• ベストアンサー

13歳の愛猫がいつか別れがくると思うと

13歳の愛猫がいつか別れがくると思うと パニック障害になりそうです ドキドキ叫びたくなります 私は愛猫と伴にいきてきました 私をささえてくれる人がいないのです 診療科にいくべきでしょうか? ペットロスの集まりに参加しようともかんがえています けれどそんなもんではダメだと思い どうしたらいいかおしえてください

noname#121850
noname#121850
  • 回答数2
  • ありがとう数25

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

解ります、解ります。 私も、長年の猫飼いですから。 でもね。 必ず必ず、別れの日はやってきます。 猫ちゃんが貴女を支えてくれたように、貴女も猫ちゃんを支えてあげてきたのです。 「持ちつ持たれつ」なんですよ^^ 一番大事なのは、「貴女が猫ちゃんよりも先に行かないこと」です。 つまり、猫ちゃんをきちんと見送ること。 間違っても、猫ちゃんに貴女を見送らせてはいけません。 猫ちゃんには、「死」という観念が理解できないからです。 ですが、人間である貴女には、出来ます。 ですから、「人間が」「動物を」見送るのが正しいあり方です。 より理解の深い側が、譲歩するのです。 元気を出して、しっかりと猫ちゃんを支え続け、支えられ続け、そして見送って下さい。 13歳は確かにお年寄りですが、今は獣医学も進んでいます。 ですから、まだまだ長生きすると思いますよ^^ 今からペットロスのことを考えないで下さい。 強い立場の側(つまり人間である貴女)が、しっかりしなくては。 貴女が挫ければ、猫ちゃんが不幸になってしまいます。 共に生き、そして、立派に見送ること。 これが、動物を飼う人間の義務だと思います。 そういう人のところには、猫ちゃんはまた必ず戻ってきてくれます。 猫ちゃんのためにも、毅然としていて下さいね。 貴女の不安は、猫ちゃんに感染します。ドンと構えていてあげて下さい。

noname#121850
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#121850
質問者

補足

ありがとうございます わたしから貴方様は素敵で立派な心意気で見習うべき方です 毅然としてドンと構える心ができないのです なみだなみだで愛猫がなみだをなめてくれます もうすべておみとうしの伴侶です へたな身内の人間よりすごいわかります ずっとそばにいてほしい みんな消えていく わたしももう50代です 歳ではなく人格が弱いのです かけがいのない子供に先立たれる悲しみがわかります

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 今からしっかり愛情を掛けておくのはどうですか? ちなみに芸能人の方の愛猫は21歳と言う子がいたはずです 沢山話して いつか姿が見えなくなっても見守っていて。と話しておきましょう

noname#121850
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#121850
質問者

補足

ありがとうございます お返事いただきお力いただいてなみだなみだです 悲しむだけ悲しめばいいのでしょうね なくだけないてもいない この空虚感 あじわうのですね まだ13歳 21歳までいきてくれたら  別れは明日が苦しい

関連するQ&A

  • 死んだ愛猫に会いたい…ペットロス

    ペットロスを乗り越えたいです。大好きな愛猫が先月、慢性腎不全で長い闘病の末、亡くなりました。私が高校生のときから13年間、一緒に過ごしました。そして去年の12月、突然発作が出て倒れてからは、ほとんど私が不眠不休で看病しました。倒れてから3週間で、この世を去ってしまいました…。いつも母と寝ていたのに、最後の3週間は、私と一緒に寝てくれました。布団に寝ると思い出すし、愛猫の臭い?もするのです。洗いたくてもなかなか洗われません。だからなのか、ショックが大きいのです。他の家族はもう心の整理がついてるのに。私だけ、笑顔に戻れないのです。正直、家族から冷たい言葉を言われたこともありました。いまだに寂しくて、毎日毎日泣いてばかりいます。そして動悸や過呼吸があります。写真は見たりするけど、動画はもう見れません。先日、精神科に行ってきたら、パニック障害と言われました。うつ傾向もあるとも言われました。薬ももらいましたが動悸は治っても、ペットロスは治りませんよね…。今日も愛猫のお骨を抱きしめ、号泣してしまいました。時間が解決するとも言われますが、一ヶ月以上たった今でも、ダメです…。『虹の橋』の話も知りましたが、家族は『そんなの誰かの妄想で本当かはわからないじゃん。』と言われてしまいました。それも信じれなくなってしまいました。家族からはいい加減にしたら?と言われるし…。新しい猫を飼おうかとも思いましたが、もう同じ思いをするのは嫌と、家族も反対しています。母は、生まれ変わりがきっと来るよと言います。どうしたらペットロスから抜け出せますか?誰か教えてください。 長文になり、すみません。

    • ベストアンサー
  • 愛猫への償い

    はじめまして。mono77と申します。 今年の1月に愛猫を亡くしました。 たった1日のすれ違いでもう会えなくなるとは思って無かった自分が憎いです。 寒い日に辛く凍えて孤独に死んでしまったと思うと胸が張り裂けそうです。 せめて死に目に会いたかった。最後に抱き締めてちゃんとお別れが言いたかった。 一匹人目の届かない所でひっそりと痩せ細った足で消えて行ってしまいました。 たった2年しか生きられなかったけれど、一緒に過ごした楽しい思い出、体の弱い子だったので、不安で苦しい日々を過ごした思いでもありました。 今は現実が受け入れられなくて、ちょっと物音がする度に帰ってきたかもしれない! と窓を何回も確かめてしまう自分がいます。消えてしまって、ちゃんと遺体を供養してのお別れが出来ません。沢山探したけれど見つかりませんでした。もっともっと一緒に過ごしたかった。もっと大切にしてあげればよかった。 そう言う思いが日々強くなり、夜も強い不安と後悔で息苦しくて眠れません。 あの子が一番辛かったのに、私はこの悲しみを乗り越えたいと考えている酷い人間です。 あの子は私を恨んでいるかもしれない。成仏出来ないかもしれないと考えてしまいます。 出来るならまたあの子を抱き締めたい。償いをしたいです。 長く纏まりのない読みづらい文で大変申し訳ございません。 皆様はペットロスをどう乗り越えましたか?良ければ沢山の方の経験を聞きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • ペットロスの克服方法

    ペットロスの克服の仕方を知りたいです。大好きな愛猫が先月、慢性腎不全で長い闘病の末、亡くなりました。いまだに寂しくて、毎日毎日泣いてばかりいます。そして動悸や過呼吸があります。写真は見たりするけど、動画は見れません。完全なペットロスです。今日、精神科に行ってきました。そしたら、パニック障害と言われました。うつ傾向もあるとも言われました。薬ももらいましたが、これでペットロスを克服できるのでしょうか?さっきも愛猫の骨を抱きしめ、号泣してしまいました。どなたか、ペットロスの克服方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 愛猫が亡くなりとても辛いです。

    母猫に育児放棄された猫を譲りうけ、今まで大切に育ててきました。そんな愛猫が9月8日に帰らなくなり9月13日に遺体が見つかりました。 近所の人が私の家で猫を探していると聞き、もしかしたらと私の家に空き家のコンクリートの上で猫が死んでいると伝えにきました。 祖父が確認しに行き、いなくなったその日に亡くなったのか腐敗が激しく私の祖父が原型をとどめている猫の足と尻尾で愛猫だとわかったそうです。腐敗がひどく蛆が大量にわいていたため、祖父は私に愛猫の遺体はみせてくれませんでした。 その日に火葬し、遺骨は今家にあります。 あと7日で1歳の誕生日を迎えるところだったため、まだ1歳もならない幼い愛猫を失ってしまいショックが大きいです。何かの間違いでそのうちふらっと帰ってくるんじゃないかとか、受け入れなければいけないのに受け入れられていない私がいます。 仕事に行く前に抱っこしてと甘えるあの子を抱っこしたのが最後でした。とても甘え上手なやんちゃで可愛いかわいい猫でした。 まだまだこれから成長していく姿がみたかったし、もっともっと食べて甘えて遊んでずっと一緒に幸せに暮らしていきたかったです。 後悔と罪悪感が押し寄せてきます。 家中に思い出が溢れていて、今でも愛猫の姿を思い出してはボロボロ涙が溢れてきます。 とても愛猫に会いたいです。会いたくて仕方がないです。なぜ、どうして死んでしまったのか。知りたいのに知れない。とてもとても大好きで大切な家族でした。 ずっと悲しんでいてはいけないのはわかっています。でも、あまりにも早すぎるお別れに心が全然ついていけません。 皆さんはペットとのお別れをどう乗り越えましたか。こんなに1歳にも満たない子を死なせてしまった私は今後また猫を飼ってもいいのでしょうか。あの子は悲しまないでしょうか。寂しくないでしょうか。

    • 締切済み
  • 愛猫を見送ってあげる事ができなかった…

    13年間一緒に生きた愛猫が4年前に他界しました。 とても賢く、優しく、可愛い猫でした。 普段は絶対に家の近所しか行かない猫ですが、私が散歩に出かけると、 鈴の音を鳴らしながらどこまでも嬉しそうについて来ました。 大学生になり実家から、愛猫から離れたけど、時々実家へ帰ったときには 必ず散歩に行って愛猫とのひと時を楽しんでいました。 大学2年のある日、両親から電話で「もうダメかもしれん…。」 それは愛猫の容態を知らせる電話でした。 数日前から少し様子がおかしいとは聞いていました。 しかし翌日、私は大学へ行きました。 結果的にその電話は愛猫が他界する前夜となりました。 何を考えていたのか、本当に何を考えていたのか分かりません。 決して休めない訳ではなかったのに。 決して帰れない距離ではなかったのに。 何故帰らなかったのか。 何故最後を看取ろうとしなかったのか。 何故ひと時でも長く一緒に居ようとしなかったのか。 大好きだったあの子の辛いときに一緒に居る事ができず、 最後のお別れも言う事ができず、そして見送ってあげることもできず…。 4年たった今でも悔やんでも悔やんでも悔やんでも、悔やみきれません。 実家へ帰ったときも家族の中でも私だけが愛猫の事を話そうとしません。 家族が晩年の愛猫のことについて話し始めると、とても聞いていられずに席を立って自分の部屋へ行き悔やんでいます。 帰ってあげなかった自分が家族と同じように思い出を話す資格はないと思います。 今となっては罪悪感が楽しかったことよりも大きくなってしまっています。 「何時までも惨めたらしい人」と思われていることと思います。 実際そうだと思います。 4年経った今でも愛猫のことを思い出すたびに悔やんでいます。 大切な子の最後を見送ってあげる事ができなかった人はいますか? もう、この罪悪感をどうすればよいのかわからないです。。。

    • 締切済み
  • 愛猫の死を乗り越えるには・・・

    実家で飼っていた猫が、先日亡くなりました。(高齢で病気の為) 私は今は実家を離れていますが、 実家を出るまで28年一緒に暮らし、可愛がってきた猫でした。 私の年齢の半分生きました。 私は愛猫になつかれていた訳ではありませんが、私は大好きでした。 なので、心にポッカリ穴が開いた気分です。 (飼ってたのはその猫1匹だけです) 訃報を知らされた時は号泣し、その日は眠れず、朝も早く目がさめてしまう始末。 愛猫の事を考えたり、写真を見る度に涙が出てしまいます。 実家とは遠方で事情もあり、愛猫とはお正月以来、会ってませんでした。 母、父だけでささやかに葬儀を行ったそうです。 私は花を送る事しか、出来ませんでした。 今も、ボーッとしてしまい、力が出ません。 どうすれば、この悲しみから抜け出せますか? 同じく、愛するペットを亡くし、その悲しみを乗り越えた方いますか? 夫は、猫があまり好きではなく、愛猫も夫になつかなかったので、 思いいれがないようで、共感してくれません・・・。 私には友達もあまりいなく、この事を話せる人も居ません。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 本当の愛犬家、愛猫家はいないんでしょうか?

    本当の愛犬家、愛猫家はいないんでしょうか? こちらのサイトでもよく見かけますが、飼育の本を一冊読めば分かるようなことを知らないで愛犬家、愛猫家を名乗る人が多いような気がします。 生き物を飼うという自覚もなく、問題が起きてから質問してきたり。 本屋に行けば普通に置いてあるのに、なぜたった一冊の本すら読まないのでしょうか? 愛犬家、愛猫家の極みはブリーダーだと思っていましたが、その人たちの家を見て驚きました。 例えば猫などは縄張り意識が強いので、人+猫の数+1の部屋数が最適とされているようですが、ブリーダーなんてぜんぜん守ってませんよね。 僕が見たブリーダーの家なんて、部屋数の5,6倍ぐらいの猫が飼われていましたし、縄張りも何もなくケージが縦積みにされていたりとひどいもんでした。 そのくせ里親には、愛猫家としての心得のようなものを求めてるんですよね。 こういう人たちはどの面下げて「猫(犬)が大好きなんですぅ~」なんて、ほざいてるんでしょうか? 愛玩動物とは言いますし、法的には「物」ですから、まあそれぞれが勝手な解釈で好きと言ってれば良いだけの話なんでしょうけど。 飼わないと判断するのも愛し方ですが、こういう考えは欠けていますよね。 例えば、近所をうろついていた仔猫を「見殺しにできない」とか言ってペット不可のアパートに連れて帰ってなんとか飼いたいという質問を見かけることもありますが、自分が拾わなければもっと最適な人に拾ってもらえたかもしれないとは考えないんですよね。 あげくにやっぱり本の一冊すら読んだことがない。 本当の愛犬家、愛猫家っていないのかな? 自称これらの人たちは、本当に自分はそうだと言い切れますか? 最近、自己紹介などで「猫好きです」「犬好きです」とか言ってる人を、いい加減な人間と感じてしまうようになりました。 この色眼鏡と取ってしまいたいんですが、それができるほどの飼い主に出会ったことがないのだから仕方ないです。

    • ベストアンサー
  • 愛猫を亡くされた方

    閲覧ありがとうございます。 先日、17年8ヶ月共にした愛猫が亡くなりました。 5年前に腎不全になり今年の始めに心臓病から腎不全のためにしている輸液が腹水と胸水が溜まる様になり定期的に抜いていました。 亡くなる3ヶ月前から寝たきりになり、食事は抱っこすれば自力で食べてくれていましたが…自宅輸液に1日3回の投薬・排泄は圧迫・床擦れを起こさない様に数時間おきに寝返りをさせ週1回通院という生活でした。 最期は定期的に胸水を抜きにいく日、病院に向かっている車の中で発作が起きていまい着いてすぐ蘇生処置しましたが亡くなってしまいました。 私は、介護がツライとか感じる事は一度もなく愛猫が苦しくない様にと常に獣医さんと相談しながらケアしていました。 普通なら食事も取れず吐き倒してるくらいなのに奇跡的だと言って頂き亡くなった時も管理が良かったからこんなに頑張れたとも言って頂きました。 前置きが長くなってしまいましたが…昨日、火葬が終わり遺骨を持って帰ってきました。 獣医さんも周りもペットロスになるのではと、凄く心配してくれていますが…やっと苦しみから解放されたんだと思うと寂しい気持ちはありますが、とても穏やかです。 その反面、愛情がそこまでなかったのでは?とか介護生活が終わってせいせいしたと心のどこかで思っているのでは?と良くない感情が出てきてしまいました。 大好きだったのに… こういう感情は亡くされた経験のある方はみなさん抱くのでしょうか? それとも、これから辛くなっていくものなのでしょうか? 人それぞれだと思いますが、経験談など聞かせて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛猫が若くして逝った事が悔やまれます。

    先日若くして愛猫が急病で亡くなりどうしたら悲しみから立ち直れるか・・との質問をした者です。その節はありがとうございました。暖かなご回答を頂いたにもかかわらずもうすぐ3ヶ月にもなろうというのに毎日泣いてばかりで、苦しいので、動物病院の先生に相談した所ペットロスになってるようなのでやはり新しい猫ちゃんを迎えるのが一番いいと思うよと言われました。私は亡くなった子に悪いと思い悩みましたが、ペットロスのサイトにもやはり同じ事が書かれてました。ペットショップから買うのではなく、殺処分にされそうな猫ちゃんたちを一匹でも救ってあげてください。とかかれてました。なので亡くなった子のことは一生忘れず胸にしまって新しい子を迎えようと決めました。ところが姉の猛反対にあいました。「飼うのは絶対反対。どうしても飼うと言うならこの家をでてってちょうだい!」とまで言われました。失業中で収入のない私にはそれもできません。両親は亡くなってるので年の離れた姉の言うことは親の言うことと同じように絶対的なものです。(前の質問のとき一人暮らしと書きましたが正確には姉夫婦が1階私が2階の2世帯の生活です)姉は性格の強固な人なのでどんなに粘っても答えはNO!です。なので泣く泣くほんとに泣く泣くあきらめました。そして又新たな悲しみが襲ってきました。それは※急病だったとはいえ、あの子をたったの7年間しかこの世にいさせてあげる事ができなかった事※あの子が可哀想で可愛そうで悔やまれてなりません。悲しくて苦しくて本当に胸が痛くなるのです。今は、気を紛らわすためボランティアにいったり友人と食事に行ったりしても常にそのことばかりが頭に浮かびます。自分ではあの子をめいっぱい愛し病気のときは必死で看護したのだから・・・と思おうとしても、若くして逝かせてしまった事がとてもつらいのです。この苦しみをどうやって乗り越えていけば良いのかわかりません。気持ちをどんな風に切り替えていけばいいでしょうか?どうやって乗り越えていけばいいでしょうか?ほんとは自分で解決しなければいけないのでしょうが、どうしたらいいのか解らないのです。前回の質問と同じように心が乱れて支離滅裂でうまく伝わらなくて申し訳ありません。一番言いたかったことは※印のヶ所です。どうかご回答をお願いたします。

    • ベストアンサー
  • 別れを受け入れたけど、もう一度会いたいです。

    どうか、よろしくお願いいたします。 1年半付き合った彼から、1週間前に電話で別れを告げられました。別れの理由としては、不満は全くないが私に冷めた・飽きた、マンネリ気味だった、君が優しすぎてこっちが辛くなることがあった、ということでした。 電話だったので、泣きそうになりながらでしたが冷静に話せたと思います。謝罪や感謝、まだ大好きだという気持ちは伝えました。 最後に会いたいとお願いもしたのですが、「今すぐは辛いだろう。君が落ち着いてから、会った方が良さそうなら会おう」と言われました。 その後、別の話(共通のグループの集まりはこれまで通り参加しよう)の中で、私が「ふっきれるためには、会う機会がない方が嬉しい。そんな場では会えない。止めとこう。」と言ってしまいました。 なので、最後に会うという約束もおじゃんになっている気がします…。 ふっきれるためには、もう会わない方が良いのだと思います。ただ、彼のことがまだ諦めきれません。電話だから冷静になりすぎて、すがったり、やり直したい!と強く言えませんでした…。 正直なところ、会って私の表情などをみて、考え直してほしい気持ちもあります。少しでも思い直してほしいです。 けれど、彼にこれ以上しんどい思いをさせたくない気持ちもあります。彼に気持ちがない以上、会っても苦しい思いをさせるだけなのかな、とか色々考えてしまいます…。 電話以来、彼とは連絡を取っていません。もし会った方が復縁に効果的なら、連絡をしてみたいと思っています。私はどう行動したら良いですか? ぐちゃぐちゃな文になってしまい申し訳ありません。アドバイスをよろしくお願いいたします。