• ベストアンサー

心の病になって、病院へも行ってました

先生は、鬱病とのこと・・・。 しかし、実際は違うと思います。 カウンセラーにも心の内を話していません。 本などで調べると、精神障害、統合失調症、人格障害な部分があります。 これから、放送大学へ通い、自分の病気を勉強したいと思うのですが、どう思われますか? 新しく病院を変えることも考えてたんですが、 家族は、今のお医者様を信じきっていて・・・。 先生も、紹介状がないと行ってもダメだとか。 薬を飲み続けることで、よくなりますかねぇ? (病気は、診断され一年以上たちます。)

  • nmmn
  • お礼率0% (0/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki1225
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.3

私は1年たって、ようやく薬を飲むことに抵抗がなくなって、それから回復へ向かっていったように感じます。2年で治療が終わったのですが、正直まだ終わっていないような気がしています。 うちも親が完全に先生を信用していて、(良い方でしたが)私には合わないと感じていて先生をかえたかったです(変えませんでしたけど)。私は心理学をやっていた過去があるので中途半端な知識があるために治療の妨げになってきていたような気がします。nmmnさんが勉強したい、とおっしゃるのを止めているのではありません。ですが、現在のような半端な知識で自己判断をすることは危険だと思います。 従って、セカンドオピニオンを聞くことは悪いことだとは思いません。むしろ、病院に不信感を抱いているのなら、先生との相性が良くないのかもしれませんし、新しい病院へ行ってみてはいかがでしょう?紹介状がなくても大丈夫だと思います。ご自分で行動を起こすことは回復への一歩になるかもしれませんよ。 私も心のうちを全て話したわけではありませんでしたが、それでも少しづつ話せるようになったのは最後の半年くらいです。治療の期間はさまざまですから、焦らずにいいお医者様にめぐり合ってじっくり治療なされればいいのではないでしょうか。

その他の回答 (4)

  • ybarbara
  • ベストアンサー率17% (17/97)
回答No.5

うつ病はお薬の服用でずいぶん良くなるそうです。 ただ(この話は参考程度にしてほしいのですが) うつ病にカウンセリングは有効ではないという話を聞いたことがあります。 (心理療法なら有効) カウンセラーとどんな話をしているのかわかりませんが、 ひょっとしたら、そのあたりも治療効果に関係しているかもしれませんね・・・ 病気のことを学びたいなら、医学部へ。 放送大学は通信教育のようなものでしょう? 自分で判断できるほどにはなれないと思います。 また、病気が治らない間は、冷静な判断ができないものなので、 自己診断は誤診となることが多いでしょう。 他医院へは紹介状がなくても診てもらえるはず。

回答No.4

こんばんは 病院をかわって 劇的に 良いほうに向かった患者さんを二人ほど 知ってます 家族がどうであれ 掛かっていて 一番苦しんでるのは あなたなんです しかも 自分と先生の意見がずれてるし あなたは今の お医者さんで満足してますか?信頼してるの? してないなら 迷う事はありません  医者を 変えること お勧めします 紹介状? なら 初めて 初診で掛かりたい人は みてもらえないんでしょうか? 1年以上経ち ご自分では 良くなったとかんじているんでしょうか? カウンセラーにこころのうちを話してない 驚きです! あなたが 心のうちをみせれないんなら通ってるのは あなたの時間の無駄ですよ 自分にあっているカウンセラーや 病院をみつけてください 家族が病気ではなく あなたが病気なんですから あなたのいいようになさるべき ではないでしょうか? 良くなる ならない これには ご自分の心がとても影響してるのでは ないでしょうか? いかがでしょうか? 責任は もてませんが ご参考になればいいです 長いトンネルの出口が 見つかりますように.... 

  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.2

こんばんは 鬱 と言ってもピンからキリまであります。深刻に考えない方が良いと思います。 私も 病気で13年間薬を飲んでいますが 心理的なものは やはり 薬が増えても 気になりますし 医者が変わっても気になります。ですから 今のままで先生を信じ 自分で心理的に変えていく方が良いと思いますよ。

回答No.1

今の薬を飲んで改善されているのでしょうか?改善されているのでしたら診断どうりだと思いますけど。 自己診断というものはあまり当てにならないものだと思います(これは経験者です)。 自分の病気を勉強することは悪いことではないと思います。ですが、無理はしないで下さいね。

関連するQ&A

  • 脳の病なの?心の病なの?医師は何で判断してるの?

    医者は何をどう判断して鬱や統合失調症と診断してるんでしょうか? 心の病なんて誰にでもあるだろうし 何もしたくない、引きこもりたいなんて思いも誰にでもあると思う 私も躁鬱、統合失調症などいろいろ診断されてます 正直、死にものぐるいで仕事をしてる人たちの方が私より辛いと思うし デイケアに通ってもみましたが通所者の話を聞くと今まで必死になって生きてきた経験がない人がほとんどです。 医者は本当に理解して診断してるのか懐疑的です 脳の病気ならいくら精神的に落ち込んでも精神病にはならないですよね? たんなるメンタルの弱い人間だと思うのです 私自身はこれだと思っています

  • キリスト教で心の病を治すことはできますか

    パチンコ依存症、摂食障害(過食・拒食)、統合失調症、うつ病、パニック障害などと言った 心の病をカトリックやプロテスタント系などのキリスト教に入ったら 治すことはできますか??? 精神科とかだと薬で解決しようとするので、宗教だと治す力はほかに持っていると思います。 実際にどうなんですか? キリストの信者や宗教に詳しい方 教えてください!

  • 何故、鬱病や統合失調症などは心の病気ではなく脳の病気と言うのに精神障害者なのでしょうか?

    何故、鬱病や統合失調症などは心の病気ではなく脳の病気と言うのに精神障害者なのでしょうか? よく精神疾患患者が統合失調症や鬱病は心の病気じゃない! 心の持ちようによって治るもんじゃない! そういう人増えてますよね? でも、障害者枠では精神障害者なんですよね? もし本当に脳の病気ならば身体障害者、内部障害者となりませんか? 公平な回答をお待ちしています。

  • ヨガは心の病には効果がないのでしょうか?

    いま大流行のヨガ、ゆっくり深い呼吸には、いろいろな効用があるとおもいますが、うつ病・パニック障害・統合失調症・境界例人格障害などに効果はないのでしょうか。うつ病が治ったといった事例はないですか、ありそうな気がしますけど。あるようでしたらポーズを教えてください。 なお、ご回答は専門家に限定します。

  • 精神科の診断の根拠について教えてください

    思考力の低下、疲れやすいという状態が続いていることから、精神科を受診したところ、統合失調症と診断されました。 しかし、統合失調症について調べたところ、 私のような症状は陰性症状と言われるもので、確かに統合失調症患者に見られるものなのですが、同じような症状は、他のメンタル系の疾患にもあり、統合失調症特有のものではありません。 統合失調症に固有の症状(幻聴、幻覚、妄想など、陽性症状といわれるもの)は私には全くないので、医師の先生に統合失調症と診断した具体的根拠を教えて欲しいと言ったところ、統合失調症の薬を処方したら、症状に改善が見られたから、とのことでした。 しかし、現在の医師にかかる前に通院していた精神科では、うつ病の薬を処方され、その時も症状の改善は見られました。 このように、病気に特有の症状からではなく、薬に対する反応を根拠に病名を特定するということは、精神科ではよくあることなのでしょうか? また、このような診断を信用していいのでしょうか? うつ病と統合失調症では、今後の生活への影響、対処の仕方も全く異なります。 精神科の診断について、知っている方、是非、教えてください。

  • 統合失調症

    私は、医者から統合失調症と診断されていますが、心の傷が癒えると統合失調症が治る事はあるのでしょうか? 私は、失恋とセクハラが重なり、心が壊れました。10年という月日が流れ、明るくなり、元気になり、異性との交流もあり、正常になりました。薬は飲んでいません。でも、もう両親は私を信用せず、通院して、薬が出ています。 統合失調症は、生涯付き合っていかなければいけない病気だと言われていますが、まれに、治った人の話を聞きます。統合失調症を完治できると思っている精神科医を知らないでしょうか?どうか紹介下さい。宜しくお願いします。

  • 障害年金を受け取ることによる支障

    僕は、高校三年生の時、うつ病、その次に統合失調症 と診断されました。 そして、20歳をこえています。 障害年金を受け取ることによる支障と言いましょうか、 制限、制約、就職への支障が出るのでしょうか? また、取得できなくなる国家資格などあるのでしょうか? 小生は、この病気が治ったら、精神科のお世話になっている先生のような、お医者様を目指したいと思っています。 医師免許が取れなくなるということも起こるのでしょうか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 精神病院かカウンセラーか

    仕事上、友人関係でいつも何かしら問題が起こります。診断してもらおうと思います。 実は数年前に精神科で統合失調症と診断されました。田舎の病院だったため、薬をもらって終わりでした。引っ越ししてから、特に症状もなかったのでその後病院に行きませんでした。 しかしここ最近、やはり何かがおかしいと感じることが強くなりました。辛いです。精神病院の先生を信用していません。田舎の病院に行ったとき、最初の病院ではなんでもないと言う診断、次の病院ではその診断を受けましたが、薬のみで根本の改善を感じられませんでした。1つは、私が先生とか上司とか肩書きを持つ人の前で緊張してかゆっくり考えて話をできない。表面上というか、少ししか話せないと言うのもあると思います。精神科医よりカウンセラーとゆっくり話をしたいのですが、どこに行けば良いか分かりません。精神科かどこか他にカウンセラーさんとゆっくり話せる施設はないものでしょうか?また保険はきくのでしょうか? 因みに、住まいは東京23区内です。 ご回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 統合失調症 病名について

    こんばんは。 統合失調症との診断を受けて七年になる者です かかりつけの精神科とは別に、カウンセリングを 受けているのですが、そこのカウンセラー様に 私は本当に統合失調症か疑問であると言われました。 今日、精神科にて自分は本当に統合失調症なのか、 何か別の人格障害ではないのかと質問したところ 「本当に統合失調症であるかどうかを明らかにする事によって あなたに何か得がありますか?」 「なぜ診断名が付いているのか分かりますか?」 この二つを言われました 私は損得ではなく、気になって仕方が無いとだけ言いました 心理検査ではっきりすると言われて心理検査を受ける事になりました 医師から言われた先の問いかけはどういった意味なのでしょうか? 私にデメリットしかないと言う意味でしょうか? 診断名はなぜ付いているのでしょうか? 私は統合失調症では無いのでしょうか・・

  • 病名

    私は10年前から精神病を患っています はじめは幻覚があり非定型精神病でした そこから八年間みてもらい統合失調感情障害になったのですがはじめ手帳の級は3級でした でも四年前に知的障害があるとわかったのですが診断書にF21統合失調感情障害とかいてありました それから病院を変わりそこでは統合失調症ではない失調感情障害と言われ診断書にもそう書かれてます それからまた病院を変わったのですがそこでは失調型障害や統合失調症と言われました 私が今まで統合失調感情障害でしたというと先生は統合失調症も統合失調感情障害も同じと言いました それに今の病院は個人病院で主治医は非常勤で私が以前行っていた病院に今も勤めていて私がお世話になった先生を知っています この病気はいい時と悪いときがあるからね いつも前向きやのに普通の人より前向きと言われました 四月に診断書をかいてもらうのですが一体病名は何なのでしょうか?今までの診断書をみて書きますと言っていました 気になります