• ベストアンサー

mp3の音源をCDRに

KUJIYAの回答

  • KUJIYA
  • ベストアンサー率34% (53/152)
回答No.5

そのメッセージからすると、そのファイルがmp3でない可能性があります。 そのエラーメッセージの「デスクトップ\」の後ろにあるファイル名、 特に最後の「.」以下3文字はmp3になっていますか? mp3やwavになっていない場合は、正常にダウンロードできていない 可能性があります。 また、ダウンロードしたファイルをダブルクリックしたときに 目的の音楽が再生されますでしょうか?

jyun0323
質問者

補足

いつもKUJIYAさん、ありがとうございます。 ファイルをダブルクリックした時には問題なく再生されるのですが・・・ ファイルの最後は、m3uとなっておりました。

関連するQ&A

  • 長い時間のMP3とWAVがCDRに焼けない

    B's Goldを使っています。手持ちのMP3を、CDR対応、MP3未対応のカーオーディオで再生したいと思っています。 音質が悪く長い時間のMP3ファイルがあって、だいたい10MBで1時間くらいのものです。 それをB's Goldを使って、音楽CDの作成でCDRに焼こうと思っても焼けません。 WAVに変換して、データ記録すると、今度は焼けるのですが、カーオーディオが認識しません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 音の編集

    音源の初心者で、恥ずかしいですがアドバイスをお願い致します。 ICレコーダーファイルMP3ファイルを余計な部分をカットして、CDRに焼きたいのですが! MP3から、WAVEファイルに変換後、Sound Engineで編集してから、B’s Recorder GOLDでリストアップもできません。最後のライティングでエラーが出ます。 どうして何のでしょうか!教えて下さい! また他に、MP3ファイルの編集方法がありましたら教えて下さい

  • CDRにmp3データを書き込むソフトについて

    mp3ファイルから音楽CDを作る(CDにmp3を焼きたい)にはB's Recorder GOLDっというものなどがあるらしいですが、これはDLするにはお金はかかるのでしょうか?  他に”mp3ファイルから音楽CDを作る”扱いが簡単(簡単じゃなくても)なフリーソフトみたいなものはないのでしょうか? 情報お願いします OS windows XP vaio

  • CDとCDRを認識しない

    先ほどの続きなんですが、 windows2000に、98から上書きインストールしました。 98時代は、CD、CDRともちゃんと動作していました。 win2kにしたら (1)CD-ROMのCRD-8400Bが(!)と付き作動しない。 CD-R焼きソフト、B'S Recorder GOLDをアンインストールしないままに Win2Kにアップグレードしたというのに原因があるかも と思い、B'S Recorder GOLD等もアンインストールし、 さらにIDEコントローラも全部消してみても駄目でした。 どうすれば、いいんでしょうか?

  • VCDの音源だけをCDRに焼くには

    初心者です。お解りの方宜しくお願いします。VCDの音源だけを、VCDに記載されている1つ1つのタイトル別にCDRもしくはCDRWに焼くにはどうしたらよいのでしょうか? また、Windowsメディアプレイヤーなどで焼くことはできるのでしょうか。どのソフトを使えば焼く事ができるのでしょうか。 お手数ですが、宜しくお願いいたします。

  • MP3をノンストップに

    MP3ファイルをノンストップCD(CDA)にしたいのですが、できるのでしょうか?CDRのソフトはB's Recorder GOLDです。 また、そういう事のできるフリーソフトはあるのでしょうか? シェアではあるようなのですが。

  • MP3をCDにするには?

    パソコンに取りこんだMP3の音源をオーデオCDで聞くためには、ファイル形式を変える必要があると思うのですがそんなフリーソフトあるのでしょうか。また、書き込みにはWINメデァプレーヤーやB's Recoder GOLDでできるでしょうか。すいません。

  • CDRにmp3データを書き込むことについて

    本日、カーオーディオ(mp3、WMA対応CDデッキ)を購入したのですが、CDRにmp3データを書き込む方法がまったくわかりません・・・。 OSはwindowsで、昨秋に出たvaioのPCV-HS50BC5を使用しています。自分では付属のソフト(sonic stage)で簡単にmp3を作成できるものと思ってましたが、どーしてもできません・・・(自分だけ?) 何かソフトを購入しないといけないんでしょうか? mp3のCDRをオーディオで聞いてる方はどのようにやっているのでしょうか、方法を知っている方などいましたらご指導お願いします。 PC素人なので困ってます

  • ライブ音源のMP3→CDに焼いた際、曲間にとぎれができてしまう

    ライブ音源のmp3ファイルを、B's Recorder Gold 8を使って CDに焼いたところ、曲間に一瞬のとぎれが生じてしまいます。 無音部分とは言えない程度の一瞬のとぎれですが、 ライブ音源のため、気になります。 当然ですが、焼く際の無音部分は0秒に設定しています。 曲と曲のつながりをスムースにする方法は何かないのでしょうか。 或いはこのとぎれを発生させなくて済むソフトがあれば、 教えて頂ければ幸いです。

  • MP3CDの作成について

    Windows Media Player 10を使って音楽CDをMP3にして取り込んでCD-RW(650MB・75分)に書き込もうとしたのですが75分ぶんでしか書き込めませんでした。MP3CDだと100曲近くを1枚のCDに書き込めると聞いたのですがB's Recorder GOLD等のソフトを使わないとMP3CDを作ることは出来ないのでしょうか?