• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:絶対に起きれないのにアラームをかけるのは?)

絶対に起きれないのにアラームをかけるのは?

oo14の回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

悪気はないんでしょうね。 自分の8時30分の体内目覚ましをセットするのに それだけの手順が必要なのでしょう。 傍目からみると、その目覚ましで他人を起こして、 起こしてもらおうと思ってるのかなと勘ぐってしまいますが、 そうではないようですね。 でも、あなたの体内時計の設定が完了してしまっってるようなので、 8時半にたたきおこせば、すむことのような気もしますが。

関連するQ&A

  • アラームは聞き逃すとスヌーズしませんか?

    Androidスマホに元々入っていたアラームを使用しています。 スヌーズは15分ごとになるよう設定しています。 タイトル通りですが、アラームがなり聞き逃し「聞き逃したアラーム」と表示されると、次のアラームが鳴らない気がするのですが…鳴らないのでしょうか? それではスヌーズの意味がない気がするのですが…??

  • スマホでアラーム

    以前の携帯は、何日の何時に打ち合わせ、と入れておくと その時が来て止めない限りしつこく鳴ってくれましたが(スヌーズで無く連続で) 今のスマホのカレンダーは、指定した時刻に「ポロン」と小さく一回鳴るだけです。   騒々しい職場の私には気づかないこともしばしば。 アラームは「当日の何時に」か「毎朝7時に」という感じの使い勝手でちょっと違うな、と。 来月、10日の12時に 打ち合わせ、アラーム音量は中くらい、エニ-キーアンサーで ストップ。といった感じのアプリ教えてください。 困ってます。 ドコモのサムスンです。

  • アラームがあっても起きれない

    私は朝でも昼でもアラームを鳴らしても起きる事が出来ない時があります。 ただ毎日という訳ではなくて、たまーに全くアラームが聴こえない日があるんです。 そのたまに聴こえないのが怖くていつもはスマホのアラームを最大音量で 7つくらいをスヌーズで設定してひたすら流しているんですが、 聴こえる日だと凄くうるさいのに聴こえない日は全く聴こえません。 ですが起きたとき頭はガンガンしてるのできっと鳴ってるんだと思います… そこで質問なんですが私はアラームを掛け過ぎなんでしょうか? それともスマホのアラーム以外にも時計を買って増やすべきなのでしょうか? また、ネットで調べると睡眠障害なんてものがあるんだそうですが 私もこれに当たるのでしょうか…? 友人と旅行に行った際も友人にアラームの音大きすぎてびっくりしたと言われたのですが 本当に私には聴こえない事があるのでなんとかしたいです。 何か起きる為に良い方法があれば教えてください。 また、聴こえる日は音が鳴った瞬間に止めて起きれる事もあります。

  • アラーム設定した携帯を机の中に忘れてきたんですが…

    アラーム設定した携帯を会社の机の中に忘れてきてしまいました…。 スヌーズ機能もオンになっていますし、音量もステップアップにしてあります…。 教えていただきたいことは「スヌーズ機能は一定時間経てば自動的にオフになるものなのか?」という事です。 スヌーズをONにしたら、止めるまで何時間でもずっとなり続けるものなのですか??会社の電話なので手元に説明書がなく、困っています…。 始業は9時で、私はいつも8時45分頃に出社します。7時10分にセットしたので、出社まで鳴り続けるんだとしたら…考えたくありません。 ちなみにウィルコムのWX320Tです。

  • W43S アラーム機能

    アラームを毎日鳴るように設定しているのですが、 たまに鳴ってくれない時があります。 特に曜日などの指定もしてないのですが、スヌーズも機能しない時が稀にあります。 寝ぼけてとめたりはしてません。 何か、一定の条件でアラームが鳴らなかったり、スヌーズが機能しなかったりするのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 携帯アラームのスヌーズ機能について(至急です!)

    ソニーエリクソンのエクスペリアIS12Sを使っています。 毎朝アラームをスヌーズ機能の5分間隔に設定しています。 本日会社に携帯を忘れてしまい、明日の朝、5分間隔でアラーム(歌なもので・・・)が鳴り続けたらと 心配でなりません。 AUサポートに連絡したら30分待たされた挙句回答は見つからず、一般的には2、3日は鳴り続けないだろうと、ありえない回答でした・・・ 取扱説明書もスヌーズ機能があるというだけで・・・ どなたか、わかる方至急で回答願います。切実です。 よろしくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • au
  • アラームがスヌーズor終了できなくなった。

    Urbano Progressoを使っています。買ったばかりの時は目覚ましのアラームが鳴ると、スヌーズもしくは終了のボタンが出てきて消せていたのですが、いつのまにかボタンが出なくなりました。設定を戻すにはどうすればよいですか?

  • iphone6のアラームの音量

    アラームの音量は個別では設定できないようで、電話やメール着信の音量と同じようなのですが、普段メール等の着信音は最小にしてるので、アラーム設定の時は音量あげないといけないので面倒ですし着信きたら音量大きくて不便です。 個別に設定する方法はありますか?

  • スヌーズ解除とアラーム自体のON/OFFが個別にできる目覚まし時計

    私は通常のアラームを止めると必ずと言っていいほど二度寝してしまうので、目覚まし時計をスヌーズにしているのですが、スヌーズを解除する際にアラーム機能自体を解除しなければならないため、それを再び設定するのを忘れて翌朝鳴らず、寝過してしまうということが何回もあります。スヌーズ解除とアラーム自体のON/OFFが個別にできる目覚まし時計をご存知の方、どうか教えていただけませんでしょうか。 携帯のアラームはスヌーズ解除とアラーム自体のON/OFFが個別にできるのでまさに理想的なのですが、携帯ではなく、目覚まし時計で探しております。また、目覚まし時計の置き方や、鳴らし方の工夫、目覚まし時計以外での目覚まし方法の紹介などはお気持ちはありがたいのですが、今回は必要としておりません。 注文が多く、申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い申し上げます。

  • iPhoneのアラームの音量だけ別で設定する方法

    iPhoneまたはiPodtouchのアラームの音量なんですが、夜寝ながら動画を見てる時音量を小さめに設定して見ているんですが、そうするとアラームの音量も兼ねてるので朝全く気づかない事があります。かと言って音量を大きくすると動画を見る時うるさすぎて音量を上げれません。何でこのような使用にしたのか意味不明なんですがとにかく不便すぎるので何とかしたいんですがアラーム音量を個別で設定できるアプリってあるんでしょうか?