はありませんと言われました。 そんなことがあるのでしょうか?国政選挙の公報配布を、国家の選挙管理委員会が一私企業業界団体のボランティアに頼ると言うことがありえるのでしょうか?まして、その団体がマスコミ業界の巨大団体となると、ますます?です。 この件に関して詳しい方がいらしたら、本当の所を教えて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 会社の選挙活動

    少々気になったことがあります。 以前、私の会社(中企業)では選挙の時に民主党の広告が掲示されていました。 私の会社の社長は民主党支援者です。 もちろん、社員に対して民主党への投票を促したり、ビラを一人一人配布するということはしませんでした。 朝礼や会議の場で選挙活動をしたこともありませんでした。 しかし、車内の現場や事務所に広告を掲示したりしていました。 しかも、仕事中もずっと掲示していました。 会社以外で個人として演説したりするのは構わないと思うのですが、会社の代表として社内で広告を掲示するのは違法・違反になるのですか? もし、違反の場合はどこに報告したらよいのでしょうか? 警察?選挙委員会?役所? まともに取り合っていただけるところはどこになるのですか?

  • 選挙のルールについて

    友人が地方選挙に立候補しようとしております。 その友人に公示1か月程前に学生時代の同期の方たちを対象に「○○(友人)を囲む会」と称した演説会を小規模会場で行いたいので案内文面、配布、名義掲載等々に協力してほしいと相談されました。 協力はするつもりなのですが選挙に関するルール的な事が不勉強なのでこのような場合に気を付けなくてはいけない事(ルール違反になる事項)、問題無く行っても良い活動内容等をお知らせいただけませんでしょうか。 又、この演説会を終了後に任意に参加を募る簡略的な同級会(個人会費負担で)を開催とも考えておりますが同日の開催で注意をしなくてはいけない事などありますでしょうか。 おおまかな質問内容ですがよろしくお願い致します。

  • 労働組合に納得がいかない

    長文で失礼します。 私の会社では毎年夏祭りを労働組合と共同出資で行います。主導しているのは組合で、実行委員などを決めるのも組合です。 夏祭りを実行する係員として、組合の執行委員、各職場担当の職場委員、女性委員会、会社の総務課、新入社員が毎年選出されています。 その中で納得いかない点があります。 ・女性委員会というのが、正職員の女性全員で構成されていて、結果的に女性であるだけで強制的に係員にされます。他に委員会はありません。(なお、女性としては女性委員会はなくていいと思っているものが多いです) ・総務課は会社の窓口だから参加するのは当たり前と言われたが、会社として要請されるわけでもなく、組合員の中で総務課に所属しているものは係員になるというのはおかしいと思います。実際総務課が窓口となるようなことをするわけではなく、お肉を焼いたり、それを配ったりするウェイトレス的なことをするだけです。総務課が参加するのが当たり前といいつつ、参加させられるのは組合員になっているものだけで、係長以上のものは参加せず、平社員だけです。 役員は接待席で実際に接待をしますが、部課長は前日の準備か翌日の片付けのどちらかにきて当日は来たりこなかったりです。 働いた分の給料がでるならともかく、夏祭りは仕事じゃないからといわれ仕事の後に無給で奉仕作業になります。夏祭りとしての手当てはありませんが組合執行委員、職場委員、会社の部課長には毎月一定でそれぞれの手当てがあるので納得もできるとおもいますが、女性委員会と総務課はなんの手当てもないのに毎回参加しろというのは納得できません。 皆さんの意見を聞かせてください。 それから、会社について納得いかない点は組合に掛け合えばいいですが、組合のことで納得いかない点はどこに掛け合えばいいのでしょうか?会社でしょうか?それとも組合の上部団体などでしょうか?

  • 風紀委員長に立候補します。

    はじめまして! 高校2年の女子です。 来週選挙があるのですが、私は風紀委員長に立候補します。 本当はやりたくなかったのですが、1年生の時から続けている委員は私しかいなくて今の風紀委員長に頼まれて立候補することになりました。 確かにしたくて参加した選挙ではありませんが、今は「やるからにはきちんと最後までやろう」と思っています。 選挙では演説をしなければならないのですが、何を言っていいのかわかりません。 どなたか、アドバイスを下さると助かります!