• ベストアンサー

秋葉原・上野へ通勤時間40~50分圏内で家賃6万円以下の所ってあります

BANZADESUの回答

  • BANZADESU
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.2

私のお勧めは京浜東北線沿線でしょうね。 都内なら理想は赤羽あたりですが、最近人気がでてます。 東十条も穴場かな? いずれも上野まで20分程度。 不動産はネットじゃなくて地元の不動産屋さんで探すのがベストです。 探せば予算内もありますよ。

luke0846
質問者

お礼

私もBANZADESUさんと同じ考えで地元で探したかったのですが、急な転勤のため地元で探すことが出来ないのです。 京浜東北沿線でも探してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 北海道から東京へ引っ越し。通勤時間1時間位で住みやすい所は?

    今年の2月位に、北海道から東京に引っ越す予定です。 北海道から出たことがなく、家賃の相場や土地勘など まったくわからない状態です。 ちなみに会社は西新宿あたりの会社に行く予定です。 希望としては、住まいから最寄駅まで10~15分位で 職場までの通勤時間が1時間位。かつ乗換が少なくわかりやすい ところを探しています。 なお、家賃の予算は、6万円位で車庫つきの物件を希望しています。 東京の住宅事情はわからないので、ぜいたくな条件かもしれませんが アドバイスをお願いします。

  • 東京での一人暮らし。どこに住めばよいかお勧め教えて!

    この度、転勤に伴い東京で単身赴任することになりました。一人暮らし、40歳男です。関東の土地勘が無いため皆さんの力をお借りしたいと思い投稿しました。 勤務先最寄り駅が新宿なので、乗り換えなしで30分以内で通勤できるところを探しています。部屋は家族が東京に来る時に泊まる事も考え2Kくらいは欲しいです。管理費等含めず家賃10万円で探してます。アドバイスお願いします。

  • 転居先について(秋葉原に通勤・子育て重視)

    来年度早々、秋葉原に転勤予定です。 東京周辺に土地勘がなく、どこに引っ越すのがいいか思案に暮れています。 ・秋葉原まで 乗換1,2回程度、1時間強程度 ・少なくとも2LDK、できれば3LDK 家賃11万円程度 ・子ども2人(6歳、3歳)の学校はできれば公立希望。  私立よりも公立が人気の学区がいいなと思います。 今、候補に上がってるのは、つくば と 北浦和 です。 つくばなら始発駅なので座って通勤できていいかなと思っています。 実際住んでいる方の町の印象や子育てしやすいかどうか、通勤電車の 混雑具合等、なんでも意見を聞けたらありがたいです。 また、つくば と 北浦和以外にも おすすめの駅があれば教えてください。

  • 秋葉原通勤

    秋葉原通勤でひとり暮らし考えています。 30分以内で通えて、6万以内で考えていますが、どの駅か絞れていません。 よかったら、おすすめの駅を教えて下さい。

  • 東京に転勤 家賃が安く通勤が便利な駅を教えて下さい

    2016年10月より東京に転勤する予定で、住む場所を探しています。 私は東京で生活したことが無く、土地勘および家賃の相場が全く分かりません。 皆様教えてください。 希望ですが、 〇 会社の最寄りの駅は、淡路町駅もしくは新御茶ノ水駅、少し離れて御茶ノ水駅です。 〇 通勤時間 40分以内   出来れば始発駅(途中始発駅)がいいです。   座れれば幸いですが、乗る時点で超満員電車は出来れば避けたいです。 〇 乗り換えなしが希望ですが、マストではありません。 〇 家賃8.2万円以内     現在大阪ですが、家賃6.9万円、駐車場代1.3万円(大型バイク)です。    バイクが止められればうれしいですが、なければ住む場所とは別に借りる予定です。    車は持っておりません。  〇 新築にはこだわりません。    独り身です。 どの辺りの駅が一番良いか皆様教えてください。 ネットで調べると、三鷹駅とか笹塚駅とか出てきます。 よろしくお願いします。   

  • 秋葉原付近への通勤、どこに住むべきでしょうか

    こんばんは。 現在大学4年生(女)で、来春から新卒社会人になります。 今も地元を離れ関東圏で一人暮らしをしていますが、 卒業、就職を機に引っ越しを考えています。 内定先の会社は複数の駅から徒歩圏内のため、どの駅・沿線を利用し、 どこに住もうか検討がつけにくく、大変困っています。 会社の最寄駅として、以下の駅のいずれかを利用することになります。 (1)秋葉原 (2)馬喰町(馬喰横山) (3)神田 (4)小伝馬町  (5)浅草橋 (6)新日本橋 (7)東日本橋 (8)岩本町 今のところ、北千住、南千住あたりか、千葉方面(ざっくりで申し訳ありません)を考えています。 通勤時間はできれば30分程度、かかっても1時間くらいで できれば乗り換えなしor1回の駅を希望します。 家賃が手頃で、あまり賑々しくない、おすすめの場所はございますか? 乱文で申し訳ありません。 地理に詳しい方、いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

  • 職場は秋葉原、通勤1時間程度で住むならどこですか?

    秋葉原にある本社に転勤することになりました。 ・通勤に1時間程度(バス通勤は避けたいです) ・家賃の予算は6.5万 ・間取りは1DK(欲張れば1LDK) ・東京都23区内 この条件で物件を探しています。ですが東京の地理感がないため、どこの街がいいのか、全然決められずにいます。 上記条件で物件が選べるような街を教えていただけないでしょうか? 引越しは来週で、働きながら家を探す形になるため いろんな人にアドバイスをいただきながら、探しています。 回答を参考にさせていただきたいと思いますので、回答よろしくお願いします。

  • 秋葉原への通勤に便利で交通費が安い物件は?

    来期から、東京勤務を命じられました。 現在は愛知県に住んでいます。 土地感がないのでどこに住居を構えたら良いのか分からないので アドバイスを頂きたいです。 ・勤務地は秋葉原駅から徒歩5~10分程度です。 ・住宅手当は大よそ平均的にカバーできる程度は出してもらえます。(車なしです) ・交通費は自費になるのでできるだけ安くできるところが良いです。 ・通勤時間は1時間以内であれば。 ・女性一人暮らしになるので治安の良いところ。 どこかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 新大塚駅へ20分以内の通勤

    丸の内線新大塚駅ちかくの職場に急に転勤となったので、物件を探しています。都内に住んでなく、土地勘(路線)の感覚がないのでどのあたりがいいのか分からず困っています。条件としては ・家賃は6万5千円まで(管理費込みで) ・20分くらいで通勤できる ・買い物に便利 です。よろしくお願いします。

  • 南青山まで通勤40分以内、乗り換え1回で家賃の安い所教えて下さい

    主人の日本での就職が決まったため、海外から東京に引っ越すことになりました。 東京の家賃は高いのではと心配です。 主人の職場は南青山なので東京メトロ半蔵門・銀座線の表参道まで 通勤40分圏内で乗り換え一回までの家賃の安いエリアを 教えていただけませんか?1ヶ月で6万円台までが希望です。 主人は日本語があまりできないので、できれば乗り換えなしでいけるといいのですが... 駅からは徒歩10~15分ほどであるとうれしいです。 車がないので治安がよく、買い物などにも便利なところだと非常に助かります。 なかなかわがままな要望かもしれませんが、海外からいろいろ検索しても よくわからないことが多く、実際に東京をご存知の皆様からぜひ教えて いただきたいです。よろしくお願いいたします。