• ベストアンサー

扶養控除について

私は昨年9月末に会社都合で退職し、11月から120日間失業手当をもらい(4月に終了)ながら、11月からアルバイトで月に8万円×9ヶ月(7月末で終了予定)給与をもらっています。 そして現在は、6月1日から主人の扶養に入ることができました。 その場合、もう扶養控除はうけられないのでしょうか? それなら、フルに働いて扶養から外れてしまった方がいいのでしょうか? 比較してどれくらい違うのか教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

扶養には所得税と社会保険(健康保険・年金)の2種類があります。 1.所得税の扶養。 1月から12月までの給与収入が103万円以下であれば、所得税の扶養になることが出来ます。 なお、失業手当は非課税ですから収入とはなりません。 アルバイトの収入が月8万円であれば、1月から7月までで56万円ですから、今年、8月から12月までの収入が47万円までなら、今年は扶養になることが出来ます。 2.社会保険の扶養。 今後12ケ月間の収入見込額が130万円以下であれば、扶養になることが出来ます。 この場合は、失業手当も収入と見なされますが、受給が終わっていますから関係ありません。 今後、毎月の収入見込みが107千円程度であれば扶養になれます。 なお、勤務先で社会保険に加入できなくて、扶養から外れた場合は、ご自分で国民健康保険と国民年金に加入することになれます。 更に、夫や親の扶養になっていて、夫や親が会社から家族手当を支給されている場合、扶養から外れると、家族手当の支給が中止される場合がありますから、会社で確認しましょう。

mawakikan
質問者

お礼

失業手当の申請をする時にアルバイトは週2・3日している上で、就職活動しているというふうに申し出ていたので、減額されて、もらっていました。 税金に関しては、控除された結果安くなる金額が分かりました。社会保険控除に関しては、国民年金と健康保険に入らないといけなくなると結局働いてもとんとんになるわけですね。その収入の上限が130万円ということでいいんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.4

#2juviです。 そうですね。今後の収入見込みは月8万円と考えれば、130万円を上回ることはありませんので、この場合社会保険のうえでも扶養になることができますね。 また、仮に130万円を上回る予定であったとしても、とんとんにはならないと思います。健康保険料は自治体によって税率構造が違いますので具体的にはわかりませんが、国民年金の13,300と合わせても、とんとんと言うことはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

扶養に関しては、12月末締めで累計をストップし、1月になると0円から計算し直すものがあるので、分けて考えるといいですよ。 昨年……9月末に会社を退職、11月・12月は失業給付を受給、11月・12月はアルバイト収入あり。 今年……1月~4月は失業給付を受給、1月~7月にアルバイト収入あり。 つまり、昨年、会社を退職してからも収入がそれなりにあるのですが、それの合計額をまるごと一度に計算するわけではないのです。 「扶養控除」と書かれているのは、ご主人の税金を計算する際の、配偶者控除・配偶者特別控除のことだと思われます(扶養控除とは、配偶者以外の扶養家族が控除対象の時に使うようです)。あなたは昨年11月からアルバイト収入や失業給付がありますが、今年の配偶者控除に関係するのは、今年の1月~7月分のアルバイト収入のみです。失業給付の金額(1月~4月分)は累計されません。 社会保険上の扶養(健康保険、国民年金の第3号の種別)は、失業給付の金額も入るのですが、これは12月締めの金額ではなく、今後1年間の見込み金額が関係しますので、受給が終了している過去の分は、今後の見込み額には入りません。 失業給付の受給中は、アルバイトは絶対禁止ではありませんが、素直に「アルバイトした」と申告して、所定の割合で受給額を減額してもらっておくもの……のようです。 そうでないと、返金+罰金を払うことになりかねないようです。

mawakikan
質問者

お礼

失業手当の申請をする時にアルバイトは週2・3日している上で、就職活動しているというふうに申し出ていたので、減額されて、もらっていました。 税金に関しては、控除された結果安くなる金額が分かりました。社会保険控除に関しては、国民年金と健康保険に入らないといけなくなると結局働いてもとんとんになるわけですね。その収入の上限が130万円ということでいいんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

扶養控除の対象になるか否かは、1年間の所得で「結果として」決定されます。 ですから、あなたの今年の給与収入8万円×7ヶ月=56万円ですと、これ以後今年いっぱい収入がなければご主人の扶養家族になることができます。 そして、このままあなたの収入が確定すると、あなたのご主人の所得からは76万円控除され、税金としては、あなたのご主人の所得レベルにより60,000円~120,000円程度安くなります(もちろん、ご主人の年税額が限度となります。)。 フルに働いた場合、あなたは96万円の収入で、所得税は0、ご主人の扶養家族にはなりますが、配偶者特別控除が少なくなるため、ご主人の所得からは46万円控除され、ご主人の税金は、先ほどの条件で36,000円~73,000円程度安くなります。 つまり、フルに働けばあなたの収入が40万円増える一方でご主人の税金は25,000円~45,000円程度増えることになります。 結論は、税金の面から言えばフルに働いた方が得と言うことになりますね。 ただ、失業給付とアルバイトの同時受給は・・・。

mawakikan
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 失業手当の申請をする時にアルバイトは週2・3日している上で、就職活動しているというふうに申し出ていたので、減額して、もらっていました。 税金に関しては、控除された結果安くなる金額が分かり助かりました。社会保険控除に関しては、国民年金と健康保険に入らないといけなくなると結局働いてもとんとんになるわけですね。その収入の上限が130万円ということでいいんですか? たびたびどうもすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業手当と職業訓練手当は扶養控除に入るのでしょうか。

    失業手当と職業訓練手当は扶養控除に入るのでしょうか。 昨年の8月に自己都合退職をしました。その後、11月~2月まで職業訓練を得て、2月から仕事をしています。自己都合なので3か月待機ののち失業手当と訓練手当とを12月、1月、2月に受け取りました。 主人の扶養手当てが103万以上ではずされてしまいます。失業手当と職業訓練が加算されるなら、働くのをセーブしたいと考えています。 よろしくお願い致します。

  • 扶養控除申告書について困っています

    今年の7月まで控除対象外でアルバイトで働いていました。 会社都合で退職したため、すぐに失業手当を受給しています。 昨年末の21年分扶養控除申告書には、控除対象配偶者ではなかったため、何も書かずに提出していますが、7月で退職したので今年の年収は、103万以下になっています。 夫が年末調整のため、22年分の扶養控除申告書をもらってきましたが、 21年の年収が予定より減っている場合、21年分の扶養控除申告書をもらって、訂正し、控除を受けることができるのでしょうか? 一応、夫の会社にも聞いたのですが、去年は記入していないから、私の収入の増減は夫の税金に関係ないと言われました。失業手当受給中なので、年金、健康保険は自分で払っていますが、控除対象には途中から変更できないのでしょうか?   考えすぎて調べても分からなくなってしまい、質問も分かりずらかったらすみません。どなたか教えてください。お願いします。

  • 扶養控除について

    以下のケースで扶養控除できるのかどうか知りたいです。誰か詳しい方、ご教示願います。 私の妻は昨年12月末をもって、会社を退職しました。退職金約180万円は3月末に受領し、失業給付金は5月から8月迄受領しました。 失業給付金については、所得に入らないと思うのですが、退職金の扱いがわかりません。退職金については総額での金額で、税引き後ではありません。 妻は昨年末より、全くの無職なのですが、私の方の扶養控除に入れるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 扶養控除・配偶者特別控除の書き方。

    今年の二月に結婚して、三月に私は会社を退職しました。 現在失業手当を受給していて、無職です。 今のところ、就職やパートの予定はありません。 主人が平成21年分の給与所得者の扶養控除等申告書と 平成20年分の給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書 というものを2枚持って帰ってきました。 ですが、両方ともまったく書き方がわかりません。 配偶者の21年中の所得見積額ってことは、ゼロでいいんでしょうか? 平成20年分は、1~3月分の給料だけだと60万くらいだったと思うのですが、 退職金や退職一時金等を含むのであれば、百数十万になると思います。 申告しなければいけないことはあるのでしょうか?

  • 失業手当と扶養控除

    先日(3月20日)に退職しまして、今後どうしようかと悩んでいます。退職までの給与収入は、522,000円でした。失業手当をもらうには、私の場合、3ヶ月の制限期間ののち、120日分のようです。これからすぐにハローワークへ行って手続きすると、今年は夫の扶養家族になって、夫が扶養控除を受けることになるのでしょうか?あと、それは月に100,000円ぐらいずつアルバイトをしていくのとどちらが得ですかね?というのも、フルタイムで働きたいのですが、昨年取得した資格の実務講習を受講中のため、7月と9月に1週間ほど休まなければならないので、以上のような結論に至ったのです。 わがままな質問ですが、ヨロシクお願いします。 また、ほかにイイ案がありましたらお願いします。

  • この場合扶養控除でしょうか?

    現在サラリーマンです。 昨年11月に入籍して妻が無職のため扶養に入りましたが、 12月、1、2月と失業手当が出たため扶養から外れました。 その場合今年度(今年)?は扶養控除が受けれるのでしょうか? 本来受けれるとしたら、いつ控除されるものなのでしょうか? また、受けれる場合はまず会社に確認ですかね??

  • 扶養控除に関しての質問です。。。

    今年の8月に結婚する者です。 彼女は現在契約社員で仕事をしているのですが、悩んでいることがあります。 1、彼女の退職する時期  今年中に私の扶養に彼女が入ると今年の年末調整で私の所得税が戻ってくるのでしょうか?この場合は、彼女の年間給与が103万円以下であればいいのでしょうか?であれば、彼女の退職する日時を彼女の年間所得にあわせてやめたいのですが・・・どうでしょうか。。。 2、失業手当  彼女は退職後に失業手当をもらおうと考えています。失業手当は”給与”に入るのでしょうか?給与になってしまうなら、103万円の中にも入ってしまうということなのでしょうか? 単純な質問ですが御教授いただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 扶養控除できますか?

    はじめまして教えて下さい。 主人が今年の3月5日付で退職し、現在無職です。 離職票が中々出してもらえなかったせいもあり、 まだ失業給付の認定さえ受けておりません。 私も働いているのですが、この場合 今年の年末調整で主人を扶養にして 扶養控除はできますか?

  • 扶養者控除・確定申告について

    税のことは良く分からず、アドバイスお願いします。2004年12月31日付けで退職し、1月の給与は支給額73986円でこの中に社会保険と厚生年金(23000円)・雇用保険(500円)・地方税(25000円まとめて)が含まれています&退職金が127万(支給総額)で退職控除額320万と書かれてありました。健康保険は主人の会社の担当の人曰く1月に受け取った退職金も130万のうちに含まれるということで入れず、国民健康保険に加入し現在月2万円払っています。年金はこのサイトでアドバイスいただき、主人の会社担当の方に申し出て第3号被保険者となりました(言わなかったら年金も自分で支払うところでした)。2月に出産し今年は働く予定はありません。子供は主人の扶養に入れました。出産手当金と一時金は申請する予定です。失業手当は延期の手続きをしています。6月に住宅ローン(新築)を2300万組む予定です。この場合、来年、確定申告は何か必要でしょうか? ややこしくてすみません。 税的に私は主人の扶養に入れるのでしょうか?良く分からないのですが、健康保険も扶養者の払ったものは控除に含まれるようにきいたのですが。私は配偶者控除の対象にはなりませんか?

  • 扶養に入ろうと思っていますが…(無知ですみません)

    はじめまして。 今年の3月に退職し、今は無職で失業手当てを頂いています。 失業手当てから国保、年金、住民税の支払いに充てるとあまり残らないような気がして、主人の扶養に入ろうか迷っています。 ただ厄介なのが、今年の所得に関してです。 3月で退職はしていますが、1月からの給与と4月に入った給与には精勤手当てとして60万の収入があったため、現段階で今年の所得が127万円となります。失業手当ては1回だけ10万円程もらいました。 そう考えると、扶養に入っても税金の控除は受けられないですよね?そもそも住民税は今年度の所得があるため、来年度も通常通り請求はきますよね? 保険は主人の会社に問い合わせたところ、4月からの所得が対象と言われましたが、3月で退職し4月に得た60万円は今年の所得にあたいしますか?また失業手当ても所得としてみなされますか?扶養に入った場合103万以内で働こうと思ってますが、あといくらぐらい稼げばいいのか分からず。また、今後は子作りの為に病院通いをしようかと思っていますので、フルタイムで働くことは今のところ考えていません。 沢山質問をしてしまい申し訳ありません。 何卒宜しくお願い致します。

スマホスクショ印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J987DWN】でiprint&Scanをインストールしてスマホスクショを印刷したいのですが、できません。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはAndroidで、接続方法は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る