• ベストアンサー

   プログラミング

   プログラミング  アニメーション制作ソフトの「RETAS!」みたいなソフトを独りで制作してみたいのですが、可能でしょうか?ちなみに「RETAS!」を作っているCELSYSと言う会社は、ネットで調べると総社員数120名の会社となっています。大勢でかからないとやはり達成できない内容なのでしょうか?もしそうだとすれば、何のどこがそんなに独りでは困難なのでしょうか?さらに独りで可能だったとしたら、一体それにどれだけの時間がかかると思われますか?教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f2s3f2
  • ベストアンサー率20% (73/350)
回答No.1

一人で可能かどうかといえば、時間と能力があれば可能でしょう。 開発には膨大な時間がかかるでしょうし、OSもサービスパック単位でも結構な数がありますからそれぞれで動作確認も必要です。その商品を販売するためのマーケティング、宣伝、営業も必要です。ユーザサポートや販売店へのサポートも必要でしょう。利益を得ればそれをきちんと計算して役所に納税しなくてはいけません。マニュアルの作成、箱やメディアを作成するための工場の手配。またこれらを行うための契約書の作成、法的検討。などなど。 一人でやるより大勢で分担しながらやった方が早いでしょ? >独りで可能だったとしたら、一体それにどれだけの時間がかかると思われますか? あなたならどれぐらい時間がかかりますか? 開発に必要な知識を得るための勉強時間も含めてですが。

Bollywood_Star
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ありがとうございました。しかし個人で開発すると言っても、どこでそのための教材や資料が手に入るのでしょうか?そういった点が分かりません。もし出来るというのであれば、はっきり言って自分でとっくにやっている気がします。ちなみにCELSYSという会社は、アニメーション制作ソフトやマンガ制作ソフトなどだけで存在意義を持っている会社です。面白い会社も有るものだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アニメーション制作(RETAS STUDIO、Photoshop、AE

    アニメーション制作(RETAS STUDIO、Photoshop、AEなど)に関して 閲覧いただき、ありがとうございます。 書いていたら、文章が少し長くなってしまいました。 すみませんが、嫌々ながらも読んでいただければ幸いです。 現在、アニメーションPV、または普通のアニメーションを制作するにあたり、 色々と調べていて、当サイトの他の質問なども拝見させてもらっているのですが、 キャラクターの画、動き    →RETAS〔STYLOS、Paintman〕 (スキャナー取り込みの場合→RETAS〔Traceman、Paintman〕) 背景の画            →Photoshop 上記をまとめ、エフェクト(撮影・特殊効果)をつけるため、 最後にAfterEffect(以下、AE)で編集し、完成へ ※最後にAEを持ってきた理由 RETAS〔CoreRetas〕よりも優れていて、またPV制作を視野に入れているので、豊富なエフェクトが必要であり、RETASのみでは物足りないであろうと思ったから。 『大体の流れはこれで良いでしょうか? 上記内容の中に、実際は不可能である事柄などがありましたら、ご指摘いただけると大変ありがたいです。 また調べた結果、上記のような方法を導き出したのですが、知識としては初心者同然ですので、非常に心配です。 主に、AEの部分、 ・Photoshopで描いた背景とRETASで描いたキャラ画の動きを本当に重ねられるか ・RETASで描いたキャラ画の動きはどのようにしてAEに入れるか などが非常に自分としては気がかりです。 下に関しては一応調べてはいるのですが…、 イメージとしてはRETASで描いたキャラの画一枚、一枚をタイムライン上に並べていくイメージでよろしいのでしょうか…?』 ここの部分に関しては、非常に調べ不足の点も否めません。 申し訳ありませんが、お詳しい方などいらっしゃいましたら助言をお願い致します。 『また、Photoshopでキャラクターの画、動きを描き、AEで同じくまとめる、という RETASの部分をPhotoshopで補うという方法も見かけたのですが、 どちらの方が効率としては良いでしょうか?』 これは個人差があると思いますが、それは承知の上ですので、 自らが思う見解を述べていただけるとありがたいです。 自分としては、一番上のRETAS→Photoshop→AEの工程の方が良いと思っております。 理由として上げるならば、 「Photoshop内での中割りの仕方がいまいちよく分からない」というのが第一です。 RETASの場合はサイトがあるので、どうにか理解も出来るのですが、Photoshopの場合は上記内容に該当するサイトがあまり見つかりませんでしたので、 今のところ、RETASの方がやりやすく、効率も良いと思っております。 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。 分かりにくい長文、駄文とは思いますが、 少しでも何か分かる方、またお詳しい方がいらっしゃいましたらお願い致します。 些細な情報でも、とても重宝しますので、お気軽にお書き込みください。 質問部分のみをまとめるなら『』内の文章です。 その他は、その補足的内容です。 すみませんが、 よろしくお願い致します。 (カテゴリ違いでしたら、すみやかに変更致します)

  • アニメーション制作(RETAS STUDIO、Photoshop、AE

    アニメーション制作(RETAS STUDIO、Photoshop、AEなど)に関して 閲覧いただき、ありがとうございます。 書いていたら、文章が少し長くなってしまいました。 すみませんが、嫌々ながらも読んでいただければ幸いです。 現在、アニメーションPV、または普通のアニメーションを制作するにあたり、 色々と調べていて、当サイトの他の質問なども拝見させてもらっているのですが、 キャラクターの画、動き    →RETAS〔STYLOS、Paintman〕 (スキャナー取り込みの場合→RETAS〔Traceman、Paintman〕) 背景の画            →Photoshop 上記をまとめ、エフェクト(撮影・特殊効果)をつけるため、 最後にAfterEffect(以下、AE)で編集し、完成へ ※最後にAEを持ってきた理由 RETAS〔CoreRetas〕よりも優れていて、またPV制作を視野に入れているので、豊富なエフェクトが必要であり、RETASのみでは物足りないであろうと思ったから。 『大体の流れはこれで良いでしょうか? 上記内容の中に、実際は不可能である事柄などがありましたら、ご指摘いただけると大変ありがたいです。 また調べた結果、上記のような方法を導き出したのですが、知識としては初心者同然ですので、非常に心配です。 主に、AEの部分、 ・Photoshopで描いた背景とRETASで描いたキャラ画の動きを本当に重ねられるか ・RETASで描いたキャラ画の動きはどのようにしてAEに入れるか などが非常に自分としては気がかりです。 下に関しては一応調べてはいるのですが…、 イメージとしてはRETASで描いたキャラの画一枚、一枚をタイムライン上に並べていくイメージでよろしいのでしょうか…?』 ここの部分に関しては、非常に調べ不足の点も否めません。 申し訳ありませんが、お詳しい方などいらっしゃいましたら助言をお願い致します。 『また、Photoshopでキャラクターの画、動きを描き、AEで同じくまとめる、という RETASの部分をPhotoshopで補うという方法も見かけたのですが、 どちらの方が効率としては良いでしょうか?』 これは個人差があると思いますが、それは承知の上ですので、 自らが思う見解を述べていただけるとありがたいです。 自分としては、一番上のRETAS→Photoshop→AEの工程の方が良いと思っております。 理由として上げるならば、 「Photoshop内での中割りの仕方がいまいちよく分からない」というのが第一です。 RETASの場合はサイトがあるので、どうにか理解も出来るのですが、Photoshopの場合は上記内容に該当するサイトがあまり見つかりませんでしたので、 今のところ、RETASの方がやりやすく、効率も良いと思っております。 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。 分かりにくい長文、駄文とは思いますが、 少しでも何か分かる方、またお詳しい方がいらっしゃいましたらお願い致します。 些細な情報でも、とても重宝しますので、お気軽にお書き込みください。 質問部分のみをまとめるなら『』内の文章です。 その他は、その補足的内容です。 すみませんが、 よろしくお願い致します。 (カテゴリをグラフィックソフトなど技術者向け、または動画・画像処理にしようかと思ったのですが、全体をまとめる形でアニメのカテゴリを選択させていただきました。カテゴリ違いでしたらすみやかに変更致します)

  • 新しく作業用パソコンを購入したいのですが、パソコンの事がよく分からない

    新しく作業用パソコンを購入したいのですが、パソコンの事がよく分からないので教えて下さい。 なるべく高性能な物が欲しいです。(作業がスムーズに行えるもの) 予算は40万円前後です。 今までイラストや漫画、アニメーション動画等を制作していました。前回は大手の電気メーカーに薦められるままに購入してしまい、パソコンが重過ぎるので作業が困難になってしまいました。 使用ソフトはphtoshopCS3、ComicstudioPro4.0、SAI、RETAS、です。 ソフト全てがw-inds.のものです。 パソコン作業は出来るのですが本体の性能などが分からず、何を買った方が良いのかわかりません。 予算内でおすすめのパソコンなどがありましたら教えて下さいよろしくお願いします。

  • プログラミングをはじめたい

    こんにちは、よろしくお願いします 病気のため長期療養で半年ほど会社を休職することになりました そこで暇を持て余しているのでプログラミングを初めてみたいと思っています どの言語を覚えたら良いのか見当も付かなかったので、取りあえず目標を立ててみました 私の取りあえずの目標はネットワーク内(LAN内)の別PCをWake Up On Lanで起動できるようなソフトを作る事を目標としました 私の目標を達成するにはどの言語を覚えればいいのでしょうか? プログラミングは初めてで右も左も解りません この辺の事が記載されたサイトや書籍などもあれば紹介お願いします それとC++やJAVAを覚える場合でもC言語の基礎をマスターしてからそれらに移った方が良いのでしょうか?

  • 複数のプログラミングを1つのサーバーへアップはダメですか

    社内では制作部隊を持たず、でも扱っているコンテンツが複数あるので、数社の外部業者にサイト制作をお願いしています。納品されたデータをサーバーにアップと考えていましたが、サーバー管理会社から「外部が作成したcgi等はあまりアップしてほしくない」と言われ、困っています。例えば、ブログシステムは「Nucleus CMSだけを使ってほしい」とか・・。理由は、トラブル時の対応が困難になるということだそうです。でも、その会社では社員が少なく、cgi制作も頼めません。コンテンツの量が多いので、外部業者へのサイト制作は必須です。そこで質問ですが、色々な人がプログラミングしたものを一つのサーバーにアップするのは良くないことなのでしょうか?そんなにトラブルが発生する確率が高いものなのでしょうか?みなさんはどうしていますか教えてください。

  • アイコンをアニメーションさせるには?

    アイコンをアニメーションさせるには? ネット上でよくアイコンをアニメーションさせてる方がいらっしゃいますが、あれはどのようにして動かしているのでしょうか? 調べてみたところ、ホームページビルダーにそのようなソフトがついているとのことですが、僕はHPをもっていないので、できれば違うソフトか何かで動くアイコンを作れないかと考えています。 僕はこういったことに詳しくないのであまり難しいプログラミングなどはできませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • youtubeとかにある初音ミクとか歌の動画

    youtubeとかにある初音ミクとかの歌の動画のイラストやアニメーションってどういうソフトで作っているのですか? また彼らはネット上でファイルのやり取りをして制作してるのですか? それとも実際にリアルで制作してるのですか? ネット上で知り合って制作する場合、どこで知り合えますか?

  • アニメーションCMを作るのに最適なソフトは?

    テレビCMの制作について質問です。 最終的な仕上げは、映像制作会社にお願いするのですが、こちらで、CMのアニメーションを、ある程度作りたい場合、どのようなソフトで作るのが良いでしょうか。 前任者は、映像制作については知識がなく、Flashで作っていたので、Flashでも良いと思うのですが、他のソフトの方が、先方の作業がしやすいなどあれば、別のソフトで作っても良いかもしれません。 映像制作会社では、Ediusを使っているらしいので調べてみたのですが、Flashのような感覚でアニメーションを作るというよりは、映像にテロップやエフェクトなどをつけるような編集が出来るのではないかという感じがします。PremireProも同じような感じではないかと思います。 AfterEffectがアニメーション作成向きのような気がしますが、Eduisで編集する時に扱いやすいでしょうか? どのソフトで作っても同じようなものでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • ゲームプログラマーの適正について

    ゲームプログラマーになるにいたっての適正についてお聞きします。 僕は今ゲームの制作に携わった仕事がしたいと思っている高校生です。 僕の周りにも沢山のゲームプログラマーなどの仕事に就きたいと思っている友人が沢山います。 最近ゲームやアニメーション系統の職業が人気が高いと聞いてかなり就職倍率が高い分野だと思っています。 ここでお尋ねしたいんですがゲームプログラマーになるにあたって本当に求められる力って何でしょうか? 友達の中にはプログラミングのソフトや本を買って、色々なアニメーションなどの制作活動をしている人もいますがゲーム会社が求めている人材はCG制作やコンピューターの知識がある人なのでしょうか? 正直僕はコンピューターやCGグラフィックの知識には疎いですしその分野の勉強がしたくても高校なので部活や勉強で時間が無くとてもできそうにありません。なのでとても不安です・・・

  • 効率的な「プログラミングの勉強の仕方」について

    はじめまして、プログラミング初心者のものです。 現在、会社で行っている仕事の能率UPのために、 自宅で「プログラミングの能力」を身に着けたいなぁ、と思っています。 (⇒データの加工や移動などを自動化できるプログラムが作れて、   ある程度のカスタマイズもできるような能力を身に着けたい、と思っています) 先日、本屋さんでVisualBasic.NETの開発入門書を購入してきておりまして、 これから本格的に勉強を始めたいと思っています。 ここで伺いたいのですが、 『プログラミングを勉強する上での注意点』としては、 どのようなものがありますでしょうか? 「こういう勉強の仕方はやめたほうが良い」 「こういった学び方をすると吸収が早い」といった、 プログラミングを学んでいく上での心構えなどをお教え頂けると嬉しいです。 どうかよろしくお願い致します。m(_ _)m ※ちなみに、会社ではテキストデータや画像を主に扱っており、  使用ソフトは、Excel、File Makerが中心です。