• ベストアンサー

自分に合っている職業がなかなか思いつきません。こうゆうときはどうしたら

自分に合っている職業がなかなか思いつきません。こうゆうときはどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255642
noname#255642
回答No.4

質問者様は新卒でしょうか? であれば正直、職業は何でも構いませんので、取り敢えず働くことです。自分に合っているか否かは、何でも仕事をがんばって自分の限界に挑戦して、自分を知ることです。バイトぐらいで自分の限界を知ることは出来ないと思います。そもそも責任の重みが違います。 大概の人が、人生は自分の思い通りになりません。断言できます。 自分に合っている(と思い込んでいる)職業があったとして、望み通りの企業へ入社し、望み通りの部署へ配属されても、満足する保証はありません。 理由はどうあれ、止めた人が周りに大勢います。実は私自身もそうです。 思いつくのを待つより行動しましょう。時間が勿体無いです。 このご時世でも、若いならやり直しも可能です。 むしろ自分の限界を早めに知らないと、後々後悔しますよ。 年取ってから限界を知って、向いてないからと言って若いときには見向きもしなかった職業を探しても、年齢で引っかかってしまえば自分の考えや選択が愚かだった事に後悔します。 とにかく行動です。街中においてあるフリーペーパーの求人欄の1ページ目の企業へ片っ端から履歴書を送付しましょうと、言うのも無理があるので、強いて言うなら、専門職か一般のサラリーマン(営業・事務)かで考えます。 しかし、職業に即結びつくような適正が無いのなら、一般のサラリーマンをお勧めします。 医師などの極端な専門職はともかく、それ以外は一般のサラリーマンをやってみれば、結構関わってくるものです。それに経済の全体が見えてくるし体感出来ます。また同僚との自分の付き合い方なども学べます。

esukal33
質問者

補足

30才過ぎです。

その他の回答 (4)

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.5

仕事は合ってるものよりやりたいものを選びましょう。 そして、それに自分を合わせましょう。 ただ、あまりにも合わないものは避けた方がいいです。

回答No.3

何が向いているかなど、あなたの考え方ひとつで変わるものですし答えを出すのもあなたです。 とにかくやってみないことには、向いてるかどうかの判断すらできません。一番ダメなのは失敗することではなく、それを言い訳に何もしないことです。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 以前、職業適性検査というものを受けたことがあります。就職フェアのイベントでしました。  評論家とか創作関係とかが適していると出ましたが。なかなかそのような仕事には…。  まず、自分の持っている技術、好きなこと。これなら何があってもがんばれると思える事など有りませんか?そういった事からまず見つけてみて下さい。就職して働いているうちに別の適性が見つかるかもしれませんが。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんにちは。  仕事選びで迷ったときには、好きな事や得意なことを仕事にするのが良い方法です。人と話すのが好きでしたら、営業とか、花が好きでしたら、生花店や花を創り出す仕事、音楽が好きでしたら、音楽関係の仕事、子供が好きだったら、育児関係や保育園、幼稚園、子供の玩具を開発するような仕事など、好きな事を仕事にすれば、難しい問題にぶつかっても逃げずに粘り強く続ける事ができます。  「好きこそものの上手なれ」ということわざがあるように、好きなものはより、熱心に仕事に集中できるので伸びるということで、自分を高めることができます。その結果、収入や地位も少しずつ高くなってきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう