鬱病の旦那に付き合ってきて半年。暴言や暴力、感情の起伏に悩む私の苦悩と対応策

このQ&Aのポイント
  • 鬱病の旦那に付き合ってきて半年。暴言や暴力、感情の起伏に悩む私の苦悩と対応策をまとめました。
  • 旦那の鬱病による暴言や暴力、感情の起伏に悩む私の半年間の体験と、それに対する対応策をまとめました。
  • 鬱病の旦那による暴言や暴力、感情の起伏に悩む私の苦悩と、その対応策についてまとめました。旦那依存症の影響や仕事・趣味に対する悩みもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱病の旦那の暴言や暴力、感情の起伏の激しさに付き合ってきてもう半年。

鬱病の旦那の暴言や暴力、感情の起伏の激しさに付き合ってきてもう半年。 旦那が休日私と息子(1歳)を置いて一人で外出するのも我慢して笑顔で送り出したりしてますが、 私が我慢して笑顔でいることがわかってるから、それが怖いと昨夜は泣かれました。 でも、我慢せずに不満を言ったら、キレて家中を荒らしたりします。 もう放っておくしかないのでしょうが…旦那依存症のために常に旦那のことばかり考えてしまいます。 仕事を始めたら?とか趣味を始めたら?とか頭ではわかってるんです。 でも、仕事を始めても、実家が頼れないため、 子どもが病気になったらその度に早退、休まなければなりません。 ファミサポは、何人かの方を紹介して頂いたのですが、 水疱瘡の子どもがいるのに黙って預かろうとしたり(その子が部屋から出てきたので、預けないで帰りました) ちょっと信用ができない感じです。 そもそも心療内科に通いながら、安定剤を飲みながら仕事がちゃんとできるのかもわかりません。 趣味は、色々やってみましたが、スポーツや何かを作ったり… でも、どれをやっても頭ではずっと旦那のことを考えてしまい、余計に落ち込んでしまって、駄目でした。 旦那は鬱病になる前は、仕事終わりに電話を必ずしてくれてましたし、 遅くなる時は昼間に一度電話、夜にもまた電話、帰ってくる時にも電話してくれていました。 私が心配性なのを理解してくれたので、してくれていたのだと思います。 でも、今は全然くれません…それで余計に不安になって眠れず、家の前でじっと待ってたり。 電話をかければかけるほど、旦那が追い詰められるのもわかってるんですが… 旦那が機嫌よくしている時は、安定剤を飲むのを忘れるくらい、私も元気です。 でも、旦那が怒ったり泣き出したりすると、私まで気持ちが落ち込んでしまって… どうしたら、旦那のことをかんがえなくなるのでしょうか? 子どもが生まれたら、旦那には無関心になるということを信じてたのですが、 子どもが手のかからない子なので、旦那のことばかり考えてしまいます。。。 どうかお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukipon37
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.3

主人が鬱病を患って2年目の子持ち主婦です。 鬱病の家族は大変ですよね・・・。自分も一緒に心を病んでしまいそうになります。 tanuさんも心療内科を受診しているようですが、ご自身の不安定な状況は旦那さんの病気が原因ですか? だとしたら、両方の主治医にきちんと相談したほうがいいと思います。 このままでは共倒れになって、お子さんが可哀相です。 わかってらっしゃるとは思いますが、ご主人の様々な言動は全て病気のせいです。 怖いと言って泣くのも、不満に対して切れて暴れるのも。 それらは考えるのをやめるのではなく、受け入れるしかないと思います。 そしてご主人を信じてあげてください。 何の不安もないから、自分のことだけを考えていいんだよ、と言ってあげてください。 電話がなくても不安にならないでいられるように、あなたが変わるしかないんです。 そうでないと、旦那さんは潰れてしまいますよ?それはあなたの望みですか?違いますよね? 旦那さんに立ち直って欲しいのなら、依存しているあなたがしっかり立って、支えてあげてください。 それができるのはあなただけなんです。

その他の回答 (2)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 旦那様は 疲れてしまったのではないですか? 家に帰ってくる事も辛いと思います。 休日 何処に行ったって 家が居心地よければ 帰ってきますし 大事にしますよ。 旦那様が鬱になったのは 貴方の依存が一因じゃないでしょうか? それと 子供に手がかからないのは 違いますよ。 手をかけてないのでしょう。 一才だから と言っても 教える事は山ほどあるはずですよ。 心の病があるとは言え、大人男性が 怖いと泣く程ですよ。 子供を連れて たまには 貴方と子供だけで 公園行ったりすればどうですか? 笑顔で 『ちょっと気分転換に公園行ってくるね』 って。 そうしたら もしかしたら 旦那様だって 貴方の変化に気がつくのではないですか? 貴方が変わらない事には 旦那様も変われないですよ。 帰ってくる場所は 貴方と子供が居る家ですよ。 その家が 居心地悪くてどうするのですか? 旦那様の事を思うなら 居心地よくしないと、悪化したら帰って来なくなるでしょう? まだ 帰って来ているのですから チャンスじゃないですか? ショップングモールだって 今は 育児ルームが充実してます。 半日程度は時間をつぶせますよ。 『パパも疲れているでしょ~、今日は家でゆっくりしてて、私はショッピングモールに行ってくるよ。帰りに何か美味しいもの探して来るね』 でも言いし。 追えば相手は苦痛になり逃げますから、時には引かないと。 心配性も変えられる事では無いですが 気持ちの持ちようだと思います。 何かあれば 自宅に電話がきますよ。 電話が無いのは 仕事をしているか、仕事上で納得出来ない事を納得しなければならない苛立を家に持ち込みたく無いから飲んでいるとか、、、電話出来ない時だってありますよ。 携帯を持っていても 皆の前で 奥様に電話って なかなか出来ないメンバーの時ってありますからね。 あれも出来ない、これも出来ないなら 貴方の大好きな旦那様も 疲れ果てて 離婚にも繋がりますよ。 暴言や暴力 って 一因は 貴方の束縛でしょ? 二枚の顔、三枚顔は持たないと 駄目ですよ。 嫉妬も束縛も ある程度の物なら 可愛気がありますが 度を超えるとストーカーです。 お子さんがいるから お子さんの習い事をしても良いと思いますよ。

tanu2006
質問者

補足

>手をかけてないのでしょう。一才だから と言っても 教える事は山ほどあるはずですよ。 毎日児童館に行って、手遊びや体操などをして他の子供や親と交流しています。 リトミック教室、ベビースイミングにも行ってます。 家事の間、機嫌よく一人遊びする時間が一日の中で1時間ほどあり、愚図ることがほとんどなく、 病気にもならないので、‘手がかからない’と表現しているのです。 >ショップングモール??? たぶんショッピングモールのことでしょうが、片道一時間半かかります。 スーパーでさえ、片道30分(自転車)というところです。 旦那の休みの日も、旦那を起こさないように息子と二人で児童館へ行ってます。 これ以上、子どもに手をかけてらっしゃるとすれば、素晴らしい教育を回答者様はなさっているのでしょうね。 毎日旦那の帰りを待ち、ごはんも旦那の好物を一品は入れて最低4品準備、 お風呂上りは旦那の肩をマッサージしながら、旦那の愚痴を聞いています。 だけど、たまには、旦那と三人で遊びに行きたい。 これって我儘ですか? 休日いつも自由にしてるんだから、何時に帰ってくるのか連絡くらいくれてもいいと思うのは間違ってますか? ごはんの準備ができてないと怒るから、だから帰宅時間を知りたいのです。 それは、暴力を受けるほどの間違った我儘な行為なのですか? これ以上、子どもに手をかける方法、旦那に尽くす方法があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • garyu1230
  • ベストアンサー率58% (135/230)
回答No.1

>どうしたら、旦那のことをかんがえなくなるのでしょうか? 「考えないようにしよう」 という努力を、まず、止めてください。 気持ちを切り替える、と言葉で言うのはたやすいですが、人間、ロボットのスイッチを切り替えるようにはいきません。 ご主人のこと、考えたっていいじゃないですか。 「考えないようにしよう」 と思うと、その思いがあなたを苦しめてしまいます。 考えながら、別のことを考えるようにしてください。 >どれをやっても頭ではずっと旦那のことを考えてしまい、余計に落ち込んでしまって、駄目でした。 わかります。 どうしても、頭を離れない。 さきほど「別のことを考える」と書きましたが、まったく別のこと、例えば楽しいことを考えても、やはりご主人のいろいろのことがすぐに頭に浮かんできて、辛い思考がぐるぐると回ってしまうことが多いと思います。 離婚についても、考えてみてください。 あなたは「旦那依存症」とご自分でおっしゃるぐらいだから、 「そんなことは考えられない!」 と思うかもしれない。 でも、もしかしたら、離婚した方が、ご主人もあなたも幸せになれるかもしれない。 そんな馬鹿な! と思いますか? いつもと違う発想をしてみるのは、いいことだと思いますよ。 ちょっとだけ、離婚について考えてみる。 どんなに仲のいい夫婦でも、1回や2回は離婚を考えると思いますよ。 これは、ご主人に対する裏切りではないと思います。 ちょっと考えてみて、 「やはり、この人とずっと一緒に生きていく」 と思うなら、それでいいじゃないですか。 「頑張ろう」 とは思わないで。 あなたは十分、頑張っているから。 むしろ、頑張らないようにしてください。 あなたは、とても疲れているから。 あなたはきっと、自分に厳しい人だと思います。 少し、自分に優しくしてあげてください。 自分を、休ませてあげてください。

tanu2006
質問者

お礼

>「頑張ろう」とは思わないで。あなたは十分、頑張っているから この一文を読んで涙が出ました。 離婚を考えた時、経済的な不安以外は浮かばないので、私の愛情も冷めてる気がします。 でも、その一方で依存してる気がして…自分でもよくわからないのです。 考えてしまうことは仕方がないですよね。 もうしばらくこの状態のまま、やれるところまでやってみます。 アドバイス、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 感情の起伏を抑えるにはどうしたらいいのでしょうか?

    自分はよく感情の起伏が激しいと言われます。 あの子(自分)は起伏が激しい、と色んな友人から言われているのを耳にする事が多くあったり、不機嫌な態度が出てしまい、不快な思いをさせてしまう事もあります。 どうしても何か嫌な事を言われたりすると授業中でも言われた嫌な事を思い出してしまい 落ち込んだりイライラしてしまいます。自分ではそれを態度や表情に出さないようにしているつもりなのですが、周りにそう感じさせているという事は出てしまっているのだと思います。 また、楽しい時や大勢でいる時には大きく笑ったり口数が増えたりする所があり波が激しいと思われるのだと思います。 ①1度冷静になろうとして深呼吸をしてみても 感情のコントロールが上手くできません。 嫌な事があった時でも、イライラしたり落ち込んだりする事を抑えるにはどうしたらいいのでしょうか? ②感情の起伏が激しすぎず、心の安定した人になるには何をしたら良いのでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。

  • 感情の起伏が激しい

    私は、感情の起伏が激しいです。 そのときの精神状況にもよりますが、 急に不安に思って何も出来なくなってしまうときや 物凄く悩んでしまう事があります。 自分の心が安定している時は、人と話をしたり 笑顔出られることもあるのですが、 急におかしくなるのです。 そのため職場での人間関係が私との間で 変な雰囲気になったりします。 なので、仕事で人と話さなければいけない時や 誰かと食事を約束していた時に 精神的に不安な時が重なってしまう事が 不安でたまりません。 もともと人間関係が苦手なので 人と合う事も苦しくなってしまいます。 自分で心をコントロールできればいいのですが 難しいです。 どうしたら憂鬱な時や不安な時でも 自分を保つ事がでるのでしょうか?

  • 旦那がうつ病

    旦那がうつ病になりました。原因は仕事の過労です。休日もなくずっと働いている状態でした。 1か月仕事を休み、薬を飲みながら今週から1日2~3時間程度仕事に行ってますが、朝が全く起きれなく、夕方までずっとベッドで過ごし、やっと起き上がって会社に行っています。だったら半年ぐらい休職すればと勧めても、そんなに休むと働く気が全くなくなりそうだからしないと言われました。 もうすぐ1歳になる子供がいて、私は専業主婦です。ダンナに負担かけないようにと私も育児に家事に頑張っていましたが、最近疲れてきて、突然涙がでてきたり、イライラしてしまったりと、情緒不安定気味で。 ダンナにも、私と子供がいたら精神的に助かる部分もあるけど、休めない部分もあるから実家帰ったら?と言われてしまいました。 ダンナの給料だけでは赤字なので この4月から子供を保育園に入れて私は働くつもりでしたが、実家の母親が癌で余命宣告をされたので、こんな時に働く気にもなれず、、実家は遠方なので、実家に帰るとしてもダンナをずっと1人にさせてしまうのでそれも心配で。 この生活がいつまで続くのか不安でたまりません。 うつ病は長いお付き合いで再発もするとよくききますし、一生ダンナのうつ病を支えていけるのか自信がなくなりそうです。 ダンナが仕事できなくなったらもちろん私が働きますが、先が見えなくて、、いろんなこと考えると不安に押し潰されそうです。家にいても、薬の副作用でつらそうなダンナを毎日見てると私も気が滅入ってきました… 子供の前でも笑顔でいたいのに、笑えてない気がします。 私は元気はつらつに生活したいです。妻としてどう乗り越えてどう支えていけばよいのか、アドバイスお願いいたします。

  • 感情の起伏が激しく落ち込みがちです

    19歳女です。言葉で書くと長くなるので箇条書きでまずは簡単に説明します。 ・バイセクシャル ・性同一性障害ではないが無性でありたいと思っている。胸があることが嫌。 ・学歴コンプレックス ・心開ける友人がいない。上記のようなことを相談できる人がいない ・家族は苦手で嫌い。感謝はしてるがなるべく関わりたくない ・他人に嫉妬ばかりしてしまう ・やる気がなく趣味もしなくなってきた。1日中パソコンばかり ・食は元から細い。寝つきは悪くない ・最近感情の起伏が激しい。落ち込みやすい ・夜になるとそわそわして外に出たくなる。普段忘れていた嫌なことばかり思い出して、思考がより暗くなる ・自分の生きている価値が見出せない。生きている資格がないようにすら感じる ・人生に目標がない ・自殺願望はない。死ぬのは怖い。 ・軽い偏頭痛もち。月に何回か頭が痛くなる。最近眩暈が頻繁に起こる というようなことが増えてきました。現在、春休み中だからかもしれません。 最初は鬱かと思っていましたが、友人に鬱病の子がいてその子に比べたら自分の悩みの症状も軽いのでそうではないと思っています。 病院にいこうかと思ったこともありますが、自分の悩みはごく普通で贅沢な悩みなのでは…と思って行けません。 どうすれば、今の状態から抜け出せるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 感情の起伏

    今の彼が私の生理前、生理中の情緒不安定をあまり理解してくれません。 100%理解してほしいとは思いません。ただパートナーとして、もう少し気づかってくれてもいいのに…なんて思ってしまいます。 私はとても生理不順で今はそれを治すために薬を服用しています。生理が始まる1~2週間前は薬の副作用もあり、心身ともにとてもしんどいです。 そんな状態の時にケンカなどをすると、ホントに感情の起伏が激しくなり、怒っていたかと思うと急に悲しくなり泣きだし、彼に甘えたくてしかたなくなります。そして、また、ちょっとしたきっかけで怒り出すの繰り返しです。彼となかなか会えなかったり、電話すらできない日が続くなど寂しい気持ちが限界になった時と生理前が重なった時が一番ひどいです。 いつも彼には申し訳ないと思うのですが、こればかりは自分でどうすることもできず、それを考えるとまた落ち込みます。 そしてある時、彼に… 「こんなヤツは今までの彼女でおらんかった」 「その情緒不安定ってのを自分でなんとかしようと思わんの?」 と言われてしまいました。 結婚をお互い意識していただけに、この言葉はとてもショックで一緒に住んだら毎月のことやのに、こんなの上手くやっていけないよ…と思ってしまいました。 今まで、生理前はイライラすることや、生理が始まってすぐはしんどすぎて言葉数が少なくなることなどは言ってきました。 彼の今までの彼女と言っても、彼は過去3人付き合ったようですが、3人のうち2人は2~3ヵ月で別れて、残り1人は5ヵ月ほどで別れていて、いずれの3人も月に1~2回会うか会わないかで、メール・電話も頻繁ではなかったそうです。 そんな付き合いで、彼女の生理の症状なんて分かりもしないのに、元カノと比べられてとても嫌でした。 私たちは今、付き合って1年がたち、メールも電話も毎日しています。最低週1回は会っています。もう少し家が近ければ、お互いもっと会いたいと思っています。 普段はすごく愛されていることを感じます。 どのようにしたら生理前、生理中の私の情緒不安定を少しでも理解してもらえるのでしょうか?

  • 旦那の暴言

    今妊娠14週です。つわり、だるさであまり動けず横になることが多いこのごろです。 それでも、この間引越ししたので、ダンボールを運んでいたり、高さ180cmの本棚を運んだりしていました。 旦那は、私があまり動けないのを見て、寝てばっかりいるとますます太るよ、とか、今日お腹だけ大きい細い妊婦二人が元気で歩いているのを見た、いろいろ言ってきます。私が怠けているかのような言い方でとても悲しくなりました。 私は妊娠直前にうつと診断されたことがあって、この間旦那にうつ病の話をしていたら、精神科医はうつ病の診断が大好きだよ、いろいろな薬を出してたくさんお金をもらえるからと言いきりでした。 機嫌が悪いとき私に死ねというし、いろいろ傷つくようなことばっかり言ってきます。 私は自殺をなんども考えているが、子供のことを考えると子供が可哀相だからできないと思いつつ自殺のことは頭から離れません。 いつかぶっ切れて自分が自殺するか、旦那を刺すかと思うと、怖いです。 子供3人いて、現在4人目妊娠中です。 実家には事情があって帰ることもできない状態です。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 感情の起伏が激しく困っています

    20歳女性です。 最近(今年4月ほどから)感情の起伏が異様に激しくて悩んでいます。 あるときはすごく気分がよく、常に自然と笑顔でいられるほどなのですが あるときは真っ暗な気分になって、今にも苛立ちと絶望で泣きたくなるほど落ち込みます。 苛立ちや絶望と言っても、ちょっと物事がうまくいかなかったり、簡単な期待を裏切られたりする いつもなら『あ~あしょうがないなぁ』で済むような程度のものなのですが 真っ最中だとそのたびに目頭が熱くなってくるほど嫌な気分になります。 また、昼間は調子が良くても仕事の休憩がある3時以降、昼寝から起きた後 気分がどん底になっていたり、またその逆もあったりして ものすごく自分の感情に振り回されています。 今は平気ですが、ちょっと前もそんな状態で本当に生きているのがつらく 常に泣きだすのをこらえているような状態でした。 また、自分の場合生理が始まる二週間前から一週間前くらいまでがものすごく憂鬱になり、 逆に生理中は異様にテンションがあがる傾向があります(これは去年夏あたりから)。 最近はあまりにもこれらの症状が激しく真っ最中の休みの日などは 一日中寝込んでいたりと、徐々に実生活にも影響が出始めています。 やはり一度精神病院のようなところでカウンセリングなどを受けた方がよいのでしょうか? また、もし御存じでなおかつ当てはまるようでしたら 今の状態に近い病名などを教えていただけると非常に参考になります。 精神が安定している今、なんとか解決したいと思いまじめに悩んでおります。

  • 旦那のうつ病

    主人がうつ病と診断されて、薬とカウンセリングで治療中です。 3ヶ月前、会社を休職して2ヶ月休みました。復職して1ヶ月 職場環境が少々変化したので、現在は休まずに行けています。 ただ、気晴らしにとよく飲みにいくようになり、クラブにも出入りしていて、お気に入りの女の子がいるようで、メールもやりとりしています。 私は、6年前から当時3歳の子供がいたのですが、主人がうつ病 をきっかけに家計の負担を助けるため、働きに行き、家事、育児 と両立しています。 うつ病の治療はカウンセリング・薬などに結構、治療費がかかり ます。多い収入ではないけれど、少しは負担の軽減なっていると 思います。 それなのに、今の主人を見ていると、今までの自分の苦労が 虚しくなってきて、自分の心のバランスが崩れそうです。 平気でうそをつく(バレバレの)主人を目の前にすると 嫌悪感も感じます。 それでも、うつ病のことを考えると今は仕事に行ってくれて いるので我慢しなくてはいけないのかな・・・と いろんなこと言うのを我慢しています。 家族の前では笑顔でいることを心掛け、仕事・家事・子育てで 精神・体力ともにくたくたです。 うつ病の患者さんを抱えたご家族(得に配偶者の方)みなさん もいろんなこと我慢して生活しているんでしょうか? 私は今後もこんな主人を黙って見てるしかないのでしょうか?

  • 旦那のうつ病

    主人がうつ病と診断されて、薬とカウンセリングで治療中です。 3ヶ月前、会社を休職して2ヶ月休みました。復職して1ヶ月 職場環境が少々変化したので、現在は休まずに行けています。 ただ、気晴らしにとよく飲みにいくようになり、クラブにも出入りしていて、 お気に入りの女の子がいるようです。、メールもやりとりしています。 私は、6年前から当時3歳の子供がいたのですが、主人がうつ病 をきっかけに家計の負担を助けるため、働きに行き、家事、育児 と両立しています。 うつ病の治療はカウンセリング・薬などに結構、治療費がかかり ます。多い収入ではないけれど、少しは負担の軽減なっていると 思います。 それなのに、今の主人を見ていると、今までの自分の苦労が 虚しくなってきて、自分の心のバランスが崩れそうです。 平気でうそをつく(バレバレの)主人を目の前にすると 嫌悪感も感じます。 それでも、うつ病のことを考えると今は仕事に行ってくれて いるので我慢しなくてはいけないのかな・・・と いろんなこと言うのを我慢しています。 家族の前では笑顔でいることを心掛け、仕事・家事・子育てで 精神・体力ともにくたくたです。 うつ病の患者さんを抱えたご家族(得に配偶者の方)みなさん もいろんなこと我慢して生活しているんでしょうか? 私は今後もこんな主人を黙って見てるしかないのでしょうか?

  • うつ病の旦那の支え方

    旦那がうつ病を発症して3か月経ちました。 原因は、仕事のプレッシャーとストレスです。 発症から1か月くらいは、自殺未遂を起こしたりしていたのですが、その点については大分落ち着いてきました。 旦那は、発症から現在まで3か月仕事を休んでおり、今は私が仕事と家事を受け持っているので、旦那はテレビを見たり、漫画を読んだりして1日を過ごしています。 旦那は、「自分は生きていない方が良い」、「生きていても迷惑をかける」など、泣きながら、震えながら訴えることがあり、見ていてとてもかわいそうで、何とか助けたいです。 また、最近では、私のせいで病気が治らない、好きではないので離れて欲しいと言ったり、近くを通ると手でシッシッとしたりします。 私のことが心から嫌になったんだと実感しています。 唯一、私が旦那に行う首や肩のマッサージの時は、近くで触れ合うことができます。 うつ病は、なった本人が一番大変だと聞きます。 旦那は、私のことが嫌だと言っています。 旦那が私を嫌う理由は、「歯磨き時や洗顔時など、私が発する音が気になる」「休日や帰宅後に休んでいる姿を見ていると、危機感のなさに不安になる」「旦那が考えていることを察しきれていない」などです。 音については、静かに歩いたり、何か音を発しそうな時はなるべく旦那から離れたりしています。 休んでいる姿は、なるべく見せない様にしなければと思う反面、努力していることろを見せるのもうつ病には良くないと聞いているので、あえてマイペースを貫いた方が良いのか、分からずにいます。 旦那が考えていること(今、何をして欲しいか、何を食べたいか等)は、しぐさや言葉をしっかりと見たり聞いたりしているつもりでも、分からないことがあり、反省しています。 うつ病の場合は、病気のせいで近くにいる人を嫌うことがあること聞きました。 ただ、病気を治すためには、旦那が嫌っている私自身がそばにいて精神的な負担をかけることは良くないのではないか?と思うことがあります。 私は、旦那のことを支えていきたいのですが、このままそばに居ても良いのでしょうか? 旦那は2か月前くらいまで(うつ病発症後も含め)私に対してとても優しく、私自身も愛されていることを実感できていました。 1日でも早く、旦那を救ってあげたいです。 ご経験者様や、近くにうつ病の方がいらした方がいらっしゃいましたら、ご教示下さいますと幸いです。 どうぞ、宜しくお願いします。