• ベストアンサー

Illustrator(イラストレーター)で建物の立面パースを描いてい

mintmarkの回答

  • mintmark
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

Illustratorを使ってお仕事をされているスズキトモコさんのHPです。galleryの作品が参考になるかもしれませんよ。

参考URL:
http://www.tomo-com.com/

関連するQ&A

  • イラストレータの建物パース

    お世話になります。当方仕事でイラストレータで建物の(外観など)を描いて、その上にグラフィックなどを貼り付けています。今までは東西南北の面を平面図としてバラバラで書いて、印刷したものを閉じてお客様にお見せしてたのですが、インパクトがないので、各パーツをくっつけて1つの建物として3-Dに見せたいと考えております。 さらにそれをアニメーションのように人が歩いているような感じで見せれるような編集ができればなおありがたいのですが、そのような時、何かいいソフトはありますか?

  • 建築 立面図の描き方

    建築設計図で立面図を描く時ですが、建物と敷地がバチっている場合の敷地境界線をどこに描くかを質問します。もちろん立面図は建物に垂直な位置から見た姿を描きますが、建物より手前の敷地境界のポイントのラインが建物にかぶったりしますよね。どうもうまく表現できません。建物と敷地がかなり平行でない場合の、立面図における敷地境界の縦ラインはどこに描くべきなのでしょうか。みなさんどうしてますか?

  • イラストレータをCAD代わりにできますでしょうか??

    お店の棚割りやレイアウト変更などをしていますが、 図面で見せるのにはCADがいいと思いますが、 CADのソフトがありません。 それで時々使っているイラストレータをCAD代わりにして、什器の設計図や、店の平面図、立面図、パース図 などは可能なのでしょうか。 設計者ではないので、カンタンでいいのです。 特に3Dで表現できるのにこしたことはありません。 イラストレータはVer.10です。

  • 断面パースの描き方

    いつもお世話になっています。現在学生です。 建物で、一点透視図の断面パースを描きたいのですが、奥行きの線の長さをどうすれば良いのか分かりません。 二点透視図の場合は、学校で平面図と立面図があれば作図できる方法を教えてもらいました。 一点透視図でも同様の方法はあるのでしょうか? 検索もかけてみたのですが、解説しているサイトが見つかりませんでした。 どなたかご存じないでしょうか?? 乱文ですみません。分かりにくい箇所がありましたら補足いたします。

  • 2D立面図に色をつけることってできますか?

     会社で『ARCHITREND 21 Ver9』『Piranesi』を使用して者です。 白黒で印刷される立面図に色をつけてほしいと頼まれました。 色の感じは、べたッとした感じではなく水彩画か色鉛筆で書いたようなやわらかい感じのがいいとのこと。パースのソフト(トマト)は使用していません。  何とかして、JPEGにし『yumeiro135』で色をつけてみたものの文字は潰れるし、線はぼやけるし・消えるしで決してきれいという 出来には仕上がりません。   見栄えよくみせるためのアドバイスをお願いします!!

  • イラストレーターCS2のフィルタについて

    CS2の機能に、イラストレーター8で使用していたフィルタのKPTような立体化(押し出しや遠近感)など加工する方法はあるのでしょうか? 効果-3Dを使って挑戦したのですが、遠近感などがうまく表現出来ずKPTと同様の処理ができません。よろしくお願いします。

  • イラストレーターについて教えて下さい。

    印刷用の広告を作成したいのですが、イラストレーターでフォトショップのようにドロップシャドウや立体文字・光彩等を使用するのはどのようにすればよいのですか? 出来るだけ詳しく教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 建築パースに便利なフリーソフトって?

    ありませんか? 仕上げは手書き感を出したいので、 上からなぞったり、マーカー付けたりします。 なのでパース下書きぐらいが出来るもので充分なんが… たとえば、 簡単な平面図を入力すると、線だけの表現でパースに変換されるものなど… ネット上での検索が難しいので困っています。 ご存知の方、専門家の方教えて下さい。

  • イラストレータと立体図面

    イラストレータで作成したアートを3Dにしたいです。 今はグラディーションなどで立体感を出していますが、実際の出来上がったアートは陰影があやふやになっていて説得力に欠けてしまいます。 描いた絵を立体にするには。。どうすればいいですか?

  • Adobe Illustrator CS4 イラストレーターを使ってみて・・

    最近Adobe Illustrator CS4の試用版をDLして使うようになりました。そろそろ製品版も買おうかな~という時期です。 ところで質問がありますが、添付の画像のように奥行きのある立体感のある画像に仕上げることってIllustrator CS4でできますか? もしできるのならば一度やってみたいと思うのですが、やり方がわかりません(涙) どなた様でもいいので教えてください。 できれば詳しく教えてくれるとうれしいです。