• 締切済み

漫画家のアシスタントになりたいです。

漫画家のアシスタントになりたいです。 今年にイラスト系の専門学校を入学しましたが、資金面の問題により途中から休学することになりました。 それまでに資金と画力をあげていこうと思い、今からバイトなど絵の練習に励もうとおもっているのですが、今日、雑誌等にある漫画家のアシスタント募集というのに目がとまり気になっています。 画力はそこそこあると思います。ペン画+イラスト的なものなのでつけペンの扱いには慣れてます。(主に丸ペン」 問題は背景やトーン張りです。デッサン等は多少自信はあるものの背景を描いたことはそんなにないです。トーン張りは全く持って無知識です。 未経験者おkってのも見かけるんですがこれはアシスタント経験のことですよね。 トーン張りとかはちゃんとできてないと駄目なんですよね。 なので最初は期間をおいて練習から始めようと思うんですが、どういうふうに練習すればいいのかよくわかりません。 このくらいがちゃんとできてれば普通にアシスタントができるってレベルはどのくらいなんでしょうか。 場所によりけりだとおもうのですが標準的に・・・

みんなの回答

  • m2fragile
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.7

>普通にアシスタントができるってレベルはどのくらいなんでしょうか 正直なところ「普通にアシスタントができるってレベル」となると、 専門学校で習うことよりもかなり高度で、 専門学校卒という人がアシスタントに来ても大抵3ヶ月くらいは使い物になりません。 つまり、普通にアシスタントができるくらいなら学校に行く必要が無いくらいと言っても過言ではないのです。 が、写真のトレースをペン画で描け、スクリーントーンで処理をした建築物3点人物画3点もあれば、 応募できるとおもいます。

  • Mintcream
  • ベストアンサー率41% (239/578)
回答No.6

デッサンができるんだったら背景描けると思うんですけど。 建物のデッサンができれば。 極端な話、ベタ塗りとホワイト修正が早く丁寧にできて、トーンをべたっと貼れれば 使ってもらえる可能性はあります。 ただし、現場がその程度の人でも欲しいと思っていればの話ですし 雇ってもらえたとしても、背景が描ける人よりはもらえるお金が少なくなるでしょう。 自分も短期月刊連載のアシ経験(紹介でした)がありますが 背景なんか全然描けませんでした。 現場に行って1日目は直線を描く練習をさせられ 2日めからは上記の簡単作業だけ。 連載のなかばくらいから集中線を描かせてもらって 最終回で、とても簡単な背景をやっと一コマ(でもダメ出し食らいまくりで1日がかりでした)って感じでした。 全く漫画背景の描き方がわからない、これから勉強したいのなら 最近は漫画の背景パースの描き方本がいっぱい(なんかここ数年で急に増えました)出てますので そういう本を見るといいかと思います。 ほとんどは似たり寄ったりの内容なので、見やすそうなのを1種類買えば何とかなるのではないかと。

  • yayakaa
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.5

やりたい事があるのは良い事ですね。 応援したい気分です。 さて、風景とトーン張りに問題ありとの事ですが、アシスタントの仕事は基本、それだからね~。^^ 風景は苦手だとしても、ベタとトーンが新人のアシの仕事になります。 でもね、未経験者でもOKと言うのはたぶんそのままの意味だとおもうよ。 「ネコの手もかりたい」状態じゃないのかな? 私は20年程前にアシスタントやっていたので、今のアシの状態はよく分からないのですが、私の場合は漫画家をめざしていたので編集の紹介でアシになりました。 ちなに編集からは「キミは絵は下手だけど、根性だけはあるからやってみたら」と言われてなりました。 こんなので参考になったかしら?^^

noname#144189
noname#144189
回答No.4

アシスタントに求めるレベルはそれぞれなので、先生により違います。 ただ、最低漫画を一作も仕上げたことのない人間、というのは使いづらいでしょう。 漫画の工程自体も理解してないでしょうし、基本的な技能もないでしょうから。 今は昔のように、技術がなくてもやる気があれば教えてあげよう、などという余裕のある先生は少ないです。 お金を払うのだから、相応の仕事をしてくれないと困る、という先生が多いと思います。 まして、一から教えなければならないのなら、その教えている間の時間が無駄になってしまうので、そういう人は採用しないと思います。 どうしてもやってみたいなら、こちらのサイトから応募してみてはいかがでしょうか。 http://www2.plala.or.jp/JAC/ 必要な技術については、この中の「アシスタントとは?」をご覧になってはどうでしょうか。 なお、アシスタントになる通常の方法は、個人的なコネがなければ、編集部経由が多いです。 漫画家志望として、漫画を投稿すると、その中から上手な人を、その編集部の漫画家に紹介するという形です。

回答No.3

一人で漫画が描ける位必要でしょう。 トーン貼り、効果の描きかた、背景の描きかたなどは「漫画の描きかた」などで検索すれば出てきますので、それを見て勉強なさってください。

noname#246720
noname#246720
回答No.2

雇う作家さんによっても基準は色々あると思いますが (本当に切羽詰まるとベタだけでも有難いこともあるので) 基本的に「漫画を描く」という工程を一通り全部知っている・できる人が望ましいです。 アシスタント業というのは、それを最終目標にしている人よりも「将来は漫画家になりたいけど、まずはアシスタント」になりたい人、もしくは「漫画家を目指したけど無理だったからせめてアシスタントに…」という方が圧倒的に多く、質問者さんのような考えで目指す方はあまりいないと思います。 …とか何とか書いてしまいましたが、まずはやってみて恥をかいたり叱られたりしながら、へこんで復活して磨かれて…という過程も人生の中では必要なので、そういう事を恐れずにまずは募集をかけてみる編集部なり漫画家なりに連絡を取ってみてはいかがでしょうか。 意外と「あ、それで大丈夫です」となるかもしれないし、なら結果オーライ。 「そんなんじゃダメだ!出直してこい!」と言われたらその時に新しい事を学んだって良いです。 そんな感じで頑張って下さい!

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

黒ベタが塗れる、トーンが貼れる、日本語が喋れる、体力がある、文句を言わない、給料安い トーン貼れないんだったら無理です インレタも知らないでしょ?(^_^;

関連するQ&A