• ベストアンサー

イラストレーター9でチェッカーフラッグを作りたい

 タイトルの通りなんですが白黒のチェッカーフラッグを作りたいと思っております。  通常のフラッグタイプとウェーブのかかってるような タイプの2種類作りたいのですが初期段階からの作成方法宜しければご教授下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grazie
  • ベストアンサー率56% (200/355)
回答No.4

あれ、Illustrator9って、段組ツール無いんでしたっけ? 私のところではIllustrator10を使っていて、ちょっとおぼえていませんが、なければ、四角形を複製していく方法で作図してみてくださいね。 長方形ツールのワンクリックで寸法を決めた小さい四角形を1つ作り、それを選択ツールのダブルクリックで、数値指定コピーして1つ作成し、そのままコマンド+D、コマンド+D、コマンド+D...ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • grazie
  • ベストアンサー率56% (200/355)
回答No.3

私のやり方も紹介します。 ●1.長方形ツールで画面をワンクリックして、縦横が同じ大きさの正四角形を1つ用意します。 このサイズをおぼえておきます。 ●2.この四角形を選択しておいた状態で、文字メニュー-段組設定...を選びます。 ●3.段数を縦横2ヶ、段間隔をそれぞれ0に設定します。 ●4.4つの四角形に分割されたはずです。チェッカーになるよう色分けします。 ●5.4つを選択した状態で、選択ツールをダブルクリックして、ダイアログを出し、 垂直移動距離に、最初の四角形の高さを入れて、コピーボタンを押します。 ●6.2倍の大きさになったはずです。そのまま"コマンド+D" でコピーを増やし、適当な高さにします。 ●7.横方向も同じ要領でコピーし、適当な数にします。 歪みのないチェッカーフラッグはこれで完成です。 複製を繰り返すのがややこしければ、段組設定で升目を完全に作ってしまい、 塗りつぶしツールで交互に着色してもいいですね。 波形に歪みを与えるには、 ●8.全部の四角形を選択して、オブジェクトメニュー-エンベローブ-メッシュで作成...を選びます。 ●9.適当なパラメータを与えて、OKすると、升目状にコントロールポイントを持ったオブジェクトに変換されます。 これをダイレクト選択ツールで編集して、望みの形にすれば完成です。 Illustratorって実に奥の深いツールなんです。他にもたくさんやり方があるはずです。いろいろ試してみてくださいね。

Clash
質問者

補足

●2.この四角形を選択しておいた状態で、文字メニュー-段組設定...を選びます。 の段組設定が見つかりません・・・どうすればいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48234
noname#48234
回答No.2

#1、補足です。 ちなみに「ブレンド」を使わなくても####は作れます。 ・横線を1本描く ・横線を真下にドラッグ&コピー。 ・直前の操作を繰り返すコマンドがあるのでそれを実行(横縞ができます)。 ・横縞に交わるように左端の縦線を1本描く。 ・縦線を右真横にドラッグ&コピー。 ・繰り返し。 ########### ########### ########### ########### ########### になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48234
noname#48234
回答No.1

こんにちは。 通常の四角いタイプなら正方形を組み合わせるだけでもできますが、どちらの場合でも使える方法を。 設定:線=黒、塗り=白 (1)旗の一番上の横線と一番下の横線を描く。通常タイプなら直線、ウェーブタイプならペンツールでベジエ曲線。 (2)(1)の両方の線を選択して「ブレンド」。2本の線の間に何本線を描くかは「ブレンド」で設定できます。 ----------------------- ←(1)で描いた上の線 ----------------------- ----------------------- ←ブレンドでできた線 ----------------------- ----------------------- ----------------------- ←(1)で描いた下の線 (3)同じことを縦線で。 ########### ########### ########### ########### ########### (4)コマンド名を忘れましたが重なった部分だけ切り抜くコマンドがあるので実行(肝心なところが分かりません。どなたか補足を!)。はみ出た部分がなくなります。 □□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ (5)全体がグループ化されているのでグループ解除。四角1個ずつがバラバラになります。 (6)四角を一つ飛ばしに選択肢し、塗りを黒に変更。 (7)出来上がり。 ■□■□■□■□■□■ □■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■ □■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■ □■□■□■□■□■□ 当方Win&マクロメディアユーザーでしばらくイラレを使っていないので、イラレのコマンド名やMACでのボタン操作をよく覚えていません。上記の操作説明はかなり怪しいですが、チェックを描く手法としてはこんな感じになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールチェッカー。

    おはようございます!お世話になります。RedBiffと言うメールチェッカーを使用して以来、スタンバイ状態や休止状態からの復帰に時間が掛かる様になりましたが、RedBiffやOE6の設定変更、その他の方法で改善する事は可能でしょうか?ご存じの方がおられましたらご教授をお願い致します。

  • Gmailのメールチェッカーについて

    GmailをOutlook Expressで受信して使用しています. 問題なく送受信できています. フリーのメールチェッカーを使用しようと,何種類か試みたのですが,メールが着信しているにも関わらず,「新着メールなし」となります. メールチェッカーの設定はOutlook Expressと同様に  サーバータイプ:POP3  サーバー名:pop.gmail.com  ポート番号:995  パスワード:←Gmailのパスワードと同じ  SSLで接続 としています. どなたか,解決方法をご存知でしたら,ご教示下さい.

  • クラブパーティーで使用する「バナーフラッグ」を作成したいのですが、ロゴ

    クラブパーティーで使用する「バナーフラッグ」を作成したいのですが、ロゴカラーを蛍光色にしたいと思っています。 色々調べたところ、基本印刷方法は「インクジェット」で、蛍光色は「シルク印刷」と記載されていました。 どこかいいサイトがあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します!

  • インストーラについて

    インストーラを作成したいのですが、どのように作成するのか、わからないのです。 1.VB6.0とかで作成できるのでしょうか? 2.2種類のソフトを条件によって、片方をインストールすることって可能なのでしょうか? 3.インストーラの情報、ホームページや書籍等ありますか? 初期段階で調べているのですが、わからないことだらけなので、質問してしまいました。知っている方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • Illustrator10で文字などを反転させたい

    こんにちは。 Illustratorで作成したモノをTシャツに転写する為に、Tシャツ転写紙を買いました。 転写紙は、印刷段階で表裏逆(紙面の裏から透かしてみると文字などが正しく読める状態)で印刷しなければなりません。 Illustratorはまだまだ初心者なので、作成したデータ(テキストツールで作成した文字情報です)を表裏逆にする方法が分かりません。 お分かりになる方、ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 ※IllustratorはWinXPで使用しています。

  • チェッカーフラッグ?市松?

    画像の布を欲しいんですが、近くの手芸屋に売ってません。 売ってる所ご存知ないですか?? 教えて下さい。

  • チェッカーフラッグのスリッポン

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/arknets/vn-0xg8di3.html?sc_e=slgpla_x 上記リンクのようなスリッポン(白×紺)は、ファッション的に見てどうでしょうか? 定番の白×黒チェッカーフラッグよりは落ち着いて見えるのでいいかな…と思ったのですが、この配色は30代が履いても違和感ありませんか?

  • イラストレーター(cs)でグラデーションをつくりたい

    イラストレーター(cs)を使っています。 初期設定ではグラデーションの種類が少ないのです(5~6種類) フォトショップのようにプリセットを出す(読み込む)方法はあるのでしょうか?(グラデーションの読み込み→@@@@@.grd) 今は1個1個手作業なので手間がかかっています。 ご存じの方がおられたら宜しくお願い致します。

  • 右クリック→新規作成→圧縮(zip)形式がなくなりました。

    上記タイトル通りなのですが、通常、右クリック→新規作成→圧縮(zip)形式のファイルが作成できると思うのですが、 なぜか今作成しようとおもったら、無くなっていました。 特に何か変わった作業をした覚えもありません。 どなたか、原因や改善方法などありましたら、ぜひご教示お願い致します。

  • イラストレーターの印刷について

    イラストレーターの印刷について イラストレーターがインストールされていないPC環境で、イラストレーターで作成した物を印刷を かけたい場合どのような方法がベストでしょうか? 作成したデータをJPEGなどに落とし込んでそれを印刷しようとすると画像が荒くなってしまいました。 ご教授の程よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ハガキ印刷でインクがカスレてしまい、定着しない問題が発生しています。
  • Windows11を使用しており、無線LANで接続しています。
  • ブラザー製品のDCP-L2550DWを使用しているため、年賀状印刷の際にインクがカスレてしまい、手で擦るとインクが落ちる問題が発生しています。
回答を見る