• ベストアンサー

クリップアートをを開き検索項目たとえば「花」と打ち込み検索をかけると画

クリップアートをを開き検索項目たとえば「花」と打ち込み検索をかけると画面は四角い枡がヅラット並びますが 絵が出てこなく「dglxasset.....」が印字されています。 クリップアートを検索する寸前に「拒否する」「許可する」そのほか 選択する画面が出てきて「拒否する」を押した様な気がします。元に戻す方法を お教えくださいませ。どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1週間ほどPCから遠のいていましたので、ここに参加していませんでした。 回答から数日たちましたが、その後表示に問題は解決されたのでしょうか? インターネット一時ファイルの削除でも駄目だとしたら、私には他の回答を アドバイスするような情報を持ち合わせていませんので、これ以上の回答を 得ることは無理だと思います。 検索する前の選択画面についても、私には何の画面なのか推測できませんし セキュリティソフト側の問題だとしたら、別質問されたほうがよいかも。 新規質問を立てるときには、WordとIEがそれぞれの何のバージョンなのか、 セキュリティソフト側で制御している可能性があるのならソフト名などを、 質問文に記載して、現状をできるだけ詳しく書かれるとよいと思います。 お役に立てなかったかもしれませんが、これ以上のアドバイスを追加しての 回答はしません。 では(^^)/~~~

k-nima
質問者

お礼

ご親切な回答 アドバイスを有難うございました。 現状は 解決されないままですが 専門用語を完全に判っていないこともあり 日を置いて 後日 解決すべく 勉強しなおしてみます。感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

IE6 の場合 http://support.microsoft.com/kb/880693/ja IE7 の場合 http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie7/fbsw7_015.html IE8 の場合 http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie8/fbsw8_011.html IE8 では[インターネットオプション]からよりも、 [セーフティ]からのほうが簡単に行えます。 設定へのショートカットキーも用意されていますので、 それで対応したほうが早いかと思います。  [ Ctrl+Shift+Del ]キー ちなみに、補足にある  > 上記の削除欄・・・を削除の途中で止めてしまいましたら  > 「Webフォーム」が開けませんと 出てきました。 については、私は知らない情報なので、回答できません。 削除するためにつけたチェック項目の問題かもしれませんが、 はっきりとは断定できません。 何か困ることにつながるなら別途質問を立ててください。

k-nima
質問者

補足

ご迷惑とは存知ますが もう一度よろしくお願いいたします。 インターネットオプションには無かった 個別に削除出来る項目が出てきました。 ツール→閲覧の履歴の削除→インターネット一時ファイルにチェツクが入っていました→削除 上記の手順で削除しましたが 削除が出来たとのお知らせはありません。再起動をいたしました。 クリップアートは 相変わらず枡の中に「dglxasset・・」の文字があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

InternetExplorerを開き、[インターネットオプション]で [インターネット一時ファイル]のキャッシュを削除します。 http://allabout.co.jp/gm/gc/54199/ http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HA011111421041.aspx

k-nima
質問者

補足

回答有難うございました。 [インターネットオプションを開きましたが 「インターネット一時ファイルのキャッシュを削除」のみの欄がありません。 削除欄には 同時に履歴・cookie・保存されたパスワード・およびWebフォームの情報を削除する と なっています。 上記の削除欄・・・を削除の途中で止めてしまいましたら「Webフォーム」が開けませんと 出てきました。 大変ご迷惑とは存じますが もう一度お助けくださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードのクリップアートがおかしいです。

    ワードのクリップアートがおかしいです。 今までは普通に使えたのですが、例えば「花」で 検索すると「メディアプレイヤーの小さいロゴ」が出てきて、 エラーが出てきて挿入ができません。 プロパティを調べたら絵の形式はwmfになっていました。 何が起きたのでしょうか?どうすれば元にもどりますか?

  • ワードのクリップアートが表示されません

    ワードのクリップアートを検索すると、いつも図が入るところにdglxasset...という文字が入り、図が表示されません。今までにこんなことはなかったのですが...

  • ワード2002のクリップアートについて

    ワード2002で、クリップアートの検索画面に「花」と入力しても3つしか出ないパソコンがあります。他のパソコンは沢山出てくるのに・・・。 クリップオーガナイザというものを使って、クリップアートをカタログ化するといいようなのですが、やってみても出てきません。会社のほかのパソコンは大丈夫なのです。一体どういう理由なのでしょう?

  • クリップアートのキーワードについて

    WROD2003 WORD2007どちらでも構いませんが、クリップアートについて質問です。 クリップオンラインとかにあるものではなくて、自分のPCの中にある写真などをクリップアートで検索条件にしたいと思います。 1000枚以上ある図や写真なので1つ1つキーワードを付けていくのは手間です。 オーガナイザにクリップを自動登録で登録するとキーワードが付きません。 たとえば、この100枚の絵は「花」というキーワード。この100枚の絵は「山」というキーワードのように、まとめてキーワードを設定できる機能というのはないのでしょうか?

  • クリップアートが出ないのですが-----

    (*^。^*) 私の愛機Windows98と、もう2年間連れ添っていて、大きなトラブルもなく、まあまあ相性がいいかなあと思っているのですが、ひとつ不満な点があります。クリップアートが指定の画面に出ないのです。  クリップアートの一覧は出ますが、マニュアル通りクリックしても、四角い枠が指定画面に出るだけで、かんじんの絵は出ません。  一覧の絵をひとつポイントし、そのまま指定画面にドラッグ&ドロップすれば絵はコピーされますが、手間ですし、やはりクリックしたらパッと出てきてほしい-----。  原因として、どういうことが考えられるでしょうか? 要するに、私の愛機は欠陥品なのでしょうか?

  • クリップアートで特定のキャラクタのみ検索したい

    クリップアートについて質問です。 同じ人が書いた(作った?)絵を使いたいのですが、今までは、キーワード検索で、その中に、自分が使いたいキャラクタ等の絵があるかどうか、一つずつ検索していました。 もっと簡単に、自分が使いたい種類のキャラクタの絵だけを検索できる方法はないでしょうか? ちなみにそのキャラクタは、マイクロソフトのHPのキャラクタで選択してもでてきません。 知っている方がいたら、ご回答お願い致します。

  • office2013のクリップアートについて

    office2013のクリップアートは、 挿入→オンライン画像から、検索画面は、出てきますが、 全体の一覧を見ることは出来ないのでしょうか? (その都度、検索画面から文字を入力してからではないと、閲覧できないのでしょうか?) また、頻繁に使うクリップアートを、クリップボードなどのように固定することは出来ませんか?

  • クリップアートが数字で出ます

    ワード2002を使用してますが、クリップアートが上手く出来ません。 クリップオーガナイザを開いてofficeコレクションを開いて、項目を選んでクリックすると、その項目の絵が全部表示されるのでは無く、その絵の番号が表示されてとても探しにくいです。 右クリックすると絵が出ますが、かなり大きいです。 絵を一覧で表示できるやり方をどなたか教えて下さい。お願いします。

  • アートクリップの出し方

    教えて下さい OSは ソニー  バイオ 7 です。  ワード画面上に クリップアートを 挿入したいのですが、 アートの イラストが   出て来ません。   どうしたら、出せるか 細かく 教えて下さい。 どうぞ よろしくお願い致します      4/21

    • ベストアンサー
    • au
  • クリップアートが検索出来なくなりました

    OfficeXPを使用しております。エクセルで挿入→図→クリップアートを選ぶと右に検索画面が出て来るのですが、例えば”犬”と入力して検索しても何もみつかりませんでした。とメッセ-ジが表示されてしまいます。一度アンインスト-ルをして新たにインスト-ルを試みましたが直りません。どなたか直し方をご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。 尚、探す場所はすべてになっております。

このQ&Aのポイント
  • Windows10環境下でデスクトップアプリOutlookでNiftyのメールを開いて印刷したところ、黒字、青字は問題なく印刷されたが赤字だけかすれて読めなくなった。
  • インク残量はいずれも十分だが、赤字の印字がかすれて読めないトラブルが発生している。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続方法は有線LANで、関連するソフトはOutlookです。赤字の印字がかすれて読めなくなったが、他の色は問題なく印刷されています。
回答を見る