• ベストアンサー

半月板手術後の膝の痛み

これは母についての話です。 6月上旬に左膝の半月板の手術をしたのですが、 自分で病院から聞いた運動をしたり、病院のリハビリを受けてもなかなか良くならないそうです。 痛い場所は手術をした膝の外側の方の側面です。 何かいい治療法はありませんでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お母さまはおいくつでしょうか。また、心臓等に持病はございませんか。また患部に炎症は起きていませんか。 もしお元気な方でしたら、温水プールでの歩行運動をおすすめします。長期の痛みに負け、庇うことで失った筋肉を患部に負荷をかけずに取り戻せますし、筋肉さえ鍛えれば徐々に痛みは消えていきます。 私も以前、円板状半月板(外側)の治療で関節鏡手術を受けましたが、伸展/屈曲共にスムーズになるまで1年以上要し、痛みも2年近く残りました。 傷めていた年数や症状、痛みの感受性等で個人差がありますが、早い方でも数カ月は痛みも歩行障害も残るようです。 あまり痛みが激しいようでしたら、暫くは杖を使われて膝への負担を軽くし、病院で教わった自宅でできる運動を根気良くお続け下さい。 時間のかかるのは辛いのですが、逆をいえば日にち薬です。確実によくなります。 ジムや各プールでは様々なプログラムが用意され、同じような痛みをもつ方たちが朗らかに歩いておられますよ。きっと気分転換にもなるはずです。 どうか気長に治されてください。お大事に。

t-shioka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 受けた手術は貴方と同じ内容のようです。 心臓も悪くないし、杖を使うほどではないそうですが、スネを曲げた状態で力を入れるのが痛いそうです。年令は40代です。 病院の先生は1ヶ月経ったら落ち着くと言っていたのになかなか痛みが取れないので心配していたそうです。おかげで安心しました。気長にリハビリを続けてみます。

関連するQ&A

  • 半月板を損傷したときの手術について。

    一昨年の夏、着地に失敗して左膝の半月板を損傷し、手術することになりました。 そのときのお医者さんの説明は、 「半月板が膝の中でちぎれて関節に引っかかっていて膝が曲がらなくなっている。 引っかかっている半月板を外すだけの処置をすることも出来るが、そうした場合また関節の間に挟まってしまって同じことを繰り返してしまう可能性があるから、 手術をして取ってしまうほうがいいだろう。あと、靭帯も切れてしまっているようだ。」 とのことでした。 手術の説明は、 「5ミリ位の穴を一つあけて、そこから内視鏡を入れてちぎれた半月板を取り除くものですぐに終わる。 手術が終わったらすぐに曲がるようになる。傷は一年くらいで全く見えなくなる。 一年くらいでほぼ完璧に元に戻る。」 とのことでした。 結果、手術のためにあけた穴は3センチのものが一つと1センチのものが一つの合計二つで、所要時間は約4時間。 膝は傷が大分治ってから行ったリハビリをするまで曲がるようにはなりませんでした。(それもとても辛いものだったし。) 傷は術後1年半以上経つのにまだくっきり。(大分マシにはなりましたが。) しかも靭帯は切れていなかったそうです。(これはいいことなんですが。) 手術をした膝は未だ正座をするときなどには違和感を感じるし、 ときに痛むこともあります。 この、説明と事実の違いは何なのでしょうか? この違いは事前に予想することが出来たものなのでしょうか? もしそうなら、なぜお医者さんははっきり言って下さらなかったのでしょうか? 他に治療法はなかったのでしょうか? あの時にはっきり自分で聞いて置けばよかったのですが、 何となく聞くことが出来ず、今になってもわだかまりとして残っています。 ただでさえ文才が無くて文章が分かりにくいのに とても長くなってしまって本当にすみません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 膝半月板損傷

    階段を下りた時に、右膝半月板を損傷しました。 痛みのために整形外科を受診しました。 また、MRIを撮り、右膝の半月板損傷と両膝の膝のお皿が普通の人より外側にずれていてる(先天性)、大腿骨軟骨の磨り減りも見つかりました。 そのために、受傷後2ヵ月半も経ちますが、今も関節液で腫れがあり、平らのところを歩行するのは問題ないですが、階段の上がり下がり、正座も出来ず困っています。 大きな病院でも診てもらいましたが、痩せているほうではなく、大腿骨軟骨の減りもあるので、半月板損傷の切除の手術をすると、将来的に膝が余計に悪くなるので今は手術は勧められないと言われました。 リハビリをして大腿骨四頭筋を鍛えることを教えてもらいましたが、リハビリをすると余計に関節液がたまり痛みが増します。 このまま温存療法で手術をしないほうがいいでしょうか? また、痛みや腫れだけで取るため手術をし、その後、筋力のリハビリを頑張ったほうがいいでしょうか? ご相談したいです。

  • 半月板手術の失敗

    半月板手術の失敗 半月板の手術を一ヶ月前に行いました。入院しながらのリハビリ中に 何度も痛みや腫れがありましたが、 今回は突然 膝が異常に腫れ上がり、歩行不可能になりました。検査(MRI)の結果 内出血している様だ(?)とのこと。 しかし、どこから出血しているかは不明。こんな症状は この整形病院では 一度もケースが無いと言われました。 昨日から、 二週間は リハビリを中断して、 足膝をプロテクターで固定する事になりました。  血液検査は 全く異常ありませんが、念のため 本日、止血剤を注射。 この状態で様子を見て、二週間後に改善していなければ 再手術する。その時は 血管を焼き切ると言われました。 今回の手術で、半月板の90%を削除しましたが 所謂「レッド・ゾーン」を損傷した 医療ミスでは 無いのでしょうか・・・? このまま 再手術も同じ病院でやるべきでしょうか・・・? 医療ミスの申請をすべきでしょうか・・・? 半月板の手術は 誰でもできる簡単なモノ と 説明を受けました。 治療ミスは そもそも「半月板手術」ごときには 無いモノでしょうか・・・?

  • 高齢者の膝の半月板が悪い

    高齢者の膝の半月板が悪い 80歳の男性です。 5年前に変形性膝関節症で膝に痛みがあり手術をしました。 その後、整形外科で電機治療やヒアルロン酸注射等してきましたが 5年も経っても じっとしてる時も膝に痛みがあり、歩行時にも痛みがあり 痛みが治らないので 違う病院に行き、膝を検査してもらいました。 そうすると半月板が悪いと診断されました。 質問です。 1.変形性膝関節症と膝の半月板が悪いというのはどう違うのですか? 2.半月板の治療はどうしたらいいですか? 3.手術した方がいいでしょうか? 4.日常生活で工夫する点はありますか? 5.その他アドバイスがあれば教えてください。                               以上

  • 半月板断裂の治療

    はじめまして。37歳会社員男性です。 普段はあまり運動しないのですが、4/17に久々にフットサルをやったのですが、試合中左膝側面に人が倒れこんできて、左膝を傷めてしまいました。 翌日近所の整形外科に行き、その日は湿布をもらったのみですが、後日MRIを撮ったところ下記のような所見でした。  1.左膝内側半月板後角断裂  2.左膝外側半月板前角損傷  3.Baker嚢腫疑い  4.左膝関節内液体貯留 診断結果を聞いたのは5/6であり、痛みもだいぶ引いていて、歩いたりする日常生活にはほとんど影響ない程度まで回復していたので、「半月板断裂」と聞いてかなり驚いたのですが、先生が言うには「痛みがないようならもう通院しなくていいし、4週間くらい経過したら徐々に運動も再開していい」とのことでした。 今は日常生活においてはほとんど痛みはなく、正座したりあぐらをかいた時や、走った時に左膝の内側に軽い痛みがあります。 気になってインターネットなどでちょっと調べたところ、半月板は自然治癒しないから手術が必要だとか、気になることが書いてありました。 もう若くもないので、年をとってから膝が痛むなんてことも気になります。 このまま放っておいて大丈夫なのでしょうか? アドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。 また、このままにしておく場合、個人的にできるリハビリやトレーニングとか、気をつけた方がいいことなどもありましたら併せて教えてください。 また、Baker嚢腫とは何でしょうか? 腫瘍の腫と同じ字なので気になります・・・

  • 半月板の手術について

    半月板の手術について 手術をするかどうか悩んでいます。切除してしまうとよくないと今の医者は言います。 日常歩行は問題ないです。スキーとテニスで膝を酷使したことは間違いないです。 前回左膝の半月板を切除手術しました。術後はまあまあ順調です。今回は右膝の半月板に亀裂がMRIで 見られました。今回も切除すべきか、いやはや残すべきか。医者によって見解が異なるので、迷っています。同じような経験のある方、良きアドバイスをお願いします。

  • 膝関節円板状半月板の手術について

    19歳男会社員です。 膝関節円板状半月板のため、時々膝がロッキングして動けなくなるので 仕事が制限され、手術を受けることを決心して医者にかかりました。 MRIの結果 外側の半月板は「アップルパイのようになっていて機能していない」(比喩が分かりにくい)ので手術するなら全部切除するしかないが、今は自力でロッキングが直っているので年齢のことも考えると まだ手術はしないほうがいい。といわれました。半月板は断裂してるし、仕事中にロッキングしてしまうのではという不安を抱えての毎日から開放されたくて手術を決意しましたが、外側の半月板を全部切除するというのは大丈夫なのか。手術の後も負担がかかると痛みがある。とのことでどうしたら良いのか悩んでいます。 よいアドバイスをお願いします。

  • 半月板損傷の手術後

    私は両膝の外側の半月板の切除手術を内視鏡で行いました。術後右膝は良好でしたが、左膝はつかまれているような、つっぱっている違和感と屈伸時の外側の痛みが残っています(2年前に手術)膝を曲げて太ももの筋肉を伸ばすストレッチをしていますがいっこうに違和感はなくなりません。一部感覚がないところもあります。これは神経を傷つけているからでしょうか?治す方法はないでしょうか。最近左をかばい右膝にも痛みが出始めました。不安でたまりません。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 半月板切除手術から3年。また水が溜まります。

    19歳学生女です。 3年前に左脚円盤状半月板切除手術をしました。 1週間ほどで退院。 激しい運動はする機会がなかったのでしてきませんでした。 今までは、運動した翌日などに少し痛みが出たり、正座がしにくい程度で、生活に支障はきたしていませんでした。 しかしここ数日、手術した左膝に、階段の登り降りでの多少の痛みや、膝を折った状態から立ち上がるときに痛みがあったり、常に違和感があります。 床に座った状態で膝を伸ばしても、左膝はしっかり伸びず、手で触っても少し腫れています。 手術前と同じように、水が溜まっているのだと思います。 手術後にリハビリもしてなかったので、それもよくなかったのでしょうか? とりあえず、とても生活できない、というわけでもないので、手術は必要ないのかなあと思っているのですが、このような状況に適した筋トレや、ストレッチなどありますか? ご存知の方いたら、ぜひ教えてください。

  • 半月板 半月板損傷 変性断裂 整形外科 病院 

    半月板損傷の治療法についてお尋ね致します。 平成19年6月頃より左膝が痛み、7月末に整形外科に行ったところ水がたまっているとのことで、水を抜き、ヒアルロンサンを注射にて投与しました。計3回水を抜きましたが痛みが治まらず、正座が出来ない状態だったのでMRIを撮ったところ、半月板の損傷(変性断裂)との所見を受けました。変性断裂のため、半月板の8割を取り除き、今後膝の軟骨に支障をきたすであろう内視鏡手術をするよりも、当面ヒアルロンサンの注入や、膝に負担をかけないような装具の取り付けをするなどの治療をするしか方法がないとのことでした。 要するに半月板自体は再生しないため、完治はしないということなんですよね? 歩行時や運動時の痛みはもちろんなのですが、職業上、正座が出来ないのが困ります。 上記以外の有効な治療法や、関西、関東問わずお勧めの病院や、その他アドバイス等いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう