• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女についての質問です。)

彼女のお母さんとの関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 彼女のお母さんが最近キレてばかりで、彼女はどうしたらいいかわからず悩んでいます。
  • 僕が彼女の弟の食事介助をしたときもお母さんは喜んでくれたのに、今は怒っています。
  • 彼女はお母さんの怒りが怖くて、家を出るべきか考えています。どうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 まずは、あなたのご両親はとても素敵な方ですね。 障害のある弟さんを、彼女とお母様と二人で介護しているとなると、結婚したからって いきなり介護放棄できないでしょうから、当然彼女には二重の負担がかかってくるでしょうに、 それを承知で快く結婚を承諾してくれているのですものね。 あなたのご両親のほうはとても理解があるということなので・・・ ひとまず彼女の親の話は伏せておいたほうが賢明かと思います。 彼女の方ですが、お母様の気持ちを考えると、精神喪失どころか、キレて当然、素直に感情を出しているだけだと思います。 事情が事情だけに、やはり最初に彼女のお母様に話を通し、貴方のご両親に二人で会うことも先に報告しておくべきだったと思います(彼女が) 彼女のお父様が、障害のある息子を平気で育児放棄し、お金だけ送ってくるようなひとなのですから、頼りは娘しかいないはず。その娘が急に嫁に行って自分ひとりでこの先ずっと息子の介助を背負っていかなくてはならないとなると、相当不安と、覚悟があると思います。 それは彼女もわかっているはずでしょう? 嫁に行くことに後ろ髪惹かれる思いはないのでしょうか? お母様だって、自分の娘の幸せを願わないわけないでしょうし、わがままを言って娘を困らせているときっとご自身を責めたりしていると思います。頭ではわかっていても、不安からどうしても態度に出てしまうのでしょう。貴方のことだって、本気で来ないでほしいなんて言っているわけではないと思います。 逆に、好かれているのでは? お母様にとったら、相手が誰なんてそんなことは関係ないと思います。 誰が相手でもきっと同じことを言うと思いますよ。 それから、家を出るなんて余計関係が悪化するようなことは絶対に避けてください。 それより、もっとお母様の気持ちを理解して、時間をかけて、納得してもらえるように彼女自身がお母様とはなしあうべきです。感情的にならず、不安にさせないように、思いやりをもって接してあげて下さい。今後の話も含めて・・・ 本当に彼女が家族のことを思っているなら、新居も実家の近くにした方がお母様も安心するでしょう。結婚に対しても、前向きに考えてくれるのでは? 今の貴方の役割は、何か行動をおこすことではなく、彼女を支えてあげることだと思います。 貴方は落ち着くまで、彼女の家にはいかないほうが良いでしょう。

moon557
質問者

お礼

pinkboobooさん、ありがとうございます。 僕に何が出来るか、お母様と話をしようかと彼女に提案しました。でも、「仮に落ち着いて話が出来ても、あなたが家に帰ってからが怖い。また私に何か言われるかもしれない。」と、今は完全に萎縮しています。今日も嫌な顔して「なんで家に来た」と言われたそうです。僕はどうしたらいいのか真剣に悩んでいます。

その他の回答 (4)

noname#234035
noname#234035
回答No.5

いままで、お母さんと二人で協力して弟さんの世話をしてきたのに、協力者がいなくなる、それはお母さんにとっては大変な問題、死活問題です。 一人では、みきれないのは、彼女が一番分かっているはずなのに、なぜ、結婚して家を買うやら、家を出るやら、そういう方向に話が進んでいるのでしょうか。 新しい家をバリやフリーにしてお母さんと弟さんを引き取るならいいですよ。 でも違うなら、本来なら介護している彼女を理解して、彼女の実家にあなたが住む方向にいくのが普通でしょう。 女が嫁に来るのは当然、家をでるのは当然と考えているのであれば、あなたは彼女に相応しくない相手だと思います。 障害者の弟にとっての大事な助け手を奪い取るようなまねはしないで下さい。 彼女のように障害者を家族に持つ人はたくさんいます。 でも、その人達は、自分達家族が精一杯みていく、自分達が動けなくなるまでは家でみていこうと頑張っているのです。 彼女もそう頑張ってきたと思います。 彼女が、弟にとって私はいなくてはならない存在なんだとあなたに正直に現実を話せないような気を使った間柄なら問題です。 彼女が「私の家に一緒に住んでくれないかな・・?」とあなたに聞いた事ありますか? 実母、実弟は彼女にとってかけがえのない家族ですし、姉としての障害者の弟に対する責任や義務感も、もちろんあるはずなんです。 君の人生、好きなように・・とは言えない、出来ない、現実というものがあるということです。 あなたは、代わりになるお嫁さんを他に見つけようと思えばいくらでもいるかも知れない。 でも、障害児の弟さんにとってお姉さんの代わりはいない、たった一人だけの姉なんです。 お姉さんに助けてもらわないと今日の食事やトイレ、移動などどうするのですか? 一日、一日が大変な毎日、3回位あなたに食事介助してもらったって、理不尽な相手だもの、そんなのありがたくも何ともないですよ。 彼女を嫁にもらうのはいいとしても、彼女の実家に住む事、或いは引き取る事が条件でしょうね。 彼女もきっと、それは仕方ないと思っていますよ。 それが出来ないのであれば、結婚はあきらめて下さい。 と、お母さんの代弁として言わせていただきます。

  • hokui
  • ベストアンサー率23% (35/150)
回答No.4

まず、ご両親に紹介する前に、彼女のお母さんには結婚したいと伝えましたか? たとえば、お父さんが同居してたら、 質問者様は、先に「○○さんと結婚したいと思ってます」「○○さんを下さい」みたいな事をすると思いますよね? で、彼女もご両親に会う前に、お母さんに報告しておくとか… 例外も有りますが、大体そういう流れですよね… お母さんも先々の不安(年齢もあって)の中で弟さんの介護をしてると思うのです。 その中で、知らぬ間にご両親に紹介し、家の話しまでしてた…としたら。 彼女には彼女の人生が有りますが、やっぱり兄弟だし同居しないまでも、 近くに住んで欲しい、何か有った時はお願いね的な、お母さんなりの希望があるのだと思います。 彼女が、今家を出るのは止めたほうが良いと思います。 今出てしまうと、絶縁に成りかねませんよ…と感じます。 知らぬ間にドンドン結婚話しが進んでる!と、日々頑張ってるお母さんはパニック状態だと想像します。 暫くちょっと落ち着くまで待って、 質問者様が素直に誠心誠意、一度謝るしかないと思います。 結婚すれば義理でもお母さんで有り、義理でも弟さんになるのです。 彼女もお母さんには暫く結婚の話題は持ち出さないほうがいいかも知れませんね… 「落ち着いたら、ちゃんとお母さんと話すからね」と安心させてあげて下さい… お二人が喧嘩した訳じゃないのですから、乗り越えられると信じて頑張って下さい。 後、障害のある家族が居ると反対されるケースが多いのに…ご両親は尊敬ですね~^^ そんなご両親に育てられた質問者様も、きっと素敵な方なんだろな~と感じました。 誤解を生むかも知れないので、今回の件はご両親に言わないほうが良いかと思います。 でも、本当に困った時は、ご両親に相談したら解決方法を見出してくれそうな気がします^^ 長文になってしまい…すみません^^;

moon557
質問者

お礼

hokuiさん、ありがとうございます。 僕に何が出来るか、お母様と話をしようかと彼女に提案しました。でも、「仮に落ち着いて話が出来ても、あなたが家に帰ってからが怖い。また私に何か言われるかもしれない。」と、今は完全に萎縮しています。今日も嫌な顔して「なんで家に来た」と言われたそうです。僕はどうしたらいいのか真剣に悩んでいます。

回答No.3

 私の妻の弟も障害を持っています。妻の両親が面倒をみています。施設に入って 帰ってくるのは週に1度ですが。義両親がなくなったら私たち夫婦が面倒を見なければ ならないと思います。 >彼女はやはり家を出たほうがいいのでしょうか? とありますが、出たらお母さんと弟さんはどうしたらいいのでしょう? 彼女と結婚するということは将来、弟さんの面倒を見ないといけなくなると思います。 その覚悟がおありですか? おありならきちんとお母さんと話してください。 お母さんは娘さんが出て行かれるのが大変不安なのです。そのため情緒不安定に なってるのでしょうね。  重いかもしれませんが、それが出来ないなら結婚をあきらめるしかないと思います。

moon557
質問者

お礼

shimokita4002さん、ありがとうございます。 僕に何が出来るか、お母様と話をしようかと彼女に提案しました。でも、「仮に落ち着いて話が出来ても、あなたが家に帰ってからが怖い。また私に何か言われるかもしれない。」と、今は完全に萎縮しています。今日も嫌な顔して「なんで家に来た」と言われたそうです。僕はどうしたらいいのか真剣に悩んでいます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.1

少し間を空けたいよね。 お母さんは。勝手に結婚の話を展開された事に苛立ってる。 その苛立ちの名残がまだ残ってる。 ただでさえ彼女のお母さんは精神的に一杯一杯の生活をしてるんだよ。 息子さんのケアもあるし、これからの将来もあるし、自分自身の事もある。 ゆとりが少ない状態。 そのゆとりが無い状態で、なんとなくフワフワした現実感の無い結婚話を 自分をさておいて進められたものだから。 彼女は更にゆとりを無くして、温かく見守ってきていた貴方との関係自体にも 視野を狭くして捉えてる。 今の状態は彼女が家を出ても何も解決しない。 むしろその極端な行動がよりお母さんを不安定にさせて、問題が起きるかもしれない。 そもそもスタートが微妙だったんだよ。 そういうお母さんだという事がわかっていたなら。 勝手に話をする前に、彼女は、彼女と貴方はまずお母さんに伝えて。 お母さんに筋を通して。その上で貴方のご家族につなげる形が良かった。 そこが逆になった事で、今の状況がある。 お母さんの短気な部分が分かっているからこそ、取れた行動だったと思うんだよね。 今となっては後付けだけど。 今はお母さんが冷静になるまで、あまり波風立てない。 話をするのであっても。お母さんが気持ち良く彼女と向かい合えないと。 多少時間は掛かっても。必ず冷静にはなるんだよ。 今後はきちんとお母さんのケアもして、お母さんも立てて。 その上で貴方たちの関係も並び立つように丁寧に交流していく事なんだと思うよ☆

moon557
質問者

お礼

blazin さん、ありがとうございます。 僕に何が出来るか、お母様と話をしようかと彼女に提案しました。でも、「仮に落ち着いて話が出来ても、あなたが家に帰ってからが怖い。また私に何か言われるかもしれない。」と、今は完全に萎縮しています。今日も嫌な顔して「なんで家に来た」と言われたそうです。僕はどうしたらいいのか真剣に悩んでいます。

関連するQ&A