• ベストアンサー

LSDのR180やR200って…

質問なんですが、当方平成3年式の180sxに乗っていますが最近純正デフから機械式に変えようと思っていました。練習用でつぶすつもりだったのでオークションで買ったもので十分かと思い、探しているとR180とかR200という言葉が出てきます。 これはいったい何を表しているんでしょうか? また、サイドフランジの穴の数は自分の車を確認したい時はどのようにしてみればいいのですか? 複数質問で申し訳御座いませんがどなたかご回答のほどよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

R180とかR200という言葉はデフの形式です。 他にR160とかR192(だったかな?)とかもあります。 Rとは直径の意味。 R180とはデフに付いているリングギアのピッチ円径が180mmという意味です。 R200は200mm。 径が大きい方が容量が多く、許容伝達トルクが上がります。 例えば・・・同年式のS13シルビアでもNAはR180(ABS、ビスカス除く)、 ターボはR200(ビスカスはR200v)が使われてます。 180sxだと標準はR200かR200Vですね。 単純に大きさも違うのでR180⇔R200への換装は周辺部品も交換になります。 平成3年式の180sxだとサイドフランジの穴数はATが6穴、MTが5穴です。      

sil80
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 ということは当方がLSDを探す場合にはサイドフランジ5穴のR200系統のものを探せばいいんですね。 大変ためになりました。どうもありがとう御座いました。

その他の回答 (2)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.2

兄弟車なのでこちらで同じ趣味の人が懇切丁寧に答えてくれますよ。

参考URL:
http://www.kazunao.com/
sil80
質問者

お礼

初めて行ったのですがとてもためになりそうなのでこれからも拝見させていただこうとおもいます。ありがとう御座いました。

回答No.1

>R180とかR200という言葉・・・ 単純に「大きさ」の違いでしょう。 このため「リングギヤ」も大きくなっているはずです。 従って両者に「互換性」はありません。 また、数値の大きな方が重い車重にも耐えるように なっています。

sil80
質問者

お礼

大きさですか。なるほど、自分の180と比べてなるべく周辺パーツを交換しなくていいようにどうサイズのものを探そうと思います。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう