任意整理後も市民税に苦しんでいますが何か良い方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 任意整理でクレジットカード会社5社ほど相手に任意整理が成立し2年ほど、順調に返済を続けてはいるものの、市府民税の負担が重く苦しんでいます。
  • 年収は350万以上あるのですが、借金の返済、ローンの返済等合わせ、月15万弱はとんでしまいます。月収は手取りで25~28万程度なので、かなりきついです。
  • さらに税金の支払いとなると、考えただけでもかなりのストレスを感じています。何か負担を軽減するよい方法はないのでしょうか?整理の返済は月、合計4万程であと3年程残っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

任意整理後も市民税に苦しんでいますが何か良い方法はありますか?

任意整理後も市民税に苦しんでいますが何か良い方法はありますか? 任意整理でクレジットカード会社5社ほど相手に任意整理が成立し2年ほど、順調に返済を続けてはいるものの、市府民税の負担が重く苦しんでいます。 年収は350万以上あるのですが、借金の返済、ローンの返済等合わせ、月15万弱はとんでしまいます。 月収は手取りで25~28万程度なので、かなりきついです。 さらに税金の支払いとなると、考えただけでもかなりのストレスを感じています。 何か負担を軽減するよい方法はないのでしょうか? 整理の返済は月、合計4万程であと3年程残っています。 現在は、実家で家族同居です。 父親は働いておらず、母の扶養家族にはいっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4649-893
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.4

各市町村の窓口で相談の乗ってくれます。小額でも払い払う意思があれば親切に対応してくれます。(自治体にもよりますが) 支払う意思のない方には厳しい取立てがきます。(金融機関以上に怖いです) 市民税のみでしたらそれほど高額にはならないと思いますが、固定資産税や県民税など複数あるのではないでしょうか? 税金を延滞し高額に膨れ上がっているのであれば、毎月の新しい税金+延滞分の延滞利息の一部のみ払い続けていれば殆どの税金は5年で時効になりますので数年後には綺麗に無くなります。(笑) 但し、払う意思は見せなければいけません。 支払う意思が無いと判断されると時効の少し前に財産差し押さえ等強制執行が待っています。(怖) アドバイス(回答)が複数あるにもかかわらずお礼の返事が無いのは残念です。 本当に困って相談し、その回答に対し感謝の気持ちを表せばもっと沢山のアドバイスを受けられると思います。

linachan
質問者

お礼

情報提供ありがとうございます。 たくさんの丁寧な回答をいただきとても助かっています! あちがとうございました!

その他の回答 (3)

  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.3

市役所の税制課などで分割の相談に乗ってもらえます。市役所の受付で「市県民税の分割の相談をしたいんですが、どちらに行けばいいですか?」と聞けば教えてくれます。 担当者に「任意整理をしたが、市県(府)民税の納付が困難である」と伝えてください。その際、任意整理をしたことがわかる書類と、月々の返済をしていることの証明(よくわからないけど領収書?)とか、自分が支払っているものの金額が分かるもの(携帯料金引き落としを記帳してある通帳とか)を持参することです。あくまでも市県民税を払う意志があることを強調してくださいね。 もちろん免除になるわけではありませんから、あとあとキチンと払わなければいけませんが、とりあえず返済が終わる3年間は多少ラクになるはずです。

linachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相談して、分割にしてもらおうと思います!

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

サラ金やクレカは自己破産すれば免責で、借金はチャラになります。 しかし、税金は自己破産しても免責になりません。一生付いてきます。さらに延滞金は年利14.6%というサラ金並みの利息です。7年間税金を放っておくと倍額になってしまいます。絶対にまけてくれませんし。 さらに、督促を無視するといきなり強制執行差押がきます。サラ金より先に納税すべきですよ。

linachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 了解です。 慎重に対応したいと思います。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8523/19372)
回答No.1

>任意整理後も市民税に苦しんでいますが何か良い方法はありますか? 無職になって収入をゼロにして生活保護を受ける以外、方法はありません。 しかも、無職になって収入をゼロにして生活保護を受けても、住民税が軽くなるのは来年から。無職無収入であっても、今年いっぱいは「今の税額」で納税しないとなりません。 なお、税金の滞納だけは絶対にしないように。何が何でも、一番真っ先に払うべきは「税」です。 税の滞納をすると、サラ金や闇金やヤクザの取り立てなんか比べ物にならないくらいに厳しい取り立てを受けます。マジに「ケツの毛まで毟られます」からね。差し押さえられて家中根こそぎ持って行かれます。

linachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 税の滞納についてはかなり厳しい様子ですね~ 慎重に対応いたします。

関連するQ&A

  • 市民税・府民税についてですが

    市民税・府民税についてですが 昨年の年収から200万減りました。 しかし今年1月の市民税・府民税の徴収額が全く変わっていません。 いつから減るのでしょうか?今年度は変わらず来年度(4月)から変わるのでしょうか??

  • 市民税 府民税の金額について

    派遣で事務の仕事をしています。 先日市民税と府民税(関西在住です)の支払い通知がきたのですが 金額が大きくて驚いています・・。 正社員で働いていた頃は給料から引かれていましたが、 毎月4千円前後でした。(手取りは20万円もないです) 退職して翌年に支払い通知がきましたが、同じく1ヶ月4千円前後で、 1年で3万5,6千円の支払いでした。 今年来たのは、1年で12万ほどになっており、一ヶ月で9000円ほどの 計算になります。 収入を比べても、正社員の頃(3年ほど前)と今とではさほど変わりません。 社会保険と同じく市民税なども会社が負担してくれていたのでしょうか? 今年、市民税・府民税、所得税の税率が変わったと聞きましたが そのせいでしょうか? しかも前は一ヵ月ごとに分割で支払えるようになっていたのに 今回きたのは3ヶ月ごとにまとめられていて4回払いになっています。 高すぎて辛いです。 無知ですみませんが教えて下さい。

  • 市民税・府民税

    質問が重複しているかもしれませんが教えてください。 市民税・府民税3期についてですが、私は8月中旬までA市に住んでいましが結婚の為B市に引っ越しました。でも昨日もともと住んでいたA市から督促状がきて3期分の市民税・府民税を払えとのことです。8月中旬にB市民になっているのに払わないといけないのでしょうか?

  • 市民税・府民税・固定資産税について

    大阪市に住んでいます。 8月に会社を退職して、今10月現在失業中です。 このほど、「市民税・府民税 納付通知書」というのが届きました。 金額が3期16500円、4期15000円となってました。 給与で引かれてた「住民税」は3500円で、「府民税・固定資産税」というのは、毎年4月納付書が来て支払ってました。 今回来た「市民税・府民税」が給与から引かれてた3500円分だとすると、9か月分ということになります。 1年を4等分するなら6か月分のはずですよね。 府民税が入ってるとしたら、毎年4月に来る納付書との関係はどうなるのですか? よろしくお願いします。

  • 市民税.府民税について

    昨日以前すんでいた大阪府から「市民税.府民税納付通知書」が旦那と私のものが届きました。 (3月末まで大阪に居り、4月入籍と共に滋賀の方に移りました。 旦那も私とおなじ大阪の同じ市に住んで居まして、旦那の両親の居る滋賀に来ました。) 1月1日に住所のあった所から市民税などは届くと調べました。 私は去年12月の頭に 仕事を辞めています。 辞めた後にお腹に子供がいるとわかり、それで引っ越し、結婚、、専業主婦となりました。 旦那の給料で生活しています。 妊婦とゆうこともあり お金もかかります、、、。 予定日もちかくて(>_<) 私の方の「市民税.府民税」結構な額でして・・・ 恥ずかしい話ですが払えそうにありません..。 市民税。あまりよくわからなくて 質問させていただきます。 長くなりましたが、 免税、減税など減らす方法はあるのでしょうか? すごく困っています。 詳しい方、アドバイスのほうよろしくおねがいします。

  • 市民税・府民税申告書の書き方。

    平成31年度分 市民税・府民税『6 給与所得の内訳』の 記入方法について教えてください。 質問その1 私は平成30年の3月と4月は就職して月収があった。 その後、転職して平成30年の10月から現在まで月収がある。 その時、『6 給与所得の内訳』は、どのように記入すればいいのですか。 例えば、3月と4月は月収の横に『A社の月収分』。 10月11月12月は『B社の月収分』と月収の横に記入すればいいでしょうか。 質問その2 その下の記入欄の『勤務先の所在地』には、 A社とB社の両方を記入する必要がありますか。 質問その3 申告書おもて面、右側にある『職業、勤務先』の記入欄には、 現在働いているB社だけを 記入すればいいですか。 詳しくないのでわかりやすい言葉で回答をしてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 市民税・府民税について

    市民税・府民税を一括払いではなく何回かに支払う方法で払ってるのですが今月8月31日までの分が転職で期日までには払う事が出来ないのですがこう言った場合区役所なんかへ行くと何か手続きとかあるんでしょうか?

  • 市民税の特別徴収通知について

    毎年会社からもらう、「市民税・府民税の特別徴収の通知書」の「給与収入」には交通費・通勤手当は含まれていますか? また、「給与所得」は手取り収入のことですよね?

  • 任意整理をしますが…

    今週、司法書士さんへ出向いて任意整理を以来することになっています。予約が立て込んでいて水曜日に行くので、28日の支払いからは一時ストップになると思っているのですが(3月分請求)4月の月初めにトータル2万円ほどのショッピングをしています。任意整理をお願いしようとする前のことなんですが、まだ請求があがっていないこの2万円分も任意整理の対象にしても大丈夫なのでしょうか。またこれはのちの交渉にやはり影響あると思われますか?現在2社にキャッシング分6万とその月のショッピング分を返済中だったのですが、毎月の返済が苦しくて今回依頼することとなったものです。依頼予定ではありますがあと2日、和解不成立になったらこの先どうしようと夜も眠れずにいます。

  • 市民税、府民税を払っていないのですが、

    市民税、府民税を払っていないのですが、 どうしたらいいか。滞納いくらくらいになるか? 今日、市民税、府民税の納期限は8月31日です。という 掲示を見たのですが、給料明細をみたところ、引かれておらず、 私は3年間半くらい払っていないです。 インターネットで調べたら、差し押さえがあるらしいです。 分割も無理みたいなことを書いてあったりして、 困っています。 3年勤めた会社を解雇され、3ヶ月ほど失業保険をもらって 就職活動をして、今は派遣社員として働いています。 来月、派遣先の仕事がなくなり、働くところが無くなるので また無職になると思います。 お金は25万くらいしか払えません。カードローンであと10万くらい借りれると思いますが それでも35万です。足りるでしょうか。 3年勤めた会社は手取り19~21万円でしたが、残業代が全く出ず、 残業時の食事代や深夜勤務のときの終電後のタクシー代、帰れなかった時の宿泊代、 着替え(客商売なので)の自腹などで お金は全く残っていません。現在、その会社とは労基署相談後、不払い賃金で訴訟中です。 身内で葬式もあり、もう、お金がありません。 今の派遣は10ヶ月くらいです。 なんとか分割で払えるなら払いたいのですが、上手く交渉することはできないでしょうか。 今から一年前の退職直後に区役所に行って、納税証明みたいなのをもらいに行ったら 市府民税を支払っていないことを知らされて、その後、払いたいのですがと納税課?みたいなところに行き、 送られてきた確定申告書みたいな用紙をもって、給料明細の数字のどこをそれに書き込めばよいか 聞きに行ったのですが、何をどうきいていいかわからず、ひとつひとつそれを教えてもらえるような 場所でもなく、自分でやってみますといって、次の時に払ってもらったらいいですよといわれて 自分でやろうと思っていたのですが、分からないのでそのままにしてしまいました。 その後、市民税府民税申告書というのが届いたのですが、記入の仕方がよく分からず そのままにしていました。 どうしたらいいでしょうか。 支払いはいくらくらいになるでしょうか。 扶養家族なし。 生命保険13000円 厚生年金健康保険は会社が払ってくれていました。 差し押さえとかがあると路頭に迷って生活保護になると思います。 派遣の給料は手取り16万で内交通費2万です。 ぎりぎりです。 親が死んで不動産の名義は私になっていますが、残された母や私の兄弟のものであり 競売に出されて安く売られてしまうのは困ります。 どこかに相談できるところはないでしょうか。 ネットで調べると容赦なく差し押さえられるみたいです。 せめて不払い賃金の裁判が終わって会社が賃金支払ってもらえるまで待って欲しいです。 会社に知られたら、和解金を減額したり、少なくしたりして、こちらが不利になるかも しれないので知られたくないです。知られないようにするにはどうすればいいでしょうか。

専門家に質問してみよう