• 締切済み

20才、一人暮らしの学生です。 クレジットカードを3枚所有していて、現

joinhomeの回答

  • joinhome
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.2

現在において滞納などはありませんか?というのも、近年では保証人枠に 保証会社(保証人としてなる会社)がはいる、不動産契約時に保証会社 との契約も同時に行なうケースがほとんどです。 保証会社の審査におきましては、内容はブラックボックスですが、 過去~現在の裁判記録から、クレジット関係などにおいて全てを 調査されていると考えます。 なので、万が一滞納をしていたもしくはしている等のことがあれば ブラックリストになっている可能性があり、保証会社の審査が通らず 不動産契約も行なえないと思います。 そうなった場合の抜け道としては、保証会社の取り扱いがない 不動産会社が管理をしている物件を選ぶこと! そうすれば、単純に個人の家賃に対する収入や連帯保証人(親族) がしっかりしていれば、特にカード関係などが調べられることは ありません。 ただし、そうなると物件自体が限られるので、それは定めだと思って 下さい。 不動産会社が掲示する、募集図面の概要枠に備考覧などに 『当社指定保証会社要加入』などが書いてあれば保証会社を かならず、保証人として利用しなければならない形です。 その文字が募集図面に載っていなければ大方大丈夫でしょう。

関連するQ&A

  • 即日発行クレジットカード(学生)

    はじめまして。 19歳専門学生です。 とにかく急ぎで、クレジットカードを即日発行したいのですが。【未成年】の【学生】でも【即日発行】が可能なクレジット探してます。 上記【 】の言葉を用いて検索してみたところ、 『セゾンカード』が作れそうだと思い、試してみましたが、審査に通ることができませんでした。 何かしらに問題があるのでしょうか? ちなみにあたしは ・19歳学生、アルバイト ・年収は65万 ・クレジットは既に未返済1枚所有(『ポケットカード』の『夢展望カード』(マスターカード)という物で、自動的に全てリボとなり毎月3000円ずつ返済。これが今のあたしには使い勝手が良くないので返済が済んだら解約予定です。) ・親もクレジットを2枚程所有(既に全額返済住みで最近は使っておりません。) 恐らくこの中に問題があるのだろうと思いました。 また、恥ずかしいことに、あたしは1度だけうっかりしてしまって既に所有カードの3000円の返済をし忘れ、メールで通知がきて期日遅れて返済したことがあります。 あと、『セゾン』の申込みの際誤って記入したところを変更して再度送ったり。これは関係ありますか?(嘘つきと思われたり等。) ・1番の問題は何処で、このような問題があっても、即日発行出来るクレジットはあるのでしょうか? ・保護者名は父母どちらの記入でも関係ないですよね? ・また、検索の際『セゾン』の他に『シティスチューデントカード』というものが出てきたのですが、もう新規申込みは終わっているのですか? 長々と失礼致しました。 回答よろしくお願いします。

  • クレジットカードの審査について教えてください。

    クレジットカードの審査について教えてください。 現在クレジットカードを3枚所有しており、3枚とも残高がない状態です。 支払いは遅れずに毎月払っておりますが、新しいクレジットカードの審査が通りませんでした。やはり限度額を全て使っていると審査は通らないのでしょうか? 3枚持っているからでしょうか? また、上記の理由で審査が通らないのであれば、全額返済、カード解約をすれば新しいカードの発行は可能なのでしょうか?

  • 学生のクレジットカードについて

    はじめまして 現在学生でアルバイトをしています。 クレジットカードを作成したいのですがキャッシングが30万~50万のカードというのはないのでしょうか? あれば紹介して頂ければと思います、すぐに返済は出来るのですがどうしても家庭の事情で欲しいので作成を考えています。

  • 学生向けのクレジットカードについて

    学生向けの最適なクレジットカードについて質問です。 研究のためにMacBookを買おうと考えています。 (ソフト含め15万円ほどかかると思います。) それで、クレジットカードを使い、リボ払いで2年または3年かけて、支払おうと思っています。 このような条件にあったクレジットカードはありますでしょうか? (学生の方でしたら現在これを使っているというのでもかまいませんのでお願いいたします。) (私は20歳以上ですが、学生なので収入はありません。節約はしているのですが、アルバイトをしている暇がありません。支払いは結局親に頼ることになりますが、今は15万円もいきなり頼むことができないので、こういう考えになりました。就職して早く返したいとは思っています。) クレジットカード、リボ払いなどは、私自身それほど詳しいとは言えません。 一応ですが、リボ払いとは、毎月一定の額を返済していって、最終的にすべてを返済するというものだと認識しています。 それで、今回はまずクレジットカードで15万円分を消費し、そのあとリボ払いで2、3年かけてすべてを返済しようと思っています。

  • クレジットの所有情報について

    現在、クレジットカードやローンカードの枚数が、付き合いで作った分を含めて8枚あります。借り入れは無いのですが、住宅ローンの審査や他のカードを作成する際、影響はあるのでしょうか?又、こちらから申告しなくても、すべてのカードを所有しているという情報は、金融機関の審査の際分かってしまうのでしょうか? ちなみに現在所有しているカードは、オリコ、ジャックス、オリックスのローンカード、銀行系ローンカード2枚 銀行系クレジットカード2枚、レンタルビデオの会員カードに付いているクレジットカードです。

  • クレジットカードを持ちたいのですが、クレジットカードの審査に落ちてしまいます。

    クレジットカードを持ちたいのですが、2回審査に落ちました。 比較的、審査の甘い会社ってありますか? 30代後半、派遣勤め、就業して間もない、一人暮らし、賃貸、という条件では、審査通過が難しいのでしょうか? クレジットカードを持てる方法を(できるだけ早く)、ご存知の方、ぜひ、教えてください。

  • クレジットカードの作り方

    現在クレジットカード3枚所有で借り入れ金250万円ほどあるのですがネットでシティカード等申し込みましたが審査通りませんでした。どこか審査の通り易いクレジット会社ごぞんじないですか?

  • こんにちは。この度一人暮らしをしないといけなくなったので、賃貸マンショ

    こんにちは。この度一人暮らしをしないといけなくなったので、賃貸マンションを借りようと思い、不動産屋に行って物件を探しているのですが、そこは大手不動産会社で、どうやら、どの物件でも保証人+賃貸保証を利用するのが前提らしく、理由は最近は家賃滞納が非常に多いのでこの形が普通になってきているとのことでした。 私のイメージでは、保証人(両親になってもらう予定)がキチンといれば、保証会社を利用しなくても大丈夫で、不動産や大家さんでの入居審査(保証人や本人に安定した収入があるかや人柄など)が通れば入居出来ると思っていたのですが… 実は現在、クレジットカードのショッピングローンとキャッシングローン返済中で、キャッシングは2社に返済中です。まだ完済していないので、保証会社の審査をしたら通る気がしません。。 保証人はキチンといるので、保証会社を利用しなくても家を借りれたらと思うのですが、大手の不動産は全てそのような形をとっているのでしょうか? どんな不動産へ行ったら良いのか分からず悩んでいます。 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • クレジットカードの審査落ち

    こんにちは、久々に質問させていただきます。 この間、某通販会社主催のバザーに行き、そこで、「ここで作ったカードで精算すると安くなるから」との理由でその場でクレジットカードの申込みをしましたが、審査に落ちてしまいました。 面倒な個人情報の記入+審査に長いこと待たされた挙句の審査落ちであったので非常に不快な思いをしました。 それはさておき、カードの審査に落ちたのは初めてで、理由が分からず質問させていただきました。 当方は現在学生で、収入はアルバイトで7万円程度です。 過去にクレジットカードで20万円ほどのショッピングをし、数回に分けて返済したことがあります。(完済済) その際、こちらの不手際で口座の残高不足で支払日にお金が引き落とされなかったことが数回あります。(支払いの催告についている払込票ですぐに支払っていました) またカードを申し込んだ時に、とあるチケットを計12万円ほどクレジットカードで購入し、その清算が未完了でした。(一括で購入し、引き落とし日に支払い完了する予定でした) もう1つ気になるのは、伊○丹や○井など使わずに眠らせてあるカードと、銀行のキャッシュカードについているクレジットカードなどを合わせると計5枚ほどすでに所有しているということです。 長文、駄文で読みにくいかと思いますが最後にまとめさせていただくと、個人的に気になるのは・・・ (1)過去にすぐに支払ったとはいえ、返済の滞ったことがある。(ただその後に上記のクレジットカード付きの銀行のキャッシュカードの審査は通りました。) (2)申し込んだときに、たまたま12万円ほどのクレジットカードの利用があった。 (3)クレジットカードの所有枚数が多い。 以上、ご意見があればお聞かせください。 お願いいたします。

  • 一生クレジットカードが作れないのでしょうか…

    私は5年程前にとあるクレジットカードを契約しました。最初の支払いは請求書払いとなっておりましたが、引越しのタイミングと重なり、また郵便物の転送手続きをしていなかった為手元に請求書が届きませんでした。また私自身もそのことをすっかり忘れていてしまいました。すると、少し経ってからその時契約したクレジットカードやもともと所有していたクレジットカードが強制解約されてしまいました。結果的に半年以上経過してから名前は忘れてしまいましたがどこかの会社から電話連絡があったことで思い出し、慌てて返済をした次第です。 この事があってから新たなクレジットカードの審査は通りません。また新規契約した携帯電話連絡も分割払いが認められず一括払いになりました。一度ICIで書類を確認しましたが、その時のクレジットカードの情報のみ✖️になっていました。 現在はクレジットカードを所有していない状況なのですが、私はこのまま一生クレジットカードを所有することができないのでしょうか。今後住宅ローンの審査も通らないのかと心配です。