• ベストアンサー

java(TM)platform SE binaryは動作を停止しまし

tabotabo55の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Java Runtime Environment(JREと略すことが多い)が原因ですが、何がこれを使おうとしたかが問題です。 JRE は、サンという会社が無料で提供している仮想マシンの一種で、異なるOSでも同一のプログラムでインターネットのゲームが出来る、そうした働きをするものです。具体的にはOpenOffice.orgのデータベースで使ったり、ブラウザでインターネット将棋をしたりするとき使います。 こうしたものを使わないのにエラーが出る場合は、危険なときもありますので、ウイルスチェックし、それでも改善されないなら、コントロールパネルのプログラムと機能からアンインストールしてください。 JAVA(TM)6Updateなどとなっていると思います。

noname#122832
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#122832
質問者

補足

早速ご回答をありがとうございます。 今、ウイルススキャン(マカフィー)を終えました。 次に、Java(TM)6Update20をアンインストール → 再起動 → Java(TM)6Update20インストール  以上の2点を行いました。 あまりにも無知で恥ずかしいのですが、OpenOffice.orgをデータベースで使うという意味がわかりません。 教えて頂けないでしょうか。 IEでゲームなどはしておりません(将棋も)。 「フィッシング詐欺検出機能の設定」をみると、「フィッシング詐欺検出機能」の頭のチェックを入れる四角の右下が黄色でびっくりマークがついています。 これって、もともとこういう表示になっているものなのでしょうか? その下に3項目あり、「自動的なWEBサイトの確認を有効にする」が「●」になっています。 こんな質問をして笑われてしまいそうですが・・・・よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Java(TM) SE Runtime Enbironment 6

    プログラムの追加と削除の中に 「J2SE Runtime Enbironment 5.0 Update 11」と 「Java(TM) SE Runtime Enbironment 6 Update 1」というものがありました。 この二つは同じものですか? もし同じであれば、どちらか古い方を削除しても良いのでしょうか? 是非、教えてください。よろしくお願いします。

  • InternetExplorerは動作を停止

    パソコン(NEC VALUESTAR VS370/T)を購入し3日目です。(ADSL使用) 昨日からネットで新しいページを開くと突然、 「InternetExplorerは動作を停止しました この問題の解決策を確認しています」 という表示が出て、そのすぐ後に 「InternetExplorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」 という表示が出て、画面下のほうに、 「このWEBページは応答していません」と出てWEBページの回復ボタンが出ることが 時々あります。 これらが出ないようにするには、どうしたら良いのでしょうか? すみませんが誰か教えてください。よろしくお願いします。 ※友人が教えてくれたFixItを試してみましたがダメでした。

  • 時計は動作を停止しました

    パソコンを起動すると毎回「時計は動作を停止しました」と出て、「問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。解決策がある場合はWindowsから通知されます」と出てきます。 表示されないようにするにはどうしたら良いですか?

  • 動作を停止

    住所録をメモリーカードからパソコンにコピーして住所録をあらためて開こうとしたら、「筆まめVer.28は動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindousから通知されます。」とでます。一度アンインストールしてからインストールをやり直し住所録を開こうとしましたが、それ以降はまた動作を停止してしまいます。どうしたら使えるようになりますか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • Java(TM)6 について教えてください

    コントロールパネル - プログラムの追加と削除の中に Java(TM)6 update26があります。 これは、削除すると問題ありますか? 最近JavaのアップデートしてからPCの動作が重いような感じがします。 アドバイスお願いします。 PC初心者です。

  • ~は動作を停止しました

    あるアプリケーションを実行すると「~は動作を停止しました」と出て、「問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」と出てきてプログラムが閉じてしまいます。 どうしてなんでしょうか? アプリケーションは「Pcsx」と「TAGIRI」です。 ちなみにPCはDELLのXPSM1210です。

  • Java(TM) 6 Updateが複数あるのですが…

    プログラムの追加と削除を見ていて思ったのですが、 「Java(TM) 6 Update」が3つあります。 このデータ自体も凄く重いので削除したいのですが、 動作しなくなったりするんでしょうか? 現在インストされてるものは以下の通りです。 ・Java(TM) 6 Update 3 ・Java(TM) 6 Update 5 ・Java(TM) 6 Update 7 どなたか分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 「PerfTune は動作を停止しました」とは?

    「PerfTune は動作を停止しました」とは何でしょうか? この意味はなにか知っている方がいましたら教えてください。 回答お待ちしております。 以下引用 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PerfTune は動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラム は閉じられ、解決策がある場合は Windows から通知されます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • Internet Explorer は動作を停止しました

    「Internet Explorer は動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」と表示されます。対処法を教えてください。

  • 「iTunesは動作を停止しました」というエラー

    iTunesは動作を停止しました もんだい発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。 とのエラーが出てそのままiTunesが閉じてしまいます。 解決策は通知されず、何度やっても同じです。 どうすれば良いのでしょうか?