• ベストアンサー

EASYモバイルスイカはバスでも使えますか?

EASYモバイルスイカはバスでも使えますか? スイカやパスモが使えるバスならば EASYモバイルスイカは使えるのでしょうか? JR東日本のサイトでは「鉄道・・」表記だったので。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.1

使えます。 SuicaとPASMOは相互利用できますので、Suicaの一種であるEASYモバイルSuicaも問題なく使えます。 そして1000円利用ごとに付与される「特典バスチケット」もちゃんと付きます。

wpap1417
質問者

お礼

ありがとうございました! 明確に答えていただいて、わかりやすくて助かりました!

関連するQ&A

  • モバイルスイカ(定期券)

    お世話になります。 JR東のスイカでモバイルスイカ定期券を利用してます。 アプリを3つほどダウンロードして使っているのですが、組み込んでしまえば3つも使ってないように思えます。 不要なアプリはあるのでしょうか? ※他のアプリをインストールしたくても空き不足で×です。 「モバイルSuicaアプリ」「Suica設定アプリ」「鉄道・バス設定アプリ」 ※ドコモなのでひとつ多いようです。 普段使うのは「モバイルSuicaアプリ」だけです。 以上 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • モバイルスイカで「週末パス」

    モバイルスイカで JR東日本のお得な切符を利用したいのですが下記の公式サイトを見る限りでは https://www.jreast.co.jp/suica/ic_otoku/ 「週末パス」はモバイルスイカではなく、紙媒体でなければ使えない様な感じですが やはりモバイルスイカではダメなのでしょうか?

  • スイカとパスモあなたはどっち?

    スイカとパスモあなたはどっち? スイカとパスモあなたはどちらを使っていますか? ついでに住んでいる地域と よく利用するパスモやスイカの利用方法(自販機で買う・バスに乗る等) よく利用する鉄道を教えてください。 たくさん聞いてすみません、どちらのほうが多いのか知りたいので               回答よろしくお願いいたします。

  • モバイルスイカとビューカード

    モバイルスイカを使ってみようと調べているのですが、 ビューカード以外のクレジットカードで登録すると年千円かかるのですね。 イオンスイカカードはビューマークがあるので、ビューカードのひとつということでしょうか? つまりは、イオンスイカカードはカード自体の年会費も無料、 モバイルスイカ登録の年千円もかからないということで モバイルスイカにクレジットカードでチャージするための 経費が一切かからない唯一のカードなのでしょうか? JR東日本のサイトを読んではいるのですが、混乱しています。 よろしくお願いします。

  • EASYモバイルsuicaについて

    モバイルsuicaの簡易版である「EASYモバイルsuica」についての質問です。 これでも普通に首都圏での鉄道網は利用可能だと思うのですが、これを使用しての「JR西日本及び関西圏」での使用についてです。 富山県の無人駅「東滑川駅」で乗車して、「JR北陸本線」で「富山駅」→ 「特急サンダーバード(北陸本線?)」に乗り換えて、「大阪駅」→ 「JR関空快速」に乗り換えて、目的地の「関西空港」を目指します。 以上の区間を「EASYモバイルsuica」で利用可能でしょうか? ご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • EASYモバイルSuicaについて

    EASYモバイルSuicaについて詳しく説明お願い致します。難しい言葉はぬきでw JR東日本HPは見たのですが、結局クレジットもしくは銀行口座が必要・・・・ということですよね。 どこかで現金からチャージできる、わけではない。 このくらいまでなんとなく理解できました・・・・? かな チャージの仕方や、どこでアプリをとれるか〔普通のモバイルSuicaでいいのか?}教えてください。

  • モバイルスイカ モバイルスイカ特急券について

    本日より、モバイルスイカでモバイルスイカ特急券(新幹線)が購入できるようになりました。(JR東日本) そこでいくつか教えて頂けますでしょうか? (1)今月末にはJR東海エリアの東海道新幹線でもモバイルスイカが対応となりますが、東北新幹線から東海道新幹線への乗り継ぎ駅である東京駅の改札は、全部スイカ対応の改札になるのでしょうか? 最近東京駅を利用していませんが、確か2箇所は駅員が検札する改札で、1箇所のみ自動改札だったような気がします。 もし、このままではあまり便利ではないですよね? (2)現在のところ、東北新幹線(JR東日本)のみモバイルスイカで特急券が購入できますが、もし東北新幹線から東海道新幹線エリアまで行かなければならない場合は、東京駅で一度改札を出なければいけないのでしょうか?(東海道新幹線の切符を買いに・・) (3)東北新幹線では殆ど車内での検札は行われていませんが、東海道新幹線では車内検札を必ず行ってますよね? モバイルスイカの場合、車内検札はどう対応するのでしょうか? (指定席・自由席問わず) (4)例えば、宇都宮から大月までJRで移動(新宿~大月は特急利用)し、大月から富士吉田まで富士急行を利用する場合、新宿駅で一回改札の外にでて特急券を買わないといけないのでしょうか? また、大月駅でも富士急への乗り継ぎ改札は使えないのでしょうか? (5)最後に、郡山(福島)から三河安城(愛知)まで移動の場合、 モバイルスイカよりも券売機で買ったほうが安い場合ってあるのでしょうか?(東北・東海道、別々に切符を購入するとかえって高そう・・) いろいろ質問してしまいました。 知っている方がおりましたら、教えて頂きたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • モバイルでスイカからパスモに変更

    携帯電話買い替えしようと思っています。 モバイルスイカが使える機種にしようと探していましたが、 最近パスモカードが新しくできたのを見て思ったのですが、 モバイルでパスモって今後出るんでしょうか? 出るのであれば、パスモの方が便利そうなのでそれまで待とうかなと思っているのですが、どなたかご存知ないですか?

  • パスモからスイカへ(JRとバス定期)

    お世話になります! 今までパスモで私鉄の定期券、横浜市営バス定期券をつけていました (その都度現金で購入) 今年から路線がJRに変わったので、スイカに変えるのを検討中です が、以下の疑問があります 1.パスモにチャージした分は払い戻せるか?(デポジット以外1000円ほど残) 2.JRの定期券と、横浜市営バス定期券を1枚のスイカにつけられるのか? (バス定期売り場の人情報だと、パスモは2月から横浜地下鉄の券売機で バス定期も継続購入できるよ、とのことだったのですが、スイカは…?) あまり詳しくなれないまま通勤定期+移動でパスモを使い続けていますが、 これを機に、ちょっとでもお得・ラクにスイカにシフトしたいなあと思っています クレカでの購入も検討中ですが、今持っているVISAで他社変更なしで、 オートチャージとかつけられるのでしょうか? よかったらアドバイスをください!

  • モバイルスイカの加入率

    スイカ・パスモの発行数を教えてください。 それから、モバイルスイカの加入数も教えてください。 私はモバイルスイカを使用していますが、周りで使っている人、 街中や友人ですら殆ど見かけません。何故でしょうか?使い勝手が非常によいと思いますが。

専門家に質問してみよう