• 締切済み

梅雨だからなのか水はけの悪い庭に苔のような緑色のものがどんどん生えて広

梅雨だからなのか水はけの悪い庭に苔のような緑色のものがどんどん生えて広がっています。気持ち悪いのでどうにか生えないようにしたいのですが業者に頼んで土を掘り起こしてもらう余裕はありません。どうしたらよいでしょうか?アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#173893
noname#173893
回答No.4

それが、もし「ゼニ苔」でしたら、熱湯をかけます。 どの位の広さか知りませんが沸騰した熱湯をかければ そのうち茶色に変色してきれいに溶けたようになくなります。 我が家も熱湯をかけて以来今のところ再生していません。

  • kiyo7561
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

自分はマンションなのでプランターで楽しんでいます。同じような状況下で友人から言われました。プランターでも、マンションの庭でも同じような状態で試しました。当然お金をかけないようにしました。 プランターの場合はプランターそのものをひっくり返して、土を天日に乾かし網目の大きなふるいにかけました。これで虫やある程度の病気もなくなりました。庭のほうは面倒でしたが少しづつ掘り起こして土を乾かしました。同じようにふるいにかけました。庭の土はかなり固くなっていたので水はけが悪い状態でした。土が軽くなったところで腐葉土を混ぜ込んで埋め戻しました。プランターも庭の花たちも今は元気で私たちを喜ばせてくれています。 自分も身体の状態が良くないので女房殿と二人でゆっくりと楽しみながらやることで続いています。 庭木には夏みかんや梅も収穫でき、今は多数の向日葵がグラジオラスが咲いています。プランターも松葉ぼたん・百日草などが咲き誇っています。トマトや茄子・枝豆もプランターで実をつけています。苗を買ったもののもありますが、ほとんどが種から植えて咲いたものです。少しの手間と愛情を注いだことで咲いてくれています。楽しみながらご自分の手でされることが良いと思います。

noname#114763
noname#114763
回答No.2

もしかしてゼニゴケですか?コケは園芸としてもいいものですが、こいつだけは、あまり美しくなく地を這うように広がるので嫌われ者です。 クスリで退治したり、物理的に取り除いたりもいいですが、根本的には環境を変える努力も必要だと思います(水はけを良くする、砂利を敷くなど)。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8B%E3%82%B4%E3%82%B1
回答No.1

コケ類の1種だと思いますので、殺菌剤が効きます。私は次亜塩素酸ソーダを使ってますが、台所やトイレ、浴室などで使う殺菌剤でも効くと思います。決して除草剤は効きませんので使わないように。

関連するQ&A

  • 庭にはびこった苔は除去すべきでしょうか?

    庭にはびこった苔は除去すべきでしょうか? 新築に住んで3年になりますが、庭に植えた木の下の土に、気がつけば緑色の苔がはびこり、すごいことになっています。 私は見た目も良くないし、苔の趣味もないので、早急に除去しようと思っているのですが、家族の中で意見が割れ、手をつけられずにいます。 反対意見というのは、「苔は水分を吸収してくれるので土が潤い、木も枯れずに済む」というものです。 本当にそういう効果があるのでしょうか? 家族の誰もが園芸には詳しくなく、感覚だけで言っているので、私自身も含めて説得力がありません。 生えている苔の種類もわからないので、これ以上状況を伝えることはできませんが、一般的な話として教えてください。

  • 水はけの悪い庭をなんとかしたい

    水はけの悪い庭をなんとかしたい よろしくお願いします 賃貸のハイツに引っ越すことになったのですが、そこに小さな庭がついています。 雨の日に下見に行ったら、水はけが悪いようで、大きな水たまりだらけでした。雑草もけっこう生えています。 こういう場合はホームセンターで土を買ってきて混ぜればよいのでしょうか? できれば水はけがよくてフカフカの土にしたいのですが、難しいでしょうか? 特にまだ植木などを植える予定はありませんので、とりあえず水はけがよくなってくれれば嬉しいです。

  • 庭の水はけが悪い

    家の前庭はコンクリートで、家を囲むようにコの字に芝を植えています。 以前は前庭は土でしたが3年前にコンクリートにしました、雨が降るとぬかるんで 困ったためです。 今は無くなったものの、芝生のところに水がたまり水はけが悪く、苔がぎっしり 生えてしまいます、芝の生育が悪いかも知れませんが、、、、 苔の除草剤や目土を買ってきますが芝生を植えてあるところが広すぎて大変なことと、 家にも影響があると考えます、湿った状態が続くので。 これからを考えると、みんなコンクリートにした方がいいのかなと考えますが、またコンクリート にしてから、どこかに影響が出るのも困ります。 どなたか、どうしたら水はけがよくなるか、または、どこかに相談するならどの様なところに 聞いたら教えてもらえるか、教えて戴けますか。 分かりにくいかも知れませんが宜しくお願いします。

  • 庭の水はけが悪くコケが・・・

    庭に雨が降ると、すぐに水溜りになってしまいます。 水はけが悪いのと、コンクリートの道路より低いところにあり、水が流れていく場所がないからのようです。 日当たりもよくなく、庭の3分の1くらいがコケ、残りは土と言う感じです。あと、アジサイがあります。 植物を植えて水はけを改善していくことって可能なのでしょうか。土ごと入れ替えていかないと難しいでしょうか。。

  • 庭の水はけが悪くて困っています。

    いつもお世話になっております。 タイトルのとおり、アドバイスいただきたいのでお願いします。 雨が降ると庭の端の方(南側と東側)の一部にいつも水溜りができて水はけが悪くなっています。特に東側は玄関近くなので、見苦しいです。 庭の様子は、昨年12月に新築して山砂を入れてあるだけで何もしていません。広さは4m弱×10m弱です。 水はけの悪い部分の上に花壇を作ってみようかと思いますが、根腐れするようであまり気乗りしません。作っても大丈夫でしょうか? あと、何も作らないのでしたら、なんとか見栄え良くする方法はないでしょうか?(庭で子供が野球の練習に使ったりするため、固まる土の使用は避けたいです) よろしくお願いします。

  • 緑色の苔

     こんにちは。お世話になります。コンクリートのたたき(玄関入り  口)やコンクリートのフエンスの土台が緑色になり放置すると イガクリ頭のような苔?が生えます。   グレーの斑点のようなカビはブラシでこすり剥がします。  苔の対策(駆除方法)ですが、皆様どんな方法が有るのでしょう。   教えてください。

  • 庭に苔を生えさせる方法は?

    緑一色の苔むした公園が好きです。 自分の庭にも苔を生えさせたいのですが方法を教えて下さい。

  • 水槽に茶色と緑の苔が繁殖します。

    水槽に茶色と緑の苔が繁殖します。 毎日水槽の中を吹いたりしたり、水替えも2週間に一回程度行っていますが、茶色と緑色の苔が出てきます。 水槽の中の情報 ・16リットル水槽 ・ネオンテトラ13匹とトラディショナルベタ1匹とヤマトヌマエビ2匹 ・ろ過ポンプ TETRA AT-30(ろ材はセラミックリングです。微生物がリングの中に入っているそうです。) ・2週間に1回水槽の水をSERA アクタンにより中性にして半分水換えしてます。  同時にベルテックジャパンから発売されているBioテクノロジーを入れてます。  あと、WATER ENGINEERINGからでているリバース・リキッド フレッシュもいれています。 水槽の土を入れ替えたてポンプを掃除して、苔がない状態にして立ち上げても毎回苔ができます。 何か良い対策はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 水はけが悪く苔が生えやすい場所に植える低木or草花

    アジサイ以外に何かないでしょうか? 午前中は陽がたくさん入りますが、 午後は建物の陰になってしまい陽は期待できません。 南と東が50センチほど我が家の土地より高いため 南東の土地は苔が生えやすい水はけの悪い場所に なってしまっています。 何も植えないとぜにごけだらけになってしまうので なにかこの土に適している木や草花が遭ったら教えてください

  • 庭の苔?に困っています

    庭に生える「コケ」のようなものに困っています。 緑色のうちは見た目も悪くないのですが 黒くカビのようになり、剥がれてきます。 庭一面にでて、とても汚らしく困っています。 除去する良い用法を教えてください。 庭の日当たりはとてもいいです。 酢、石灰などを撒いてみたこともありますが 一時的に消える場合もありますが、復活します。