• ベストアンサー

模擬試験の前には…

タイトル通りなんですが、中3の模擬試験の前って特別に試験勉強するものなんでしょうか?それとも、特に勉強とかはしないで、普段の素(?)の状態の学力を見るんですか?(その模擬は自分の学力が志望校に達しているか、あと、テストの結果での偏差値の高校を紹介してくれるタイプのものです) ご存知の方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

Cathlicさん、こんにちは。 私も、学校で受ける模擬試験は、特に事前勉強なしで挑みました。 でも、おっしゃるように、ちょっと頑張って前もって勉強しておけば 勉強なしで挑むよりも効果があると思います。 それで、偏差値や高校のレベルが分かるんですから 成績がちょっとでも良ければ、自信につながりますよね。 勉強しても、そのままでも、どっちでもいいです。 しかし、勉強することは、模擬試験のためだけでなく 自分の実力を上げることに役立ちますから、 「どうしようかな~」とい思っていらっしゃるのでしたら 勉強されたらいいと思いますよ。 頑張ってくださいね!!

その他の回答 (8)

  • inaba19
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.9

素で受ける?まあ、Catholicさんが今の学力で満足されているのなら素で受ければよいと思います。でもそれはあまり良くない事だと思いますよ?勉強はしたほうが良いですね。私も、去年受験生でした。そのときは1ランクでも上の高校へ行きたかったので、特に模擬試験の前なんか死ぬ気で勉強しましたよ。その甲斐あってか今は中3の一学期に先生に言われた高校より、3ランクは上の高校に通っています。ですので、上を狙いたいのなら勉強はするべきですね。

  • takamooh
  • ベストアンサー率50% (49/98)
回答No.8

普段の学力というのは,いったい何なのでしょうね? 模擬試験は,特別に勉強しようとしまいと,その模擬試験をした時点での学力を測っているのだと思います。 仮に直前に勉強して初めて理解したことであっても,それとも,1か月前にすでに理解したのであっても,模擬試験を実施した時点で理解していることに変わりありません。 ですから,勉強はすべきでしょう。

  • lovemg
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

やっぱり勉強すべきでは?? 私も中(3)ですけど、勉強しないで受ける人として受ける人のテスト結果の受け止め方ちょっと違うようです。 勉強したひとは、点が悪ければ「もっと」良ければ「やった」。 勉強しない人は、悪ければ「やってないから当たり前」良ければ「しないでも出来るからいいや」。 という感じです。 どっちでもいいと思いますが、受験生なら普段から勉強すべきだと思います。 あてつけがましくてすいませんでした。

回答No.5

私は特に勉強する必要はないと思いますよ。 模試の前に急に勉強して、その時だけ成績が上がるのはちょっと問題かと。 これはちょっと極端ですが、一夜漬けで勉強したことなんてすぐに忘れてしまいますからね。 No.3の方もおっしゃっているように、普段からコツコツ勉強しておいて、模試はその成果を見るものと考えた方がいいんじゃないでしょうか。

  • Dick0046
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

勉強するべきだと思います! 勉強しないで受けて、結果が良かったら、安心して勉強しなくなっちゃいますし、悪かったら、勉強しなかったからかな…みたいに思っちゃうと思います!だったらどうせなら、できる限りのことして、テストに望んだほうが良くないでしょうか?

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.3

いつテストがあっても対応できるように、普段から学習しておくのがよいでしょう。 わたしが中学生の時は、模擬試験の前にはいつもより勉強時間を減らして早く寝ましたよ。 次の日にしっかり頭が回るように。

noname#5606
noname#5606
回答No.2

素の学力を見るための試験だと思いますが、これをきっかけに勉強を頑張れるように、特別に勉強をしてもいいと思います。頑張ってくださいね。

noname#78418
noname#78418
回答No.1

ん~去年現役でしたが塾で模試を受けるときには、めんどくさいので素で受けてました(悪い子^^;) でもほとんどまぁ、素で受けるようなものじゃないでしょうかね?

関連するQ&A

  • 模擬試験と高校

    高校を卒業してから数年経った後にある大手予備校の模擬試験を受験したのですが、試験休み時間中に「出身高校を書いてもらわないと、偏差値や判定が出ないので書いてください」と言われて書いたのですが、 この模擬試験を受験した事や、模擬試験の結果が高校側に分かってしまうってことがあるのですかね?(成績優秀者等で名前が載る場合を除く)。高校名が分からないと成績や判定が出ないってどういう意味? って思ったのですが。。。(志望大学名の間違いじゃないのかと思いましたが。)

  • 模擬テストって

    どこに書けばいいのか分からなかったのでここに書かせて頂きます。 今、塾に行こうかいくまいかと迷っています。 塾に行けば学力テストはありますよね? でも、家で参考書とかを見て勉強しても学力テストはないので今、自分が全国でどの程度なのかを知ることが出来ないじゃないですか? それで、お聞きしたいのですが中学生で言うV模擬みたいな物は高校生には無いのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 模擬テストについて

    模擬テストについて質問です。  高校1年で男子です。今は通信制高校に通っています。    私立の(早稲田~MARCHレベル)難関大学に向けて現役で  合格するために模擬試験を受けようと思っています。  そこで高校生対象で模擬テストはどんな試験があるのでしょうか?   また、模擬試験はどんな時期に行われるのでしょうか?   模擬試験では夏休みか又はそれ以降にテストを受けたいと思います。  通信制高校だと大学に向けて受験対策はなく、   定期テストや入学試験がないので  自分の実力を知ることができません。  自分の実力を知るためにも模擬試験は  なるべく早く受けようと思っています。  今はネットで調べているのですがどんな試験があるのか  わかりません。本当にそういう情報には疎いです。  なので模擬試験についていろいろ詳しく教えてもらえたら幸いです。  ご回答よろしくお願いします。

  • 【高校受験】内申と偏差値のギャップ。

    中3の高校受験生です。期末テストが終わりましたが、すごく成績が悪かったので、内申が併願優遇の基準などに全然足りないことになってると見込まれます。 一応第一志望校は公立で、偏差値的には問題ないのですが、内申が足を引っ張ってしまい、模擬試験での判定では合格率が若干低いです。こうなったら頑張って学力の方を上げていくしかないとは思いますが、内申のショックが大きすぎて勉強に身が入らなくなってしまいました。「第一志望とかどうでもいいや」「どうせ自分は頭悪いさ」など、軽く鬱気味です。 あれこれ考えた結果、偏差値を落として内申に見合った高校に入り、成績上位者になろうという案が浮かんだのですが、これってその高校が気に入ればそうした方がいいのでしょうか(今のところはまだ見つかってませんが)?無理しないで余裕をもって試験を受けたいという欲も入ってるのですが・・・^^; 憂鬱で思考回路が停止しています。上記の案以外にも何かありましたら教えていただきたいです。 入試制度や進路関係に詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 模擬テストの偏差値

    中3の息子の模擬テスト(大手進学塾で受けたテスト)について 疑問があります。 夏休み前 50 夏休み明け 56 秋頃 54 初冬頃 56 今年に入ってすぐ 50 と変動が激しいのです。 ところが、学校の実力テストはほぼ同じくらいの5教科330点~360点くらいをウロウロ。 どちらを信じたらいいのか分からなくなってしまいました。 偏差値ってあてになるのでしょうか? 最後の模擬テストの偏差値50だったのですが、スベリ止めの私立高校 (偏差値55くらい)に無事合格できました。 合格確率30パーセントだったのに合格で嬉しい限りですが 公立高校はもっと上の偏差値56の学校を受験するのです。 親として子供にどうアドバイスすればいいでしょう? 「偏差値なんて関係ないよ。気にしない気にしない。」って 顔してる方がいいでしょうか? 実際、偏差値ってどのくらいアテになるものなのでしょう?

  • 今からでも間に合う模擬試験はありますか

    お世話になります。 高3の息子を持つ親です。 親バカと笑いながら聞いてください。 来春の大学入試を目前にしているのですが、なんとセンター入試の願書の申込みもせず今日に至っています。 もう 一般入試しか進学の方法は無くなりました。 現在は予備校のような進学塾?に通っておりますがそこでの偏差値も芳しくありません。 入試に特化したところなので レベルが高いと言えないことはありません。 さこで質問なのですが 平均的な偏差値を知るためにも全国規模の予備校(or塾)の 今からでも間に合う模擬試験を受けさせたいと思っております。 ネットでもOKwaveでも調べたのですがなかなか見当たりません。 今から申し込んでも間に合う模擬試験を紹介して頂けませんか。 URLを貼って頂けると助かります。

  • 受験について

    今年新中3になる女子です。 模擬テスト(2月)で偏差値(3科)64、 2学期の通知表の換算内申が46でした。 塾で志望校をだいたいでいいから、決めてこいと言われたのですが、 私には兄や姉がいないのでよくわからないので、質問させていただきます。 都立高校に進学したいとは思っています。 どこか私の学力で『雰囲気が良かった』などの、おすすめの高校があれば、よろしくお願いします。

  • 駿台の模擬試験の勉強方法は?

    駿台の模擬試験はハイレベルです。 高校入学した早々に、駿台の模擬試験がどういうレベルかを把握しないで、試験に臨みました。 駿台の問題をスラスラと解ける人は、だいぶ勉強もされていると思いますが、塾に通うとかではなく、勉強のコツを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 高校受験用模擬試験(V模擬/総進模擬/市進模試)の信頼度は?

    高校受験を控えた娘がいます。 塾に通っていないので定期的に模擬試験を受けることで自分の位置を確認するようにしていますが、模擬試験のレベルの判断に困っています。 県立高校が第一志望です。 受けている模試はV模擬、総進模擬と市進模試です。 総進模擬だと志望校は80%(A判定)なのに、V模擬だと20~40%(C・D判定)となってしまいます。 市進模試だとだいたい50~60%くらいになります。 あまりに開きがあるのでどちらを信じればいいのか迷うところです。 とりあえず、悪い方寄りに対策を練っておけば間違いはないかと思ってはいるのですが…。 今の所五分五分のラインにいるのかな~と考えているのですが、塾などでの扱いはどうなのでしょうか? V模擬や総進模擬は塾単位で受験していたりもしているようですので、ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。 子供が解いた感触ではV模擬は難しく、総進模擬は簡単すぎに感じるようです。 よろしくお願いします。

  • センター模擬試験(私大文系3教科)

    最近、某予備校のセンター模擬試験(私大文系3教科)を受験したのですが、 ある志望校の学部の偏差値と僕の3教科偏差値が 近いorそれと同じにも関わらずD・E判定と出てしまいました (近い偏差値でB判定もありました)。 どうしてか分かる方はいらっしゃいますか?